• 締切済み

品川での乗換え

kitiroemonの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

#No2さんとほぼ同じ内容ですが、若干情報を訂正してます。 横須賀線は品川駅の15番線に着きます。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html 進行方向前寄りの階段やエレベーターなどで上の階に上がり、新幹線乗り場とは反対方向に真ーっ直ぐ進みます。 (JRの北改札や中央改札を出てはいけません。JRに高輪口改札はありません) 突き当たりに、京急連絡改札がありますので、その横にあるきっぷ売り場(自動券売機ではなく人が販売)でJRのきっぷを出して、羽田空港までのきっぷを買います。最近はICカード乗車券の利用が増えていて、窓口できっぷを買う人は少ないのでそんなに混んでいません。 連絡改札を出たすぐのところが羽田空港方面へ向かうホームです。(階段などを使う必要はありません) 横須賀線の電車を降りてから10分もあれば十分間に合うと思います。

関連するQ&A

  • 品川での総武快速・横須賀線から京急への乗り換え

    品川での総武快速・横須賀線から京急への乗り換え 20年くらい前まではしょっちゅう両者の乗換えをしていましたが、 その後しばらく品川へは行っておらず、事情が変わっていたらと思っての質問です。 総武快速線千葉方面から、平日午前10時過ぎに品川で京急羽田空港方面への乗換えをします。 以前は横須賀線のホームから階段を上り、跨線橋を端まで行けば京急の乗り換え改札でした。 今はどのようになっているのでしょうか? また目当ての電車との乗り換え時間が6分ですが、子連れでその時間で大丈夫でしょうか? 昔は大人が乗り換え2分でダッシュで間に合っていましたが。 あと念のため、乗り換え改札はパスモやスイカ対応ですよね?

  • 品川駅での横須賀・総武線への乗り換えについて

    明日京急線の蒲田駅から品川に出て、そこから総武線快速に乗換え千葉まで行きます。 そこで質問なのですが (1)品川駅の京急線ホームからJRの総武線(横須賀線)のホームへは徒歩何分くらいでしょうか? ※当方20代の男性です。 (2)9時41分か46分の電車に乗ろうと考えているのですが、この時間の混雑具合が分かる方は教えてください。また、東海道線みたいに前後の車両にボックスシートはありますか? ※グリーン車は使いません

  • 品川から京急乗り換えについて質問です。

    品川から京急乗り換えについて質問です。 JR品川駅から乗り換えて、羽田空港に行きたいのですが、JR渋谷から品川方面に乗った場合、 品川駅ホームはどの辺りが京急乗り換えに近いでしょうか?

  • 品川駅の乗換改札

    関西在住ですが東京出張が多くsuicaとパスネットを持っています。いつもは羽田空港からモノレール浜松町経由で東京駅方面へ行くのですが、今回は京急で品川駅へ出てJRに乗り換えて渋谷方面に行きます。そこで質問ですが品川駅の乗換改札はパスネットとsuicaで通過出来ますか。suica導入以前はイオカードとパスネットで一度通ったことはあります(ただし残額不足で勝手がわからず随分手間取りましたが)。よろしくおねがいします。

  • 羽田→品川→新幹線乗り方教えて

    羽田空港→品川→新幹線乗り方教えてください。 1.Suica利用の場合 Suicaを今後入手を検討しています。 羽田空港改札でタッチして、入場になりますね。 品川のJR連絡改札でタッチすると、京急は出場になるが、JRは入場になりますね。 東海道新幹線はSuicaを使えないから、窓口で新幹線切符を買います。 すると、Suicaには、入場したまま、出場の記録がないので、次回、どこかの駅で入場時にタッチしたら、NGになりませんか。 2.羽田空港京急切符売り場で乗継用の切符も売っているようですが、通常の品川まで410円の切符だけではなく、追加で買う必要があるということですか。 最低区間料金130円分買うらしいのですが、では、JR連絡改札には410円切符を通すのか、130円切符を通すのか、それとも、両方通すんですか。 いや、少なくとも、410円を通したら、NGで駅員に1階から回ってJRに行くようにされました。 130円分は、みどりの窓口で乗車運賃として精算してくれるようですが。 それとも、410+130=540円切符を買うのでしょうか。 ※ちなみに、京急1階出口からJRの2階に行くのは、なんか遠回りしている感じなので、京急-JR連絡改札を利用したいです。ここでも、橋を渡るか1階を回る手間はありますが。 よろしくお願いします。

  • 品川駅での京急乗換え

    私はSuicaで品川駅までの定期を使っています。 京急乗り換え口でSuicaを使った乗換えが出来ることは知っています。 品川駅の改札を出て京急の切符を買ってから出かけ、帰りにJRの改札をSuicaで通り、京急乗り換え口で切符を通してSuicaをタッチで通ることは出来るのでしょうか?(このSuicaをタッチしたことで出場したことになるのでしょうか?) 乗り換え窓口で出場処理が必要なのでしょうか? 乗り換えはJR→京急の場合だけです。

  • 人形町から品川までいきたいのですが。。

    人形町から品川まで、いきたいのですが線が違うようでよくわかりません。 乗換え案内で調べたところ、 人形町から泉岳寺までが都営浅草線急行 羽田空港(京急線)行き。 泉岳寺から品川までは、京急本線急行 羽田空港(京急線)行き。 乗換え回数は0回とでています。 朝早く時間がないので、間違ってる時間がありません。 上記の場合は、人形町から一度も電車から降りずに品川までいけるのでしょうか??ホーム上での乗換えがあるのでしょうか?? また、品川で新幹線にのるので、一番乗換えがスムーズにいく車両を教えてください。

  • 羽田空港から横須賀中央まで行きたいのですが…

    初めて東京に行くことになりました。 羽田空港から横須賀中央まで行きたいのですが、何もかも初めてで分からないことが多いので質問させていただきました。 空港には10時40分着の予定なのですが、12時ころまでに横須賀に行きたいのです。 検索をしてみた結果、下記のルートがでてきました。 11:04発 羽田空港国際ターミナル           ↓ 11:21着        京急川崎 11:23発           ↓ 11:57着 横須賀中央 (1)「切符の買い方」…機械の操作は簡単ですか? 羽田から横須賀までの切符を購入したらよいのでしょうか? (2)「乗り換え」…京急川崎で乗り換えとなっており、間が2分しかありませんが、移動時間は大丈夫なのでしょうか?その際どの車両に乗っていても同じですか? 長々と質問ばかりですみません。 横須賀で待ち合わせをしているので、アドバイスなど頂けると本当に助かります。よろしくお願いします。

  • 品川駅で京急からJRへの乗換について

    京急を利用して、羽田空港から品川まで移動予定です。 京急空港線は何両編成ですか? 品川駅で最短でJRに乗り換えるには、何両目に乗車すれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 京急で品川~羽田空港

    京急線で品川から羽田空港まで直通の特快で移動しようと思うのですが。 途中の駅で車両の切り離しといったことはないですよね? 以前京急に乗ったら、乗る車両によって行き先が異なってて、間違った車両に乗ってないかドキドキしながら乗ったことがあるのです... 普段、京急を使わないもので。 ご存知の方、教えてください。 おねがいします。