• ベストアンサー

自由英作文での試験参考書を探しています

時事問題にはなるべく接する様にしているのですが、知っている時事問題にモレがあったら試験で十分対応できないと思った事、1つの問題について両方の主張をすべて検討した上で自分の意見ができると思っている事から、質問の趣旨は時事問題のジャンルや題材が豊富で賛否両論が詳しい大学入試の参考書を探しています。 ただ、前に刊行されていた分厚い『イミダス』や『知恵蔵』というのはちょっとボリュームがあり過ぎです。 どなたか思い当たる参考書を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も大学入試の時は英作文の対策本を色々と買いましたが、 >時事問題のジャンルや題材が豊富で賛否両論が詳しい こういう内容で、大学入試に特化した参考書はなかなか 無いのではないかと思います。 このような要望に応えうる参考書としては、 「英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング」 http://www.amazon.co.jp/dp/4860640489 これが一番近いような気がしますね。 ただ、いかんせんこの本は扱っているテーマが少し古い。 そこで、同じ著者の 「英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現」 http://www.amazon.co.jp/dp/486064347X の方が最近問題になっている事が豊富に載っています。 ただ、上に上げた2冊はどちらも英検1級などの試験対策本 という性格が強いので、使いこなすのは決して易しくはないです。 この2冊でも物足りない、あるいは不安だという場合は、 Pros and Cons: A Debater's Handbook http://www.amazon.co.jp/dp/0415195489 という本もあります。 扱われているテーマの数がハンパなく多いです。 これをじっくりやれば、入試でどんなテーマが出題されても まず大丈夫ですが、大学受験生でこの本を使う人が果たして いるのかは微妙なところ・・・。 あまり参考にはならなかったかも知れないですが、 受験勉強頑張ってください!

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分のレベルに合うかどうか分かりませんが、例示して頂いた本をチェックしてみようと思います。 英検1級はやっぱりスゴイですね...

その他の回答 (1)

noname#201242
noname#201242
回答No.2

>ただ、前に刊行されていた分厚い『イミダス』や『知恵蔵』というのはちょっとボリュームがあり過ぎです。 質問者さんにとって必要なのは、日本語でいいから時事話題を網羅するような本なのでしょうか。それとも英作文する上で役立つ参考書なのでしょうか? 日本語で読むんだったら池上彰さんの新書なんかどうでしょうか。簡単すぎますか?私もあまりまとめて読んだことはないけれど、一般には解説が分かりやすいと言われている人ですよね。 賛否両論を考える前に、とりあえず「どういう話なのか?」知る必要があると思います。どう思うかはその後のことですから・・・・ (一般新聞をざっと読んでいればどんな話題があるかはだいたい分かると思いますが) 英作文については、パラグラフライティングとかトピックセンテンスとか、「英文ライティング」で書籍やWebサイトを探してみてはいかがでしょう。これだと英検準1級レベルぐらいから対応できます(1級よりまだまだだいぶ簡単です~)

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

jonathan4403
質問者

補足

> 質問者さんにとって必要なのは、日本語でいいから時事話題を網羅するような本なのでしょうか。それとも英作文する上で役立つ参考書なのでしょうか? 皆さんが「自由英作文の試験対策」でお使いになった本であれば何でも良いので、英語カテゴリでの質問とさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 論旨からずれてますか?

    入試小論文で 絵本が差別的であるとの理由で廃刊されて、最近また復刊した事についての新聞記事が2つ出されて、この絵本の問題のように社会に賛否両論がある問題の決着が難しいのは何故か、この絵本の問題などを題材に自分の意見を書け。というような問題が出ました。 私は最初に課題文を要約して、「決着が難しい」のは「事なかれ主義で物事を隠したり、穏便に済ませようとするから物事の本質が解決できない」からだ。というふうに論じていきました。具体的題材として「日本の領土問題」などを出していきました。そして最後に「もっと本気で話し合って、事なかれ主義などにするのではなく、意見が対立しても、自分たちの主張をはっきりとする事が社会のさまざまな問題を決着できる近道になるのではないか?」というふうに論じました。(事なかれ主義という言葉は課題文に出ていたので使いました) 少し、大学の求めている回答からずれているような気がしているのですが・・・どうでしょうか? わけわからない質問でごめんなさい・・・

  • 地方参政権についてお伺いします。

    地方参政権についてお伺いします。 外国人に地方参政権を与えることについて様々な意見がありますが、なかなか難しい問題のように思います。 賛否両論あると思いますが、賛否それぞれの理由を出来るだけ論理的にお伺いできればと思います。 ぜひ参考にさせて頂きたいので、ご回答下さればと思います。 よろしくお願いします。

  • 大学受験 英作文 英文解釈 参考書 問題集

    質問を見ていただきありがとうございます。 この春から浪人生です。 2つ質問があります。 よろしくお願いします。 [1] 英作文の対策に困っています。 今のところは予備校のテキストの例文を暗記していますが 実際に入試で英文を書くときに 何をしてよくて何をしてはいけないのかが大切ではないか と考えています。 そういった英作文のルールが詳しい参考書/問題集など オススメがあれば教えて下さい。 [2] 英文解釈についての質問です。 今はポレポレを5周ほどして 書いてあることはだいたい理解し覚えたつもりです。 次にやる事として (1)透視図をやってより難しい解釈を理解する (2)基礎英文問題精講で和訳の練習をする の2つで悩んでいます。 (1)はそこまで難しい解釈の参考書をやらなくても良いのではないか,と考えていて (2)は解説があまり詳しくないのが不安であると考えています。 どちらが良いでしょうか また他に案はありますか? ちなみに志望校は神戸です。 センターは八割五分でした。

  • トルコ 平等

    何年か前にトルコの大統領が発言した「男女は平等ではなく対等であるべきだ」というもの。 賛否両論だとは思いますが、これって具体的にどういう意味なんでしょうか? 男女は身体からして別物なんだから全てを同じように扱う事は出来ない、という趣旨だけだったら分かりますが、この発言の前後に「女性にとっての最高地位は母親」と言っているので、性別での役割分担の固定化や女性の職業選択の抑制を図っていますよね。 ここが賛否両論の理由ですか? つまりここでの対等とは、社会的には対等だけど同権では無いという事なんでしょうか?

  • 英作文、自由英作文について

    横国では英作文、自由英作文が重視されていますので、早くから対策対策をしようと思い、英作文の例文暗記集(ドラゴンイングリッシュ基本例文100)を暗記して、予備校で英作文の講座(宮崎尊先生の英作文IV) を取っていますが、これだけで十分でしょうか。演習が足りなければ、どのような参考書、問題集がお勧めでしょうか。ちなみに、現在高2です。

  • 参考にさせてください!!

    私は高校三年生で、来月に某大学のAO入試を受けます。 願書に添える書類の中に、 「今現在あなたが興味のある社会問題、経済問題をあげ、その理由も述べなさい」 というのがあったんです! 私は”日本シリーズにおける経済効果”なんて事を書いたらおもしろいだろうな、と思って先生(現文の)に話しをしてみたところ、いいんじゃない?と言われたんですが、某M大学商学部に通う彼氏に話しをしてみたら 「それってプラスの効果だよね?経済問題っていうのはどっちかってゆうとマイナス方面の問題を取り上げるべきだよ」 って言われました・・・ よく考えてみたらその通りかもしれないのですが(^-^;) みなさんなら、こういう事を聞かれたときになにをあげますか? 参考までにお願いします(>_<;)

  • 自由英作文

    Write an essay in English from 100 to 120 words answering the following questions. "If you could change places with one person for a single day, who would it be and why?" You may choose anyone, living or dead, whether a famous figure or someone you know personally. You should describe the person, explain why you have chosen him or her, and state how would spend the day. 構造や書き方のコツ、作例などをどなたかお願いしたいです…

  • 【自由英作文】「~について論じよ」

    自分の志望校で、自由英作文が出るのですが、 テーマが「~について論じよ」となっています。 (音楽だったり食事だったりします。) この場合、文全体の構成はどのようにすべきなのでしょうか? 文字制限は大体100~200語程度です。 「型」を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 自由英作文の書き方

    高校三年生の女子です。 受験する大学で自由英作文(60語前後)が課せられているのですが、その書き方について質問させてください。 出題形式は、提示された英文に対して60語前後で答えるという形です。 「Do you think ~?」と聞かれた場合、最初に「Yes(No) I do(don't).」と答え、「The first reason is that~. The second reason is that~.」と理由を述べ、「It is true that~.」のように反論(?)を述べ、最後に「However~」と自分の意見をもう一度主張する。 という型のようなものをネットで見かけたのですが、最初に「Yes/No」で答えているのに、最後にまた同じ内容を書いていいものなのでしょうか? 書かない方がいいというのであれば、最後はどのようにまとめれば良いのでしょうか。 また、「What do you think~?」のように、答えがYes/Noで始まらないテーマの場合も、最初に意見を述べますが、最後に「So I think~.」と再度意見を書いていいものでしょうか? 日本語では、~で~だから私は~。と最後に意見を述べてまとめますが、自由英作文の場合に最後のまとめ方というか終わり方がよく分かりません。具体例をあげて終わりにするには寂しいような気もしますし、最初に述べた事と同じ内容をそのまま持ってくるのは果たして良いのかどうか・・・。 御解答よろしくお願いします。

  • 自由英作文について

    300単語以上で英作文を書く場合最低3つ主張を上げなくてはいけないと思うんですが その主張に対する例、説明がすべてが自分の体験談や経験で述べると減点対象になるのでしょうか? 一般背景が分からなかったりする課題が与えられた場合、間違ったことを例にあげるよりは自分の経験などを例にあげるほうがよいですよね? 例えば選挙権を18歳からにすることに関して試験本番に与えられた場合に賛成とする場合、 その理由の根拠として大人として自覚できるとまず挙げ、その例や説明として「もし自分なら・・・・・」とか「自分は・・・」というような感じです。