• ベストアンサー

金魚が死んだのは,カーペットが原因?

カーペットを替えたら,金魚が死にました!これって危ないですか? うちには,4年ほど飼っていた金魚がいました。 今日のお昼過ぎに冬用のラグを買ってきて,金魚のそばに広げたところ, 夕方,金魚が全滅しているのを発見しました! 水替えもしていませんし,餌を上げようと水槽に近づいて, すべての金魚が死んでいるのを発見したんです。 いつもと違うのは,新しいラグを広げたぐらいです。 もしかして,このラグが原因ですか? そんなことありますか?

noname#186966
noname#186966

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

短時間で魚が死ぬほどの毒素がラグから発生して、空気中を漂い水中に溶け込むとは考えられません。 もしそうなら近くにいる人間にも影響が出るでしょう。

その他の回答 (2)

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.3

4年生きてたものがいきなりというのはなぞですね 金魚は何リットルの水槽にどのくらいの大きさを何匹くらい飼われてたんですか?

回答No.1

はひ?

関連するQ&A

  • 金魚のことで。・・・

    私は、今日家族と旅行にいってきます。 今日の、お昼過ぎに出て、明日の昼過ぎぐらいには帰ってきます。 今日の朝はちゃんとエサを与えました。 でも、夕方とか明日の朝とかあげるひとがいません。 家におばあちゃんとか、いるけど、ボケてきてる部分もあり、すごく心配なので。・・・ 金魚に1日2日エサを与えなくても大丈夫なのでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
  • 基本的な金魚のかいかたを教えてください

    先日の祭りで金魚すくいで持って帰ったまではよかったのですが、 今日まで扱ったことがなくて困っております。 以下の点について教えて下さい。  1) 水槽の水換えの頻度  2) 餌の量は?(ちなみに金魚は5匹です。)  3) これだけは守るべきこと 以上3点よろしくお願いします。

  • 金魚について

    こんにちは。私は今3びきの小赤を買っています。全くの初心者で水槽ではなく百均のガラスボウルで中には濾過石を入れて、水がすぐに濁るため水換えは一週間に一度ほど3分の1ほど換えていました。ブクブクは有りません。しかし飼いはじめて20日目の今日一匹死んでいました。この一匹は昨日から水面をゆらゆらと口をパクパクさせながら漂うように泳いでいて、エサは食べませんでした。そして時折激しく水中で口をパクパクさせていました。そして二匹目が今その金魚と同じ状況です。私は全くの初心者なので何が原因なのか全く分かりません。やはりそまつなボウルを水槽にしているのがいけないのでしょうか?もし、同じ経験をされた方や金魚に詳しい方がおられましたら教えて下さい。ちなみに斑点はありませんでした。

    • ベストアンサー
  • 金魚が死んだ原因と対処方法

    金魚飼育歴2年半です。 体長12cm×1匹と体長4cm×2匹の金魚(どれも体色はオレンジ色)を同じ水槽で飼っていました。昨日の午前中に水替えを行い、夕方帰宅すると体長4cmの金魚が2匹とも死んでいました。同時に体長12cmの金魚も元気がなくなり今朝はさかさまになった状態(背びれが下を向いている状態)であまり動かなくなってしまいました(えらは動いています)。この原因と対処方法は何でしょうか? 金魚を飼うようになってからずっと水槽の水は水道水をそのまま使っていました。 水のきれいな田舎に住んでいるので、カルキ抜き剤等の薬は使用していませんが、電動の酸素供給機は使用しています(この水で2年半ずっと元気に生きていました)。 このサイトの別の質問を見てみると、水替えする量は水槽の1/2~1/3程度がよいとかかれていましたが、はずかしながらそれを知らずにずっと全ての水を替えていました。 残っている金魚をどうにか助けてやりたいですし、同じ失敗を繰り返さないようにしたいのでご存知の方どうかおしえていただきますようお願いします。

  • 金魚が原因不明で☆になってしまいます

    金魚を飼っていますが、一週間ほどまえに一匹が底で沈んでじっとしていました。お腹を底につけていました。 念のため他のバケツに隔離して塩を入れて様子をみたのですが、5日ほど後に☆になってしまいました。 自分がみたところ白点があるだとか、目が出てるとか鱗が逆立ってくるなどはなく、亡骸も綺麗でした。 念のため亜硝酸を調べてみましたが、正常でした。(アンモニアと硝酸をはかる試験薬は持っていません。) 水かえと床掃除もしましたが、今日になってまた全く同じ症状で弱る金魚が出ました。 特にガリガリに痩せてるなどもありません。 これは何らかの病気が蔓延しているのでしょうか?みたところ、外傷はなんの異常もなさそうで他の金魚も餌をねだってきます。 エロモナスやカラムナリスなどでこのような症状になることはあるのでしょうか。 45センチ水槽、外掛け(改造済)+スポンジフィルターを使っています。大磯をひいています。 水かえは週に一度、3分の一、餌は転覆気味の金魚がいるため、沈下させてあげています。その為、食べ残しもあるかと思い、砂利掃除は週に二回しています。 1日一度あげています。 3センチ金魚が10匹くらいです。 まだ小さく水温も15度前後なので、一週間おきくらいにポツポツと弱っていくのは越冬できなかっという自然淘汰の範囲で考えられますか? それとも、病気によるものなら他の金魚が心配です。 せめて原因だけでも知りたく悩んでいます。

    • 締切済み
  • 金魚の水替え後、人に怯えるようになってしまいました。

    金魚の水替え後、人に怯えるようになってしまいました。 金魚を飼い始めて約2ヶ月になります。ホームセンターで、5cm前後の和金(金魚すくいでよく見かける1番安い金魚)を買ってきました。 40cm水槽に4匹います。 さて、ご相談したいのは、4日前に水替えをして以来、水槽に人が近づくと怯えるように水草の陰にみんなで固まって、底の方でじっとして隠れるようになってしまったことです。 飼い始めて2ヶ月の間に水替えは1~2週間ごとにしてきましたが、このようになってしまったことは今までありませんでした。 最後の水替えをする前までは、人が近づくと餌を求めて、すごい勢いで水面に口をパクパクさせていたのに・・・ ただ、今回の水替えは、水槽に金魚がいる状態のまま水を吸い取るポンプの口を水槽に入れて行いました。当然、金魚たちは見慣れない物体(ポンプの吸い取り口)に驚いて、水槽の隅っこの水草の陰に隠れて固まっていました。 その後、カルキ抜きした新しい水をゆっくり足していき水替えは終了。数分するといつも通りにスイスイと泳ぎ回っていたのですが、それから暫くしてから現在のような、人を怖がって隠れる状態になってしまいました。 隠れていても、人がいなくなって暫くすると、安心したかの様にヒラヒラと泳いでいるので病気という感じではなさそうです。 餌を欲しがる仕草をしないので、水替え後2日は餌をやらずにいたのですが、金魚たちがリラックスしている時に底の砂利をつつく仕草をしていたので、餌を探しているのかな?と思い餌をあげてみたら、人がいなくなってから水面に上がってよく食べていました。 今回の水替えで、どうして金魚を水槽に入れたままで行ったのかというと、網ですくってバケツに移動させるやり方の方が金魚を傷付けてしまいそう、というかストレスがより大きいのでは?と思ったからです。 でも、金魚の飼い方の本には別の容器に移して、と書いてあったし、問題ない正しいやり方なのでしょうか・・・? 移動させないでポンプを水槽に入れた今回のやり方の方が、かえってストレスを与える方法だったのでしょうか・・・? 人を怖がるようになってから4日ですが、心なしか徐々に怖がらなくなってきているようにも見えるので、あまり覗き込んだりしつこくせずに慣れてくれるまで気長に待つしかないかなとは思っています。 ただ、以前はあんなに愛嬌をふりまいてくれていたのに、寂しいです。 同じような経験をされた方や、金魚にストレスをあまり与えずに済む水替えの正しい方法をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の突然死原因について

    一晩の間に金魚が突然死してしまいました。 検索しても症例や原因に心当たりがありません。 目が白っぽく濁り、転覆することなく上を向いて固まって浮かんでいました。 朝8時に見たところ10匹が死亡し、4匹にはところどころヒレがすり切れ皮膚が爛れたように剥がれていましたが、同日午前2時までみんなこうした異常はなく元気に泳いでいました。 これまでも病歴もなく水も濁っていなかったうえ、いつもと違うエサや薬品投与などもしていないので原因がわかりません。 水替えから2日元気で温度は毎日26度で安定でした。 突然死してしまうことは金魚にはよくあることなのでしょうか? 飼育していたのは3-4cmのピンポンパール当歳魚12匹を屋内60センチ水槽です。 毎日1回2、3分で食べ尽くすフレークのエサを与え、水替えは毎週1/3ずつカルキ抜きして室温に合わせた水で交換していました。

    • 締切済み
  • 金魚水槽の水替えについて

    金魚飼育初心者です お店で4~5cmの和金2匹を買い、一週間の塩浴ののち、水槽に移してから2週間が経っていますが、 最近金魚達が水槽の隅で水面近くに顔を上げ、じっとしている事が多くなりました。 水質の悪化で酸素が足りていないのかと、エアレーションを増やし今日半分近く水替えもしましたが、やはりしばらくすると同じ場所でじっとしています。 今まで3日おきに水替えし、餌も1日一回少量しかあげてませんが水質悪化に水替えが追いついていないのでしょうか? あまり頻繁に水替えするのも良くないと聞きましたが毎日あるいは1日おきのペースに水替えしても大丈夫でしょうか? 金魚達は今の所病気の兆候はなく、餌もよく食べています。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、分かる方アドバイスお願い致します。 水槽は45cm水槽、 投げ込み式と壁掛け式の2つを使用しています。

    • 締切済み
  • 金魚導入時の餌やりについて教えて下さい。

    金魚初心者です。(5年前に小赤3匹が一週間で全滅し、そろそろ心の傷がかさぶたになり、リベンジです!) 金魚すくいで和金3匹、琉金1匹をもらいました。 5cmくらいの金魚たちで、琉金は最初からけがをしています。 23リットルの水槽に、食塩水と、本水槽の水を0.5リットルほど入れて5日目です。 1日だいたい0.5リットルくらい水替えしています。 うちの金魚は中層で止まっていることが多く、あまり活発ではありません。 底に沈んでじっとしていることが多い個体もいます。 4日目になり、さすがにやせてきたため、試しに少しだけフレークタイプの餌を与えました。 金魚が餌に気付いてから数秒で食べきり、特に底に沈んでいた個体はよく餌を食べました。 5日目の今日も、中層で止まっていましたがごく少量の餌を与えました。 金魚たちは数秒で食べきり、朝からずっと動かなかったのに餌を食べ終えてからは餌を探すかのように活発に動き回っています。 底に沈んでいた個体は特に活発に動きます。 餌を食べて1時間近くすると金魚たちは群れで水槽内をゆっくり泳ぐようになりました。 よく、水作エイトや、おもちゃのアヒル、底石をつついています。 以上のことから、私の観察だと金魚たちは飢えていたように思います。 でも、寝ぼけていたのが起きたようにも見えます。 金魚の行動観察や導入に慣れていないため判断がつきません。 ○実際に金魚は数日の絶食で飢えるのですか? 金魚はまだやせたままでほとんど糞もしていません。 ○そのうち餌を数十秒で食べきる量に増やそうと思いますがいつ頃から増やせばいいのでしょうか?

  • 金魚の死の原因

    2年ほど前から知人に頂き実家でたぶんランチュウだとは思うのですが飼っていました。最初は小さかったのにどんどん成長し、父も母も喜んでいました。2週間ほどまえ、実家に帰った際、父と水草を買いに出かけ、そこで同じ種類の小さいのが売っていたので2匹購入し、水を帰る際その2匹も水槽に入れたのです。 (ここからは父から聞いた話です)2匹を入れた2日後くらいから元の3匹が浮いたままの状態になり、体もななめになっていたそうです。 斜めになっていたのはもっと前からだそうで転覆病じゃないかということでえさやりを控え初めて2日後に1匹、翌日1匹、3日目1匹と元々いた金魚が全滅してしまいました。 足した2匹は元気です。 インターネットで調べて素人考えで薬液をいれたりもしたそうです。 (初日に死んでしまった金魚のおなかが白く傷っぽくみえていたので) ただ、今まで同じように餌をやり、水かえをしていただけなのに。 そう思うとやはり2匹を足して、そのストレスというのもあるのかな・・と。言いだしっぺは私なのでとても責任を感じています。 金魚にももちろんストレスってありますよね? やはり途中から新しい金魚を足すことは無謀だったのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう