• ベストアンサー

特定のDVDだけ出てきません。

yamagの回答

  • yamag
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.1

内容からみて、スロットローディングのiMacでしょうか? 機種名をもう少し詳しく提示した方が的確な回答が得やす いかと思いますが。

関連するQ&A

  • DVD書き込み時キズ

    DVD書き込行なうと、discに渦巻き状のキズが付きます。 このdiscを再生すると、当然映像が途中で停止します。 クリ-ニングは、まだ行なってませんがドライブが悪いと思うのですが どなたか、同様の現象しりませんか。

  • DVDに書き込みたいのですが

    今IMACを使っているのですが CD-RWは付いてて、DVDは見る事は出来るのですが DVD-RWが付いてません。 DVDに書き込もうと思ったら 機械を買わないと駄目でしょうか? 何かソフトをインストールして 出来ないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。m(._.*)mペコッ 何か安くでおすすめなどあったら それも教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新しいDVD-RWの空き容量が0??

    DVD-RWを購入し、ビデオカメラからの映像をPCにおとして、DVD-RWに焼きたいのですが、購入したばかりなのに空き容量が0になっていて、書き込めません。 以前に、できたのに、急にできなくなり、Eドライブが壊れてるのかな?と、外付けのDVDドライブ(?)にしましたが、ダメです。フォーマットとかしないとダメだのでしょうか?フォーマットのやり方も分かりません…。

  • DVD が見られないんです

    PowerBook G4 Titunium 667MHz/1GB/CD-RW(コンボではありません、CD-RWのみ)を使用しています。アップルストアでBTOしたものです。 外付けのマルチドライブを購入して市販の DVDを見ようとしたら、「有効なDVDドライブが見つかりませんでした(ー70012)というエラーが出ます。 確かに本体にはCDーRWしかドライブはついてありませんが、 外付けドライブでは市販のDVDは見られないんでしょうか? 試しにパワーブックG3(DVDドライブ)にあったDVDプレーヤーをコピーしても駄目でした。何か特別な方法でDVDプレーヤーをインストールすれば良いのでしょうか? OS10.2.8 です。 なお、マルチドライブで作成した自作のDVDはVLCで見る事は できました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDが読めるようになるソフトを知っていますか?

    PCの標準のCD-RWなどにソフトをインストすることによってDVDを見ることが出来るでしょうか? 以前にBUFFALOの外付けCD-RWを購入した時にDVDにも対応できるソフトについて紹介があったような気がします。

  • DVDが読めなくなりました

    Windows XP Pro SP2パソコンですが、DVDドライブのレンズクりーニングをやって以来、DVDが読めなくなりました。 DVDをセットしても自動オープンもしません。 CD-ROMの読み書きは問題ありません。 DVD側だけ駄目になる故障ってあるのでしょうか。

  • 外付けDVDの動作音

    外付けDVD(DVD-RWとかDVD-RAM)レコーダーを買おうかなと 考えているのですが、動作音(特に読み込み時)ってどうなんでしょうか? 今の自分のPCにはCD-Rは内蔵されているのですが、 それと同じような程度の音なのでしょうか。 どうも自分には動作音がうるさく感じていて、 どんなもんなのか気になってしまってまして… 両者を比べられる方の意見を聞かせて頂けたらと思います。 お願いいたします。

  • 特定のDVDが再生できません。

    ・PC:mouse NB591H-SSD Windows10 COREi5 7th GEN ・外付けDVD:BLENCK DVDドライブ 外付け 【進化バージョン USB3.0】 以上の環境です。 Windows DVD プレイヤー(¥1,750)購入してインストールして再生できない。 VLC、5KPlayer、potplayer、 以上のインストールも試してみたけど再生できない。 エクスプローラーでPCのデバイス表示をみたところ、 DVD RW ドライブ  となっています。 ネットで色々調べたところ、上記のドライブの名前で、 DVD_Video というのを見つけたので、色々調べてもわからなく お手上げ状態です。 寅さんのDVD(片面二層)が全く見れない状態。 別のDVDは再生可能でした。 音楽CDも再生可能です。 BDディスクはもちろん見れないと思ってたので、これも見れない、というのは理解できます。 何時間も使ってしまいました。 この外付けDVDがダメなのか。 見れる方法はあるのか。 何かインストールしてPC自体が壊れてしまっては元も子もないので、 何かご教授いただけると幸いです。

  • PC録画したものをDVDプレーヤーで再生すると音声がこまぎれになってしまう…

    ビクターのXV-K3B DVDプレーヤーを使っています。 パソコンでテレビ録画をしDVD-RWに書き込んだものを DVDプレーヤーで再生すると、 映像はきれいに映るのですが音声が細切れになってしまいます。 サポートに電話をしたら待たされた上に「わからない」という返答で困っています。 パソコンで再生するぶんには映像も音声もきちんと出ます。 またCD-RWにフォーマットVCDで録画したものだと DVDプレーヤーで再生しても映像も音もきちんと出ます。 ただCD-RWだと10分くらいしか録画できないのです。 やはりDVD-RWに録画したいと思うので、 どなたかおわかりの方お教えください。よろしくお願いします。

  • 特定のソフトで外付けDVDドライブの選択が表記されないのはなぜ?

    PC:FMVNB75H OS:Xp Pen.M1.6KHz メモリ:256+512 外付けドライブ:NEC DVD_RW ND-4551 USB Device 特定ソフト:Nero CD-DVDSpeed 以上の条件でNero CD-DVDSpeedでディスクの品質などを調べようとして、外付けのNEC DVD_RW ND-4551 USB DeviceにDVDを挿入しCD-DVDSpeedを立ち上げソフトメニュー画面上部のドライブ選択に外付けドライブNEC DVD_RW ND-4551 USB Deviceの表記がなくディスクの品質を調べる事ができません、もちろんDVDを挿入した時にローディングして、再生ソフトでも鑑賞可能で、マイコンピューターの中にも、ドライブ表記はされています。 付属ソフトにはドライブのドライバーはありませんでした。 どうしたらこの外付けのドライブで、Nero CD-DVDSpeed をつかいディスクの品質を調べる事ができるのでしょうか? どなたかご教授願います。