• ベストアンサー

自転車のタイヤにリペアムゲル

自転車のタイヤにリペアムゲルを入れる予定です。 自転車屋によって上手下手の技術差ってあるんでしょうか? 高級な自転車じゃないので、大差がないなら適当に選んで発注しようと思いますが、大差があるのなら情報収集してから発注先を選ぼうと思います。 硬さの見立て(「…お客さんの場合は…の硬さがいいですよ」)の技術は無視して、単純に加工作業の技術について教えてください。 ゲル注入後に「油?」がにじみ出てくるという事例もあるようなので、、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223899
noname#223899
回答No.1

http://www.monotaro.com/g/00346401/ こちらのほうがいいと思いますよ。 今日、子供の通学用自転車にはめましたが それほど難しくないですよ。

tomo6745
質問者

お礼

A-bikeという6インチの特殊な自転車なんです。 それを質問に明記していなかった私が悪い、、、 お手を煩わせまして申し訳ありません。 DEMING...ママチャリのほうで検討してみます!

関連するQ&A

  • 軽快なクロスバイクにリペアムゲル加工・・どうですか?

    昨日、10キロの道のりを通勤するのはしんどいかどうか?という内容の投稿をさせていただいた41歳女性です。 その中の回答で、以前から見知っていたクロスバイクを紹介していただきました。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/LG/tr2.html 値段もお手ごろで、泥除けもついていて、女性にも乗りやすそうなので購入したいと考えています。 あと心配なことはパンクです。 以前もこちらのサイトでパンクの対処法について投稿、回答いただいたのですが、その回答の中に「リペアムゲル」というものをタイヤに注入してパンクレスタイヤ仕様にするというものがありました。 http://www3.ocn.ne.jp/~masstech/sub1d.htm 地元の自転車屋さんで加工してもらえるようです。 前記のクロスバイクにこの加工を施してもらいたいと考えていますが、その件に関して疑問点がいくつかあります。 質問 1.前記のクロスバイクは全国に発送可能(送料は1000円強)なので、自宅に送ってもらってからリペアムゲル加工してくれる自転車屋さんに持っていくよりも、その加工自転車屋さんから上記のクロスバイクを取り寄せてもらって加工されたものを取りに行く(もしくは配送してもらう)方が賢明でしょうか?(できるかどうかはもちろん、リペアムゲル加工してくれる自転車屋さんに確認しなくてはなりませんが) 2.ママチャリよりも軽快に走るクロスバイクに、リペアムゲルを注入することにより、クロスバイクの軽快さがかなりそがれてしまうものでしょうか?(サイトには重量的にはもちろん重くなるが、走りにはさほど影響はないと記載されてはいる) 10キロの道のりを通勤となるので軽い走りにはかなりこだわりたいと思います。 詳しい方、回答をお願いします。

  • 自転車のタイヤについてですが、

    自転車のタイヤについてですが、 ●グリティスリッカーAG「TIR021」 スチールビード ●パナソニックポリテクノロジー サイクル用MTBタイヤ マッハSS 26X1.95 のどちらにしようか悩んでいます。 用途は街乗りなので、軽快に走れるものの方がいいです。 初心者で申し訳ありませんが、よろしければアドバイス等お願いします。

  •  自転車のタイヤが揺れてる?

     自転車のタイヤが揺れてる?  先日、自転車の後輪のタイヤ交換をしてもらいました。ので、これからは色々と安心かな、と思っていたのですが、最近になって前輪と後輪が揺れている(左右に震える?)のに気づきました。  走っているとタイヤがまっすぐ回らないというか、小刻みに揺れながら回っているというか。  いまいち説明のしようがないので、難しいのですが、これって放っておいても大丈夫ですか?    その内タイヤが外れる気がするので心配なのですが、金銭的に余裕がないので・・・。  ちなみに普段は通学に使っていて、だいたい四キロの距離を往復します。  段差が多いので出来るだけ避けたりはしているのですが、たまに強くぶつかったりすることもあります。また、タイヤの後輪が三度パンクし、質問の冒頭にも書いた通り、先日タイヤ交換をしました。 

  •  自転車のタイヤについて。

     自転車のタイヤについて。  自転車の後ろのタイヤがパンクしました。タイヤを見ると、以前は模様(しわ?)が付いていたのが、今はタイヤの中心部分だけツルツルになっていて、左右のところにしか模様が入っていませんでした。  普段は通学に使っていて、段差が多いです。距離は大体4キロ程度です。   また、後輪は二度パンク(今回を含めると三回)していて、一回目はタイヤ交換をしたのですが、二回目はパンク修理だけでした。その時も、今のようなツルツルな状態でした。    近いうちにタイヤ交換しにこうと思うのですが、何故こんなにもツルツルになるんでしょうか?    画像がない分、分かりにくい点もあるかと思います。その時は言ってください。

  • 自転車のタイヤについて

    今28インチのシティサイクルに乗っていますがタイヤををかえるとタイヤ性能ってあがりますか?今の標準タイヤの会社はSAKURAです。 ASAHI自転車のアフィッシュSL タイヤサイズ28× 1 1/2です。

  • 自転車のタイヤについて

    自転車のタイヤに空気を入れるとすぐ抜ける(空気が入らない状態)ではなくて, 空気を入れて乗って通学してるとそのうち空気が抜けて来てしまうんですけど, これってパンクしてるのでしょうか?それともバルブがおかしいのでしょうか? 仏式バルブです..

  • 自転車のタイヤについて

    自転車のタイヤに空気以外のものを入れて ノーパンクタイヤを自作しようと思います 何か良い案はありませんか? ※自分で出来るようなものでお願いします

  • タイヤが小さい自転車

    最近特に都心部などでタイヤが小さい自転車に乗ってる人をよくみかけます。 私はごく普通の26に乗ってるのですがタイヤが小さいとどうなんでしょうか。 やはり26とかと同じ速度で走るにはこぐ回数は多くなるのでしょうか?

  • 自転車のタイヤについて

    自転車のタイヤを探しています。 700×25Cあたりで、海岸や地道等の砂の多い悪路も走れるブロックタイヤを探しています。 ユッチソンにそれらしきタイヤがあるらしいのですが、丸石さんのホームページのスペックで商品名があるだけでハッキリ確認が出来ません。 パナレーサー「クロスブラスター」700×31Cより細いタイヤを探しています、何処かのメーカーで作っていれば入手方法も含めお教えください。 行き付けの自転車屋サンでは2軒とも確認できなかったのです。

  • 自転車のタイヤについて

     いつも色々お世話になっています。自転車のタイヤについて質問します。  私はシクロクロス車に乗って5年の者です。その間にタイヤを1回交換しました。5年前の購入時に自転車が履いていたタイヤは「セミスリックタイヤ」、1回交換したタイヤも「セミスリックタイヤ」でした。いずれのタイヤもセミスリックタイヤですからタイヤに溝が有り、その溝を見てタイヤの減り具合が判断出来たわけです。溝を見てタイヤの交換時期が解ったわけです。  今回近所の自転車屋に行って交換するタイヤを購入に行きました。今まで通りのセミスリックタイヤを購入する予定で行ったのですが、決めつけてもしょうがないので相談すると、勧められたのは「スリックタイヤ」でした。色々話を聞いて結果として勧められた「スリックタイヤ」を購入しました。  そこで考えてしまったのが、今までのセミスリックタイヤと違ってタイヤに溝が無い事です。今まで溝を見てタイヤ交換時期を判断していたのですが、今回のスリックタイヤは何を基準にタイヤの交換時期を判断したら良いのかと言う事です。  タイヤの詳しい方 お教え下さい。