• ベストアンサー

ペイントBB弾に関して

ペイントBB弾の中身の染料を取り除いて代わりにOCスプレーの中身を入れれば 防犯関係で有効に使えないかと考えているのですが 1:ペイントBB弾の中身だけを抜いたりできるか(昔は自前で染料を注入するのがあったらしいです) 2:既存のBB弾を改造してペイント弾にできるか(中身を削る等) 3:プラスチック等の材料を用いて1からペイントBB弾を作れるか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

こちらを使った方が簡単だと思いますが http://www.paintball-j.com/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB 日本ではネルスポットガンのような炭酸ガスを使う物は威力が銃刀法に引っかかりますが、国内で使用可能なタイプのペイントボールマーカーは自主規制が掛かっています。 http://page.freett.com/gunguya2/PB%20marker.html

SuteID-854
質問者

補足

ご回答有難うございます。 ペイントボールマーカーのアイデアは非常に良いのですが 1 防犯関係で肝心のマーカーが売ってない 前は売ってたのに・・・ 訂正 売ってました http://www.armsgear.net/products/list17.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルービックキューブの中身の材料は何ですか?

    ルービックキューブは、シリコンの潤滑財を隙間から注入すると、すべりが良くなるとききましたが、キューブの中身は、普通のプラスチック同士がこすれているのでしょうか? それとも表面のプラスチックとは別の材料が使われているのでしょうか? ルービックキューブの回転する機構はどういう材料なのでしょうか?

  • プラ同士の接触

    プラ同士の接触  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  プラスチックとプラスチックが、接触していて、すべりを良くしようと KURE CRC 5-56  のスプレー式潤滑油を注入すると滑らかにならずに、かえって硬くなったりして、動きが、がくがくとなります。  KURE CRC 5-56の説明には、 サビをおとし、サビをとめ、動きをよくする。  と書かれています。ここでのキーワードは、サビです。サビとは、つまり、金属です。プラスチックでは、サビは、ありえません。  だから、金属面に注入すると取れます。  金属以外には、使用しないでください。  と書かれています。  プラスチックが溶け出してかえってプラスチックとプラスチックが溶け出すようです。 ●Q01. このような場合、すべりを良くするには、どのような方法を用いれば、良いのでしょうか? ●Q01. 自転車油のような汎用油を用いると良いのでしょうか?  金属同士の接触の場合には、 KURE CRC 5-56  の潤滑剤は、効果があるようです。  たとえば、FAXの送受信機 NTTFAX-415 日立 があります。中身は、ほとんど、プラスチックのみでできています。  ローラー式の感熱紙を使っています。ローラー式の感熱紙を機械の中の軸になる筒の中に収めたり、使用済みのFAX用紙を筒から外したりするとき、筒を斜めに持ち上げたり、下ろしたりします。この受け口が、本体も筒もプラスチックになっています。  すべりが滑らでないので滑らかにするために KURE CRC 5-56 を使うのですが、かえってひどくかたくなります。  これは、一例ですが、プラスチック同士の接触は、よくあります。  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • パナソニックのネットワークカメラについて

    現在、DIYで付けたRCA端子、BNC端子の4台の防犯カメラとレコーダーを使っています。 レコーダーの方にネットに繋げれば、スマホでも確認できる機能があるようですが、ネット環境に繋げていないので使っていません。 そして、既存のとは別でカメラとレコーダーを一式増設で、PanasonicのBB-SW175A等のネットワークカメラというのを今度検討しています。 (1)これはLANケーブルみたいなのですが、今までの物はBNCケーブルでカメラとレコーダーを繋いでいましたが、それがLANケーブルに置き換わるという事ですか? (2)レコーダーもパナソニックの物でないと合わないのでしょうか? (3)PoEで使用するというのがあるのですが、これはどのようなのでしょうか? (4)PCは持っていますので設定できますが、ネットワークカメラ専用の安いPCを購入して、またソフトも購入して、PCをレコーダー代わりに使うことはできるのでしょうか?またその場合はレコーダーは不要なのでしょうか? 録画装置はPCとレコーダーはどちらの方が良いでしょうか? (5)BB-SW174WAというwifiのモデルもありますが、これは無線の防犯カメラと同じイメージでしょうか? BB-SW175Aと比較して、メリットやデメリットの部分を教えてください。 ネットワークカメラは初めてイメージが湧かないのでですが、色々細かく教えてもらえると嬉しいです。 今までの防犯カメラとの相違を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 報復行為の対処法

    先日万引きで鳶職の少年2人を捕まえ警察に突き出しました この2人は常習で一度逃げられた事がありました。 先日は店員2人+たまたま居た出入り業者2人が居た為協力して取り押さえました。 店内で1人は品物の中身を抜き、もう1人は品物を持ち出した所で 取り押さえました。 かなり抵抗した為防犯スプレーを吹きつけると観念しました。 かなり往生際が悪く、パトカーに乗せられる時までこちらを 罵倒続けました。 向こうからの謝罪もなく、しかも前科持ち・・・ 今日出勤すると店のシャッターにカラースプレーで死ね 殺す、燃やすなどのイタズラがしてありました。 確実に前日捕まえた少年達と思い警察に相談しました。 応急処置で自分が塗り替えをしていると 向かいのコンビニの店員が夜中に2人の若い少年が2ケツで爆音の原付 で駐車場に入っていったと聞きました。 昨日の少年+改造原付で一致しました。 でも警察は事情は聞くが証拠がないとどうにもならないと言われました。 こんな場合どうすればいいでしょうか?

  • ペイント 塗りつぶし

    文化祭の企画品で、クリアファイルを製作するのですが(><) デザインは色鉛筆で塗ったのでどうしてもムラが残ってしまいます。 そこで、パソコンのペイントの機能を使って塗りつぶそうとしているのですが、 細かいデザインだし、塗らなければいけない範囲もたくさんあるのでできなそうです。 特別なソフトを使わないで、塗りつぶすことはできないのでしょうか?? 本当に困ってます! 教えていただきたいです。お願いします。

  • ペイントが見つからない

    MEでペイントを使おうと思ったら、どうもペイントがインストールされていないみたいなんです。 ペイントのみインストールしたいんですけど、手順を教えてください。お願いします。

  • ペイントで…

    ペイントの保存形式からGIFが消えてしまいました… ファイル名を指定して実行でregeditを起動して、 HKEY_LOCAL_MACHINE \Software \Microsoft \Shared Tools \Graphics Filters \Export \gif を開いて、 Extentions のデータが gif になっているか確認するって聞いたのですが、 \Exportの中に\gifがなくて困ってます・・・ どうしたらgifは復活させれるのでしょうか!? どなたか教えてください~~…m(_ _)m

  • ペイントを開こうとしたら…

    「Ms paintが原因でMFC42DLLにエラーが発生しました。 MS paintは終了します。 問題が解決しない場合は、コンピューターを再起動してください。」 と、いうメッセージが出てきました。何回も再起動しても直りません。 どうしたら元通りになりますでしょうか?

  • ペイントが動かなくなってしまいました!

    最近のことなんですが、マイクロソフトペイントを起動すると、「MSPAINTが原因でMFC42.DLLにエラーが起こりました」とかいうダイアロボックスが表示されてペイントは姿を見せずに終了してしまいます。自分ではどうにもできません誰かおたすけぇ。

  • ペイント

    携帯を塗装して欲しいんですけど、どなたかショップを教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 自動クリーニングで黒インクが減らない問題について相談します。
  • 質問者の環境はWindows10で無線LAN接続です。
  • 黒インクの減り方が他の色と異なるため、改善方法を教えてください。
回答を見る