• ベストアンサー

中立軸に関して

建築を学ぶ学生です。 鉄筋コンクリート構造での独立柱や袖壁のついた柱はどのようにして中立軸を求めるのでしょうか? いろいろと読んで勉強したのですがあまりイメージが掴めません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

>この中の等価断面とはどのような意味なのでしょうか? その少し後に、「ただし、等価断面とは・・・」と説明がありますが。 >曲げモーメントが0になる場所というのは分かるのですが・・・ 何の話ですか? モーメントが0などとは一言も言ってません。この話とは関係もありません。 (以降は、「部材」と「断面」という言葉に注意して読んでください。部材は柱梁を1本の線材に置き換え仮定したもの、断面は柱梁を部材と直角方向に薄く切り出したと想定したものです) 部材にかかるモーメントは、断面にかかる引っ張り力と圧縮力に分解でき、 部材の軸力は、断面の引っ張り力か圧縮力になります。 この2つを合成すると、断面の中で引っ張り力と圧縮力の部分ができます。これの境目が中立軸です。 鉄骨では、引っ張りと圧縮とで変形の進み方が同じ(逆方向ですが)なので、この計算は簡単ですが、 RCでは、コンクリートが引っ張り力を負担しない仮定なので、応力によって等価断面がコロコロ変わり、計算が難しくなります。

Kansai-Future
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 書いていただいた説明で考え方が少しイメージできました。 最初の回答の資料と一緒に理解したいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

>どのようにして中立軸を求めるのでしょうか? ものすごっくむづかしい計算をして求めます。 ebw.eng-book.com/pdfs/e822e3528f8ca904f672f3b557d9e173.pdf >あまりイメージが掴めません。 基本的には、圧縮側と引っ張り側の断面にかかる力が、軸力、曲げモーメントに釣り合うように中立軸位置を決めます

Kansai-Future
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 >ものすごっくむづかしい計算をして求めます。 かなり難しい計算ですね・・・ この中の等価断面とはどのような意味なのでしょうか? >基本的には、圧縮側と引っ張り側の断面にかかる力が、軸力、曲げモーメントに釣り合うように中立軸位置を決めます 曲げモーメントが0になる場所というのは分かるのですが・・・ 勉強不足ですいません・・・

関連するQ&A

  • 引張(圧縮)鉄筋とはどこまでを言う?

    四角形断面の柱の各辺4本ずつで計12本(12-D22)の主筋があるRC柱の 引張(圧縮)鉄筋と言うのはそれぞれ中立軸から引張側、圧縮側の最端の各4本だけを指すのでしょうか?(上図) それとも中立軸から分けた6本とも引張(圧縮)鉄筋と言うのでしょうか?(下図)   中立軸 ・   |   ・   |   ・   |   ・   |       ・  ・ |  ・    |    ・    |    ・  ・ | 

  • 短柱について

    建築勉強中。 鉄筋コンクリート構造で、 垂れ壁、腰壁をつけると、なぜ短柱になりやすいのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • コンクリートの短期許容圧縮応力度

    建築士独学中です。 鉄筋コンクリート造の柱の設計で、 「柱の断面は、短期軸方向力をその柱のコンクリート全断面積で除した値が、 コンクリートの設計基準強度の1/3以下となるように設定する」 とありました。 コンクリートの短期許容圧縮応力度はFc*2/3(Fc:設計基準強度)なので「2/3以下」では? と思ったのですが、どこかで勘違いしているのでしょうか?

  • 木骨鉄筋コンクリート?

    先日小さな解体現場の前を歩いていたら、RC柱の中心に角材が埋まっているのを見かけました。昔はそんな構造もあったのでしょうか。竹筋コンクリートのSRC版みたいなものでしょうか。RC柱は300x300くらいで、鉄筋はφ10x4、角材は150mm位に見えました。鉄筋は異型鋼棒でしたから恐ろしく古い建築物ではないようです。木骨は柱の全長にわたって入っているような雰囲気でした。よろしくお願いします。

  • 弱軸とは

    建築構造の分野で、弾性座屈荷重について勉強をしているのですが、弱軸に関する断面2次モーメントの弱軸についてわかる方いれば教えてください。断面8cm×18cmの場合、bh^3/12の公式で求めるときbには18を、hには8を代入して求めればよいのでしょうか??

  • 梁の引張鉄筋の定着長さ

    建築勉強中。 初歩的な質問ですみません。 鉄筋コンクリート構造規定に、 『梁の引張鉄筋の定着長さ 径の40倍以上』 とあるのですが、『引張鉄筋の定着』っというのは、どこへの定着の事ですか? すみません、宜しくお願いします。

  • 三軸圧縮試験と一軸圧縮試験の圧縮強度結果の差

    建築士独学中です。 「普通コンクリートの三軸圧縮応力下の圧縮強度は、一軸圧縮応力下の圧縮強度よりも大きい」 とありました。 なぜこのような差が生まれるのでしょうか? 三軸は一軸と違い供試体の側面からも圧縮する試験ですが、 RC造の柱やプレストレストコンクリートのように軸圧縮力が作用することでせん断強度が増すのと同じ理由なのでしょうか?

  • 断面の軸の仮定

    図のような断面材のA点とA´点に荷重Pを作用させた時に生じる軸は なぜX´(右図)逆対称先端位置ではなくX(左図)センター中立軸位置と仮定できるのでしょうか? 部材の曲げだけの場合は中立軸を境に圧引が反転するのはイメージできるのですが、 組合せ応力での偏心曲げによるσbがセンター中立軸を境界に反転するのがなぜなのか説明できません。 ちなみに、問題自体は難しい問題ではないので解くことは出来ます。 ふと、なぜあたりまえのように中立軸がセンターとして仮定できているのかが疑問に思いました。

  • コンクリートの強度を上げての柱・梁のサイズダウン?

    RCラーメン構造のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? 3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? ・現在、超強度コンクリートの実用化が進んでますが、3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)で利用した場合、 通常のコンクリートを使用するよりも柱・梁のサイズは小さくすることは可能でしょうか? ・その際には鉄筋の種類も超強度コンクリートにマッチするような鉄筋があるのでしょうか? ・また、どの程度のサイズまで小さくできるものなのでしょうか? どなたか、ご教授、宜しくお願いします。

  • 鉄筋コンクリート構造の建築費

    2階建て、8室のアパートを、鉄筋コンクリートで建てたいと考えています。当初、3階建て9室で、延べ130坪ぐらいの建物で9000万円はかかる、と建築士さんから聞きました。2階建てを鉄筋コンクリートで建てても、坪70万円ぐらいはするのでしょうか? また、鉄筋コンクリートとは、壁式構造のことですか?