ラベンダーの精油の匂いについて

このQ&Aのポイント
  • ラベンダーの精油は燻製のような煙っぽい匂いに酸味をプラスした印象で、一般的な「甘い」「フローラル」という特徴からはほど遠いと感じる人もいます。
  • 一般的な評価と自分の感じ方が異なる場合、個人の嗅覚の違いやメーカーによっても違う匂いがする可能性があります。
  • 花屋さんで購入したラベンダーのポプリオイルは石けんのような匂いに感じますが、ポプリオイルは人工的な香りであるため、個人によってはフローラルな匂いに感じることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラベンダーの精油はどんな匂い?

化粧水を作るためにラベンダーの精油を買いました。買う前に幾つかのメーカーのものを嗅いでみたのですが、どれも燻製のような煙っぽい匂いに酸味をプラスしたような匂いで、よくラベンダーの精油の特徴として挙げられているような「甘い」「フローラル」といった印象からはほど遠いように感じました。薄めたら変わるのかと思ってとりあえず「生活の木」のものを購入し、化粧水にしてみましたが匂いの印象は変わりません。あえて言うなら檜とか松ヤニのような木の匂いが一番近いような気がします。嫌いではないですがあまりにも世間での評価と違うのでここで質問させてください。 (1)私と同じように感じた方はいらっしゃいますか?ご本人でなくてもそのように感じるという人が身近にいれば教えてください。 (2)私の感じ方と一般的な評価とが食い違うのは私の嗅覚が平均的な人と異なっているのでしょうか?それともメーカーによってはそういう匂いがするものもあるのでしょうか?もし、メーカーによるのであれば「甘い匂い」のするメーカーを教えてください。本当に私の嗅覚でも甘く感じられるのか一度試してみたいと思います。 ちなみに花屋さんで購入したラベンダーのポプリオイルは石けんのような匂いに感じます。しかし、ポプリオイルは人工的な香りと聞きましたので誰にとってもフローラルな匂いに感じるようにできているのかもしれませんが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.1

こんにちは 仰るように精油の香りは、フローラルな香りではないと思います。 他のお花と違って「花の穂先」で抽出するので、やはり花弁の香りのみでは ないのではないでしょうか? http://www.reimi24.com/aroma/kiso04.html 私はかなり華がいい方ですが、例えばローズと同じような印象を受けたことはないです。 ただ先にも書きました通り、製法によっても異なりますので、 必ず同じ感覚を受けるとは限りません。 ローズなどでもたまに青くさい香りのものもありますから。 確かにラベンダーは他の種類のティートリーとか、レモングラスなどの葉の部分のモノよりは 甘くは感じます。 ご参考になれば幸いです。

peachunion
質問者

お礼

ありがとうございます。 何と比較するか、ということなのですね。確かに葉っぱのものよりはほんの少し甘い?かも。でもローズのような香りと同等に考えるべきではないのかもしれません。 納得しました。

関連するQ&A

  • ポプリ虫を発生させない方法・コツ

    生活の木のハーブティー用(従来農法)のラベンダーとローズマリーを空き瓶などに入れ部屋の隅やクローゼットの中に置いています。 防虫目的です。(クローゼットにはムシューダ等も併用しています。) たまに精油を落とし香りを足しています。 ところがポプリには“ポプリ虫”というものが発生することがあると知りました! (クローゼットの中に(ポプリの瓶の中ではないです)それっぽい虫の死骸を一体見つけたような気がします…) そこで乾燥ラベンダーを色々探したところ防虫加工してあるものを見つけました。 「美健 ポプリパックM ラベンダー 」です。 ですが「素材は防虫処理をしていますが、稀に虫が発生するときがあります。」とのことです。 ポプリ虫が発生しにくい素材(乾燥ラベンダーやローズマリー、オリスルート)や条件、メーカーやブランドなどがあれば教えていただきたいです。 ポプリ素材用とハーブティー用だとどちらがよいのか、など。 精油をティッシュにたらしての芳香浴は良く楽しんでいます。 ポプリ虫のことを考えるとポプリを部屋に置くのはやめた方が良いのかななどと考え中です。 アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • EO(エッセンシャルオイル・精油)でのトロピカルな香りの作り方

    アロマやエッセンシャルオイル初心者です。 手作り化粧水や手作りリンスにはまり、精油を購入しました。 ただ、数回ブレンドしてみましたが思うような香りになりません。 感じ方は個人差があると思いますが、良い香りを作りたいです。 出来ればトロピカルな香りがいいのですが、化粧水には柑橘系は使わないほうが良いらしいのですが、そうだとしたら化粧水には何で香り付けをすると良い香りでしょうか? ちなみに化粧水は美肌水で、精油はラベンダーとゼラニウムを1滴づつ入れてました。溶けないので使う前に振ってましたが溶かす方法もありますか? 柑橘系を化粧水に使えないとしたらリンスにだけ使うのも良いですが、トロピカルのようなフルーティな香りが作りたいです。 質問が飛びましたが、何でも結構ですので教えてください。 ちなみに手持ちの精油は、ラベンダー・ゼラニウム・ローズウッド・ティトゥリー・オレンジスイートです。 よろしくお願いいたします。

  • 精油でじんましん・・?

    オーストラリアに行った友達にジュリークという化粧品メーカーのオイル(精油)を買ってきてもらい、両足をオイルマッサージしたのですが3日目の晩に全身にかゆみが出ました。 みなさんのおっしゃるような水ぶくれでにはならず、かゆみのある皮膚の部分が真っ赤になるだけで、ある程度時間がたつと消え、また別の部分がかゆくなります。医者に見せたらじんましんとの事で薬をもらい、すこしはマシになりましたが一週間たった今もまだ完治しません。 精油でじんましんになりますか?がまん出来る程のかゆみなら放っておけば治るんでしょうか??

  • アロマオイル・精油(アロマテラピーその他色々で使用の物)などは何処のメーカーが良いのですか?

    最近、アロマテラピー等に興味を持ち ロフト等でオイルとアロマポットを買って 簡単に家でたまにするのですが、 アロマオイル・精油(アロマテラピーやその他色々な使用の仕方の物)などは同じ匂いの? アロマオイル・精油等でも、値段に安いのから 高いのまでありどこのメーカーが良いのかわからないのですが、ここのメーカーがいいとかありますか?? 不安やイライラ等に効くと言われている 「ネロリ」を購入しようと思うのですが、 あまり売っていなくて ネットで検索すると沢山のメーカーからでていて、 どこのメーカー(どこのブランド)を購入していいかわかりません。 全くの初心者なので あまり詳しく無いのでわからないのですが アロマオイル(エッセンシャルオイル)は、 アロマポット等に垂らしてするのでは無く、 蓋を開けてそのままたまに匂いを嗅いでもいいのでしょうか?? そのような使い方をしたらきつ過ぎるのでしょうか?? ★後、不安やイライラに効くエッセンスオイルもあれ ば教えて欲しいです。 ★お勧めのメーカー(できればネットショップがいの ですが)がありましたら教えて下さい。 ★使用の仕方等詳しい方も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 生活の木 オイルマッサージ

    顔の毛穴マッサージには 『生活の木』の『精油』が オススメだと聞いたのですが サイトを調べても ラベンダーやゆず等の 香りつきばかりでした……(T_T) 『アロマじゃないタイプ』のものは あるんでしょうか?(^-^; それとも香り付きのもので マッサージするんですか??(^-^) また 『ホホバオイル』もいいと 教えていただきました(^-^) 毛穴に聞くホホバオイルのメーカーを教えて頂けると嬉しいです(^-^) よろしくお願いします

  • 手作りでミスト、リンス、化粧水等作りたい

    持っている精油は、ティートリー、ラベンダー、オレンジスィート、ペパーミント、ローズマリー 後は生ホホバオイル、精製水です。 持っているものを使用して、汗の臭いを消すミスト、リンス、化粧水などを作りたいと おもいます。 オススメのレシピがありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。 

  • 本を読んでいると、分かりにくい文がありました。

    【「松や杉、ユーカリ、レモン」などのウッディ系の香りは、集中力を促進させる働きがあって「バラやラベンダー」などのフローラル系の香りは、緊張を解きほぐし、神経を休める働きがある」の「ウッディ」と「フローラル」についてなんですが、ウッディはgooの辞書で「ウッディー」と調べると木質という意味で出ました。(レモンは木の臭いがするかなぁ・・・。)と困っています。教えてください。 次に「フローラル」ですが、これは全く意味がわかりませんでした。辞書の方にも載っておらず、文章的に言えば「バラやラベンダー」がフローラルと分かりますが、これ以外にもフローラル系があると思うので、意味を教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠中のアロマについて

    病院にいっていないのでまだはっきりとはわからないのですが、私の友人で妊娠した可能性のある人がいます。いつも一緒にアロマの化粧品づくりなどをしたりアロマを生活に取り入れていたのですが、妊娠したらアロマでつくった手作り化粧品は使用しないほうがいいでしょうか? 匂いを嗅ぐだけなら問題ないと聞いたのですが、肌に直接つけるものなのでちょっと心配になり質問してみました。化粧水は精製水とアロマオイル2てきくらい 無水エタノールとうで作成しています。その他にも乳液 ヘアトリートメント クリーム等全て手作りで作っています。その他入浴時に好きな精油を5滴たらして入浴していまう。 匂いは認知症防止のため(最近軽度の物忘れがあるため)以前テレビでやっていた 昼 ローズマリー2滴 レモン1滴 夜ラベンダー2滴 オレンジ1滴 をコットンに染みこませてペンダントの中にいれて常にかいでいるという状態でした。 妊娠した場合使用したらいけない精油。大丈夫な精油。それとも基本的にアロマ自体を控えたほうがいいのかなど教えてください。お願いします。

  • アロマウォーターを作りたい!

    ラベンダーのアロマオイルがあります(「生活の木」のもの) 寝る前にシュッと顔に一噴きしてリラックスする為に化粧水にしたいのですが教えて下さい! 作り方のサイトを見ていたら「精製水、グリセリン、アロマオイル」が必要とありましたが うちにはアロマオイルしかありません…。 そこで、今使ってる化粧水「天使の美肌水」(水・尿素・グリセリン配合)にアロマオイルを数滴垂らして使ってみようかと思ったのですが、 ダメでしょうか…? 大人しく製品を買えば良いのでしょうけど (ラッシュのアロマトナーとか、生活の木のラベンダーウォーターとか) せっかくアロマオイルがあるので活用したくて…宜しくお願いします。

  • ネコ用品のアロマ

    マンチカンの子猫を飼っています。 ネコちゃんにアロマや精油(エッセンシャルオイル)は厳禁ということは承知しているのですが、 猫砂やペットシートなどで「アロマ配合」を謳っている商品を目にします。 無名のメーカーだけではなく、 某大手メーカーの商品にも「ラベンダーの香りで臭くない!」というものがありました。 メーカーも研究しているだろうし、さすがに大丈夫だとは思うのですが、 あれは「アロマ "のような成分" 配合」「ラベンダー "のような" 香り」という意味なんですかね? 野生にもお花はいっぱい咲いているし、多少香るくらいなら問題ないとは思うのですが、 お香や線香、香水やスプレー(消臭剤などを含む)の残り香なども「ネコにどう影響するのかが詳しく解明されておらず、そういった症例がある以上は、避けるに越したことはない」という獣医師さんのブログもあったので、疑問です。 実際、気にせずそういった商品を使われる飼い主さんの方が多いのでしょうか? ちなみに我が家は お線香や消臭スプレーを使うときは、ネコちゃんを避難させてから。 人間の嗅覚でニオイがしなくなるまで換気してから解放しています。 アロマ配合の商品でまったく問題ないなら、使ってみたい気はします。

    • ベストアンサー