• ベストアンサー

容積を教えてください。

縦、横、高さが10cm×8cm×6cmの箱があります。 その箱の中に縦、横、高さが5cm×4cm×8cmの箱を置きました。 大きな箱の中に水を入れた際、容積はいくらになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.3

(1)大きな箱からはみ出た分の体積は 5x4x(8-6)=40(cm3) 大きな箱の厚みは考えないものとすると、求める容積は 10x8x6-(5x4x8-40)=480-(160-40)=360(cm3) が普通の答え。 答え…360(cm3) (2)もしも中に置いた箱の密度が水より小さい場合、 中の箱が浮くので、 求める容積は大体 10x8x6=480(cm3) を上限として、 答え…360(cm3)から480(cm3)の範囲内

shige0705
質問者

お礼

(2)の場合は考えなくて大丈夫です。 また、箱の厚みは今回考えなくて結構です。 丁寧なご回答ありがとうございました。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

中の箱は外の箱の底面に密着しいているとします。はこの板の厚さは0とするか、 または中の箱の寸法は外側の寸法であり、外の箱の寸法は内側の寸法とします。 (10*8-5*4)*6cm^3=360cm^3=360ml

shige0705
質問者

お礼

箱の暑さは考慮しなくて結構です。 素早いご回答ありがとうございました。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1

(10*8-5*4)*6cm^3=360cm^3=360ml

関連するQ&A

  • 直方体の容積が最大になるときについて教えてください

    縦20cm、横32cmの長方形から同じ大きさの正方形を切り取り、残りで直方体の容器を作る。 その容積を最大にするには切り取る正方形の一辺をいくらにすればいいか。 また、その時の容積はいくらか。 この問題はどのように解けばよいのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • 容積の問題

    横40cm、縦20cm、高さ20cmの直方体の容器があり、その中には厚さ2cmの仕切り板が横左から25cmの所にあり(横2センチ、縦20cm、高さ10cm)、仕切り板でア(左)とイ(右)の2つの部分に分けられている。この容器にアの部分に、1分間に1000cm3の水を入れていきます。容器の右側の側面(手前下)には排水口があり、はじめはしめてあります。 問1 イの部分に水が入り始めるのは何分後ですか。 問2 容器がいっぱいになるまで水を入れた後、水をとめます。それと同時に、排水口から水を1分    間に500cm3ずつ出します。水を入れ始めてから、排水口から水がなくなるまでに何分かかり    ますか。

  • 容積の問題

    横40cm、縦20cm、高さ20cmの直方体の容器があり、その中には厚さ2cmの仕切り板が横の左から25cmの所にあり(横2センチ、縦20cm、高さ10cm)、ア(左)とイ(右)の2つの部分に分けられている。この容器にアの部分に、1分間に1000cm3の水を入れていきます。容器の右側の側面(手前下)に排水口があり、はじめはしめてあります。 問1 イの部分に水が入り始めるのは何分後ですか。 問2 容器がいっぱいになるまで水を入れた後、水を止めます。それと同時に排水口から水を1分間に500cm3ずつ出します。水を入れ始めてから、排水口から水がでなくなるまで何分かかりますか。

  • パッケージの大きさは体積なのか容積なのか?

    新商品を問屋さんへ連絡しているのですが、箱(小さなものではタバコサイズ、大きなものではコピー用紙の箱程度)のサイズを連絡しています。 ふと疑問に思ったのは、”縦、横、高さ”のサイズとそれを積算したものを「容積」と記載していたのです。これって「体積」が正しいのではないかと疑問が出てきました。 数学的には体積が正しいのではないかと思うのですが、いわゆるこのような業界?では、どのように表記されているのでしょうか?

  • 体積と容積について

    QNo.692615の質問と関連ですが,結局体積と容積は同じ物と子どもに教えていいのでしょうか?1cmの幅の入れ物では,入る水の量(容積と)苑入れ物の体積は違っている様な気がするのですが・・。

  • 容積の出し方

    センチから容積の出し方を教えてください。 たて660ミリ横460ミリ幅230ミリの容積はいくつですか?

  • 容積の問題

    小学算数の問題です。わからないので教えてください。  縦16センチ横20センチ高さ12センチの直方体いっぱいに水が入っている。この中に底面積が80立方センチメートルのいを沈めると水が溢れる。その後取り出すと水の高さが0.5センチ下がる。いの高さは?      

  • ヤマト便の複数箱発送サイズについて

    ヤマト便についてお聞きします。 ヤマト便は複数の箱を一つの送り先、伝票で送れますが調べると以下の場合に料金が大きく違うのですが、ヤマト運輸に問い合わせても「本部からいわれている計算式(縦(メートル)×横(メートル)×高さ(メートル)×280=容積換算重量(kg))で計算するの三辺合計が同じサイズの場合違うことは無い」と言われました。でも違うのですが私が間違っているのでしょうか? 例:三辺合計140cmの箱を3箱送る場合 (1)縦40cm・横50cm・高50cmの場合は0.4×0.5×0.5×280×3箱で84.00で100kgサイズ (2)縦10cm・横30cm・高100cmの場合は0.1×0.3×1.0×280×3箱で25.2で 30kgサイズ (1)と(2)のように大きく料金が違ってきます。同様に他でも計算したところ、1辺幅が短いとサイズが小さくなるようです。 私が間違っているのではなく、問い合わせ担当者が間違っているのであれば、できるだけ1辺幅が短い箱で梱包したいと思います。よろしくお願いします。

  • ★大至急 高校数II 応用

    ●1辺が12cmの正方形の厚紙の四隅から、同じ大きさの正方形を切り取って蓋のない箱を作る。箱の容積を最大にするには、切り取る正方形の1辺の長さを何cmにすればよいか?※求める長さをxcm。箱の容積をycmとして、xの関数ycm3として増減を調べる。xの取る値の範囲にも注意する 式略 A,2cm という問題において 正方形の厚紙の代わりに、縦10cm、横16cmの長方形の厚紙で箱を作る。箱の容積を最大にするには切り取る長方形の1辺の長さを何cmにすればよいか x>0 x<8 x<5 であるから 範囲は0<x<8-(1) 取り敢えず立方体なので 式は縦×横×高さ で出来ます 高さ、、、xcm 縦、、、(16-2x)cm 横、、、(10-2x)cm よって (16-2x)(10-2x)xという式になると思います この式なのですが計算すると y=160-32x-20x+4x^2 =(4x^2-52x+160)x =4x^3-52x^2+160x y’=12x^2-104x+160 ↑ ここまではできたのですが、ここから先をどのようにしたら良いのかわかりません お力をお貸しください

  • 二次方程式の利用 面積

    二次方程式の利用が全然わかりません(-_-;) この問題を詳しく説明してください! Q.縦よりも横の方が5cm長い長方形の紙がある。   図のように、四隅から1辺が4cmの正方形を切りとり、   破線で折り曲げてふたのない直方体の箱を作ったら、   容積が416立方センチメートルになった。   横と縦の長さを求めよ。 これの答えは、縦16cm、横21cmになるそうです。 式をつくるのにX-3がでてくるんですがそれはなんでなんでしょうか! この問題のやり方をわかりやすく説明してください! お願いします(^O^)