• 締切済み

ファイルメーカー(FileMaker) の責任放置

ファイルメーカー(FileMaker) の責任 ファイルメーカー(FileMaker) が提供したソフト/Bentoへの対応は、顧客へのサポート責任放置ではないのか。 下段のように販売停止後、来年7月一杯までサポートをすると言うことは、iOS7インストール後のiPadにBentoを対応させると言う意味ではないのか。FMがその対応をしていないために、Macとの「同期」ができないでいる。つまり、iOS7へ移行した場合にはBentoが使用できない。それがデーターベースのソフトだから、その影響は甚大である。 また、日本のFM社サイトでのBentoの掲示板は閉じられたが、米国の同サイトは機能していて、そのような不平の発言が見られる。このような日米の対応の違いに差別を見る思いだ。 MF社のそのようなあり方(顧客軽視)が企業責任としての世界標準であり、私の見解に誤解があるのか、お聞きしたい。 __________________________________ Bento のお客様に重要なお知らせ ファイルメーカー社は、2013年9月30日をもってBento製品の提供を終了しました。(その終了日はiOS7以降でなかったか) ファイルメーカー社は今後、コンシューマー向け製品であるBentoを販売いたしません。 当社はBento製品のテクニカルサポートを2014年7月30日まで提供します。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.3

>iOS6までしかサポートしませんよ、とはFMは言っていません。 同様に、iOS7もサポートしますよ、とはFMは言っていません。 どちらも「言っていないこと」ですから、議論になりません。「言っていること」「公式発表していること」だけ議論して下さい。 因みに、当サイトでは「議論は禁止」ですので、ご注意を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.2

>「例えて言うなら「Windows専用版」と書かれているソフトを使用中に、勝手にOSをLINUXに変更したようなモノです。」 >この喩えは、論理や技術の飛躍で、主観を感じます。 「互換性のないOSに変えてしまった」と言う、根本的な部分では「まったく同一の事例」といえます。根本の部分は、質問者さんの事例と「まったく同一」です。

macpls
質問者

補足

早速のお返事、ありがとうございます。 Google検索で調べてみて、iOS7への同期の可能性らしきことが気づいたので、再度MF社に「同期」について問い合わせました。 結論から言いますと、動作保証はしていないが、iOS7のiPadでも「同期」はできると、設定の操作方法通りにやったら(インストール時と同様な手順で)、「同期」に成功。 MF社の技術者に申しておきました。 以前の電話では、出来ないと言われただけだった。そのようにできるのであれば、その旨をサイトでユーザーに知らせた方がいい。 また要望として、iOS7への基本的な動作保証を、サポート期間においてはやってほしい。 FileMakerProは企業向けのDBであるから、Bentoのような個人向けのDBソフトを新たに製品化してほしい、と。 そのような訳で、質問の趣旨はこのような形で訂正します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.1

>下段のように販売停止後、来年7月一杯までサポートをすると言うことは、iOS7インストール後のiPadにBentoを対応させると言う意味ではないのか。 不満なのは判るけど、通常、コンピューター業界での「テクニカルサポート」ってのは「新機種、新OSへの対応は含まない」のが常識です。 つまり「発売当時に無かったOSの事なんか知らん」って事です。 質問者さんは「知らん、じゃ済む訳ないだろ」と思うでしょうが「知らんで済んじゃう」のです。 何故なら、公式に発表されているBentoの「動作環境」に「iOS7」が含まれていないからです。 例えて言うなら「Windows専用版」と書かれているソフトを使用中に、勝手にOSをLINUXに変更したようなモノです。 使用者が勝手に「端末を対応してないOSに変えてしまった責任」は、とうぜん「使用者」にあります。 普通、パソコンを使っている人は「XP専用のソフトを使っている場合は、WindowsをXP以外の物にバージョンアップしてはいけない」、「古いWindowsででしか動かないソフトを使っている場合は、Windowsを新しくしてはいけない」、「古いOSででしか動かないソフトを使っている場合は、OSを新しくしてはいけない」ってのを知っています。 ですが、どういう訳か、iPadユーザーは「iPadはパソコンじゃない」と思い込んでいるようで「古いOSででしか動かないソフトを使っている場合は、OSを新しくしてはいけない」ってのを知らないようです。 貴方の言い分は「XP専用版のアプリを使っているんだが、Windows8に変えたらアプリが動かなくなったぞ。サポート続けると言うなら、Windows8で動くようにしろ」って言っているのと同じです。 常識的に考えて、そんな無茶な主張が通用する訳がありません。無茶を言わないで下さい。 この問題の根底にある「諸悪の根源」は「OSを古いバージョンに戻す事が出来ないようしているアップル」がすべて悪いのです。 OSを古い元のバージョンに戻せるなら、Bentoが古いまま、新OSに対応してなくても、何の問題も無かった筈ですから。 文句を言うなら「OSを古いバージョンに戻せないような、腐った設計をしているアップル」に言いましょう。ファイルメーカーに文句を言うのはお門違いです。

macpls
質問者

補足

早急のご意見ありがとうございます。ご意見として理解しました。 「来年7月一杯までサポートをすると言うことは、iOS7インストール後のiPadにBentoを対応させると言う意味」 iOS6までしかサポートしませんよ、とはFMは言っていません。 「例えて言うなら「Windows専用版」と書かれているソフトを使用中に、勝手にOSをLINUXに変更したようなモノです。」 この喩えは、論理や技術の飛躍で、主観を感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルメーカー

    ファイルメーカー11 FileMaker Pro 11 の購入を検討しています。 仕事で顧客管理ソフトの単体版からLAN版への移行のため FileMaker Pro 11 の購入の必要が出てきました。 ネットで検索をしていると正規品で海外版(日本語対応) とゆう品がありますが 海外版であることのデメリットは何かあるのでしょうか? ユーザー登録できない アップデートができない 保証がない パソコンに詳しくないのですが なるべく簡単な言葉でのアドバイス よろしくお願いします。

  • Filemaker or Bento

    こんにちは。 データベースの完全な初心者、経験無しの者です。 似たような質問はありましたが、今一知りたい事がハッキリしなかったので新しくお伺いさせてください。 今BentoかFilemakerかで悩んでおります。 例えば、Aさんという患者さんがいて、1月1日に△という症状で□という薬をだした。 1月10日には□という症状で○という薬をだした。 この様な時間の経過とともに変化する内容を「Aさん」を検索すれば一目で分かるようにしたいのです。 日々の使い勝手として、レコードの入力が簡単に行えるもの(動作が軽い、レコード入力までの手順が少ないなど)が良いと思っています。 あとは欲ですが、見た目もBentoの様にきれいにできると良いです。 漠然とした質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • FileMakerとBluetoothについて

    FileMakerとBluetoothについて 現在、FileMakerで販売管理ソフトを作成し、 それをiPadのFileMaker Goに入れて、納品書を Bluetoothで接続されたプリンタで印刷したいと考えているのですが、 そのようなことは可能でしょうか? FileMaker Goの普通の印刷機能ではAirPrintに対応したプリンタしか 表示されないので、Bluetoothで接続されたプリンタでは普通に印刷、とはできません。 なお、プリンタはiOSで使用できるようになっているものです。 (Star SM-S210) 最初はDDEコマンドを送信、などでできないだろうか、とも思ったのですが 印刷を行いたいのはFileMaker Goですので、それは使用できません。 方法的には、一時ファイルを作成し、 そのファイルにコマンドを書き込んで送信できないだろうか、と考えております。 何か方法をご存知の方、このようにしたらどうだろうか、という方法がある方、 ご教授いただければ幸いです。

  • FileMaker Pro 12 レジストリ

    FileMaker Pro 12 30日間無料をダウンロードしてインストールしましたが、勉強の途中で無料期限が過ぎてしまいました。サポートセンターへ電話で問い合わせたところ、アンインストールして再度インストールしてもファイルメーカーは使用できないとのことでしたので、使用する方法を尋ねましたら、製品を購入するか、違うコンピューターにインストールをするか、レジストリから何かを削除するしか方法はないと言われました。 購入する予定なのですが、私にとってファイルメーカーは高額です。 リレーショップを理解できるまで無料で行きたいのです。 そこで教えていただきたいのはサポートの方の言われた、レジストリから何かを削除する方法です。 OSはWin7 64bitです。 サポートの方は削除の方法は言えないとは言われましたが、違法とはいわれませんでした。 違法ではありませんか?あわせて教えていただければありがたいです。

  • FileMakerのインスタントweb公開について

    顧客リスト作成とその情報の共有のためにFileMakerを導入したいと考えており 先日、無料評価版にて試験運用を行っていました。 共有に関しては、表題のようにインスタントWeb公開で対応しようと思います。 【環境】 ■ホストまた、共有させたいPC:Windows7 (ホストとして使いたいPCと共有させたいPCは社内のネットワーク上にあります) ■FileMakerのバージョン:pro11(無料評価版) ■接続:有線LAN ■セキュリティーソフト:ESET スマートセキュリティー4 ホストPC上ではブラウザを使った表示が出来るのですが、 ネットワークに繋がっている他のPCではブラウザを使っての接続ができませんでした。 FileMaker社のサポートに連絡をしてIPアドレスや、ポート番号の変更等 いろいろ試してみたのですが、解決せず 「これ以上は、無料評価版ですので対応しかねます。」 と言われ途方に暮れています。 原因として、何が考えられるでしょうか? また、解決方法があればお教えいただければと思います、 拙い文章で分かりづらいかと思いますが、宜しくお願いします、

  • BtoBのメーカーはどこに責任をもつのでしょうか

    住宅の設計をやっています。 住宅は飛行機の次に部品が多いという商品で、 部品それぞれにメーカーがあり、選択できる仕様の数は半端ないです。 基本的にBtoCである我々は、エンドユーザーに対して、メーカーに代わって その製品の全てを把握するつもりで商品を提案し、 万が一顧客からの不満足や特性上の問題があれば、費用面をかぶることがほとんどです。 エンドユーザーとの接点がないメーカーサイドでは 製品の責任をどのように考えているのでしょうか。 なかにはメーカーに強く出る業者もいるので、 お互いに苦労はあるかと思いますが、 今後の業務の参考にしたいので、 色んな方のご意見を頂戴できればと思います。

  • なぜAccessのファイル用容量は2G?

    AccessとFilemakerを比較したサイトがFilemakerのサイトにあり、見ていました。 http://www.filemaker.co.jp/downloads/pdf/comparison_fm_access_jp.pdf データベースの容量で、Accessは2G、Filemakerは8テラみたいな事を書いています。 マイクロソフトも技術的にはFilemakerを凌ぐソフトを作ることができると思うのですが、なぜデータベースの容量はファイルメーカーに負けているのでしょうか?

  • Excel1シートをFilemakerの1レコード

    Excelファイルの1シートのデータをFilemakerの1レコードに入れ直したいのです。 OS:Windows7 アプリ:Excel2010→FilemakerPro8.5 目的: Excelデータはシート単位で今後も継続して増えていきます。これを都度ファイルメーカー(以後FMと略)にインポートしたいです。 ※都度都度のインポートになるのでもっと手間のかからない良い方法があればいいのですが。 状況: 請求書フォームの状態からCSV出力しているせいか、インポートしてもデータがバラバラに入ってしまいます。 常に増えていくExcelシートをいかに無駄なくFMにできるか悩んでおります。 どうぞお知恵をお貸しください。

  • Filemaker連動CTIについて

    コールセンターで電話受付業務をしています。 現在FileMakerを利用しているのですが、CTI導入を考えており、FileMakerと連動できるCTIを探しています。 (バージョンはFileMaker Pro 11です) 特に欲しい機能としては、 ・ポップアップ機能 ⇒電話がかかってきたら自動的に顧客情報をPC上で表示させるようにしたいです。  現在着信があった際、ディスプレイ表示からファイルメーカーで検索、という形をとっています。 ・ACD(特にリーストリーセント) ⇒現在着信一斉呼で早く電話を取る人はたくさん電話をとりますが、  そうでない人と電話受電数に差が出てしまっている状態です。 上記2機能以外は今のところはそこまで考えていないのですが、セットになっているものが多く、 割高になってしまうために中々良いものが見つかりません。 なるべく安価で上記機能のCTIをご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • ファイルメーカーの関数

    ファイルメーカーVer5.0で顧客管理台帳と営業台帳を作りました。 顧客台帳に各顧客の支払い条件が入っています。 例 締め日フィールド:5日、10日、15日、25日、末 支払い月フィールド:当月、翌月、翌々月、起算90日 支払日フィールド:5日、10日、15日、25日、末 (ポップアップリストで各顧客毎に値一覧より指定) 営業台帳には、請求書発行日フィールドと支払日フィールドがあります。 営業台帳の請求書発行日フィールドに日付(不特定日)を入れることで 締め日、支払い月、支払日を換算した日にちを支払日フィールドに 入れることは出来ないでしょうか。 ご教示お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジを交換した後、プリンタが「認識できません」と表示されるトラブルが発生しました。
  • 新しいカートリッジを試しても同様のエラーメッセージが表示され、再起動しても解決しない状況です。
  • EPSON製品の場合、この問題の解決方法として、以下の手順を試してみてください。まずは、カートリッジを全て取り出し、電源を切って10分ほど待ち、再度カートリッジをセットしてみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう