• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:e-photoのインデックス種類について)

e-photoのインデックス印刷について

enunokokoroの回答

回答No.1

左上側にある[プリンター設定]ボタンを押します。 [用紙サイズ]が[ A4 210×297 mm ]になっていないなら 用紙サイズを指定しなおし[ OK ]します。 [用紙サイズ]がKGサイズ以下の場合は、インデックスでは 20面までしか指定できませんので。 用紙がA4サイズになっているのに指定ができないのなら、 一度別のサイズを指定して[ OK ]をしてから、A4サイズに 指定しなおしてみてはいかが。 (レイアウトとフレームの設定を読み込みなおさせるため)

373hana
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 用紙はA4サイズが指定されています。 ご案内頂いた通り、一度別サイズをしてOK後、 A4に戻してみたのですが、 相変わらず20面しか表示されません。。。。

関連するQ&A

  • E-PHOTOの使用

    パソコンに詳しくないので簡単に教えて下さい。最近パソコンを買い換えました。 E-PHOTOとWINDOWS7とプリンタ―EP-301の互換性は良くないのでしょうか? 今まで使用していた用紙選択の種類が少なくなりました。 また,E-PHOTOのみをCD-ROMでインストールしようとすると,すでにインストールされていますとメッセージが出てきます。 しかしながら,E=PHOTOが保存されている形跡がないのです。 もしあるはずなら,画像を右クリックしたときにE-PHOTOが選択できるはず・・・? ファイル検索をしても見つかりません。 よろしくお願いします。

  • E-PHOTOの印刷

    EP-704Aを使っていますがE-PHOTOの印刷画面でフォルダーツリーが表示されません。 以前は表示していましたどういう設定をすれば前のように表示されるのでしょうか。 教えてください。

  • E-photoで困っています。

    EP-808AWを使用しています。E-photoで印刷しよとすると、L判が選択できません。Q&Aを見て、プリンタードライバーとE-photoをアンインストールし、再インストールを行いましたが、改善されません。困ってます。どなたか助けてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • E-Photoを使いたい

    E-Photoが入っていない。前のPCにはあったんだけど、このたびDELLに変えました。 印刷しようと思い、E-Photoを探しているのですが・・・。EPSONのHPからダウンロードしようとしても、製品のEPのところに、774Aが表示されない。なぜ? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • E-PHOTOで印刷できない

    EP-805Aに付属しているソフトでE-PHOTOですが、インストールは出来たのですが、 印刷時にプリンターへの送り表示直後に『エラー(-1004)が発生しました』とメッセージがでます。パソコンはSONY VPCL119FJです。E-PHOTOは使用頻度が高く、困っております。対処方法をお教えください。尚、再インストール、WEBからのインストールも試しましたが、症状は同じで印刷が出来ません。

  • E-Photoで写真の印刷ができない

    XPからW7に変えたので、E-PHOTOをダウンロードしたけれど、印刷用紙の選択には、A4、A3、はがきは、でるけれども、L版や2L版がでてこないので、写真のプリントができない。

  • E-Photoが使えない

    OSがXPのPCで、E-Photoが立ち上がらない。「ドライバーがインストールされてないか、プリンターが登録されてない。」とエラー表示される。普通の印刷は出来るので、出来ているはず。もう1台のPC(Vista)では、使えてる。

  • E-Photoの使い方に関して (PX-1004)

    E-Photoの使い方に関して PX-1004 ユーザーです。 環境は OS:Windows 7 Pro 32ビット プリンター:PX-1004 ドライバーは最新版(1.52)をダウンロードし更新しています。 E-Photo は 1.51.00J です。 E-Photoのプリンター設定でL判等が選択できない状況です。 (ハガキ、A4、A3、A3ノビ しか選べない) 解決方法ご存じでしたらよろしくお願いいたします。 なお、EP-804Aも所有しており、こちらでは正常に選択できます。 別の64ビット環境のPCでは、問題なく動作します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンのE-photoをWindows8でつかう

    エプソンのEP-805Aというプリンターを使っていて、主に写真印刷用として利用しています。 写真印刷時のアプリケーションはE-Photoを使って印刷をしています。今使っているパソコンが古くなったので、Windows8を搭載したパソコンに買い換える予定です。 E-Photoが使いやすいのでそのまま継続してWindows8でも使用できますか?

  • E-photoからの写真印刷が出来ません

    E-photoで印刷が出来ません。写真を設定して印刷設定画面まではいくのですが、選択した写真のポップアップが出てきてしまい、プレビュー画面はが白紙のままになってしまいます。そこから印刷を押しても白紙のデータしか出てこなくなってしまいました。 数日前まで普通に印刷できていたので何が原因か分からず困っています。 どなたか教えていただけると幸いです。尚、ソフトを一度アンインストールして再度インストールしましたがダメでした。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。