• ベストアンサー

職場の好きな人が他の男性を勧めてくる

sirahama56の回答

回答No.5

多分に興味のない事と思いますが、逆の場合もあります。そう言う風に言ってあなたの反応を見ている場合もありますが・・・・・がんばってください!ちなみに私の場合、年上女性は大好きですが・・・・

関連するQ&A

  • 好きな人が他の女性と…

    職場に好きな男性先輩がいます。 その人とは二人でも遊びに行ったりもする仲になれました。 でもつい先日、先輩と同期の女性先輩が一緒に出社してきました。 私は気になって男性先輩になぜ一緒に来たのか聞いてしまいました… そしたら、 『えーと、その、なんて言えばいいのかな…ちょっとよくわからない…』と言われました… これはもうその二人はできてるんですか? でも私はその先輩とまたご飯に行く約束がたっています。 ただの後輩なのですかね?回答よろしくお願いします。

  • 職場の後輩男性について

    職場の年下の後輩男性について聞きたいことがあります。 仕事中に二人になった時に「彼氏いるんですか?好きな人はいるんですか?」と聞かれた。「○○さん(私)かわいいです」とか言われる。後輩から、話しかけてくることが多い。話すとき顔の距離が近い。 年上の先輩女性の事をかわいいというのは、どういう心理ですか?彼氏や好きな人を聞くのは、多少は興味を持たれているのでしょうか?

  • 職場の同僚男性について

    職場に年下後輩男性がいます。その人が私を呼ぶときはいつもは大体名字にさん付けで呼ばれるのですが、たまに名前にさん付けや名字の一部にちゃん付けで呼ばれる事があります。職場で年下の後輩から、ちゃん付けって呼ばれるのは、なめられてますか?もしくは親しみを込めてそうやって呼んでくれてますか?他の先輩には、ちゃんとさん付けしており、職場の女性で、その人がちゃん呼びしているのは、私と後輩の二人だけです。

  • 意中の人に好きな人・気になっている人ができた(職場

    意中の人に好きな人・気になっている人ができた(職場) タイトルの通りです 意中の人は会社の後輩女性(A子)で、意中の人の好きな人というのが意中の人と同期の男性(B男)です 僕とB男が同じ部署の先輩後輩です 最近A子がB男を好きな人と気づいたらしく、近々予定していた食事をキャンセルされました… A子とB男は職場でも友達同士のように仲がよく、会社の人からも「あの二人付き合ってるんじゃないか」と勘ぐられてるほどです B男はA子をあくまで仲の良い友達だと認識しているようですが 私とA子はというと、(私が奥手なのもありますが)とりわけ親密というわけではなく…(以前2回食事に行きました) すぐにでも想いを伝えたいですが、色々なサイトを見ていると「恋愛相談役になるのがいい」と書いてありました しかしそれだけではいい人止まりで終わるとも別のところで書いてありました 応援するだけの男は嫌です、いい人止まりで終わりたくないです 私にB男のことが気になることを言ってくれたのも、「この人なら口外しないだろう」と、「いい人」として信頼してくれているのだと思います(恋愛対象外だからと見られてるとも思いますが…) 近いうちに仕事終わりに軽く食事をする機会わ取り付けました 自分は退いて応援するのが正解でしょうか? 素直に想いを伝えて意識させるのが正解でしょうか? しばらく相談役としておとなしくして、頃合いを見て想いを伝えるのが正解でしょうか? 自分としては逃げるのは嫌です、玉砕してもいいので何らかのアプローチはしたいと思っています

  • 他の男性をどう思っているか聞くのは

    職場の年下の後輩男性が気になっています。先日その人と話をしていて、別の後輩男性の話になって、急に、気になっている後輩が、○○さん(別の後輩男性)はどうですか?と言われました。何でこんなことを聞くのでしょうか?

  • 職場の男性から視線を感じる気がします

    職場の男の後輩がなんとなく私を見ているような視線を感じます。 照れくさいので、後輩に目を向けたりはしません。 この後輩はなんで私を見てくるのでしょうか? 男の人が会話もしていないのに異性を見る時ってどういう時ですか? 以前、好きなタイプとか、今までの恋愛で年上、年下どちらが多いかなど色々聞かれた事が あったので、私に多少は興味を持ってくれているのでしょうか?

  • 男性関係を気にしている?

    職場に好きな男性後輩がいます。その人は、私に気があるという男の先輩と私がお似合いだとかどう思っているのか聞いてきます。あとは、(私が)結婚するのか?とか(私に)男が寄ってくるとか言われます。多少は私のことを意識して気にしてくれていますか?

  • 職場の男性について

    職場の年上の男性の先輩がいます。その人と私と後輩が話をしてて、先輩と私が名字が似てて、よく間違えられると言うと、後輩が「似た者夫婦ですね」と言い、先輩が「○○さん(私)は嫌かもしれないけど、僕はいいですよ」と言われました。後輩が先輩に「まんざらでもないですね」と言ってました。 こういう時って嫌だったら本人が目の前にいても拒否しますか?優しい人だから、そうやって僕はいいですよ、と言ってくれたんでしょうか?

  • 職場の人で、話しかけてくる人について

    職場の後輩の男の人で、私にやたらと話かけてくる男の人がいます。 例えば、冬なのに半そでの制服を着ていると(重労働なので冬でも暑いです)、「半そでじゃないですか~」と言ってきます。「なんで?ダメなの?」と聞くと、「寒くないですか?」とか「露出している」とか言ってくるのですが・・ この男性の心理が分かりません。しゃべってほしいってことでしょうか?ちなみに、私の後輩で年は4つ年下です。

  • 職場の後輩に甘えられてる?

    職場に年下の後輩男性について聞きたいです。その人と話をしていると『会いたかったです』『○○(私)さんの好きな人を教えてください。僕ですか?』『誕生日プレゼントをください』など色々言われます。 なんかそういうの言われると照れてしまい、意識している自分がいます。 私が年上だから甘えられてる、からかわれているんでしょうか?恋愛対象としてみれると言われたので、好意はあると思いますか?職場の後輩女性から、その後輩男性は、(私を)狙っているんじゃないか、と言われましたが、でもみんなの前で、会いたかったとか職場では言わないですよね。