• 締切済み

義家族の飲み会が辛いです。回避する方法は?

月一で車で二時間ほどの距離にある夫の実家へ一泊しに行きます。義父は優しいし遊びに行くのは良いのですが、飲み屋での義父、義兄家族との食事会が苦痛です。 時間にすれば二時間程なのですが、その間ずっと四歳と一歳半の小さい子供の面倒見ている義兄のお嫁さんがかわいそうで一緒に居て苦痛です。 上の子は会話もできるので私でも遊んだり面倒を見れるのですが、下の子はお嫁さんにベッタリで食事もできないようで見ていて気の毒になります。下の子を預かろうとすると義兄に気を遣うなと止められてしまいます。 お嫁さんは明らかにグッタリ、不機嫌になってくるし子供達は飽きてぐずったりイタズラして怒られたり…それなのに義兄も夫も義父もおかまいなしで仕事や兄弟の話で盛り上がっています。 たまの休みに楽しんでいる夫を邪魔したくないというのはありますが、毎月なので本当に憂鬱です。 私達に気を遣って食事に連れ出してくれているのでしょうが、いっそ男連中だけで行ってくれ!と言いたくなります。 やんわりと夫に飲み会をやめないか打診したのですが「子供がいる家はいつもあんなもんだから気にしなくていい」とか「俺の実家に帰るのが嫌なだけなんだろう」と逆ギレ?されてしまいそれ以上言えませんでした。 夫がこんななのでもう止めようがないかもしれませんが、何かいい方法はないでしょうか? 自分が付き合えばいいだけなら我慢もできますが私たちが帰省することでお嫁さんが内心ウンザリしているんだろうな…と想像するとやるせないのです。 お昼にして欲しいのですが夫達がお酒好きなのとお昼は各家庭で都合がつかないことが多いので夜になってしまいます。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.4

回避方法は無いかと思います。 その光景を常識にしてしまった男3人がいるのですから、止める方法があるとしたら「飲み屋」以上のもてなしと料理を貴方が夫実家の家で作りあげる事です。 居酒屋並みの料理とお酒があれば、男3人はそれを恒例にする甘えに繋がります。 義兄嫁さんにしたら義弟夫婦と義父と外に出た方が、片付けも無いからラッキーだと思います。 もちろんその支払いが義父なら、ありがたいです。 心配は義兄嫁さんの負担でしょうか? その負担はそのまま別居嫁の貴方にも振りかかる物だとわかっていますか? 妊娠しても飲み屋に連れて行かれて、出産しても飲み屋で貴方が子供を見るのです。 その時には義兄嫁さんの子供達は分別がついて、一緒に食事していても、貴方のお子さんは義兄にも夫にも見られる事がなく貴方が飲み屋で子供を抱えて食事をするのです。 義兄嫁さんを気遣える貴方は素敵な別居嫁ですので、たまには義兄一家だけを家に呼ぶなり義親を泊まりで招待する形で義兄嫁さんをねぎらえば最高かと思います。

noname#192508
noname#192508
回答No.3

No.2さんの御意見に賛成です。 飲み屋のデメリットも挙げてみるのもよいかと。 飲み屋=タバコの煙蔓延=子供に有害なども。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.2

お義母さんは何も言わないのですか。 「こっちはこっちで女子会したいわ。」って嫁同士子連れでファミレスとか カラオケに行っちゃえば良いのにーって思います。そんな小さい子連れで居酒屋も どうかなと思いますしね。親父は息子と飲みたいんでしょうから、女は女同士で 家で姑さんとお茶会しちゃうとか、嫁同士で出かけちゃうとか、そういう方向に 逃げ出せると良いですね。 義母さんが良い方ならきっと分かってくれると思うんですが。 「お義母さんともっとゆっくりおしゃべりしたい」とかなんとか上手いこと言って 言いくるめられると良いですね(笑)飲み会やめて、は角が立ちます。それはそれで 継続してもらって、その上で「女も楽しみたい!!!」と反撃するのもありだと思います。 うーん。やっぱお義母さんがキーパーソンだと思います。 「お義母さん。今度女性軍だけであそこのお店に食べに行きませんか」「あら、いいわね」 という展開になればいいんですが。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

子供が周りの人たちに迷惑をかける年齢になってきているし、副流煙も気になる。いつも途中で飽きちゃって可哀想だから私たちは別のお店で食事を楽しんでみようかなと思うんだけどどうかな?飲み屋は男性だけで楽しんできてもらえたらと思うんだけど。 なんていうことは出来ないでしょうか。義母さまはいらっしゃらないのでしょうか。いらっしゃればお願いして女性と男性で別れてお食事なんてしやすいのでしょうけどねぇ。 そんな小さな子たちを飲み屋に連れていくことに抵抗を感じないのも男性だからなのでしょうかねぇ。副流煙とかも気になりますよね。実家に行くことが嫌なのではなく、あくまでも子供のことを考えての提案であることを話を持ち掛けてみるのはいかがでしょうか。その前に義姉さんとも話をしておく必要がありますが。そのほうがいいと思ってもらえたらまず義兄さんに話を持ち掛けてもらってからのほうがスムーズかもしれませんね。 男性は気が付かないこと多いので具体的に提案をすると違うように思います。

関連するQ&A

  • 夫の実家家族(義母)との付き合い方について

    私たち夫婦は夫が次男なので夫の実家から車で10分くらいの所で夫婦と子供の家族4人でアパート暮らしています。  夫の実家は父・母・兄・祖母の四人で暮らしています。義兄はまだ独身です。  夫の実家は会社経営と農業をしています。私は結婚する前から夫の実家で事務の仕事をして一人目の出産後会社を辞めました。出産後も夫の実家(義母の希望で)に毎日食事の支度や農業の手伝いで行っていました。私自身夫の実家の家族の役にたてればと思い今まで頑張ってきました。  以前義母にこんな事を言われました。  ○○○○(長男)にお嫁さんがきたら○○○(私)はこうして毎日来れないんだからわかってるよね??  と言われた事がありそれをきっかけに夫の実家に行くのを控えました。でも10日もたたないうちに毎日のように自宅や携帯にいつ手伝いに来れる??ご飯支度だけでもお願いと言われまた現在まで毎日夫の実家にご飯支度と農業の手伝いに行ってます。  私自身不思議に思うのですが私が夫の実家でご飯支度してる時義母は私の子供の面倒を見てくれています。子供の面倒を見る時間があるのであれば自分の家の食事の支度など出来ると思うのですが・・・  今年から子供を保育園に入れて私もパートの仕事をしようと思っています。それを義母に伝えたのですが・・・  なぜか 仕事が決まっても時間があいたら○○○(私)手伝いに来てちょうだいね って言って来ます。  最近義母の考えてる事が分からなくなって来ました。  結婚当初からですが・・・私たち夫婦は結婚式を挙げていません。でも私の実家の両親がせめて結婚写真でもと言う事で結婚写真を撮りました。  義母に結婚写真の事を伝えるとこう言われました。  私たち実家の分の結婚写真はいらないから  って  びっくりしたのと正直ショックでした。  娘と違って息子の写真はそんなに必要な物ではないのでしょうか??  結婚した後も何回も言われたのですが・・・夫の生命保険は私(義母)がかけてるから保険に入る必要ないからね  とか・・・  でも子供がいてこの先万が一夫に何かあったとき義母が加入している生命保険のお金が私たち家族にくれる分けないと思うのですが・・・実際に受取人は義母名義みたいですし・・・  最近夫が実家に行った時に義母が○○○(私)は料理もらって行きすぎだとかテレビを見すぎだとか○○○(私)はがめついとかいろんな事を言っていたようです。  去年子供が二人共入院した時は惣菜を買ってきていただいたのですがスーパーの値引き品なのでしょうかシールがシールが剥がした後がくっきりと残っていました^^;  子供が熱を出した時に義父と義母が来て野菜買って来たからっておつとめ品の野菜を買って来た事もありました。ほぼ腐ってて使える状態じゃなかったので義母が帰った後捨ててしまいましたが・・  そんな義母が私たち夫婦に家を建てる為に土地を購入してくれると言っていますが・・・  ハッキリ言って期待していませんしアテにもしていません。   義兄は現在36歳で溺愛されていて数年前に300万の車を義母が買ってあげたそうです。(本人が夫に言っていたそうです)  私たちが新婚旅行に行く時義母が少ないけどって1万円くれました。北海道のお土産にカニを買って来てほしいとの事で結局もらった金額以上にカニ代でかかりましたが・・・  長男と次男の格差なんでしょうか??  最近ではいつまでたっても義兄が結婚しないので義母がぼやいています。夫が聞いたみたいですが2コ上の彼女はいるみたいですが全然結婚願望はないみたいです。  私は義兄にお嫁さんが来るまでのつなぎのような物なんでしょうか?  義兄にお嫁さんが来るまでずっと続けなければいけないのでしょうか??  今まで義母や義父と上手くやっていたつもりなんですが夫に義母や義父しかも義兄までもが私の悪口みたいな事を言っていたのを夫から聞かされてとてもショックです。  逆に親しく関わりすぎたのかもと思いこれからある程度距離を置きたいと思っているのですが今後義母とどんな風に対応すればいいのでしょうか?  私自身もう夫の実家には行きたくありません。自分たち家庭の生活もありますし・・・  途中愚痴ってしまい申し訳ありませんでした。夫の実家に手伝いに来てと言われたり義兄にお嫁さんがきたら来るなみたいに言われたり・・・裏でコソコソ言われたり・・もうどうしたらいいか意味が分かりません。

  • 義兄家族への赤ちゃんのお披露目について

    先日、第二子を出産し現在入院中です。 産後すぐに実母と義両親に出産を報告し、一安心していたのですがその後すぐに 義家族一同のLINEグループで義父が義兄と義兄嫁に「弟と弟嫁ちゃん(私と夫)がお披露目を予定してるから土日の予定をおしえてくれ」と聞いていました。それに対し義兄が「確認する」と返信して会話が終わってます。 まだ産後2日目だし私はお披露目したいなんて一言も言っていないのに勝手にお披露目会をすることになっていてすごくモヤモヤしています。 そもそも私は義兄家族(娘さんが1人います)とそこまで仲良い訳ではないし、義兄嫁にいたってはLINEグループで夫が私の妊娠・出産報告したときもなんのリアクションもなく無反応だったので多分嫌われています。(スタンプなどの反応もなし) お披露目を勝手に予定してしまう前にせめて一言わたしにも相談してほしかったです。「生まれたみたいだからみんなで集まりたいので予定を教えて」というような言い方だったらまだ良かったのですが、義父の言い方だと私たちがどうしてもお披露目したいみたいに捉えられそうで正直嫌です。赤ちゃんのお披露目なんて義兄嫁も断りたくても断れないだろうし、めんどくさいことになったなと思ってます。夫にどうなってるのか確認したところ、「親父を止められなかった、ごめん。」と謝られました。けして嫌な義両親ではないんです、普段からお世話になってます。でもたまーにこういうことが起こります。 とりあえず夫に私の心中を話して、夫から義兄経由で義兄嫁の意向を聞いてもらい、断たいなら遠慮なく断ってほしいと伝えるよう言ってます。 これって私が変ですか?気にしすぎでしょうか。

  • 大晦日にお互いの家族を招く

    最近夫が、「今年の大晦日は我が家に両方の家族を呼んで皆で過ごそう」と言い出しました。 今までは大晦日は私の実家で過ごし、夫の実家へは年明けご挨拶に伺っていました。 しかし今年から夫の実家近くに引っ越してきたこともあり、どちらの家で過ごそうか悩んでいました。 【夫の実家】 ・義母 ・義兄 ・兄嫁 ・小さい子供2人 【私の実家】 ・母 ・姉 ・小学生の子供1人 状況的には今年から夫の実家に行った方が良いのはわかります。 おそらく夫は私の実家に気をつかって皆で過ごそうと言っているのです。 でも正直私はあまり気が進まず「お互いに気をつかうから、やめた方がいいんじゃない」と言ったのですが、夫は言うことを聞きませんでした。 先日、夫の実家に二人で遊びに行ったとき、夫が大晦日の予定を聞いていました。 義家族は話を聞いてまんざらでもない様子です。 そこで酔った勢いで私がすかさず、 「○○(夫)はこんなこと言ってますけど、私の親とか姉が来たら皆気つかって嫌じゃないですか?折角の大晦日なのに!」 と、言ってしまったんです。 そしたら義兄が 「男は別にそういうの気にしないから俺は平気だよ。そう言っている○○さん(私)が一番気をつかうんじゃない?」 と言われてしまいました(ここで義母もウンウンとうなずいていました)。 そうです。私はお互いの家族がこられたら支度が大変です。それにお互いの家族が気をつかっている姿を見てさらに気をつかってしまいそうです。 私はさらに 「○○さん(義兄嫁)も気つかいますよね?」 とお嫁さんに聞いたら無言で微笑んでおられました・・・・。 夫はとても不機嫌な顔をしていました。 私は「夫を立てなかった」のでしょうか? お酒が入っていたのであまり険悪なムードにならなかったのが救いでした。 私の実家にも聞いてみなければならないので、今のところその話は保留になっています。 私は、皆で集まって気をつかう大晦日を過ごすより夫の実家に二人で行った方がまだマシだと思います。 どうしたらよいのか・・・。 ご助言をお願いします。

  • 旦那の家族と同居するのが嫌なのですが、我が侭でしょうか?

    私が間違っているのか、自分勝手なのか分からないので教えて下さい。 旦那の実家はお姑さんが亡くなっており、現在お舅さんと義兄(独身長男)が住んでいます。 お舅さんは旦那に家を継がせたいらしく“仕事を辞めて帰って来い”と言ってきます。 (旦那の仕事は、他人からあまり良く言われない仕事です。) 先日私だけ呼び出されて舅に数時間説得させられました。 舅の話では、 「そんな仕事では、子供が将来可哀相だ。 そんな仕事はいつか首も切られる。 家の仕事を継ぎなさい(国家資格が必要な職人で旦那は資格を持っています)。 この仕事は他人を雇えばいくらでも儲かる仕事で、家も簡単に買えるし安泰だ。」 と言われました。 それから、舅との話で分かったのですが舅は旦那が家業を継がないのは 私が嫌がっていて、私の両親も私が旦那の実家に入り込む事を反対しているのでは?と思っていたようです。 (私の両親は、好きで結婚したんだから嫁らしくしなさいと言っています) しかし、私はどうも旦那の実家に入るのは気が引けてなりません。 旦那の実家に入ったら、私はお舅さんと義兄の食事係と掃除係をしなければなりません。 (お舅さんはダラダラお酒を飲む人なのでおつまみを余分に作るのはもちろんの事、 片付けるまでとても時間が掛かり、義兄は足りなければ他人の物に手を出すほど大食いなので種類も量も多めに作らなければいけないので、食事を作るのは毎回とても大変です。これが毎日の事になると、とてもしんどく思ってしまいます。) 私達にはまだハイハイが出来ない子供がいるのですが、旦那の実家に帰るとなると子供を構える時間がとても少なくなるので子供にはあまり良くない環境になるかもしれません。 旦那も舅の事は心配ですが、私が2人のおさんどんにさせるのは可哀相だし、実家に帰ったら舅は隠居になり旦那が家業を継ぎ舅と義兄を食べさせる事になるので嫌らしいです。 (義兄は一様働いているのですが、貯金もせず趣味で消えています。 それから、家業は舅が言う程収入の良くなる仕事ではないそうです。) しかし、嫁に出たら親の面倒を見る事は当然の事で赤ちゃんといえども子供に構い過ぎるのも良くないのは確かだと……分かってはいます。。 やはり、舅と私の両親の言う通り嫁は嫁らしくするべきなのでしょうか。

  • 旦那の家族

    昨晩旦那の実家へ行きました。 この春、義父と二世帯住宅で同居していた義祖母が亡くなり、4日の日に義兄家族が引っ越しました。 晩ご飯の席、その義兄家族も一緒に義父の家に集まりの食事でした。 何だか知らないけれど、姪っ子は食卓からワタシを引き離したいらしく、 食事中でも”こっちへ来て!”と強引に誘います。 元々わがままに育てられた子なので、言い出したら聞きません。 それを察知した義父が、”行く必要ない”と言ってくれたのですが、 泣きわめき、それを制した義兄が、”下のができて愛情に飢えてる。みんなが集まってるのを、恨めしそうに見ていた”と、 ワタシが付き合って上げなかったことを責めるような言い方をしてきました。 義兄は割と神経質ですぐにかっとなり切れるタイプなので、普段からみんなが持ち上げてる感じです。 結婚して7年、近くに住んでいることもあって、お祝い事にはプレゼントを欠かさず、 何かにつけて義父の所へ寄り、旅行や買い物など快く付き合ってきました。 昨夜も、2日後に控えた義父の誕生日のプレゼントにと、洋服を持っていきました。 余り喜んでもらえませんでしたけど。。。 昨日は、ワタシの母も誕生日でした。 でも旦那は、”おめでとう”の一言も言ってくれず、プレゼントに関しても無関心でした。 義父へのプレゼント代はかなり奮発したのですが、”ま、しょうがないか”と言った感じです。 一生懸命笑顔を作って、感情を殺して頑張って、昨夜は無事に宴を終えました。 余りゆっくり食事ができなかったので、帰りにラーメンを食べたいと言うと、 ”ひとりで行って来れば?”と言う対応でした。悔しいやら情けないやら。。。 嫁いだのだから、相手の家族を大切にするのは当然なのでしょうか? 自分の家族も大切にして欲しいと、旦那に求めてはいけないのでしょうか? この気持ちをどうやって処理したらいいのか分かりません。

  • 義兄嫁、義母との付き合い方

    はじめまして 私は結婚3年目になります。義兄は去年、離婚し今年に再婚しました。義兄に子供もいて再婚した兄嫁(義兄嫁)にも子供がいます。私の主人は次男で私達には、まだ子供はいません。もともと義父、義母とは上手く仲良くしていたのですが、義兄が再婚して嫁さんが、すごく義母に好かれようとしている様子が目に見えて分かり義母も私より兄嫁の方がいいみたいな感じに思えます。義母は、私といる時に兄嫁の話をよくしてきて私は聞くのが苦痛です。兄嫁は私には話してこないし食事や旅行、何するにも義兄が中心で私達は、いつも合わせている感じです。兄嫁と義母との、付き合い方、良いアドバイスお願いします。

  • 子供ができない私。子供のいる旦那の実家に行くのが苦痛です(ほとんど愚痴

    子供ができない私。子供のいる旦那の実家に行くのが苦痛です(ほとんど愚痴)。 旦那には兄がいて、今、旦那の実家には兄のお嫁さんと子供が兄の単身赴任している間、一緒に住んでいます。 単身赴任先は外国で、近々、兄のお嫁さん達もそこへ一緒に行くことになっています。 結婚したのは私たち夫婦がずいぶん先ですが、子供ができたのは兄夫婦が当然、先で、旦那の両親は初孫、しかも、もうすぐ外国にいってしまうとあって、特にかわいがっています。 それは仕方のないことだと分かっているんですが。 旦那の実家に行くと、その子がいます。 だけど、私が子供ができないことで悩んでいるのをみんな知っているので、あまり、その子を私に近づけようとしません。その子も自分からくるほうではありませんが、放って置けばそのうち、なれてくれて、自分から来てくれるのに、回りが、行こうとすると「こっちにおいで」と言います。悲しいです。 私も、どのようにせっしたら、良いかわかりません。 この前は行ったら午前10時過ぎに寝かされていました。 子供って10時過ぎって、一番元気に遊ぶ時間帯じゃないですか? なのに、寝かされているなんて。しかも、お嫁さんが寝かしつけているときにお義母さんもいたはずです。 寝かしつけられているのを「どうして、今頃?」と聞いたと思います。 そんな時「私が来るから」という理由でねかしつけている、とお嫁さんが言ったとして、「ああ、そうよね」とお義母さんも思っているとおもうと、もう会う気がせず、こわいです。 そんななか、この前スーパーでばったり会ってしまいました。 やっぱりお義母さん、お義父さん、およめさん赤ちゃん、4にん一緒でした。 お父さんが私に「今度、お兄さんがちょっと一時帰国するから、一緒に食事でも」といいました。 こんな誘いをするのは、きまって、お義父さんで、お義母さん、お嫁さんhどう思っているか分かりません。 行っても、惨めになって帰ってくるだけのような気がします。し、今までの状況はみんな私の思い違いだと、すっぱり忘れて、旦那さんのヨメとして、食事に行くのも考えましたが、気が進みません。 長々書きましたがこんなとき、皆さんなら、どのように対応されますか?

  • どんな人?

    どんな人? 義兄夫婦のことなのですが,義兄夫婦は義父母と離れた県外に住んでいます。 私たち夫婦は義父母と同県に住んでいます。 義兄夫婦は帰省の際,例えば8月の上旬に帰るかもしれない,と義父母に伝えるだけで,詳細を知らせず,実際帰る日の前日に連絡してきます。 義兄夫婦が帰省すれば,義父母の家で食事会があるのですが,突然のように帰ってくるので,私たちの予定がキャンセルになったり,予定が立てられず,困ってしまいます。 以前,義母が帰省時期についてメールをしても,返信がなかったため,義母も聞きにくい状況となってしまってます。 この間は義兄のお嫁さんとその子供だけが先に帰ってきたのですが(義兄と同郷),このお嫁さん,自分の実家に直帰し,義父母に「着きました」の電話を入れることもなく,なんだか義父母がかわいそうに思いました。 結局,義兄が帰省する3日後まで義父母には無連絡だったようです。 この義兄夫婦って,天然なのか,はたまたお嫁さんが義父母になにか腹を立てているのか,ちょっと分からないのですが,ちょっとつかみどころがなくて,皆さんはどんな人たちなんだと思われますか??

  • 義理の家族との旅行・・・憂鬱です

    こんばんは。 タイトル通りなのですが、春に義理の両親・義兄夫婦と、私夫婦、三家族で一泊二日の旅行に行く予定です。 義理の家族はみんな気さくな方で、なにかあると集まって食事会をするほど仲が良いです。 ありがたいかぎりなのですが、私はいつもその食事会の帰り、落ち込みます。 義兄のお嫁さんは若い女性で、私より一回り年下の可愛い女性です。(私はアラフォーです) しかも結婚した時期も、私たち夫婦と一緒です。 義理家族には言っていませんが、私は一年前ほど前から不妊治療をしていますが、あまり芳しくありません。夫は楽観的にいつかできるさ、という感じですが、私はやはり焦るばかり・・・。イライラしたり、一人落ち込んだり、もう子供は諦めたほうがいいのか、葛藤する毎日です。 義兄夫婦や、義両親はそれは知らないので、「早く子供作らないと手遅れだよ~」とか、からかい気味に言ってきます。夫はおとなしく、家族ではいじられキャラで、その嫁の私もお笑い担当みたいな感じなので、いつも笑ってごましますが、内心涙涙で・・・。 でも、そんなことを言っても仕方ないので、笑いでごまかしていたとき、義兄のお嫁さんが、家を新築する際に「子供部屋たくさん作ったけど、子供ほんとにできるかわかんない」といったので、じゃあ一回り年上の私は絶望的だ~と思い、つい「○○ちゃんにそんなこと言われたら、私みたいなおばさんじゃ子供産むなんて考えられないよね」と言ってしまいました。 場が凍りました。 そんなこと言うつもりなかったのですが、本当に帰ってから自己嫌悪で泣きました。 なんで、あんなイヤミっぽいこといったんだろう。 いままでこんな年になるまで、結婚しなかったのは自分のせいなのに。と思って、それから気分が落ち込み気味で、不妊治療もしたほうがいいのか、私みたいな高齢で子供がほしいなんて大それたことなのか・・・・と、悩んでします。 そんな気分の際に、旅行に行く話がでました。 正直行きたくないです。嫁の義務として、行けねばならないと思うし、連れていってもらえるだけありがたいと思わないといけないのに、また子供の話になるだろうし、そう思うと苦痛です。 まとまりのない質問ですみません。 やはり、楽しく振舞うのが嫁のつとめですよね。 それとも、感情のままに、私は不妊治療している、と打ち明けたほうがいいのでしょうか。 ちなみに、夫はなにも言いません。ただ黙ってとなりにいるだけです。 アドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 義兄夫婦について

    義兄夫婦は3歳の子がひとりおり,義兄の仕事のため,二人の故郷を離れて大阪で暮らしています。義兄は長男です。 ちょっと腑に落ちないことがあるのですが,正月,ゴールデンウィーク,お盆等,3人で帰省するのですが,義兄の奥さんと子供は,奥さんの実家に帰って寝泊りします。義兄は自分の実家で寝泊りします。 帰省する場合,普通は3人で義兄の実家,奥さんにしてみれば嫁ぎ先で寝泊りするのが普通なのではないでしょうか?奥さんとその子供だけ,奥さんの実家で寝泊りするのは少し変ではないですか? また,義兄の実家には来ても2時間くらいで帰ってしまい,義父と義母は,孫にあまり会えないのをとても寂しがっています。だけど,義父と義母は義兄夫婦にはそのことを言えないでいます。 義兄も義兄の奥さんも悪い人ではないのですが,気がつかないというか・・・。 私には関係のないことなのですが,腑に落ちないのです。嫁いだなら,嫁ぎ先が義兄夫婦,義兄の子の家のはずですよね?? 皆さんは,義兄夫婦についてどう思われますか?また同じようなことをなさっている方,どういう考えでそうなさっているのでしょうか??

専門家に質問してみよう