• ベストアンサー

子供のウケたネタ

catraの回答

  • catra
  • ベストアンサー率23% (67/291)
回答No.8

隣に住んでいる従姉の長男が幼稚園ぐらいの頃だったと思います(現在大学生) うちの姉は子供の頃からスカートが嫌いで、大人になってからも会社の制服以外ではスカートを履きませんでした。 その姉が内装業をやっていた父の手伝い(というかバイト)に行った時、脚立から転げ落ちて膝を痛め、サポーターをすることになりました。 当然ズボンは入らないのでウン十年ぶりにスカートを履きました。 その姿を見た坊や。 「H美姉ちゃん、足がある!!どうして足生えたの!?」 ……… ちょっと固まった姉 「足は前からあったんだよ。いつもズボンだったから見えなかったのかな?今はスカートだからね」 坊や「H美姉ちゃん、スカート履くの!?H美姉ちゃんって女の子だったの!?」 更に固まる姉。 笑いを必死で噛み殺す周囲の大人たち。 坊やはその後会う人ごとに 「H美姉ちゃんは女の子だったんだよ!!」 と得意げに話して回っていましたw

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうなんですよ!! 子供は悪気がないんですよね 足が生えてきた...なかなかポイントを突いてていいですねぇ~ 彼は今でも覚えているでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚式と披露宴の髪型に困っています。

    今冬に神前で結婚式を挙げる予定です。 式は白無垢に綿帽子、披露宴会場に入場時は色内掛け、お色直しでウェディングドレスと言うスタイルでするつもりです。白無垢に綿帽子だとカツラ姿になると思うのですが、和装に洋髪というスタイルにもかなり惹かれていて、式は白無垢、綿帽子姿(カツラ)で、披露宴会場に入場の際に洋髪に色内掛け…と、式場の方に相談する前に自分なりにぼんやりとイメージを膨らませていました。 そして、そのイメージを式場の方に相談したところ、そのやり方だとかなり時間がかかり、列席者を待たすことになるのであんまりお勧めできないと言われました。 どちらか一方に決めればいいのですが、なかなか決められなくて困っています。白無垢姿に綿帽子にもすごく憧れを持っています。結婚式はそれでやりたいと思っています。ただ、披露宴はどちらかというと、和装でしっとりと言うよりは、色ドレスを着ない分、和装でも少し現代風に華やかにしたいという考えもあります。 やはり式は白無垢綿帽子姿で、色内掛けに着替える際に洋髪したと言う方はあまりいらっしゃらないのでしょうか。もしされたことがあるという方は実際のところどうだったのでしょうか。ぜひ体験談を聞かせて欲しいです。(忙しかったとか、意外に時間はかからなかったよとか…)また、そのような結婚式、披露宴に出席された方は待たされた感はありましたでしょうか。どうかお聞かせ下さい。

  • 20代前半なのにカツラです、女です。長文です。

    小学校に上がったころから抜毛症(自分で毛を抜いてしまう)で薄毛でした。 アトピーもあり、容姿はひどいものでした。 髪の毛は、ヘアバンドや帽子で不自然に隠していました。 しかし人間関係にはすごく恵まれており、このことでイジメにあったことはありません。 友達も人並みにいました。 小学校のころなど、男子にアトピーの跡をからかわれることはたま~にありましたが、誰かがかばってくれたりしてそこまでひどくはなかったです。 ほかにもアトピーの子が何人かいたせいかもしれません。 高校生に上がるころ、さすがに薄毛を隠すことに限界を感じ ついにウィッグ(カツラ)にしました。 やはりここでも周りの人たちは優しく気遣いのできる人たちで、ウィッグを指摘してくる人は誰一人いませんでした。 でも、みんな気付いてたんじゃないかと思います。 そして短大を卒業し、いま社会人。 人並みに化粧やおしゃれを楽しむようになり、好意を寄せてくれる人もチラホラあらわれるようになりました。 嬉しいのですが、どうしても「どうせ、カツラだし」という思いが消えず、ずっと断ってきていました。 しかし今年友人の紹介で出会った5歳年上の男性から好意を寄せられて 何度か食事に行ったり遊んだりするうちに私も相手の事が好きになってしまい、付き合うことになりました。 もう付き合って1カ月になります。 優しくて、私の事を本当に大事にしてくれる彼と日々一緒に過ごせることが本当に嬉しいし、幸せな半面 「ウイッグ」というハンデの事が気になって、いつも頭の隅にあります。 若い女がカツラだなんて知ったら、引くだろうな、振られるかもな…なんて考えたりします。 それでもいつかは絶対に言わなければいけないこともわかってます。 なにより相手をだましているという罪悪感が、自分自身つらいです。 カツラが理由で振られるのなら、私は潔く諦めるつもりです。 だって私がもし普通の男性だったら、ハゲじゃなくってちゃんと髪の毛のある彼女がいいと思うからです。(想像ですが。) 年齢的に、むこうは結婚を視野に入れた付き合いを望んでいると思うし、彼女の「健康面」も気にするはずです。 抜毛症は遺伝はしませんが…。 「カツラか・・嫌だな」と思ってても、優しい人だから気を使って「気にしないよ」と言ってきそうで、それが怖いです。 今週、食事に行った時にカミングアウトしようと今日、決意し 「今度食事に行くときに大事な話があるよ」と彼に言いました。 もしあなたが私の彼氏の立場だったら、カミングアウトされてどんな感想を持ちますか? 今後の付き合いをどうしますか? 「ウイッグだってもう気付かれてるかもよ」ってのは、今はなしでお願いします。 どっちにしろカミングアウトすることは決めたのですが、世の中のいろんな人の意見を聞いてみたいな~と思ったのでこの質問をしました。 気を使わずに本音で答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • あなたがもし20代女性で、持病によりハゲだったら?

    頭頂部の髪がないため、ウィッグをつけて生活しています。 治る可能性もありますが治る保証はありません。 まわりにばれているかどうかは不明ですが、多分、気付いてるけど言わないでいてくれているのかな、と思います。 幼少期・高校時代までは地味で冴えなかったため恋愛の「れ」の字もない生活でした。 でも大学に進んだころからやっと、自分にも好意を寄せてくれる人が何人かあらわれるようになりました。 普通ならそれで、こっちもまんざらでもなかったら付き合って、っていう流れなんでしょうが 「ハゲ」というハンデが気になりすぎて、前に進めません。 カミングアウトして、もし嫌われたら? ハゲで振られるのは意外と平気なのですが(気持ちはわかるので)、でももし自分がはげだってことが周りに広まったら? とくにバイト先とか学校とか身近な人だと、本当は「えー、ハゲかよ。嫌だな」と思っても表面では「全然気にしないよ」と言うしかないじゃないですか。 カミングアウトして、「ああ、ハゲなんだ、じゃあいまの告白なしねw」なんて馬鹿正直に言う人は少ないと思うんです。 私だって男に生まれてたら、髪の毛フサフサの彼女がほしいです。 かといってべつに、ハゲてても気にしないよ!っていう男性がいないと思ってるわけじゃないんです。 でも、カミングアウトするまでわからないですよね。 いきなり「ハゲてる女ってどう思う?」なんて聞くのもおかしいし怪しまれるし。 自分で文章書いてても、ネガティブだな、恐がりすぎだなってわかりますけど でもどうするのがいいんでしょう? 恐がりすぎて年だけとるのも嫌です。 あなたがもし私のような境遇だったらどのように恋愛を進めますか? アドバイスや周りの人の体験談でも感想でもかまいません。 回答お待ちしております。

  • 抗がん剤での脱毛を隠す帽子について

    娘の学校の友達のママさんが抗がん剤で脱毛してしまいました。 まだまだ若くてオシャレできれいなママさんです。 とても心も優しくて旦那さんと子供に心配をかけさすまいと 外出時はウイッグ、家の中でも常にニット帽を被って絶対に家族にも脱毛した姿を見せないようです。 しかしこの暑い中、家の中とはいえニット帽は暑いだろうと思い、帽子をプレゼントしようかと思っています。 洋裁が趣味なので作ろうと思うのですが、どのような素材や形がいいのでしょうか? 髪が全部無いようなのでこういう素材や形だと便利だよという話しや 抗がん剤の方たちはこういう工夫をしているなどの体験談やサイトがありましたら教えてください そういった帽子の型紙が買えるサイトなどもあわせて知っている方がいらっしゃいましたらお願いします

  • 私に関する質問5

    先日古着屋を訪れてみたのですが、店員さんが若く変な目で見られたくなく購入することを断念し、近くにあったコスプレショップで様々なものを購入しました。 ※その後コンビニでスリムガード(ナプキン×19枚)も購入しました。なので現在私は、これらを持っています! ーーウィッグ系 ・赤髪(ウィッグ) ・ウィッグネット ーー衣類系 ・二重スカート ・船の乗組員服(帽子/首飾り/シャツーボタン付き/黒ミニスカート) ・魔女の宅急便キキ服(紺色ワンピース/赤リボン) ・サンタワンピース(ワンピース/ベルト/手袋/帽子) ・ピンクのストライプワンピース ーー下着等 ・ダークブルーストッキング ・濃い肌色ストッキング×2 ・赤色ブラジャーとショーツ ・超ミニ白ショーツ ーーナプキン ・センターインナプキン×6 ・スリムガード×18 ーー他 ・胸を再現するための黒ヒートテック×2(Eサイズくらいになります) 少し外に出てみたいのですが、いつも緊張して多目的トイレにて着替えトイレ内でのみ楽しんでおります。何か女装をしても恥ない場所はありますか?現在学生です。※多目的トイレ後はブラ(盛り無し) ショーツは着用してトイレを出ます。何かアドバイスを ください!!!!お願いします!! 追記ー親にはカミングアウトできてません。。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 「エンタの神様」の秀逸なネタ

    「エンタの神様」の秀逸なネタ 日テレの「エンタの神様」の終了を惜しんだファンの方々は多いと思います。 全部ではありませんが、1週に1つか2つは見事なコントがあり、他のお笑い番組とは一線を画していたかなと思います。 そこで、あなたが審査員になったつもりで、エンタの神様で放送されたコントについて、以下の3部門でそれぞれ‘秀逸なネタ’をノミネートしてください。 1.コント(二人組以上)部門 …3つ~10個挙げてください。 2.一人コント・漫談・漫才・リズム漫談部門 …3つ~10個挙げてください。 3.歌・踊り部門 …0個~3つ挙げてください。 ※コンビ名か芸人名 + 具体的なコント + ネタの要約 の3つ1組でノミネートしてください。 ※その後ブレイクしなかった「一発屋」の人のネタでも構いません。 芸人やネタが思い出せない場合は、 http://www.ntv.co.jp/enta/ で「Enta List」をクリックして調べるとよいと思います。 以下、回答例として私のノミネート作品を挙げます。 ---------------------------------- 【1.コント(二人組以上)部門】 あばれヌンチャクの「たてこもった犯人」 犯人(やっくん)が身振り手振りで要求を伝えるが、その内容を警察官(竹内)が誤解してしまう。 アンジャッシュの「間違い探し」 児島が間違い探しの本を見ながら「二人の間に子供がいる」「上だとアーだけど、下だとア゛ー!」。 磁石の「担任の先生」 不良の生徒・佐々木を、ごくせんのジャージ姿の永沢が指導する。 しずるの「腹黒い男」 仲の良い友達同士のように見えて、実はお互いに相手を欺いていた。 次長課長の「合唱の練習」 卒業式の歌選びのために生徒(井上)がギターを弾くと、先生(河本)がついつい乗せられてしまう。 インパルスの「ちくっとしますよ」 急性アルコール中毒患者(板倉)がボケを言うが、救急の医者(堤下)に「ちくっとしますよ」と言われると、そのたびに発言を撤回して真面目な返答をする。 ラバーガールの「空き巣」 空き巣予防のためのテレビ番組のコメンテーターとして元空き巣が出演し、ひょうひょうと発言。 【2.一人コント、漫談、漫才、リズム漫談部門】 井上マーの「尾崎学級」(尾崎豊に感化された教師) 「先公は言った。『このときビーカーの重さは含みません』と。」 友近の「極道の妻」 組員一同が集結している前での演説で、なぜかニワトリの鳴き真似を披露。 長井秀和の「若者の話」より 「微妙ぉ~、かなり微妙ぉ~」って、お前に細かい僅かな違いを見分ける力はない! 「うけるぅ~、マジうけるんですけど」って、「けど」ってなんだ!「けど」って! だいたひかるの「どうでもいい歌」より 「軽部アナウンサーは今週夏休みです」・・・♪ど~で~もい~いで~すよ 「私って、基本、受け身じゃないですか」・・・♪ど~で~もい~いで~すよ オリエンタルラジオの「武勇伝」より 「頭突きでお寺の鐘を突く」⇒「(すごい!)煩悩以外の記憶も消える」 いとうあさこのウクレレを使った自虐漫談「三十路と言う恐ろしい壁を越え早4年」より (正確に覚えていませんが)「お洒落のつもりでニットの帽子をかぶっていったら、友達から『頭に怪我でもしたの?』って言われました」 【3.歌・踊り部門】 芋洗坂係長 B’zの「Ultra Soul」で「売り切れそう!」 スーパーで半額シールが貼られる時間の惣菜コーナーの喧騒を描写 ムーディー勝山「右から来たものを左へ受け流すの歌」 ♪右から 右から 何かが来てる 僕はそれを左へ受け流す

  • おねえ男子にヤキモチやきますか?

    彼女がおねえ男子と仲良くしていたら彼氏の立場の人はヤキモチ妬きますか? それは、ほんとの嫉妬心のヤキモチか、ただの独占欲(女友達とか仕事とかも対象になるような) かどちらの気持ちからくるヤキモチですか? おねえ男子の雰囲気としは「楽しんご」みたいな感じです。 背も高くスポーツもできますが、ふつうの男子に比べてなよっとしています。話し方もおねえ時の楽しんごみたいです。女子と同じようにカッコイイ男子を見て「カッコイイ~」ってキャーキャー言ってるのは学校中が知ってます。でも正式にカミングアウトはしてません。 あともうひとつ質問なんですが、女より男が好きと言ってるおねえ男子は、ほんとに女子には恋愛感情を持たないですか? 私はずっと、女同士の友情と同じように受け止めて付き合ってきていますが、客観的に見れば彼氏と変わらないようなことを言ってます。誕生日やクリスマスや元旦など日付が変わる瞬間にメールが来たり、プレゼントくれたり、病気のとき落ち込んでるとき元気づけてくれたり、私のいいところをいつも言って「大好き!」とか言ったり、まあ彼氏と違うのはキスハグしないぐらいかな・・と思いますが、 女子の友達も同じことをしてくれるから私の中では、女子友達とおねえ男子はまったく同じくくりです。おねえ男子はそういうことを恋愛感情なく友情でずっと女にできますか?

  • おねえ男子にヤキモチ妬きますか?

    彼女がおねえ男子と仲良くしていたら彼氏の立場の人はヤキモチ妬きますか? それは、ほんとの嫉妬心のヤキモチか、ただの独占欲(女友達とか仕事とかも対象になるような)か どちらの気持ちからくるヤキモチですか? おねえ男子の雰囲気としては「楽しんご」みたいな感じです。 背も高くスポーツもできますが、ふつうの男子に比べてなよっとしています。話し方もおねえ時の楽しんごみたいです。女子と同じようにカッコイイ男子を見て「カッコイイ~」ってキャーキャー言ってるのは学校中が知ってます。でも正式にカミングアウトはしてません。 あともうひとつ質問なんですが、女より男が好きといってるおねえ男子は、ほんとに女子には恋愛感情を持たないですか? 私はずっと、女同士の友情と同じように受け止めて付き合ってきていますが、客観的に見れば彼氏とかわらないようなことを言ってます。誕生日やクリスマスや元旦など日付が変わる瞬間にメールが来たり、プレゼントくれたり、病気の時落ち込んでいる時に元気づけてくれたり、私のいいところをいつも言って「大好き!」とか言ったり、彼氏とちがうところは、キスハグしないぐらいかな・・って感じです。ただ、仲良い女友達も同じことをするので、私の中では女子友達とおねえ男子は同じくくりで考えています。 おねえ男子はそういうことを恋愛感情なく友情でずっと女にできますか?

  • 他所の家庭問題には触れてはいけないのでしょうか?

    他所の家庭問題には触れてはいけないのでしょうか? ここで言う他所とはご近所さんです。 ご近所でも有名人親子のことです。 父親と娘さんと息子さんの3人暮らしの家族です。 昨年辺りから、息子さんが野球のユニフォームを着て素振りをしたり走ったりしているのを見かけるようになりました。 野球部に入ったのだろうと家族で何気なく話していました。しかし、ママ友やご近所さんの話を纏めると ・野球部には入っていない。 ・男は野球くらい出来ないといけないから。と、父親がやらせている。 ことが判明しました。 まあ他所の家庭のことだし…。と考えていましたが、たちまちその家族は近所で有名になっていきました。 それもそうです。毎日毎日、街中で野球のユニフォームを着ていたら視界に入ってきます。 私のパート先のスーパーにもたまに来ますが、野球少年が来たよ~なんて噂のネタにされています。 真夏の暑い中、家の前にユニフォームを着て立っていることがあり、どうしたの?と聞くと寝坊したから1時間動かず立たされているとのこと…。 うちにおいでと言っても、怒られてしまいますと言う姿を見ると心が痛くなってしまいました。 気になり何度か様子を見に行ってしまいましたが、汗だくで、タオルで拭くこともできないままずっと立っていました。 それから走ってる姿を見るだけで、どうしても気にかかるようになり、学校帰りの息子さんを引き止めて話を聞きました。 いろいろあって、野球部には入らない替わりに、毎日走り込み、練習をする。草野球の試合に行くことが父親との約束らしいです。出来れば息子さんは辞めたいとのこと。 一体子供をなんだと思っているのでしょうか?自分の都合の良い人形ですか? 本当に学校帰り以外は、ユニフォーム姿しか見ません。朝も夜もユニフォームを着ています。 本人曰く、周りの人に野球少年だと覚えてもらう為。顔を覚えられたらいい加減なことを出来ないから。また、ずっとユニフォームを着ることで俺は野球をやってるんだという意識を常に感じる為。遊びに行く時以外はユニフォームしか着れないとのこと…。 着崩さずきちんと着るように言われてる為か、試合中のような格好で思わず振り返ってしまうような格好です。 流石に我慢できなくなり、父親さんにやりすぎだと伝えに行きました。 すると、息子に何を言われたのか知らないが他人にどうこう言われる筋合いは無いと逆ギレされてしまいました…。 息子さんも出てきて、親子の約束なのにこの人に何か言ったのかと責めはじめて、おかしいと思い口を出してしまい喧嘩になってしまいました。 それが原因だったのでしょうか、息子さんはそれ以来坊主頭になり、ユニフォームにはマジックでフルネームが書いてあるようになりました。もう顔が死んでいるように見えます。 これで近所の人はみんなフルネームを覚えてしまいました。 自分のせいかと思うと申し訳なくて涙が出る反面、どうしても父親を許せません。 けど自分のせいで坊主頭になったかも知らないのに、これ以上あの子が辛い目にあうならもう何もしないほうがいいのでしょうか? 他のご近所さんは見て見ぬ振りです。 もう人間不信になりそうです。

  • 子どもの頃のあるあるネタ

    こんにちは。 皆さんの子どもの頃のあるあるネタ教えてください。 例 とんがりコーン指にはめるやつ   遠足の準備で「バナナはおやつに入る?」とか聞くやつ よろしくお願いします。