• ベストアンサー

work at と work in と…

bakanskyの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

I work at a library. だと、「図書館の司書」を想像するけど、I work in a library. だと、どこかの図書館の清掃員かもしれない。後者は、ある施設の 「内部」 で何らかの作業をする仕事に従事しているということを表しているだけ、というように感じます。 movie と film の違いについては、下記のところを参照なさるとよろしいかもしれません。  → http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149283021

mkfdh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。解説は参考になりました。

関連するQ&A

  • work forがつとめる?

    He works for a trading company. (彼は貿易会社に勤めている) という例文をみました。 通常は、work at,work inのような気がします。work forだと会社のためにみたいな意味になりませんか?

  • 動詞workの使い方

    「どこどこで働いている,あるいは勤務している」と英語で言いたいときに、私の頭の中には、「work for」「work at」「work in」の三つがありますが、これらはどれも同じでしょうか。それとも微妙にニュアンスの違いがあるのでしょうか?。日本語でいったら、勤務している、と働いているの違いくらいの程度なのでしょうか。

  • 前置詞について(at in)

    いつもお世話になっております。なぜかIDとパスが使えなくなり、もう一度登録し直しました(;_;) 今回は前置詞についてですが、inとon、atとinを比較させて教えたいのですが、どのように教えたらいいのでしょう? 教科書には、 My mother works in a hospital. と載っているのですが My mother works at a hospital. でも合っているのではないかと思います。 日本語で説明するのではなく、何か英語での例をあげて教えたいと思うのですが、何か良い導入方法はありませんか? (例えば地図を使用するなど) inとonはテーブルとペンと箱があればできそうですが・・・ atとinの教え方を教えてください。

  • inとatの使い分け方について教えて下さい

    英語で話す時、inかatで迷う時があります。 Where are you now?と仮に聞かれたときは 例としてI'm in U・S・A. と答えると思うのですが、そのあとに向かっている場所をいう時は I'm at Grand Canyon. とatを使うのでしょうか?

  • 前置詞 at,in

    前置詞 at,in ですが、 at the bottom of the sea in the bottom of the sea この両方同じ意味と思ってよいでしょうか? アメリカ英語、イギリス英語という違いでしょうか? ニュアンスの違いってあるのでしょうか?

  • work for outside in

    数学の授業で先生が"work for outside in"と言いました。(たぶん計算に対して) これはどういう意味ですか?なんとなくでも結構です。

  • with work とat work違い

    おはようございます。 英語初心者です。 with work とat work違いを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 【英語】「at 17:45」、「in 1999」は

    【英語】「at 17:45」、「in 1999」はどう言いますか? at セブンティーン フォーティーファイブ in ワンサウザント ナインハンドレッド ナインティナイン で合ってますか?

  • atと inの違い

    atと inの違い。よくコンサートのチラシなど、CMで○× in Tokyoとか○× at Tokyoとかってありますよね。意味的にはどう違うのでしょうか? みなさんはどのように使い分けておりますか?

  • atとinの使い分けを教えてください。

    中学校で英語教員をしています。授業で「atは壁のない場所」「inは壁のある場所(を表すことが多い)」「atはinに比べて比較的狭い場所をさす」と説明しましたが、どうも納得がいきません。子どもたちもわかっていないと思います。どうしたらわかりやすく伝えられますか。教えてください。