• 締切済み

高校を続けるか休学するかの相談

今、公立工業高校の2年生です。今年の4月に交通事故に遭い、入院しながら通学しています。症状は腰髄損傷・末梢神経 障害性疼痛で車いすを使っています。そしてそろそろ退院のため高校を休学してリハビリをやるか高校を続けて終わってからリハビリかを考えています。しかし、終わってからリハビリだと非常に腰が痛くまともにできません。そのため、僕は半年休学してリハ ビリをやりたいと思っています。リハビリといっても通院のため1時間くらいしかできないので空いてる時間は自主トレやバイト( または在宅ワークや内職)をやりたいと思っています。そのほうがリハビリに集中でき 、少しですが進学の資金も貯めれると思います。半年経ったら状況しだいですが通信の週3日のコースを2年通いたいと思っています。今通ってる高校から大学行けなくもないのですがほとんどが就職のため普通科の授業が少ないです。なので通信の進学コースに通いたいと思います。通信制の方が通学費(今は介護タクシーで保険会社が払ってるが半年後の症状固定してからは払ってくれない)も電車で通えるので安いです。それに、設備が整っているので誰にも手伝ってもらうこともなくなります。今は段差が 多いためほぼ全て手伝ってもらってます。 それに選択肢も広がりますし、少しでも自立できると思います。ですが、親は反対しています。電車通学が無理だとか(ラッシュは避けるために7時前に家出る予定)、費用だとか(今の高校をタクシーで通う方が高い) 今の高校通いながら痛み我慢してリハビリ やれなど言ってダメと言っています。就職するなら今の高校の方が有利だと思います が進学(工業大学ではない大学に進学)したいので利点は通信制の方が多いと思います。 親は僕を障害者にしたいとしか思えません 。 通信制 利点 ・進路(大学、選択肢が広がる) ・バリアフリー(エレベーター、段差、トイレ) ・リハビリ(階段が無いため身体に合った痛み止めを飲める←副作用としてめまい ・授業を自分で決めれる(休める) ・進学や就職したときのための経験(電車など) ・退院までリハビリが集中してできる(1日3時間) 欠点 ・費用 ・通学(ラッシュは避けるのであまり欠点ではない) 今のまま(工業高校) 利点 ・費用 ・通学(半年後のタクシー代は実費になるため欠点にもなる←1か月15万) ・就職(工業系には就職したくないためあまり利点ではない←事故のせいで進路変更) 欠点 ・階段、段差(教室は1階にしてもらったが実習のときは3階や4階に行く←手すりもない) ・休めない(診察、調子悪いときなど←1学期で休んだため単位が危ない) ・リハビリ(学校帰りは難しい) ・進学 今のまま高校に通ってリハビリ(腰が痛いためまともにできない)か、 半年休学して4月から通信制に通う方かどちらが最善でしょうか? 親を説得したいです。 よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

どのような事故かわかりませんが、自動車同士で、脊損かんけイ、、、なら、それ相当の慰謝料が払われると思います、、、。 その辺も十分に念頭に、、、もし、、、一回目の提示が、保険会社から提示があったら、、、聞きとどめること、、、。 それから、弁護士を依頼するか、、、検討してください、代理人に、弁護士がつけば、一回目の一点五倍は、決まりです。 あとは、、弁護士の能力になりますけど。 リハビリしてる間に、書状固定はあり得ないでしょう、、、どう見ても。 親には、リハビリ中に、保険会社の言いなりにならないよう、釘をさしておいてください。 うちの息子は、リハビリ含めて、2年間病院に通いましたよ。 病院の、交通費は、毎月表にまとめて、保険会社ニテイシュツシテイマシタ。 ですから、、、、通えば、かよっただけ、慰謝料算定に有利になります。 それ相当な金額になりますから、、、勉強もそうだけど、、、事故、保険の事、勉強してください。 事故110番、、、のホームページでお勉強しましょう。 半年後、、、先生に、痛みがある、リハビリが必要な間は、症状固定しないように、話してください。 リハビリが終わったら症状固定を、、、。もしくは、、、リハビリが必要だ、、、と書類に書くことを 話してください。話の持って生き方、、、また、今のうちから、、弁護士を探す、、、など、、、、まだまだいけると思いますよ。 一ヶ月、、15万とは、、、よっぽど、遠くの病院なんですか?

tugihagi
質問者

補足

事故故110番、参考にさせていただきます。 リハビリの先生や親は、事故から1年後には症状固定しないといけないと言っていました。たぶん、身障者手帳をとるためだと思いますが.... また、身障者手帳をとってからもリハビリを続けると言っていました。 弁護士は親の自動車保険の弁護士特約で保険会社の弁護士を雇う予定です。 学校は家よりも病院からの方がかなり近いのですが介護タクシーのため片道3000円以上かかります。 賠償金はいつ頃提示されますか? また、いくらくらいになるでしょうか?

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

No.2です。 全国脊椎損傷後疼痛患者の会 http://www006.upp.so-net.ne.jp/wakasama/sst/ という組織があるようです。 痛みと言うのは目に言えませんので、どうしても周囲の方には理解して頂く事が難しいようです。 また、ご自身でも非常に辛く眠ることもままならない状況であったとしても、我慢するべき範囲なのか?甘えなのか? 等、悩みが尽きないとも思います。 痛みのコントロール、リハビリの進め方、セカンドオピニオン等、当事者ならではの情報が得られると思います。 高校の先生も、痛みや麻痺のある生徒との対応に関しての経験は不足していると思います。 ご両親も、医療情報も進学情報も不足しているうえに、どうしても良くなるという希望のもとに将来を考えても無理の無い事です。 当事者の組織であれば、痛みのコントロール、リハビリの進め方、セカンドオピニオン等、経験者ならではの情報が得られると思います。 コンタクトなさってはいかがかと思います。 高校のことですが、私立通信制高校では学費がそれなりに高額です。 予定していなかった大学進学費用を捻出するということであれば、私学への転校は慎重に考える方が良いかもしれません。 公立の通信制高校へ転学し、月に2回程度の通学により卒業するという方法もあります。 大学受験のための勉強は、大手予備校がネット配信している講座があります。 私学通信制高校へ通う学費で、公立通信制高校+ネット予備校+家庭教師 の費用が賄えると思いますので選択肢の一つとして考えてみて下さい。 高校卒業程度認定試験を利用して大学受験資格を得るという方法もあります。 http://www.kounin.org/index.html 高認試験で合格した科目については通信制高校では単位として認めて下さるのが普通ですから利用を考慮なさる価値はあると思います。(今年の申し込みは終了していますので、早くても来年夏の受験のために来春に手続きとなります。)高校1年生は終了しているようですから、不足は2~3科目でしょう。 工業大学への進学は希望なさらないとのこと。 しかし、大学の工学部には実験系だけではなく、情報系など座ってできる仕事の分野もあります。 工業高校からの就職とは職種のイメージも異なりますので工業大学は考えないと決めるのは早すぎると思います。  理系の学問への興味はありますか? 仮に車いすが必須の生活が継続したとしても就労が可能な職種という視点で考えても、工業大学という進路は魅力的だとも言えます。  もしも工業高校から推薦で進める可能性があれば、これを捨てるのはとても勿体ないことです。 半年後の体調が不明のままに結論を急がないというのが一番大切だと思います。 主治医の先生に、今後の病状について、最善のケースと最悪のケース、また、もっとも可能性の高い体調について説明をして頂きましょう。 ご病状に対する見通しが、今後を決める上でのもっとも大切な情報だと思います。

tugihagi
質問者

補足

確かに痛みは自分しかわからないですし、言葉にも表現が難しいですから大変です.... 痛みが色で見えればいいんですけどね.... 高認では進学できない大学もあるので高卒はしたいです。 公立の通信制も考えているのですが、設備の面と高校生活を送れるという点で通信制に通いたいと思っています。 また、養護学校(特別支援学校)も少し考えていますが完全に歩けないわけでない(装具をつければ松葉杖で少しの距離なら歩ける)ため受け入れてもらえないと思います。それに身障者手帳もしれると決まったわけじゃないので、取れなかったら受け入れてもらえないと思うので通信制を考えています。

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

リハビリで、どの程度の回復が見込めますか? 最善のリハビリに取り組むことで、可能な回復範囲が変わるのであれば、とりあえず休学してリハビリに専念することだけを決めればよいのではありませんか? ここで1年の留年は仕方ありません。 それよりも、今後の為には最善の回復を望むことが可能なリハビリ体制を組むことが良いと思います。 場合によってはリハビリ専門病院への転院も視野に入れる方が良いのかもしれません。 痛みが制御可能な範囲に落ち着き、症状が固定する頃にはご自身もご家族も受け止め方が変わることと思います。 ご家族も今回の事故を受け止めかねている部分があってもおかしくありません。 まずは、もっとも大切なリハビリを最優先する行動をとりましょう。 休学期間に行うべきはアルバイトでも在宅ワークでもありません。 英語を(進学校レベル)まで高めることです。 教材はいくらでも豊富にありますし、身体を横にしたままでもヒアリングは可能です。 センター試験で満点を狙うつもりで頑張って下さい。 英語が得点科目になっていれば、大学受験時に工業科からであっても、通信制高校卒業であっても、いずれにしてもかなりの武器になります。 リハビリの大切さを病院の専門家からご両親に説明して頂き、休学への許可を頂きましょう。 しかし、その後は通信制に行かずに今の高校で2年生をやり直すという選択も悪くないと思います。 回復状態をみて考えましょう。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.1

教員です。 このような判断の難しい事柄は、それこそネットではなく、保護者+学校に相談なさってください。 まずひとつ、ご注意を申し上げます。 >親は僕を障害者にしたいとしか思えません。 非常に失礼な表現です。 これについては、なにがしかの意思表示をなさったほうがよろしいかと存じます。 また、ご意見を申し上げるに先立っていくつか確認したいことがあります。 1.リハビリ後も車いす使用は継続するのですか? 2.大学に進学したとしてその後はどうしたいのですか? 3.通信制高校の具体的な転校先に心当たりはあるのですか? 4.車いすの使用などについて、学校側とどのような話し合いを持ったのですか?

tugihagi
質問者

補足

親や担任などにも相談していますが、その他の意見もお聞きしたいためネットで相談させていただきました。 それほどなかなか意見がまとまらないのです。 >1.リハビリ後も車いす使用は継続するのですか? ・家の中は松葉杖、外出時には車いすを使用する予定です。 >2.大学に進学したとしてその後はどうしたいのですか? ・大学に進学したあとの具体的な進路に関してはこれから考えていこうと思っていますが情報系か公務員か臨床心理士を考えています。 >3.通信制高校の具体的な転校先に心当 たりはあるのですか? ・通信制高校はクラーク高校や第一学院高校、飛鳥未来高校、ルネサンス高校などを考えています。僕はクラーク高校に通いたいと思います。 >4.車いすの使用などについて、学校側とどのような話し合いを持ったのですか? ・学校側は教室を1階にし、段差や階段は友達や先生が手伝ってくれるとのことです。(ありがたいのですが迷惑になってるんじゃないかと気をつかってしまいます。)また、体育は別室で自習にしてもらいました。休んでもいい授業数を8から11にしてもらいました。しかしどの教科もほとんど休んでしまっています。

関連するQ&A

  • 学校を続けるか休学するか....

    学校を休学するか続けるかどちらがいいのでしょうか? 今、公立工業高校の2年生です。今年の4月に交通事故に遭い、入院しながら通学しています。症状は腰髄損傷・末梢神経障害性疼痛で車いすを使っています。 高校は今は入院中のため病院からっていますがそろそろ単位が危ない状態です。それに、1日学校に行ってると腰が痛くなってリハビリがまともにできません。 そこで、半年間休学して私立か公立の通信制の高校に通いながらリハビリをやりたいと思っています。学校のない日は週3でバイト(軽作業)もやろうと思っています。 通信制に変えた方がメリットも多いと思います。例えば、進学のコース(工業高校のため進学には力を入れてない)や、設備(エレベーター、車いす用トイレ、バリアフリー)や 、電車で通学しようと思っているので自分での行動範囲が広がる(今は介護タクシーで通ってるので全介助)などです。 もちろん、デメリットもありますが今のまま工業高校に通ってる方がデメリットは多いと思います。特に就職はほぼ確実にできることや、先生や友達がいろいろ助けてくれることはとてもいいのですが、痛みがひどいときや診察の時に休めないことや毎日通うためリハビリがまともにできないことです。 これらのことを考えて半年間は休学しリハビリに集中したりバイトをしたりして半年後に通信制の高校に週3日通いたいと思って います。 皆さんでしたらどういう判断をしますか? ご意見やアドバイスをお願いします。

  • 休学についてのアドバイスをお願いします。

    現在、高校を休学されている方、または過去に休学をした方に質問です。 今、休学を真剣に考えています。 高校2年です。 理由は交通事故に遭い、腰髄損傷により激しい腰痛と 左足のしびれのため、それらを改善するペインクリニックやリハビリなどに通うためです。 半年も入院してしまったため単位がかなりヤバイです 。(入院中も状態がいいときは学校に行ってました。) そのため、休学をし、来年の4月までリハビリや通院 をして4月からは通信制の高校に通い、2年をやり直すことを考えています。 その後は進学を考えています。 ただ、リハビリやペインクリニックを諦めれば現在通 ってる工業高校を続けることができ、就職もできるので迷っています。 現在、休学中の方はどのような事情で休学をされてい るのでしょうか? また、今後はどうする予定でしょうか?(復学、転校 、進学、就職など) 過去に休学をされた方はどのような事情で休学されま したか? また、その後はどうしましたか?現在はなにをしてい ますか? よろしくお願いします。

  • 訳あって高校休学中。これからの人生どうするべきか・・・

    カテゴリー違いでしたらすみません。 ちゃんと学校に行っていれば高1の16歳です。 メンタル的な理由で、現在高校を休学しています。 また今の高校に復帰するのはちょっと無理そうです。 大学には行きたいと思っています。(ちなみに某国立大学(駅弁)文系学部志望です。私立大学も考えましたが、費用の面で難しそうです。) 勉強をする意欲もあります。 そこで、高認というものというのを知り、来月受けるんですが、よくよく考えてみればもし受かったとして、高卒にはなりませんし、独学で大学受験は無理だろう・・と思っています。 そこで、これからのことなんですが、どうすればよいか迷っています。 いくつか考えはあるのですが・・・どれがよいでしょうか・・・ 1.通信制高校に通い、大学進学を目指す。 2.普通予備校に通い、大学進学を目指す。 3.高認から大学受験まで面倒を見てくれる予備校へ通い大学進学を目指す。(費用の面で難しそうです) 4.独学(宅浪(無理・・・だと思いますが)) いずれにせよ、金銭的なこと等、親にいろいろな面で迷惑をかけてしまうというのはわかっていますが・・・ 早く大学を出て、就職するなりして親を安心させたいです・・・ 自分の道は自分で選ぶべきだとは思いますが、なんとも踏ん切りがつきません。 もし同じような境遇になったことのある方など、何かアドバイス等していただければ幸いです。 長文・乱文失礼しました。

  • 工業高校から電気通信大学

    現在高校1年生のものです。 高卒で就職したいと思い、工業高校へ進学したのですが もっとたくさんの資格を取れるように学びたいと思うようになり、大学進学を考え始めました。 そこで、工業高校から電気通信大学へ進学することは可能ですか? また、そのために取っておくべき資格等あれば教えていただきたいです。 成績は上位をキープしていますが、これだけで大学進学できるのかと不安になりました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 今工業高校に通っているのですが…

    現在工業高校に通っていて一年生です 入って一ヶ月も経ちませんが大学に進学したくなってきました。工業高校はほとんど卒業後は就職する人が多いです。その中で進学を選ぶというのは並大抵のことではないと思います。 大学は工学部に入りたいと思っています。 工業高校から大学に進学するのはやはり難しいですか? 回答お願いします

  • 休学後のことで悩んでいます。

    はじめまして。現在大学1回生の女子です。 滑り止めだった大学を入学した後すぐに体調を壊し、出席が厳しかったので2ヶ月程で半分以上の単位を取れなくなったことで通学することへの意味が見出せなくなり、自分なりにとても考えた上で、中退することを決めました。 ダンスの仕事をしたいという昔からの夢が諦めきれなかったのも重なり、当時は学校がストレスで仕方ないというのも伝え両親も有難いことに理解してくれました。 そこで休学出来るなら・・・と親に薦められて、後期から半年間休学することにしました。 しかし体調が完全に治るのに半年程かかり、前期で休んでた期間と休学していた期間はダンスもほとんど出来ず、特別頑張って働いたということもなく過ぎてしまいました。 3ヶ月程前から生活の中心をダンスに変え頑張っていますが、最近になって(今更ですが)世間の厳しさを肌で感じ将来への不安で頭がいっぱいで、この1年間を凄く後悔し、情けなく思います。親にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 なので夢を叶えたいという気持ちは変わりませんが、今から勉強出来るものがあれば必死に勉強して、就職したいという気持ちの方が強くなってきています。 今悩んでいるのは(考えている順に) (1)復学して1から大学をやり直す (2)休学(無料)を延長し、ダンスを続けたまま資格(公務員3種か行政書士)の勉強をする (3)退学し、ダンスも趣味程度におさえ、資格取得の為に専門学校へ通う です。 1年楽して過ごした身なので就職は厳しいのも分かっています。近々復学届け・休学届け・退学届けを出さないといけないので焦って冷静に判断できず困っています。 色んな目線からの意見・アドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

  • 休学したいと思っているのですが・・・

    私は鬱病と社会不安障害者です。 今大学1年生なのですが、病気の理由で去年6月中旬から学校へ行っておりません。後期は休学を考えたのですが、「勉強頑張る」と親に言ってしまい休学届けは出しませんでした。 ということで1年生の単位は合計0単位です。 まだ病気は完治しておりませんし学校へは行ける状態ではないので、今年の4月から1年間休学を考えています。大学へも相談して見たのですが、「前期だけ休学するのなら1年間休学した方がいい」ということでした。学籍上1年間なかったことになるそうです。 なので私は、 1年⇒2年(休学)⇒2年⇒3年⇒4年⇒5年(留年) という24歳で大学を卒業するプランを考えています。 そこで本題ですが、 1年間病気で休学し1回留年した場合、大学院への進学や就職にどのような影響があるのでしょう。一番心配なのは、面接官に『24歳で卒業なので2回留年した』と勘違いされないでしょうか? また大学院への進学や就職の影響度はどれくらいになるのでしょう??(学績関係ないとして) ・ストレート4年間で卒業→0% ・1回留年し5年間で卒業→??% ・1回1年間休学し1回留年して6年間で卒業(私のパターン)→??% ・2回留年し6年間で卒業→??%

  • [休学中]今後学校をどうするかについて

    今後学校をどうするか(現在の高校に復学するのか公立の定時制や通信制に転入するのか学校を辞めて高校認定試験を取って大学に行くのか)についてのアドバイスと車いすの種類(普通の車いすかアシスト付きか)についてのアドバイスをお願いします。 学校をどうするかは3月6日までに決めないといけません。 車椅子は具体的に期限は決められていませんが早めに決めてほしいといわれてます。 去年の4月に歩行者対自動車の交通事故に遭い車いす使用者になってしまいました。 症状は腰髄損傷と左足のCRPSです。腰痛で50m程度しか歩けなく、長時間座ってるのもきついです。また、左足のCRPSは足首より下が触れるだけでも灼熱感のような痛みがあり歩くときは松葉杖です。 4月から5月まで救急病院で入院し5月からリハビリ病院に転院しました。リハビリ病院に入院しているときは学校が近くにあったので6月から介護タクシーで半日通い始め、7月から夏休み挟んで10月までは一日通っていました。しかし、一日通うのは腰が痛くなりとてもしんどく、単位に余裕がある授業は休んで保健室で横になってました。10月にリハビリ病院も退院し退院後は自宅から介護タクシーで学校に一日通ってました。退院後も腰痛はよくならなく、単位に余裕がある授業は休んで保健室で横になってました。それでもがんばって通っていましたが11月に新しい治療の関係上検査入院することになり、入院すると単位の関係上留年になってしまうので休学しました。12月に退院し1月からまた別の病院に入院しました。この病院は2月に退院しました。現在までは通院しており、保険会社が12月ごろから医療費を払わなくなり(12月からの医療費は親の保険会社が好意で払ってくれてます。)症状固定しろと言ってきたので、ついに先日病院行ったときに症状固定と後遺障害と身障者の書類を書いてもらいました。 そこでアドバイスいただきたいことがあります。 現在は学校を休学しているのですが、今後どうするのかを3月6日までに決めなければなりません。本来は自分で決めることですがどうしても決められないのでアドバイスをいただきたいです。 現在の高校に復学するのか、それとも公立の定時制や通信制に転入するのか、学校は辞めて高認とって大学に行くかどれが将来的にもいいと思いますか? 今の学校は工業高校で実習の時は3階や4階に移動しなければなくしんどいです。また、一日中座っているのもしんどく、リハビリや通院があるので定時制や通信制に転入することを考えています。しかし、将来が心配です。進学するか就職するかはまだ決めていません。工業高校だと就職の面倒も進学の面倒も見てくれます。 親は将来のことを考えて復学するのがいいと言ってます。しかし、実際に通ってみてかなりしんどかったです。また、留年になるので同じ学校の後輩と勉強するというのも精神的に少しきついです。 しかし、学校を辞めたり定時制や通信制に転入するのは将来が心配です。 明日までに決めないといけないのにまったく決まってません。 急ぎではないですが車いすの購入についてもアドバイスをお願いしたいです。 現在使っている車いすはレンタルしているもので普通の車椅子です。 今度、相手の保険会社が車いすを購入してくれるということなので普通の車いすかアシスト付きの車いすを購入するか考えています。自分の意見としてはアシスト付きのほうが自分で駅まで行きいろいろなところにひとりで行けるし、かなり急な坂でも腰を痛めることなく登れるのでいいと思っています。実際にレンタルして最寄りの駅まで片道1kmを余裕で行けました しかし、重いので車で親と出かけることができなくなってしまいます。 なので、普通の車いすにした場合は車で送り迎えを頼むことができるのですが、アシスト付きだとできなくなってしまいます。電車での通学も考えたのですが現在の高校の場合、高校の最寄り駅まで徒歩でも15分かかってしまいます。 また、普通のタクシーや介護タクシーの利用も考えたのですが、とてつもない金額になってしまうので不可能です。 アシスト付きの車いすのタイヤを普通のタイヤに交換できればいいのですがメーカー(ヤマハ)に聞いたところ、車軸が違うのでできないということでした。 親は普通の車いすを購入してもらい、免許を取って車を買えば自由に行動できるのではないかということで普通の車いすの方がいいと言っています。 自分は免許を取るお金や車を買うお金を進学する場合の資金に取っておきたいのでまだ車は必要ではないのではないかと考えています。それにもし普通の車いすが必要になった場合は身障者手帳が取れる予定なので少し安く買えると思っています。 現在の高校に復学するとなると普通の車いす、アシスト付きの車いすにするなら電車で通える定時制高校を探し転入するか通信制高校に転入するか学校を辞め高認を取る、と考えています。(アシスト付きにし通学は松葉杖で車で送ってもらい、校内は学校にある車いすを使うということも現在の高校だとできるようです。しかしけが人が出たときに使えないので迷惑になってしまうのではないかと思っています。) アドバイスをよろしくおねがいします。 長文乱文失礼しました。

  • 工業高校に行きたい…。

    はじめまして、中3女子です。 私は結構最近からなのですが、工業高校に興味があります。 まだ親には話していません。 兄、姉、は進学校に行って、兄は大学生、姉は高校3年で大学目指して勉強しています。なので私も当然、進学校に入って大学に行くものだと思っているようです。 ですが、工業高校に行ったら進学より就職が主ですよね。進学したとしても大学じゃなくて専門学校が多いですよね。 なので、親に工業高校に行きたいということが伝えられません。 将来、最終的にはインテリアデザイナーとかになれたらと思っています。 そんなに強く思っているわけではないのですが…。 また、学力や内申点的には進学校も余裕、というわけではないけど普通に目指せるくらいの成績です。 でも工業高校に行きたいと思っています。 親にはどのように打ち明けたらいいでしょうか。 それ以前に、工業高校を目指すのはおかしいでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • こんな理由でいまさら休学って。。。

    大学4年で21歳男(今年で22歳・理系)です。 就職活動をしていて、大学院に進もうと思っていたけど、1ヶ月ほどしてみたら大学院もそれほど惹かれるものではなく、むしろ学部生の方が輝いてみえるくらいです。 自分は不安が先走る方で、卒業して就職できなかったら、大学院まで行って研究・開発につけなかったら(ほかの職にはつきにくいし)、仕事を何年も残業が多いなかできるのか、、、などと不安いっぱいで、自分ではどうにもできなくなり、心療内科に足を運んだところ鬱病と診断されました。先生曰く「就職・進学の不安から」だそうで、一回休んだ方がいいとのことです。しかし、自分の中で今はそんな状態ではなく、いまをのがしたら一生を悔いるかも(もう悔いていますが)で休めません。 そんな中やってみたいことがあるのですが、それをするためには休学をしないといけないのです。それは、自転車による全国一周です。自分に自信をつけるため、日本の広さを感じたい、色々なことを走りながら考え直したいと理由からです。(ちなみに四国一周したことはあります)ただ、それをやるにも半年前後の日数がかかり、休学しないとさすがに行けないのです。休学したら留年扱いなのですか?(自分としては1留と同じイメージなんですが)もう4年生なので休学は1年とることになるかと。1留したら就職にも響きますよね。しかも、自転車で走るためなんてと思われるかも・・・。 研究室の先生次第かもしれませんが、休学しても受け入れてくれるのではないかと、厳しい人ではないので。 でも、全国一周は今この一年を棒に振ってまでして行かないと、一生行けないと思うんです。社会人ならなおさら。こんな理由で休学ってありなのでしょうか? いまのままでは気持ちが苦しくて苦しくて、旅に行くにももう4回生だし、むしろ逃げになるのか?、というように行きたい気持ちと現実逃避じゃないのかという気持ちがぶつかってます。