• 締切済み

学校を続けるか休学するか....

学校を休学するか続けるかどちらがいいのでしょうか? 今、公立工業高校の2年生です。今年の4月に交通事故に遭い、入院しながら通学しています。症状は腰髄損傷・末梢神経障害性疼痛で車いすを使っています。 高校は今は入院中のため病院からっていますがそろそろ単位が危ない状態です。それに、1日学校に行ってると腰が痛くなってリハビリがまともにできません。 そこで、半年間休学して私立か公立の通信制の高校に通いながらリハビリをやりたいと思っています。学校のない日は週3でバイト(軽作業)もやろうと思っています。 通信制に変えた方がメリットも多いと思います。例えば、進学のコース(工業高校のため進学には力を入れてない)や、設備(エレベーター、車いす用トイレ、バリアフリー)や 、電車で通学しようと思っているので自分での行動範囲が広がる(今は介護タクシーで通ってるので全介助)などです。 もちろん、デメリットもありますが今のまま工業高校に通ってる方がデメリットは多いと思います。特に就職はほぼ確実にできることや、先生や友達がいろいろ助けてくれることはとてもいいのですが、痛みがひどいときや診察の時に休めないことや毎日通うためリハビリがまともにできないことです。 これらのことを考えて半年間は休学しリハビリに集中したりバイトをしたりして半年後に通信制の高校に週3日通いたいと思って います。 皆さんでしたらどういう判断をしますか? ご意見やアドバイスをお願いします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

赤の他人ではなくて、専門医に相談しましょう。筋が違います。

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.3

これはまず親や先生に聞くべきだと思います。 また通信の場合はサポート(部活や受験指導など)が緩い事、費用が公立より高額であることが多いです。 中退率も高いですよ。 工業ではリハビリが出来ないが週3バイトは出来ると言うのも良く分かりません。 見て無いので何とも言えませんが通信高校に夢を見すぎじゃないですか。

tugihagi
質問者

補足

現在の高校は全日制のため毎日通わないとならないため負担になっています。また、痛みがひどいときや診察のときでも時関数の関係で休むことも難しいです。 それに、1日授業を受けてからリハビリはとてもきついです。 しかし、通信制に通うことができれば空いている時間に日にちを空けながらバイトをやることができるということです。 バイトの時間も1日4時間や5時間にすれば無理なくできると考えています。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

今優先すべきは、リハビリなのではないでしょうか? リハビリが滞れば、機能の回復も遅くなります。勉強のほうは、やる気さえあればいつでも出来るはずなので。 既に単位が危ないとの事、ムリして通学を続けて進級が出来れば良いですが、留年が決定してしまえば、それも水の泡になります。 もし、いま休学するなら、半年後に復学する場合も通信に編入するにしても、二年生をもう一度やり直すのは変わりないので、今の高校に復学するつもりがないのであれば、いっそ潔く退学してしまうとか。。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

車椅子は、一生使うことになりそうですか? 一時的なものであれば、休学して回復した暁に戻れば良いと思うのですが これからずっと…ということになると、色々大変かと思います。 障がい者向けの職業訓練校もあります。 ハローワークの障がい者向け窓口に行って相談してみれば 障がい者が就職するための様々な支援の話しを伺うことも出来るかと思いますが どうでしょうか。

関連するQ&A

  • 高校を続けるか休学するかの相談

    今、公立工業高校の2年生です。今年の4月に交通事故に遭い、入院しながら通学しています。症状は腰髄損傷・末梢神経 障害性疼痛で車いすを使っています。そしてそろそろ退院のため高校を休学してリハビリをやるか高校を続けて終わってからリハビリかを考えています。しかし、終わってからリハビリだと非常に腰が痛くまともにできません。そのため、僕は半年休学してリハ ビリをやりたいと思っています。リハビリといっても通院のため1時間くらいしかできないので空いてる時間は自主トレやバイト( または在宅ワークや内職)をやりたいと思っています。そのほうがリハビリに集中でき 、少しですが進学の資金も貯めれると思います。半年経ったら状況しだいですが通信の週3日のコースを2年通いたいと思っています。今通ってる高校から大学行けなくもないのですがほとんどが就職のため普通科の授業が少ないです。なので通信の進学コースに通いたいと思います。通信制の方が通学費(今は介護タクシーで保険会社が払ってるが半年後の症状固定してからは払ってくれない)も電車で通えるので安いです。それに、設備が整っているので誰にも手伝ってもらうこともなくなります。今は段差が 多いためほぼ全て手伝ってもらってます。 それに選択肢も広がりますし、少しでも自立できると思います。ですが、親は反対しています。電車通学が無理だとか(ラッシュは避けるために7時前に家出る予定)、費用だとか(今の高校をタクシーで通う方が高い) 今の高校通いながら痛み我慢してリハビリ やれなど言ってダメと言っています。就職するなら今の高校の方が有利だと思います が進学(工業大学ではない大学に進学)したいので利点は通信制の方が多いと思います。 親は僕を障害者にしたいとしか思えません 。 通信制 利点 ・進路(大学、選択肢が広がる) ・バリアフリー(エレベーター、段差、トイレ) ・リハビリ(階段が無いため身体に合った痛み止めを飲める←副作用としてめまい ・授業を自分で決めれる(休める) ・進学や就職したときのための経験(電車など) ・退院までリハビリが集中してできる(1日3時間) 欠点 ・費用 ・通学(ラッシュは避けるのであまり欠点ではない) 今のまま(工業高校) 利点 ・費用 ・通学(半年後のタクシー代は実費になるため欠点にもなる←1か月15万) ・就職(工業系には就職したくないためあまり利点ではない←事故のせいで進路変更) 欠点 ・階段、段差(教室は1階にしてもらったが実習のときは3階や4階に行く←手すりもない) ・休めない(診察、調子悪いときなど←1学期で休んだため単位が危ない) ・リハビリ(学校帰りは難しい) ・進学 今のまま高校に通ってリハビリ(腰が痛いためまともにできない)か、 半年休学して4月から通信制に通う方かどちらが最善でしょうか? 親を説得したいです。 よろしくお願いします。

  • 休学についてのアドバイスをお願いします。

    現在、高校を休学されている方、または過去に休学をした方に質問です。 今、休学を真剣に考えています。 高校2年です。 理由は交通事故に遭い、腰髄損傷により激しい腰痛と 左足のしびれのため、それらを改善するペインクリニックやリハビリなどに通うためです。 半年も入院してしまったため単位がかなりヤバイです 。(入院中も状態がいいときは学校に行ってました。) そのため、休学をし、来年の4月までリハビリや通院 をして4月からは通信制の高校に通い、2年をやり直すことを考えています。 その後は進学を考えています。 ただ、リハビリやペインクリニックを諦めれば現在通 ってる工業高校を続けることができ、就職もできるので迷っています。 現在、休学中の方はどのような事情で休学をされてい るのでしょうか? また、今後はどうする予定でしょうか?(復学、転校 、進学、就職など) 過去に休学をされた方はどのような事情で休学されま したか? また、その後はどうしましたか?現在はなにをしてい ますか? よろしくお願いします。

  • [休学中]今後学校をどうするかについて

    今後学校をどうするか(現在の高校に復学するのか公立の定時制や通信制に転入するのか学校を辞めて高校認定試験を取って大学に行くのか)についてのアドバイスと車いすの種類(普通の車いすかアシスト付きか)についてのアドバイスをお願いします。 学校をどうするかは3月6日までに決めないといけません。 車椅子は具体的に期限は決められていませんが早めに決めてほしいといわれてます。 去年の4月に歩行者対自動車の交通事故に遭い車いす使用者になってしまいました。 症状は腰髄損傷と左足のCRPSです。腰痛で50m程度しか歩けなく、長時間座ってるのもきついです。また、左足のCRPSは足首より下が触れるだけでも灼熱感のような痛みがあり歩くときは松葉杖です。 4月から5月まで救急病院で入院し5月からリハビリ病院に転院しました。リハビリ病院に入院しているときは学校が近くにあったので6月から介護タクシーで半日通い始め、7月から夏休み挟んで10月までは一日通っていました。しかし、一日通うのは腰が痛くなりとてもしんどく、単位に余裕がある授業は休んで保健室で横になってました。10月にリハビリ病院も退院し退院後は自宅から介護タクシーで学校に一日通ってました。退院後も腰痛はよくならなく、単位に余裕がある授業は休んで保健室で横になってました。それでもがんばって通っていましたが11月に新しい治療の関係上検査入院することになり、入院すると単位の関係上留年になってしまうので休学しました。12月に退院し1月からまた別の病院に入院しました。この病院は2月に退院しました。現在までは通院しており、保険会社が12月ごろから医療費を払わなくなり(12月からの医療費は親の保険会社が好意で払ってくれてます。)症状固定しろと言ってきたので、ついに先日病院行ったときに症状固定と後遺障害と身障者の書類を書いてもらいました。 そこでアドバイスいただきたいことがあります。 現在は学校を休学しているのですが、今後どうするのかを3月6日までに決めなければなりません。本来は自分で決めることですがどうしても決められないのでアドバイスをいただきたいです。 現在の高校に復学するのか、それとも公立の定時制や通信制に転入するのか、学校は辞めて高認とって大学に行くかどれが将来的にもいいと思いますか? 今の学校は工業高校で実習の時は3階や4階に移動しなければなくしんどいです。また、一日中座っているのもしんどく、リハビリや通院があるので定時制や通信制に転入することを考えています。しかし、将来が心配です。進学するか就職するかはまだ決めていません。工業高校だと就職の面倒も進学の面倒も見てくれます。 親は将来のことを考えて復学するのがいいと言ってます。しかし、実際に通ってみてかなりしんどかったです。また、留年になるので同じ学校の後輩と勉強するというのも精神的に少しきついです。 しかし、学校を辞めたり定時制や通信制に転入するのは将来が心配です。 明日までに決めないといけないのにまったく決まってません。 急ぎではないですが車いすの購入についてもアドバイスをお願いしたいです。 現在使っている車いすはレンタルしているもので普通の車椅子です。 今度、相手の保険会社が車いすを購入してくれるということなので普通の車いすかアシスト付きの車いすを購入するか考えています。自分の意見としてはアシスト付きのほうが自分で駅まで行きいろいろなところにひとりで行けるし、かなり急な坂でも腰を痛めることなく登れるのでいいと思っています。実際にレンタルして最寄りの駅まで片道1kmを余裕で行けました しかし、重いので車で親と出かけることができなくなってしまいます。 なので、普通の車いすにした場合は車で送り迎えを頼むことができるのですが、アシスト付きだとできなくなってしまいます。電車での通学も考えたのですが現在の高校の場合、高校の最寄り駅まで徒歩でも15分かかってしまいます。 また、普通のタクシーや介護タクシーの利用も考えたのですが、とてつもない金額になってしまうので不可能です。 アシスト付きの車いすのタイヤを普通のタイヤに交換できればいいのですがメーカー(ヤマハ)に聞いたところ、車軸が違うのでできないということでした。 親は普通の車いすを購入してもらい、免許を取って車を買えば自由に行動できるのではないかということで普通の車いすの方がいいと言っています。 自分は免許を取るお金や車を買うお金を進学する場合の資金に取っておきたいのでまだ車は必要ではないのではないかと考えています。それにもし普通の車いすが必要になった場合は身障者手帳が取れる予定なので少し安く買えると思っています。 現在の高校に復学するとなると普通の車いす、アシスト付きの車いすにするなら電車で通える定時制高校を探し転入するか通信制高校に転入するか学校を辞め高認を取る、と考えています。(アシスト付きにし通学は松葉杖で車で送ってもらい、校内は学校にある車いすを使うということも現在の高校だとできるようです。しかしけが人が出たときに使えないので迷惑になってしまうのではないかと思っています。) アドバイスをよろしくおねがいします。 長文乱文失礼しました。

  • 退学・休学について

    高1女子です。私は去年の夏に人間関係に悩んでしまい精神的にも疲れ、ちょこちょこ欠席が多くなってしまいました。そして今年の1月からは完全不登校になり、留年が決まってしまいました。今は体調はかなり良くなり、出来るだけ前向きに今後のことについて考えるようになりました。 私は今の高校で1年生からやり直すつもりはありません(行きづらいというのもあって)。なので、退学か休学を考えてます。もし退学か休学をした場合、9月には試験を受け、定時制・通信制に通い、高校をちゃんと卒業したいと思っています。 9月までは何もすることがないので、(勉強はもちろんしますが)気分を変えるためにバイトをしようと思っています。 担任にもよく話し合ったのですが、すぐに決めることができませんでした。 ここから質問や教えて頂きたいことですが、退学・休学について ・2つのメリット・デメリット ・休学した場合、診断書をもらうと聞きましたがバイトはしても大丈夫なのでしょうか。 ・退学と休学では、どちらの方が将来に影響するか(後に試験を受けて入学した場合でも影響はあるのか)(大学には行かず就職をしようと考えています) 所々文章がおかしいと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 高校休学

    私は高1で不登校の者です 今日、高校を留年するか、休学するか、中退するかを決めなきゃいけないのですが、休学して来年の4月に公立の通信制へ転入しようと考えています 今年の10月に転編入の試験もあるのですが、倍率が高いため落ちると言っていました 私は、高校入学から一週間しか学校に行ってなかったので、当たり前単位は0 そこで休学中に公認を受けて、 単位を取り転入に備えようかと思っているのですが もし4月に転入出来たとしたら、卒業に何年かかるんでしょうか? わかる方、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 学校がつらい 高校休学?

    私は現在、うつ病・摂食障害・生活リズム障害もちの高校2年生です。 ここ最近、学校に行くのが特につらく、高校を休学する事を考えています。 みなさまに、高校休学すべきかどうか、あるいはどうお思いになるかをお聞きしたいと思っています。 休学する以外に何か良い方法がないか、と言う事も、みなさまにお答えいただければ、と思っております。 私は中高一貫校に通っています。 うつ病と摂食障害と病院で診断されたのをは中学3年の秋です。 それからも、病院に通いながら学校に通学しています。 しかし、だんだんと学校に行くのがつらくなってきました。 私は勉強も好きですし、友達も好きで、ずっと学校に行く事が苦痛だと感じなかったので何が原因かわかりません。 はじめはイヤイヤ行くという感じで、授業はついていけていました。 けれども、やはり高校に上がると、授業の進度は速くなり、課題も増え、内容も難しくなり、だんだんと成績は落ちていきました。 それでもがんばろうとしているのですが、ここ最近は授業に出ても集中できず、考えるのもしんどい、朝は特に字を読んでも内容が入らない感じで、すぐに物事を忘れてしまい、とても眠たいので、授業が苦痛で仕方ありません。 寝ても寝ても眠いのに、朝は早朝に目が覚めて、2時間ほど経ってまたずーっと眠気が続く感じです。 ほぼ毎日過食嘔吐を繰り返しています。嘔吐は夕食後には必ずするほどです。 私は怠けているんじゃないか、病気に甘えているんじゃないか、と思います。 けれども、毎朝泣きながら学校へ行って保健室へ行き、3時間目くらいから授業に出ても集中できず時間ばかりを気にして、課題に追われることを考えると「早く死にたい」と思ってしまいます。 人生を考えればほんの小さな通過点にしか見えないのでしょうが、今の私には毎日が大きな壁にしか見えません。 「学校行くのイヤや」といつものように言っていたら、 母に「じゃあ休学したら?」と言われ父にも「1年ぐらい休学したら」と言われました。 私も休学について全く考えなかったわけでもないのですが、 楽になるけど、甘えでは?と思ったり、 みんなで6年間過ごして卒業したい!と思ったりして、なかなか、休学したい!とは思いません。 今は調子が悪いけれど、またもうすぐしたらよくなるかもしれないし、 三年にあがってみるとわからない。という気持ちもあります。 家にて自分でうまく時間を使えるのかと言う不安もあります。 ですが、休学してその間に病気を治してからがんばるというのもひとつの手だとは思います。 行かなきゃとずっと思いながら休んだり、保健室にいたり、 課題が…出席日数が…と思いながら通うのであれば、休学する方が体の負担と心の負担が減っていいのかもしれない。とも考えています。 私はこれよりもいい方法が考えられればいいとも思いますが、私の知識や思考ではまだまだ不十分です。 そこで皆様のお知恵を拝借したいと思います。 今の私の文章を読んでいただき、どうお思いになったかだけでも結構です。 お時間があればお答えいただけますようお願いいたします。

  • 広島の中学校について教えてください。

    この度、滋賀県から広島に転居することになりました。 中学2年生の娘の通学と高校への進学について教えていただきたいです。 広島市南区、東区、安芸区、安芸郡府中町、海田町、坂町のいずれかへ引越し、三学期より通学を考えていますが、これらの行政区の下で、雰囲気の良い公立中学校はどこでしょうか? また公立中学校から、公立高校に進学する際の受験での決まりごとなども全く知らず、不安に感じています。内申点の仕組み等、どういったことでも結構ですので教えてください。宜しくお願いします。

  • 高校休学 学校に行くのがつらい うつ病

    私は現在、うつ病・摂食障害・生活リズム障害もちの高校2年生です。 ここ最近、学校に行くのが特につらく、高校を休学する事を考えています。 みなさまに、高校休学すべきかどうか、あるいはどうお思いになるかをお聞きしたいと思っています。 休学する以外に何か良い方法がないか、と言う事も、みなさまにお答えいただければ、と思っております。 私は中高一貫校に通っています。 うつ病と摂食障害と病院で診断されたのをは中学3年の秋です。 それからも、病院に通いながら学校に通学しています。 しかし、だんだんと学校に行くのがつらくなってきました。 私は勉強も好きですし、友達も好きで、ずっと学校に行く事が苦痛だと感じなかったので何が原因かわかりません。 はじめはイヤイヤ行くという感じで、授業はついていけていました。 けれども、やはり高校に上がると、授業の進度は速くなり、課題も増え、内容も難しくなり、だんだんと成績は落ちていきました。 それでもがんばろうとしているのですが、ここ最近は授業に出ても集中できず、考えるのもしんどい、朝は特に字を読んでも内容が入らない感じで、すぐに物事を忘れてしまい、とても眠たいので、授業が苦痛で仕方ありません。 寝ても寝ても眠いのに、朝は早朝に目が覚めて、2時間ほど経ってまたずーっと眠気が続く感じです。 ほぼ毎日過食嘔吐を繰り返しています。嘔吐は夕食後には必ずするほどです。 私は怠けているんじゃないか、病気に甘えているんじゃないか、と思います。 けれども、毎朝泣きながら学校へ行って保健室へ行き、3時間目くらいから授業に出ても集中できず時間ばかりを気にして、課題に追われることを考えると「早く死にたい」と思ってしまいます。 人生を考えればほんの小さな通過点にしか見えないのでしょうが、今の私には毎日が大きな壁にしか見えません。 昨日の朝、なきながら「学校行くのイヤや」といつものように言っていたら、 母に「じゃあ休学したら?」と言われ父にも「1年ぐらい休学したら」と言われました。 私も休学について全く考えなかったわけでもないのですが、 楽になるけど、甘えでは?と思ったり、 みんなで6年間過ごして卒業したい!と思ったりして、なかなか、休学したい!とは思いません。 今は調子が悪いけれど、またもうすぐしたらよくなるかもしれないし、 三年にあがってみるとわからない。という気持ちもあります。 家にて自分でうまく時間を使えるのかと言う不安もあります。 ですが、休学してその間に病気を治してからがんばるというのもひとつの手だとは思います。 行かなきゃとずっと思いながら休んだり、保健室にいたり、 課題が…出席日数が…と思いながら通うのであれば、休学する方が体の負担と心の負担が減っていいのかもしれない。とも考えています。 私はこれよりもいい方法が考えられればいいとも思いますが、私の知識や思考ではまだまだ不十分です。 そこで皆様のお知恵を拝借したいと思います。 今の私の文章を読んでいただき、どうお思いになったかだけでも結構です。 お時間があればお答えいただけますようお願いいたします。

  • 高校休学? 学校に行くのがつらい うつ病

    私は現在、うつ病・摂食障害・生活リズム障害もちの高校2年生です。 ここ最近、学校に行くのが特につらく、高校を休学する事を考えています。 みなさまに、高校休学すべきかどうか、あるいはどうお思いになるかをお聞きしたいと思っています。 休学する以外に何か良い方法がないか、と言う事も、みなさまにお答えいただければ、と思っております。 私は中高一貫校に通っています。 うつ病と摂食障害と病院で診断されたのをは中学3年の秋です。 それからも、病院に通いながら学校に通学しています。 しかし、だんだんと学校に行くのがつらくなってきました。 私は勉強も好きですし、友達も好きで、ずっと学校に行く事が苦痛だと感じなかったので何が原因かわかりません。 はじめはイヤイヤ行くという感じで、授業はついていけていました。 けれども、やはり高校に上がると、授業の進度は速くなり、課題も増え、内容も難しくなり、だんだんと成績は落ちていきました。 それでもがんばろうとしているのですが、ここ最近は授業に出ても集中できず、考えるのもしんどい、朝は特に字を読んでも内容が入らない感じで、すぐに物事を忘れてしまい、とても眠たいので、授業が苦痛で仕方ありません。 寝ても寝ても眠いのに、朝は早朝に目が覚めて、2時間ほど経ってまたずーっと眠気が続く感じです。 ほぼ毎日過食嘔吐を繰り返しています。嘔吐は夕食後には必ずするほどです。 私は怠けているんじゃないか、病気に甘えているんじゃないか、と思います。 けれども、毎朝泣きながら学校へ行って保健室へ行き、3時間目くらいから授業に出ても集中できず時間ばかりを気にして、課題に追われることを考えると「早く死にたい」と思ってしまいます。 人生を考えればほんの小さな通過点にしか見えないのでしょうが、今の私には毎日が大きな壁にしか見えません。 昨日の朝、なきながら「学校行くのイヤや」といつものように言っていたら、 母に「じゃあ休学したら?」と言われ父にも「1年ぐらい休学したら」と言われました。 私も休学について全く考えなかったわけでもないのですが、 楽になるけど、甘えでは?と思ったり、 みんなで6年間過ごして卒業したい!と思ったりして、なかなか、休学したい!とは思いません。 今は調子が悪いけれど、またもうすぐしたらよくなるかもしれないし、 三年にあがってみるとわからない。という気持ちもあります。 家にて自分でうまく時間を使えるのかと言う不安もあります。 ですが、休学してその間に病気を治してからがんばるというのもひとつの手だとは思います。 行かなきゃとずっと思いながら休んだり、保健室にいたり、 課題が…出席日数が…と思いながら通うのであれば、休学する方が体の負担と心の負担が減っていいのかもしれない。とも考えています。 私はこれよりもいい方法が考えられればいいとも思いますが、私の知識や思考ではまだまだ不十分です。 そこで皆様のお知恵を拝借したいと思います。 今の私の文章を読んでいただき、どうお思いになったかだけでも結構です。 お時間があればお答えいただけますようお願いいたします。

  • 通信制高校の休学について

    現在高校一年生です。全日制から通信制に転校しました。しかし、通信制の高校に行っても勉強ができず(わからなかったわけではないです)、体調を整えるために休学か履修科目を減らして通うかどちらにしようか悩んでいます。 経緯を説明します。  中学三年のころ、クラスに仲のよかった人が誰も居らず、周りにいたうわべだけの友達にすごく不信感を覚えました(接するときは普通にするよう努力しました)。それに疲れてしまい、10月頃から不登校になりました。  それから、学校のカウンセリングを受け、出席日数が足りなくなるということで、教室には行かず、別の場所で午前だけ学校にいき、出席日数を稼ぎました。  内申点は高かったので、先生が授業を受けてなくてもオマケしてくれて、推薦で面接のみで高校に入学できました。  しかし、高校でやり直そうと思っていた矢先、同じクラスの前の席の人が、中学で私の仲のよかった友達と喧嘩した(喧嘩の現場に私もいた)人でした。その人の腹黒さを知っている私は、普通に接されても、「この人は本当は私のことを嫌っている、いつか裏切られる。」と思いこんでしまい、また教室に入れなくなってしまいました。  それから高校のカウンセリングで説得のようなことをされましたが、完全に人間不信になってしまっていたので、「きっと心の中ではめんどくさいと思っているに違いない。」などと思いこみ、結局学校に通えるようになることはなく、通信制への転校をすすめられました。  この時期は本当につらくて、毎日死に方を考えていたり、人生で初めてリストカットをしたりしました。親にもなかなか理解されませんでした。母はお金のことしか気にしていないようで、「お金をドブに捨てるのか」「お金がもったいない」とかばかり言って私をどんどん追い詰めてきました。父はいつも何も言いません。  私も母も焦りすぎていて、そこからすぐもとの学校を退学し、通信制の高校に入学しました。通っていた心療内科では、デプロメールを処方され、服薬していました。心療内科の先生には、「気分が落ち込んでいるときは大きな決断をしない方がいい」と言われていましたが、それを守ることはできませんでした。退学する前に休学しておけばよかったと今後悔しています。  それから通信制高校へ入学し、たくさんの科目を履修しましたが、得意であり好きだった美術だけ別室でスクーリングを受け、ギリギリ単位を取れました。通信制高校が今までよりもずっと楽なことは十分わかっています。でも、「高校は卒業しといた方がいいよ」と言われても勉強するとか、授業を受けるとかよりも毎日生きるだけで精一杯でした。毎日毎日死ぬことばかり考えていて、お金のことも私にはどうしようもできないので、18歳で高校を卒業できなかったら、親のためにも自殺しようと本気で思っていました。(今もときどきこれについて考えます。)  年度末になり、進路のことと来年度のことを考えなくてはいけなくなりました。進路について、私は何も考えが浮かびませんでした。未来に何も希望が持てず、その進路に進むとき、生きているかもわからないからです。  来年度のことを母に言われましたが、「休学したら学校に戻れなくなる、でも少ない履修科目で通学するにはお金がもったいない」と矛盾したことを言われました。これを通っている市のカウンセラーさん(中学のときと同じ人です)に相談しましたが、少ない履修科目で通学する方向で話が進んでしまいました。  私は今、自分の考えがわからないくらい気分が落ち込んでいるので、どうすればいいのかわかりません。  しかし、休学したら復学できなくなるというのはどのくらい正確な情報なのか、少ない履修科目で少しずつ単位を取ることに意味はあるのか(もし休学して体調が回復したらちゃんとできるかもしれないので)という部分でもやもやがあります。  学校のことでなくとも似たような経験がある方、経験がなくともこれらをすることのメリットやデメリットをご存知の方はぜひ教えてください。  それから、このような症状を改善する方法も教えてほしいです。休学したところで、体調を良くする方法がないのであれば、この選択は無意味になります。  なんだかよくわからない文章になってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。長文失礼しました。