• ベストアンサー

お家の肉じゃが

汁気のあるタイプでしたか? それとも汁気なし? どちらのタイプでした?

noname#188136
noname#188136

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188087
noname#188087
回答No.6

汁気なし! ジャガ芋がボソッとします。しかし我が家の肉じゃがには車扶というお扶を入れてます。その車扶が汁気を吸ってくれるので、ジャガ芋がボソッとしても車扶を食べるとちょうど良い感じになります。

noname#188136
質問者

お礼

汁気のないじゃが芋は、飲み込む時に要注意ですね。 車麩がとても良い役割を果たしているのですね! これ、良さそ~。 これだとシャバシャバでもないし、ボソボソでもないですよね。 いい事を聞いちゃいました\(^o^)/ 早速作ってみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.9

弁当に使う前提のときは汁気なしですが、それ以外は汁気のあるほうですね。 汁気なしが余った時は、ジャガイモを潰して肉じゃがコロッケに再利用 汁気ありが余った時は、カレールーを加えてから、うどんにかけてカレーうどんになります。

noname#188136
質問者

お礼

お弁当は「汁気厳禁」ですもんね(^^) カレーうどんに変身ですか? 和風で美味しそうです。 このアイデアも頂こうっと。 汁気があった方が、後でもう一品楽しめるので良いかも?です。 回答ありがとうございました。

回答No.8

汁気、有ります。 自分でも、良く、肉じゃがを作りますが、汁気が有る様に、作ります。 残った汁を捨てず、玉ねぎを、スライスして、少し、煮込んで、玉子とじにし、ご飯の上に乗せて 刻みねぎを少し、上に乗せて食べます。

noname#188136
質問者

お礼

汁気をリメイクですか。 うまみタップリのお汁なので、おいしい丼になりそうです。 このアイデアも頂きます\(^o^)/ 残り汁で立派な一品の出来上がりですね。 回答ありがとうございました。

回答No.7

こんにちは 汁気あります。 つゆだくです。 私以外の人は、最後にお汁をごはんにかけて食べるのが好きみたいです。

noname#188136
質問者

お礼

こんにちは。 つゆだく…。 どこかのチェーン店のメニューみたいですね(^^) 甘辛いお汁は、ご飯に合うでしょうね。 おかわりしそう。 「うま~い、もう一杯」 回答ありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.5

汁気なしです。 煮崩れもせず汁の中に具が沈んでいる肉じゃがは、料理屋など見た目重視のお店で見かけますが、あまり食べたくないです。

noname#188136
質問者

お礼

お店は汁気たっぷりの肉じゃがが多いですね。 回答ありがとうございました。

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.4

新米主婦です。 煮詰めて作るので汁気無し派です。 ですが、二日分作ったりする時は 一日目、汁気あり。二日目、汁気なしです。 理由は再度鍋で暖める時汁気がないと焦げるので。

noname#188136
質問者

お礼

汁気を飛ばして、ホクホクしたタイプの肉じゃがですね。 次の日の事を考えたら最初は汁気ありで作るなんて、新米とは思えない、ていうかむしろベテラン主婦みたいですね(^^) その気配り、長く主婦やっている私は無くなっているような気が…。 回答ありがとうございました。

回答No.3

汁なし系に1票 お肉が嫌いなので、糸こんにゃく・人参・グリンピースなどをふんだんに入れてもらい「じゃがじゃが」でした ※「おじゃが池」ではありません

noname#188136
質問者

お礼

肉じゃがの肉抜きですか? それだと「じゃが」になってしまいますね。 お…おじゃが池…。 怖いじゃないですか~。 もう夏は終わりですよ(^_^;) 回答ありがとうございました。

回答No.2

 こんばんは。  汁気なしタイプですね。

noname#188136
質問者

お礼

こんにちは。 ジャガイモがホクホクするタイプですね。 喉につっかえないように気をつけて食べましょう\(^o^)/ 回答ありがとうございました。

回答No.1

今日の晩ご飯が肉じゃがでした。ウチの妻がつくるのは汁だくタイプです。 私の母が作る「モツ煮」と称する料理は、どっからどう見ても肉じゃがで、肉がモツなだけなんですw それは汁気なしですね。

noname#188136
質問者

お礼

あ、たしか奥様は和朝食を作ってくれないとお聞きした事がありましたが。 実はお料理上手だったのですね(^_^;) 肉じゃがの肉がモツですか? 確かに煮込むから、肉じゃがではなく「モツ煮」と言えますね。 「ハイ、モツ煮」って出された物が肉じゃがだったら、一瞬戸惑うかもです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肉じゃがを作ってみたのですが、ちょっと酒が強いと言われてしまいました。

    肉じゃがを作ってみたのですが、ちょっと酒が強いと言われてしまいました。 どうしたら解消できるか教えてください。 ちなみに、分量は以下のとおりです。 醤油 大さじ1.5 砂糖 大さじ1.5 酒  大さじ1.5 肉、野菜を炒め、だし汁をひたひたに入れ、灰汁が出るまで煮ました。 その後、調味料をすべて入れ、中火で10分落し蓋をして煮て 5分ほど弱火で汁気を飛ばすように煮ました。 本に書いてあるとおりに作ったのですが、 食べた本人は酒を入れない家庭で育ったようで、 酒が強いと感じたようです。 でも、そう言われてみると確かに酒の味が強い気がしてきました。 この後も煮物を作ることがあれば気をつけたいので、 作り方に問題があるか? そのほかに、酒臭さを消す方法がないか教えてください。 ・・・そもそもお酒ってなんのために入れるんでしょう? 単純に量を減らせばいいのでしょうか?

  • すいとんのカロリー

    500CCのボウル一杯のすいとんのカロリーはどれほどでしょう? 汁気、具材なし、すいとんの小麦粉団子のみを食した場合です。

  • 白だしで肉じゃがの作り方

    白だしで肉じゃがの作り方を教えてください!白だしといってもフンドーキンの白だしです。→これ重要! 昨日作ってみたのですが辛くなってしまいました(ToT)どこのサイトを見ても16倍濃縮タイプの白だしばかりで、フンドーキンのサ イトを見ても載っていませんでした。フンドーキンの白だしは16倍濃縮ではないみたいです。できれば二人分のレシピを教えていただければ幸いです。どなたかよろしくお願いいたします(>_<)

  • **リゾットの汁気**

    リゾットを作るのにお鍋でお米の芯がなくなるまで 弱火で煮ていると汁気がなくなってしまいます(> <。) どなたか汁気を保たせるいい方法教えてください!!

  • キッチンペーパー?

    料理で肉に酒をまぶし、その汁けを拭いて焼きたいですが、キッチンペーパーが無いのでトイレットペーパーで肉の汁けをとるのはダメですか?

  • 肉じゃがに関して。

    肉じゃがが冷凍保存はできないのでしょうか?御回答の程,何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 肉じゃが

    肉じゃがはなぜ、そんなにメジャー?な料理になったのですか?どんな点がそんなに魅力なのですか?個人的にはじゃがいもより里芋の煮物の方が好きです。なぜ、じゃがいもが‥?? 好みでしょうけど、不思議でなりません。教えていただけますと幸いです。

  • 肉じゃがの作り方

     はじめまして、AN-shyaといいます。  いきなりですが、みなさんは肉じゃがを作るとき、どうやって作っていますか?  あたしは料理の本で見たとおり、最初に肉を炒めて、それからジャガイモ玉葱と加えて炒め、人参を入れ、水を注いで、調味料を入れる、てふうにやってたんです。友達数人の作り方も、多少の違いはあれ、最初に炒めるというのはみんな一緒でした  ところが、先日初めて母の前で作ったところ<いったい何をするのか!?>と。母が言うには「肉じゃがは和食なのだから、炒めない」のだそうです。カレーやシチュウなんかじゃあるまいし、炒めたら肉がかたくなっちまう。だいたい、油は何を使うのか、ということなのです。  まあ、たしかにいつもお肉かたくなってるし(酒に浸し 煮汁に酒を入れても)和食だから、炒めないほうがいいのかな? でも、和食でも<炒め煮>ってありますよね。それに肉じゃががもともと西洋のカレーやポトフなんかを、日本人向けにアレンジした食べ物だということを考えれば、肉や野菜を最初に炒めちゃっていいんじゃないかしら。 それとも、醤油のせいしつがあるから、炒めないほうがいいのかしらと、気になって夜も眠れません!!  長くなってしまいましたが、ごめんなさい。要約すると 肉じゃがは炒め煮にするか、煮るだけかという質問です できれば、みなさんの美味しい肉じゃがつくりのコツも、こっそりと教えてください。それでは。  

  • 肉じゃがをつくりたい

    アメリカで留学しているのですが、肉じゃがを作りたいのです. レシピを教えてください. よろしくお願いいたします.

  • 肉じゃがって。。。

    素朴な疑問です。 肉じゃがにだしは入れるのでしょうか? レシピを見ると入れると書いてあったり入れないと書いてあったり。 そもそも煮物そのものもだし汁が必要なのかがわかりません。 今、肉じゃがを作っていますが、だしを入れようか悩んでいます。 情けない質問ですみません。