• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WindowsXPから7(DL版)に乗換したいです)

WindowsXPからWindows7に乗換する方法

Masami_Fujiiの回答

回答No.2

>>EXE版のほうが良いのか、ISOの方が良いのか どっちもダメなんじゃないのw 実行させるにしてもマウントするにしても OS上のソフトで実行するんだから。面倒くさがらずに、ISO版をDVDに焼けば いいんじゃないの? それってできなかったっけ? あと、他の回答者も記載しているように、元の仕様によってはWin7の使用を 推奨できません。あまりの重さにとどめを刺す事にもなりますし、ドライバの 有無も非常に重要ですから。 まあ、それらの問題を全てクリアできれば問題無いが・・・。 4年ぐらい前までのXP搭載PCならばWin7に乗り換えしても面白いが、既製品だと、 性能が追いつかない可能性が充分有り得る。 とりあえず、品番か仕様を教えて欲しいレベルですな。

noname#191638
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。もう一度慎重に検討します。

noname#191638
質問者

補足

重ねて失礼しました。 最初の方のところにスペックと機種の補足致しました。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • Windows 7 ダウンロード版のインストール方法

    Windows 7 ダウンロード版のインストール方法 Windows 7 ダウンロード版のUSB/DVDダウンロードツールページに以下の記述があります。 「Microsoft Store で Windows 7 をご購入いただいた場合は、ダウンロード形式として ISO(ISO)ファイルまたは圧縮ファイル(EXE)をお選びいただけます。 Windows 7 USB/DVD ダウンロード ツールを使用すると、USB フラッシュ ドライブまたは DVD 上に Windows 7 ISO ファイルのコピーを作成できます。」 この"圧縮ファイル(EXE)"はダウンロードツールではなくシステムを指すのだと思いますが、 USBメモリなどを使用しなくても、PCにダウンロードしたexeファイルを保存して実行すれば、インストールをしてくれるのでしょうか。

  • アップグレード版でvista32bit版→windows7 64bit版 への乗り換え可能でしょうか?

     皆様、いつもお世話になっています。基本的な質問かもしれませんが、皆様ご教授をよろしくお願いします。  現在私は、vista ホームプレミアム 32bit版 を使用しています。マイクロソフトの「ウィンドウズ 7 アップグレード・アドヴァイザー」でチェックしましたら、cドライブの残量やメモリー等は windows7 64bit版への乗り換え可能とわかりました。  そこで、windows7 ホームプレミアム 64bit版 へ乗り換えたいのですが、アップグレード版(量販店で1万7千円位のもの)で vista 32bit版→windows7 64bit版 への乗り換え可能でしょうか?  vista32bit版→windows7 64bit版 は新規インスト-ルになると某雑誌に載っていました。ということは、通常版(量販店で2万6千円位のもの)でないと乗り換えは不可能という事でしょうか?    乗り換え可能なら、価格の安い方のアップグレード版(量販店で1万7千円位のもの)を購入したいのですが・・・・・。  皆様、よろしくお願いします。  

  • Widnows7isoをDLして再インストール

    Acer S3パソコン(windows7Home Paremium64bit)の内臓HDが故障したので HDを交換し、再インストールをしようと思いますが、リカバリーCDを作成して いませんでした。 AcerS3のリカバリーディスクがダウンロードできないか探したのですが、みつから なかったので、 Windows7のライセンスキーはパソコン本体に記載があるので、、 iso(Windows7Home Paremium64bitをダウンロードして再インストールのでは? と考えたのですが、できますでしょうか。 また、できる場合は、isoファイルのダウンロードできるURLをご存じでしたら、 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • Windows7 32版から64bit版へ入替でアップグレード版を買っ

    Windows7 32版から64bit版へ入替でアップグレード版を買ってしまいました… 現在、Windows7 32bit版のショップパソコンを使用してまして、 今回64bit版にOSを入れ替えたいと思い Windows7Ultimate 64版のアップグレード(Lenovo製)を購入しました。 勿論、当初は私の場合アップグレード版は対象外と思ったのですが 購入の際… 「DSP版と同様に新規インストールが行えます。 xp vista 32/64bitからでも新規インストール可能です。 メーカー問わず、他社製PC、自制PCにもインストール可能」 とあったので… 「Windows7 32bit版からでも可能か?  この場合アップグレードでは不可能ではないか?」 と質問したところ「可能」という返事だったので購入しました。 しかし、インストールしようと思っても結局 「対応していません」という事で出来ませんでした。 DVDから起動しようとしてもうまくいかず 元のWindows7が通常起動してきました。 一体どうなっているのでしょうか?

  • windows10 インストールdisk作成、版?

    今の時点で最新版は1803ですがパソコンのwindows10に今入ってるのはそのひとつ前だった場合に、このパソコンでインストールdiskを作った場合それは1803バージョンのdiskになりますか?それともその時点でパソコンに入ってるバージョンになりますか? 作成はマイクロソフトのサイトにある”Windows10のISOをダウンロードする方法、インストールDVD/USBを作成する方法”でおこなう場合です。

  • Windows8 RP版はどこからDLできますか?

    Windows RP版をダウンロードして、一度どんなものかお試ししたいのですが、 このRP版は今現在どこからダウンロードできるのでしょうか? RP版は1月半ばまでしか使えないと聞いたので、 ちょっと急いで試さねばと。。。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ダウンロード版ソフトを新しいPCに移したい?

    パソコンの入れ替えを考えています、現在使っている音楽ソフトダウンロード版なのですが新しいパソコンに移す方法どのような方法があるでしょうか?パソコン素人です宜しくお願いします。

  • GOM PLAYER WindowsXP版を

    NEC VersaPro VY11F/BHT WindowsXP このパソコンを中古で入手し GOMPLAYERを HPからダウンロードしますが 「このGOM PLAYERインストールプログラムはご利用いただけません。 公式サイトを子が確認の上、ご利用のCPUに対応したGOM Playeを インストールしてください。 Windows XP ServicePack1 Windows2000をご利用の場合は、公式サイトをご確認ください 」と出ます。 WindowsXP対応版をインストールするような指示も出ますが 見つけることができません。 どこからダウンロードできますか? よろしくお願いします。

  • Win8 DL版、間違えて32bit版を購入

    Windows8 proダウンロド版を買ったのですが間違えて32bit版を購入してしまいました。 本当は64bit版が欲しかったのです。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/buy?ocid=GA8_O_WOL_DIS_NewLook_FPP_Null 上記のサイトからダウンロードしたのですが、Windows8 proとしか書いていなかったので、どこかで選択する場面が現れるか、もしくはデフォルトは64bitだと思い込んでいました。 すでにインストールを終え、一通りの動作確認を終え、コントロールパネルのシステムでオペレーティングシステム32ビットとなっているのを見て愕然としました。 ネットで調べた範囲では、ダウンロド版は元のOSのbit数と同じbit数のものがダウンロードされるような事が一般の方のサイトに書いてありました。 元のOSはVista ultm 32bitです。 インストールの過程で一旦メディアに焼くか?という箇所がありましたがスルーしています。 焼いていたところで、今と同じWindows8 pro 32インストーラ版 DVDが出来上がっただけかと思いますが。 プロダクトキーは印刷しています。 この状態から、Windows8 pro 64bitにするにはどうすれば良いでしょうか? 合法的に予算を最小限にしてWindows8 pro 64bitにする方法を教えてください。

  • OSのインストールについて。パッケージ版とDSP版

    こんにちは。 OSのインストールについて質問があります。 Windows7 ultimate 64bit をパソコンにインストールしようと思っています。 しかし、OSには「パッケージ版」「DSP版」「OEM版」があると思います。 個人で使うので「パッケージ版」「DSP版」の二つだと思いますが。。。 ----本題----- >パッケージ版のCDでDSP版のプロダクトキーは使用できますか?? 逆に… >DSP版のCDでパッケージ版のプロダクトキーは使えますか?? ------------ なぜ、このような質問をするのかと言いますと元々持っていたwindows7 ultimateのCDを紛失していまったからです。 Windows7公式直接ダウンロードリンクからwindows7のISOをダウンロードしたのですが、英語版でした。。。。。 もちろん、英語版を日本語版に変更すればいいのですが細かいところまでは日本語になりません。 ※メインPCで英語版を使っているので検証済みです。 ですので、詳しい方々 本題の内容にお答えいただけませんか?? 日本語CDを買おうと思います。