• 締切済み

テレビ端子がない部屋でテレビ

アパートに引っ越したのですが、3部屋ある中でテレビ端子がある部屋が一つしかありません。 テレビは2つあり、このままだと一台が無駄になってしまうのですが、 テレビ端子がない部屋でもそのテレビで地デジを見る方法はありませんか?テレビは地デジ用の普通のシャープのです。特に無線機能とかもついてないです。 室内アンテナとかってあるのですか?

みんなの回答

  • yutapan
  • ベストアンサー率35% (121/345)
回答No.6

貴方の地域が何処なのか分かりませんので確かな回答は無理ですが、 電界強度の強い地域か?弱い地域か?電波送信所から直進方向に途中障害物が無いかなどの確認が必要です。 ベランダ付近で以上の様な事をクリアしていて電界強度が十分であると確認してからなら、No1さんの紹介のようなので大丈夫ですが、そうではない場合は無駄な買い物になると思います。 ケーブルを引き回すのを嫌がっていますが現在あるプラグから2分配をかましてコードで引くのが1番無難で間違いの無い方法で、私も回答No3さんを支持します。

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.5

放送中の番組をアンテナのない部屋に飛ばせるレコーダーがあります。これを使って番組を飛ばしてDLNAクライアント機能を持つ端末で読み取ってTVに映せば、別室であっても視聴が可能です。また、録画番組を二つのTVどちらで視聴することも可能になります。DLNAとはLANを経由して映像などのデータをやりとりする規格です。 別室視聴+録画を考えると、3チューナー機種がいいでしょう。 (1)Panasonicの場合 DIGA BZT750 http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt750/index.html http://kakaku.com/item/K0000488088/ お部屋ジャンプリンク(PanasonicのDLNA対応の名称) http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt750/jumplink.html (2)SONYの場合 BDZ-ET2000 http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ET2000/ kakaku.com/item/K0000418557/ ルームリンク(SONYのDLNA対応の名称) http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ET2000/feature_7.html DLNAクライアント機能は一部のTVに搭載されています。搭載されていない場合は、例えば以下のようなものを購入すれば別室のレコーダーから、放送番組や録画番組の読み出しが可能となります。無線LANに対応していれば、有線で接続する必要はありません。 DLNAクライアントの例(ブルーレイ・DVDも再生可能) Pioneer BDP-160 http://pioneer.jp/blu-ray/bdp_160/ http://kakaku.com/item/K0000510150/ ※無線LAN内蔵 無線LAN環境は、すでにある場合はそれを使えばいいし、ない場合は、無線LANルーターを使って整備すればよいです。ただし、IEEE.802.11gだと遅いので、IEEE802.11nに対応している方がよいでしょう。製品例は以下のようなものなど。 バッファロー AirStation HighPower WHR-300HP http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp/ http://kakaku.com/item/K0000387153/ バッファロー AirStation HighPower WHR-300HP2 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp2/ http://kakaku.com/item/K0000533853/

  • sacchin55
  • ベストアンサー率52% (112/213)
回答No.4

再びこんにちは。解答者1です。 スマホのワンセグは受信感度が悪かったりするので映らないときがありますね。 室内アンテナはスマホのそれとは受信感度が全然違いますから ワンセグが駄目でもアンテナ設置で見れるようになります。 アナログ以上にアンテナの向きがシビアですので 室内に設置して電波をうまく掴む方角を探りながらということにはなると思いますが 見れるようになりますのでご安心を。 室内外対応のこういうのもあります。 一応価格comのランキング一位です。 http://review.kakaku.com/review/K0000038992/#tab

okwave1322
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなに高いものでもないので試してみようかと思います。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

お住まいの場所が、室内アンテナが使えるような強電界地域なら、使ってみてもいいでしょう。 私の家では電波が弱すぎて室内アンテナではとても無理ですが・・・。 確実なのは、分配器で分岐させ、同軸ケーブルを引っ張ることですね。(信号強度の程度によっては、ブースターが必要になる場合もあります)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

ある部屋の端子から延長ケーブルで引っ張れば 分配器を介して

okwave1322
質問者

お礼

ありがとうございます。でもそれは避けたいです。 ある部屋とかなりとーいのです。

  • sacchin55
  • ベストアンサー率52% (112/213)
回答No.1

こんにちは。 いろいろありますよー^^ http://kakaku.com/kaden/tv-antenna/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2 こちらを見てみて下さい。

okwave1322
質問者

お礼

ありがとうございます。 スマホのTVだと電波がとても悪くて映らないときもあるのですが、それでもTVの電波とは違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • テレビ端子がない部屋で見るには

    BS設置の設置のアパートに引っ越しました。 リビングでは、デジタル内蔵テレビが見れます。 他の部屋でテレビを見たいのですが、テレビ端子がありません。 テレビを見るにはどうしたらいいでしょうか? リビングからの配線を伸ばすのは、壁の関係上無理のようです。 室内アンテナをつけるとか無線ランでも見れると聞いたのですが、デジタルでも対応できるのでしょうか? 教えてください。

  • アパートの部屋のテレビ端子変更工事の義務について

    アパートの部屋のテレビ接続端子の工事を大家さん(管理会社さん)にお願いできるかどうかの質問です。 2週間ほど前(13日)に引っ越しましたが、引っ越した先ではテレビ端子の接続の形がフィーダー線というのでしょうか、ねじが三つあるタイプのものでした。 私はテレビを昨年新しく買い、テレビ側の端子はF型(丸の中に一本線がついているタイプです)だったので、接続できず、引っ越してすぐに管理会社さんに地デジ対応の工事はいつか確認を取ると20日(引越しから1週間後)とのことで、待っていたのですが、実際に行われた工事はアンテナだけで部屋の中の端子までは変更しないとのことでした。 電気屋さんから、フィーダー線という形は古く、地デジの情報量をさばききれないため画質が悪かったり、悪影響があるかもしれないという話を聞いたことがあります。 管理会社さんは端子をアパート側にあわせてつなげば画質が悪かろうと見られる(整合器という器械を接続すると見られるようになるらしいです)のだから部屋の内部の工事まではやる必要はないとのことでした。 前のアパートでは地デジ対応の時にケーブルテレビ化し、部屋内部の工事までやっていたので、地デジ化=アンテナ+端子の工事と思っていたのですが、今の管理会社さんでは違うようです。 テレビ配線などの管理は貸主側が行うそうですが、テレビが最低限の画質であれ映るのであれば整合器を自分で用意するのが筋なのでしょうか。部屋内部の工事までお願いするのは、いき過ぎなのでしょうか・・・?

  • アンテナ端子のない部屋で地デジテレビ

    2階の寝室用に地デジテレビを購入しましたが、室内にアンテナ端子(?丸い穴の差し込み口)がないことに気付きました! どのような工事が必要ですか? また、リビングの地デジテレビはNTTのフレッツテレビ(スカパー光で回線工事)を利用しているのですが、複数台視聴できるようにするにはまたスカパーに依頼する以外に方法はありますか?(例えば近所の電気店など) わかりにくい書き方ですみませんが、よろしくお願いします。

  • テレビ端子のない部屋でテレビを試聴する方法

    テレビ端子のない部屋でもテレビを観たいと思い、ノートPCにもUSBで接続でき、ロッドアンテナがついているTVキャプチャBOXを買いました。(下記の製品) http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_u2/ しかしこのアンテナではテレビの電波を受信できず、テレビが映りません。テレビ端子のある隣の部屋に行って、ロッドアンテナでなくて直接テレビ端子から同軸ケーブルで接続すると、正常にテレビが視聴できました。したがってキャプチャBOXやドライバなど、ハード、ソフト面での不良ではなさそうです。 調べたところ、我が家は難視聴地域らしく、どこかの共同アンテナからケーブルで各家庭のテレビ接続端子までつながっている、ということがわかりました。(ちなみにうちはアパートです) それで質問なのですが、この状態で、テレビ端子のない部屋でテレビを観るにはどのような方法がありますでしょうか。 もちろん隣の部屋にもテレビ端子を増設する電気工事を行えば可能だと思いますが、アパートなので大家さんにも許可を得なくてはならず、けっこう大袈裟なことになってしまうので、それ以外の方法を考えています。一応、隣の部屋から分配機で同軸ケーブルを引き回すことも考えたのですが、扉などもあり物理的に困難です。 できれば無線LANのアクセスポイントのように、テレビ端子から受信した電波を中継し、隣の部屋に届くくらいの電波を発信するような機械があれば、ロッドアンテナで受信してPCでテレビを観れそうなのですが、そのような機械はありませんでしょうか。

  • 一部屋に2台のテレビを置いて見たいのですがアンテナの端子が1つきりあり

    一部屋に2台のテレビを置いて見たいのですがアンテナの端子が1つきりありませんどのようにしたら良いでしょう

  • アンテナのない部屋で地デジが観たい

    アパートに引っ越しましたが、室内アンテナ(差し込み口)が 一つの部屋にしか付いていませんでした。 付いてない部屋でも地デジテレビを観るにはどうしたらいいのでしょうか?

  • アンテナ端子の無い部屋でテレビ番組の視聴

    アンテナ端子の無い部屋でテレビ番組を視聴したいと思っています。 テレビのアンテナ端子が有るのはリビングのみで寝室にアンテナ端子がありません。寝室でテレビ番組を視聴したいと思っています。 賃貸のマンションの為アンテナ設置工事は不可です。 また、アンテナ端子から分岐して配線を這わすのも避けたいと思っています。 イメージは添付図通りで、チューナで受信した放送波を無線LANで飛ばし受信機で受信、受信機とテレビはアンテナ線で接続し、テレビの入力はアンテナ線を考えています。 視聴はテレビを利用します。 PCの利用予定はありませんが、PCで実現出来るのでは有れば検討します。 ちなみに、シャープのフリースタイルAQUOSなら希望の製品でしょうか。 出来れば今手元にあるテレビを活用したいと思っており、専用の機材が有ればと思います。

  • 地デジを見るには・・・現在6部屋のみの小さなアパートに入居しているので

    地デジを見るには・・・現在6部屋のみの小さなアパートに入居しているのですが地デジは見られません。 大家さんはアンテナを設置するには10万円程かかるということなのでアンテナ工事をするかどうかわからないみたいです。 とても古いアパートなので、普通、テレビ線の差し込み口って壁にくっついていると思うのですが、私の部屋は、 壁の高い所から線が出ていて、その線をそのままテレビに差し込んでアナログ放送を見ています。 フレッツ光でインターネットを使っているので、ひかりTVに加入して月々680円?を支払っていくか、 室内アンテナを設置するか悩んでいます。 月々680円を永久に支払っていくんだったら、室内アンテナを設置してしまったほうがお得かな、と思うのですが 室内アンテナは、電波状況によって映らなかったりすると聞いたことがあるので心配です。 どのような方法がおすすめか教えてください><

  • テレビ線が無い部屋で地デジ

    初歩的な質問かもしれませんが、調べても分からなかったので質問させて頂きます。 テレビ線が無い部屋でアナログテレビで地デジを見る事は可能でしょうか? アナログ時代は室内アンテナを繋いで見てました。 実は今日、よく調べもしないで地デジチューナーを買ってきましたが・・・ 説明書を読んでいて、室内アンテナを繋ぐ場所が無い事に気がつきました・・・・・・ (F型コネクタのケーブルを買い忘れたので、説明書だけ読んで何も試してない状態です。) ちなみに、今あるアイテムは ・アナログテレビ ・室内アンテナ(地デジも受信できます。 US100A という商品です。) ・地デジチューナー です。 機械に疎く、全く分かりません。。。

  • これは地デジが見られるテレビの端子なのか?

    アパートの部屋に、テレビを置こうと思っています。 しかし、壁を探しましたがそれらしき端子が見当たりません。 不動産屋にきいたところ、部屋の壁には地デジがみられるテレビの端子がある、とのことでしたが、添付の画像以外は特に見当たりませんでした。 CSと書かれているのが気になります。 添付画像のものに、テレビをつなげばよいのでしょうか? それとも他に何か機器が必要なのでしょうか?