• ベストアンサー

大嫌いだった給食&学食

noname#187573の回答

noname#187573
noname#187573
回答No.15

パサパサ感のある、ぶどうパンは苦手でした。

jun-tsuboi
質問者

お礼

こんにちは。 パサパサだと食べにくいですね。 ご回答を頂き、誠にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大好きだった給食&学食

    こんにちは。 皆様の大好きだった給食&学食は何ですか? 私は幼稚園(当時は保育園が無かった)・小学校・中学校は 給食でおまけに給食費はタダでした。 1クラスが40人位で、5つか6つの班に分かれて 順番で給食当番を担当していました。 他の生徒はバット(トレイ)を持って来て給食当番に 器によそうするものではなく、 給食当番以外の生徒は廊下で待ってもらっていました。 ですから給食当番は自分の食べるものだけ多くよそっていました。 私はカレーが好きでした。 私は大学に通っていないので学食というものを知りません。 「学食でこんなもの食べたよ」(出来れば金額も)と教えて下さい。 皆様からのご回答、心からお待ちしております。

  • 給食でのミスマッチ

    40歳の主婦です。 子供の頃の給食で、いつも思っていたのは 1.ご飯に牛乳はあわない 2.サラダにレーズンはあわない 3.酢豚にパイナップルはあわない 4.おかずを食べたスプーンでデザートは食べたくない でした。 皆さんも「これはあわないな~」と思いながら、食べた物はありませんか? 年代と共に教えてくださいm(__)m

  • 学校給食についてちょっと疑問に感じてること

    学校にもよると思いますが、我が家の子供が通っている学校の給食の主食は、約3分の2がパン、約3分の1がご飯の割合になっています。 このパン食のうち、さらに約3分の2が食パンやコッペパン、約3分の1が蒸しパン、レーズンパン、クリームパンなどの菓子パンとなっています。 自分が子供の頃も、地域は違いますが同じような感じでした。 自分が子供のときは菓子パンがうれしかったですけど、親になってみますと、 給食には毎回、フルーツやヨーグルトなどのデザートもついているし、 学校からも甘いものの食べ過ぎを注意するお知らせが出ることもあるので、 なぜわざわざ給食に菓子パンを使うのだろうという気が、ちょっとします。 私と同じように、こういうことが気になっている親御さんはいらっしゃいますか。 それとも気にならないですか。 また、回答してくださる方に栄養士さんや先生等いらっしゃいましたら、 菓子パンの使用を減らして欲しいとPTAで話題を出して、幾人かでも賛同者があった場合、 検討していただけるものなのか、参考までに教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 学食(食堂)ど昼食をとるのですが、小食で太るの気にして、量をすくなくし

    学食(食堂)ど昼食をとるのですが、小食で太るの気にして、量をすくなくしたいのですが、無理なく周りを気にすることなく、食べる方法を教えてください。 ごめんなさい。 どうしても勇気が出せないのです。たとえごはん+お味噌汁をカウンターでとったとしても、みなさんのとってる量はほとんど全部なので、私だけ疎外感や恐怖感が生まれます。いつも食べている人のところに行くまでのことがなぜか怖く感じます。なんででしょうね苦笑 でも、ごはんとお味噌汁でお腹一杯だけで充分ですので、これ以上は食べたくありません。私はそれでいいのです。 一体私はどんな食べ方をすればいいのでしょうか? 食堂はもうすでに料理されたもの(例えば、ハンバーグ+サラダ他、果物など)が用意されていて、自分のぶんをとっていく感じです。先週は丼もの、餃子などでした。 周りを気にせず、やせるため食べれるだけのぶんの食べ方やみなさんだったらどうするかなど教えてください。

  • 給食の思い出(小学校)

    小学校時代の給食について教えてください。  1.年代(小学校1年時)  2.地方  3.好きだったおかず ベスト3  4.キライだったなおかず  5.思い出 ちなみに私は  1.昭和50年  2.中国地方  3.スパゲティミートソース(ソフト麺)   カレーシチュー(ご飯はまだ年に二、三度程度のみ)   フルーツポンチ  4.大豆の煮物  5.・肝油とカルシウムが給食についてきてた!   ・冷凍ミカンについてる氷の塊を友達の背中に入れて遊んだ   ・「目潰し!!」といいながら ミカンの皮を絞って汁を友達にむけて飛ばしていた   ・残したパンが 机の奥深くでカチカチに固まっていた ご回答 よろしくお願いします。   

  • 給食・学食

    学生時代に食べた給食・学食で あなたが嬉しかったメニューと変わったメニュー(地域限定など・・)を教えてください。 よろしければ郷土料理などは・・どんな料理なのか詳しく教えてください。 ちなみに私が嬉しかったのは「ソフト麺」を味付けないでそのまま食べること(笑)   変わったメニューは「納豆」で1年間だけ通った沖縄の小学校ででました。

  • 好き(だった)な学食&給食はなんですか??

    私は、北海道の大学に通っています。んで、好きな学食といえば、ピリカラーメンと牛トロ丼です!!皆さんの好きな学食&給食は何ですか??教えてください!!

  • なぜ【サラダ】を注文するのか?

    飲食店に行くとサラダを注文することが「しょっちゅう」ある、という方に質問です。 (※コースやセットにサラダが付いていた/同じテーブルの人が注文したから、一緒に食べた/家族の栄養を考えて、野菜中心の献立を・・・というのではなくて、あくまで自分の食べるものを、「自分の意志で」注文する場合です。) サラダを注文する理由として、私が思い浮かんだのは (1)純粋に、サラダ(野菜)が好きだから。 (2)野菜は体にいい(栄養がある)と思うから。 (3)カロリーを気にしているから。 (4)【女性限定】男の子の手前、肉をガツガツ食べるより、サラダを食べた方が女の子っぽい印象を与えられるから。 ・・・くらいです。(他にもありますか?) 実際私もよくサラダを注文するのですが、その理由は(2)が3割、(3)が7割って感じです。つまり、本能ではなく、理性によってサラダを食べているわけです。ふと気になってからというもの、最近、サラダを食べるたびにそんなくだらないことを考えるようになってしまいました(笑) みなさんは、どんな理由からサラダを注文しますか?

  • 客観的に見てどうですか?

    先週相手の浮気の我慢できなくなって冷めてきて別れたとき 今週になってそれが自分の勘違いだとしたら もう一度付き合いますか?それとも二度と付き合いませんか? 回答お願いします。

  • 女性の皆さんに聞きたいこと

    先週相手の浮気の我慢できなくなって冷めてきたときに 今週になってそれが自分の勘違いだとしたら もう一度付き合いますか?それとも二度と付き合いませんか? 回答お願いします。