• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:4人目妊娠)

4人目妊娠で思わぬ事態!対応に困っています

mirin730の回答

  • mirin730
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.6

先ずは妊娠おめでとうございます。 産む産まないの選択は自由です。せっかく授かった命なのだから、と正義感を振りかざすつもりはありません。あなたの気持ちはよく解りますが、ご主人の言い分にも一理あります。 4人も産めば経済的にはかなり苦しくなります。生活に余裕がなくなるし、家族で旅行も難しいかもしれません。今中一のお嬢さんがいるようですが、彼女の負担も大きくなります。同世代の友達と同じように遊びにいったりも出来なくなるかもしれないし、部活も諦めなければならなくなるかも…大学進学も難しいかもしれません。 ちょっと大袈裟に書きましたが、とにかく家族の協力は不可欠なのです。今の生活を守りたいと思うのは当然の感情です。責められる事ではありません。あなたは母親ですから子供を授かった時点で母性が芽生えたかもしれませんが、父親はそういう訳にはいきませんよ。もし反対されたら離婚してでも、と書かれていますが、他のお子さん達の事も考えていますか?苦労するのはあなただけではないのです。これは家族の問題なのですから、一時の感情に流されずに夫婦でよく話し合いをして下さい。出来たら上のお嬢さんにもお話しされたら良いかなと思います。 色々書きましたが、もし私があなたなら産みたいと思うかもしれません。家は子供は2人でこれ以上作る気はありませんが、もし今妊娠したら産みたいと思います。無事に家族の協力を得られて出産される事をお祈りします。

smmmh5love
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族の協力不可欠ですよね。娘たちとの絆は強いと思ってますので話し合って協力と理解を求めたいと思ってます。 ところが胎嚢確認ができないので以前の問題になってきました。 子宮外妊娠の可能性もでてきました。まずはそちらのほうが 重要になってきました。。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮外妊娠?妊娠の可能性は低い?

    はじめてこちらで質問させていただきます。 11月2日避妊(ゴムつけました) 11月20日中出し 11月22日生理予定日(ルナルナアプリ) 生理はだいだい30周期でほぼ予定通りに毎月きます。 今回生理予定日から1週間過ぎて妊娠検査薬をすると本当に見えるか見えないかくらいの薄い陽性がでましたがそこから1週間の間で2回やりましたが、 少し濃くなったかなと思うくらいの陽性。 一昨日に病院へいきましたが、赤ちゃんの胎嚢が見えずに子宮内に腹水が溜まってるで子宮外妊娠の可能性があると言われました。 ただ卵管にも胎嚢らしきものは見えないということでした。 尿検査では陽性反応はでてるみたいなので やはり子宮外妊娠なのでしょうか? ですが、11月2日の仲良しで妊娠する可能性はあり得ないと思うので、考えると11月20日の中出しで排卵が遅れていて妊娠したのでしょうか? あと1週間後に病院へいきますが赤ちゃんが育ってくれてる可能性はもうほぼ0と考えていいのでしょうか?

  • 妊娠反応が薄く、10日間続いています。

    2児の母です。そろそろ3人目が欲しいのですが。。 11月28日に生理 12月25日に生理 だいたい周期は28~30日です。 仲良ししたのは1月12日だけ 生理予定日の25日に妊娠検査薬pチェックを使用し陰性。 2日後の27日まだ生理が来なかったので同じ検査薬でうっすら陽性。 薄かったので心配になりその後毎日検査しましたが薄いままでした。 2月3日に濃くなったので確定!!と思い産婦人科を受診しましたが たいのうも見えないし子宮が妊娠している感じじゃないなあ また一週間後来てくださいと言われました。 4日、5日も心配で検査しましたがだんだん薄くなってきました。 やはり流産の可能性が高いでしょうか? それとたいのうが見えなかったので子宮外妊娠の可能性はありますか?

  • 子宮外妊娠について教えてください。

    1/24が最終生理日で、生理周期は約33日(31~35日)です。生理予定日ぐらいから茶色いおりものが下着に少しついていたので、生理がはじまるなと思っていたのですが、始まらず、今でも同じ状態です。生理前のような下腹部痛が時々あります。 38日目(5週目)にあたる3月2日に病院で超音波検査をしたところ、胎嚢が映ってませんでした。 尿検査で陽性反応がでたので、先生には「子宮外妊娠や切迫流産の可能性が高い」と言われました。 来週に再度検査に行く予定ですが、もう6週目に入ろうとしているので不安です。 2月1日ぐらいからずっと風邪をひいてます。 風邪をひいて体調が良くないので胎児の発育が遅い・・なんてことはあり得るのでしょうか? あり得ないかもしれませんが、アドバイスをいただけると助かります。

  • 妊娠可能性

    生理予定日6月18日ごろ。 予定日から4日後(6月22日)、妊娠検査薬→陽性。 6月24日病院を受診したが、胎嚢確認出来ず。。 予定日から10日後、変わらず陽性。 明日、再受診の予定ですが、どうでしょうか?

  • 妊娠に詳しい方教えてください。

    助けてください。教えてください。 妊娠7週目で胎嚢が見えません。 初めての陽性反応でドキドキと不安が入り混じりながら初めて産婦人科へ。 その時は最終生理日より4週しか経っていなかったので「まだ早すぎる」という事で帰宅。 先日6週目で病院に行った所、 「胎嚢が見えないから多分流産だ。来週7週目で見えなかったら流産確定」と言われました。 そして昨日。 はやり胎嚢見えずで、「自然に出てくるのを待って」と言われ、念のため血液検査をとの事で採血をして仕事に行きました。 排卵かな?という日から今日までずーっと出血をしていて、全て不調なんだろうなとは思っていました。基礎体温も測っていますが、高温期・低温期が安定していない為実際にいつ排卵したのかわかっていない状況です。 妊娠検査薬で陽性が出て以降は寝不足の時以外は高温を保っています。 病院では「流産」と確定され、後は血液検査の結果と自然流産を待つのみなので今は何もできない事もわかっています。 ただ、妊娠検査薬が尿をかけてすぐに出る濃い陽性反応を見るとなかなか諦めれなくて・・・ だんだん妊娠のホルモンが減っていき薄くなっていくのでしょうか? 遅い週で胎嚢発見したよー!っていう方。 自然流産ってこんな感じだよ。という事をご存知の方。 無知な私ですが、アドバイスを頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。 *わかりにくいですが、時系列にまとめます。 生理周期はだいたい28日~32日です。 8月17日:最終生理 8月30日あたりから少量の出血があったりなかったり(本日に至る) 8月28日~9月1日まで旅行中だった為毎日仲良し。 9月2日:子宮頸がん検診の為病院へ(病院の検査薬は陰性) 9月5日:仲良し 9月6日:仲良し 9月14日:生理予定日 9月15日:仲良し 9月19日:うっすら陽性反応が出た為病院へ 9月26日:病院の検査薬が濃く陽性反応になるも胎嚢見えず 10月7日:やはり胎嚢見えず流産と診断

  • 流産後の妊娠について

    いつもお世話になっています。 4月末(生理予定日、排卵検査薬からの計算)妊娠検査薬ですごくうっすら陽性がでました。 5月3日~9日 出血 6月5日妊娠検査薬にて、濃い陽性。 6月11日病院にて、胎嚢確認できました。5月の出血が生理だと思い科学的流産したと思ってましたが、今日産婦人科に努めている知り合いが、 5月の時の出血が生理とは限らない。死んでいてもお腹の中に残っていて妊娠反応してることもあると言われました。 すごく心配になってしまいました。今日は病院が休みです。待ちに待った妊娠なので心配です。。育っていなくても一ヶ月後検査薬で即陽性になることはありますか?(;_;) 6月3日妊娠検査薬にて、濃い陽性

  • 妊娠、病院へ行くタイミングについて

    先週末に妊娠検査薬で陽性が出たのですが、あまり早く病院へ行くと「胎嚢が確認出来ない」と再診になりそうで病院へ行くタイミングについて迷っています。 最後の生理開始日は12月29日でしたが、今は上の娘の授乳中でもあるので生理が来ない月もあったりひと月に2度もあったりと不安定な周期です。 ただHをした日だけは確定していて、1月19日です。 (一度しかしていません。) たとえばその日に排卵があったとすると今は4週と2日ということになりまだ胎嚢はエコーでは見えない時期なのかなと思います。 ちなみに検査薬は生理予定日から約一週間後に使用可能なものを使用しました。検査薬はうっすらと出るのではなく終了窓にラインが出る前に判定窓にはっきりラインが出ている感じでした。 上の娘のときはうっすら出た感じで、それも生理予定日より2週間後に検査しすぐに病院へ行ったのですが胎嚢は見えずに2週間後にやっと確認できました。 このときはもやもやした期間が長くて祈るような気持ちで過ごさねばならずかなり診察代もかかり辛かったので今回は時期を待って病院へ行こうかなと思っています。 あまり知識もない私が勝手に調べて出した数字で正しいのか間違っているのでか分かりませんのでご意見をいただければと思います。

  • ■妊娠何週目でしょうか?■

    妊娠何週目でしょうか? ●生理周期は平均33日 ●最終生理は6月7~14日 ●仲良しは6月23日(朝)のみ 排卵はよくわかりませんが23日から高温期に突入しました。 7月6日に病院の尿検査で 陽性。胎嚢確認されず、一週間後にまた行きました。 7月13日で5W1dと診断されましたが まだ胎嚢が確認されませんでした。 すごく戸惑ってしまって 不安でいっぱいです。 この周期はあっているものでしょうか?

  • 妊娠何週目?

    以前よりこちらでお世話になっている者です。 今日、病院に行ってきたのですが、まだ出産予定日や妊娠何週目かが、わからないとの事でした。 最終生理は12/10~7日間で29周期だったと思います。 生理はだいたい正常ですが8月に一度ピルを飲みました。でも10・11月は正常に29日周期で生理がきました。性交は12/23・24・25・26日です。 基礎体温は12/31迄は低体温だったと思います。 1/1~1/9日迄はつけていなくて、10日~はずっと高体温でした。 気になって1/10日に妊娠検査薬で調べたら陰性でした。それで1/17に生理予定日に反応が出るものでもう一度検査したら陽性だったので、すぐに病院に行きました。 その時は妊娠はしているけどまだ胎嚢がちゃんと確認できないとのことで、1週間後に来てくださいと言われたので、今日行きましたが・・・胎嚢が約15mmで4週5日位の大きさだと言われました。 でも、普通に考えるともう6週目に入ってもおかしくないと思うのですが・・・そのことを考えても、心配だったら1週間後にきて下さいって言われました。 もし、6週位たっていいたら、15mmは小さいですよね?小さいとどうなるのですか?後は旦那さんの精子が1週間位生きた可能性があると正常ですよね?でもそんな事はありますか? 後、前病院にいって6日間ですが順調に胎嚢は成長してると思うのですが、どうでしょうか?すごく心配です。宜しくお願い致します。

  • 妊娠検査薬が薄い

    不妊治療をしていて今周期は低温が長かったので1度リセットをしましようと言うことで1月6日にホルモン注射で生理を起すことになりました。次の日から体温が上がりそれから2週間たち生理が来なかったので1月22日検査薬をしたら薄く陽性が出て次の日病院に電話したら見せに来てくださいと言われ見せに行ったら 妊娠していて エコーで調べて たぶんこれが胎嚢でしようと言われました。今日余ってる検査薬をしたら明らかに22日のやつより薄くなっていました。体温は下がっては居ません。これはどういう事なんでしょう。来週また病院に行くのですが不安です。