• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BBの増し締めについて、ご教示ください)

BBの増し締め方法とは?近所の自転車屋さんへ持ち込む前に知っておくべきこと

このQ&Aのポイント
  • BB部分が緩んできた場合、ペダルやチェーンリングを外さずに増し締めする方法があるかどうかについて質問しています。
  • 現在使用しているBBはMicheのもので、硬くて外れません。近所の自転車屋さんに持ち込む前に、増し締めの方法を知りたいと思っています。
  • BBの増し締めについての知恵がある方は、教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クランク外さないとBB締め直しは無理 Micheは使ったこと無いんだけど、シマノのロックリング工具で締めるのかな。カンパもロックリング工具で締めるんだけど、クランクがはまってると工具がはまらないから締め込むのは無理。Veloce/FAG/SKF型ならレンチ型工具で外から締めこむのは可能だけど、アダプタを痛めるのでカンパの専用工具使わないとうまくいかない。 ペダルを外す必要は無いが、クランクは抜かないとだめ。コッタレス抜きがあればクランクは簡単に抜けると思うのだが。クランクのフィキシングボルトの穴にワッシャが残ってると、クランク抜けないしネジを炒めるから、必ず確認して作業すること。

NY125st
質問者

お礼

ありがとうございます。 圧入されたクランクを抜く工具があったんですね。 これは知りませんでした。 何も考えずに入ったので抜くのは力業かと思っておりました。 その工具なら工具セットに入っていたかと思いますので、自力でチャレンジしてみます

NY125st
質問者

補足

無事に抜けました。 感謝

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

使った事はないんですが Miche Primato はカートリッジBBでBBワンの調整は出来ないタイプみたいですね。だから取り付け用のスペーサーのような物が緩んできているという事のようです。 ロックリングが無いのでこれではどうやったって緩むのは必定です。テーパーが合うロックリング付きの物と交換してしまうのが良いと思います。 ネジロックで止めてる人もいるようですが… で工具はやはりクランクを抜かないとセットできないですね。ポンチなどで回転方向に叩けば締められない事はないですが… (しかしほんとにシマノフリー抜きで抜けるんでしょうか?軸がつっかえて無理のような気がするんですが。カンパのツールと共通という方が当たってそうなんですが。) http://www.velodromeshop.net/index.php?p=product&id=517 http://www.treefortbikes.com/product/333222346944/121/Miche-Primato-Track-Bottom.html#navbar=pro___333222335875___281 http://www.outspokencycles.co.uk/tools/bbtool.html 外すだけなら先に書いたポンチで叩き回す方法で行けると思います。 しかしそれよりも正規の抜き工具を使っていてクランクを抜けないのなら大問題です。 何かやり方が間違っていると思われます。 http://www.parktool.com/blog/repair-help/crank-installation-and-removal-square-spindle-type 動画あり ポイントは前出のごとくワッシャは除く事と 目一杯中のネジは引っ込めておいてエキストラクター外側をクランクのねじ山に完全に入れてから中のネジを締めて行く事。これを間違えるとねじ山を壊してパーにしてしまいます。

NY125st
質問者

お礼

ありがとうございます。 圧入されたクランクを抜く工具があったんですね。 これは知りませんでした。 何も考えずに入ったので抜くのは力業かと思っておりました。 その工具なら工具セットに入っていたかと思いますので、自力でチャレンジしてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196301
noname#196301
回答No.2

今回は諦めて?、自転車屋に持って行き、工程を観察することでしょう。 下手にやったら壊すだけです。 力加減は勘に頼るとこもあるし、解らないとこは聞いてみたら教えてくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BBの規格

    以下の2つのBBは同じ規格でしょうか? 工具も同じでいけますか? 68mm shell BSA cups 107mm Bottom Bracket Unit http://www.wiggle.co.uk/images/miche-prim-bb-zoom.jpg RPM Cartridge BB 68mm BC:1.37x24T http://bikeisland.com/images/BB7420.jpg

  • bb軸長について

    現在CRB700ALという、フロント1枚のクロスもどきのママチャリに乗っています。 最近ペダルを漕ぐと異音し、またクランク自体も左右にブレてしまいます。 クランクの増す締めをしても、解決しなかったので、問題はBBだと当たりをつけました。 折角なので、bbをカセット式に新調しようと思い、購入店にbb軸長シャフト幅を問い合わせたところ、軸長130mm、幅68mmとのことでした。 チェーンラインは実測50mmです。 シャフト幅は問題ないのですが、軸長の130mmのBBは見当たりません。 なにか良い解決方法はないでしょうか。

  • BBの交換

    古いフレーム(70年代)を入手し、こいつを10s化して使おうと目論んでいます。いろいろ調べたところ、今くっついているクランクだと10sのチェーンに対応するチェーンリングが無い(みあたらない)ため、クランク、もしくはBBから交換してしまおうと思っています。 そこで、 ・今ついてるBB(カンパ製ですが、いつのどのグレードのものか不明)にカンパ10s用のクランクを取り付けるられるのかどうか→テーパー角だかの問題あり? ・BBごと交換する場合、現行のBB(36x24との記載あり)がシェルに入るのかどうか 現在10s化できるのかどうかも悩み始めてきました。どなたかお知恵を授けていただけないでしょうか。

  • BBの軸長

    フロントがダブル(小さい方のギアにチェーンを掛けて変速無しのシングルとして使うものとする。) リアは8段ギア この条件だとBBの軸長はどれくらいのものを選んだら良いですか? フレームは27インチの6段変速です。

  • LGS-RSR 4にシマノのクランクセット・・・

    LGS-RSR 4のチェーンリング(内側と中央)が曲がってます。そのせいかチェーンが外れやすくなってます。この際クランクセットを交換しようと思います。シマノのTIAGRAあたりに交換したいのですが互換性とかはあるのでしようか?もし互換性がないのであればお勧めのクランクセットを教えてください。 ルイガノ LGS-RSR 4  BOTTOM BRACKET RPM BB7420ST SHELL:68mm AXLE:116mm CRANKSET DURABI201 52/42/30T (170mm)

  • BBが抜けてきてアウターに変速できない?

    TREK1.2というロードバイクに乗っています。 フロントトリプル(3枚ギア)なのですがアウター(外側の大きなギア)に変速しません。 フロントディレイラーのワイヤー固定ネジを外して締め直したりしましたが、 インナー(内側の小さなギア)とミドル(真ん中のギア)にしか変速できません。 手応えは2速になってしまったような感じです。 詳しく調べてみると、ディレイラーの最大の外側可動限界よりも、アウターチェーンリングが外側にあります。 STいでも手でもディレイラーを外側に引っ張ってみましたが、アウターにはかかりません。 そして、BBを見てみたところ、外側に少しズレているようでフレームとBBのツバの間に3mmくらい隙間がありました。 BBが抜けてきてチェーンリングが外側に出たので変速できなくなってしまったのでしょうか? BBを元に戻したいのですが、クランクごとショックレスハンマーなどで叩けば戻るでしょうか? とても困っていますので、よろしくお願いします。

  • クランクセット及びBBの交換&強度について

    今日、異音がしていたのでBBを確認したらちょっとグラついていてアウターギアにするとフロントディレイラーにチェーンが一定間隔でカサッカサッと当たっているのでもしかしたらチェーンリングを変形させているかもしれません。 そこで、買って4ヶ月ですがフレームにも良くなさそうなので今の良く分からないSR SUNTOURのクランクから他の物へ交換したいと思っています。 自分でもある程度は調べたのですが、スクエアテーパ?・オクタリンクやホローテック2など色々種類があるようです、そこで以下の商品のうち一番コストパフォーマンスが良い(強度的な意味で)商品はどれでしょうか? ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ALIVIO FC-M411G 歯数構成:48/38/28T DEORE FC-M530 歯数構成:48/36/26T DEORE FC-M532 歯数構成:48/36/26T ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 歯数が48Tに増えるので多分フロントディレイラーも交換しないといけないでしょう。 できれば壊れにくいBBなども教えていただけるとありがたいです。

  • BBの緩みを直すには?

    TREK1.2というロードバイクに乗っています。 BBはこんなタイプが装着されていますが、右側のツバがあるほうが3mmくらい飛び出しています。 http://blog-imgs-49.fc2.com/t/a/k/takosufirelooppp/iphone_20120108155824.jpg この画像は両方ツバがありますが、私のはチェーンリング側だけにツバがあって画像と同じくらい緩んでいます。 http://kuno183.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/05/22/hi3a0162.jpg クランクを揺さぶってみたら少しガタが出ていました。 TREK1.2(2007)のBBはどのメーカーのどの製品なのでしょうか? 専用工具は持っていないのですが、修理には何が必要になるのでしょうか? とても困っていますので、アドバイスよろしくお願いします。

  • MTBのフロントシングル化について

    MTBのフロントシングル化+チェーンリングガード付けを検討しています。皆さんのお知恵を拝借致したくお願い致します。 【現状】 チェーンリング 3段 クランク    PCD110 BB       BB-UN52 68/110 【検討内容】 チャーンリング 1段 44~48T のいずれかに変更 チェーンリングガードは、48T用/PCD130のものを所有していますが、他にいいものがあれば、無理に使うつもりはありません。 上記を実現するために 1、ロード用クランク採用を考えた方がいいでしょうか。   その場合、BBの変更も(軸の長さを長くするなど)必要でしょうか。 2、現状のクランクを流用した場合、44T以上用のチェーンリングガードは、市販されていますでしょうか。 3、シングルにした場合、やはりシングル用のチェーンリングを購入しないと、チェーンが外れてしまうでしょうか。  その他、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • ボトムブラケットの規格 測り方がわからない

    BBを交換しようと思いますが、規格の一覧を見つけましたが、 どう測ったものかわかりません。 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bottom_bracket.html#BBshell BB交換の際に見るのはBBシェルの規格と、テーパー規格だけでいいでしょうか? BBシェルだから、BBの幅ではなく、フレーム側の幅を計ればいいんですよね? はずしたほうが正確なのですが、面倒なので、つけたままBBとBBシェルの間を、 クランクが邪魔だなと思いつつノギスで測ったら、68.5mmでした。 これはISO,JIS規格だとおもっていいでしょうか?