• ベストアンサー

8mmとHi8

epson01の回答

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.2

ぜんぜん問題ないです。 見ることができます。

関連するQ&A

  • Hi8ビデオカメラで8mmビデオは再生できますでしょうか?

    昔撮ったビデオテープが8mmビデオでしたが、ビデオカメラが故障して再生することも不能となりました。もっと早くVHSにダビングしておけばよかったですが、後悔しております。そこで再生専用の用途で、オークションで古いビデオカメラを探したところHi8のビデオカメラも多く出品されています。Hi8ビデオカメラで撮ったものを8mmビデオカメラでは再生できないとのコメントもみつかりましたが、8mmビデオカメラで撮った映像はHi8ビデオカメラでも再生できるのでしようか?非常に初歩的な質問かも知れませんが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • HI8ビデオの再生

    HI8ビデオテープが再生出来るビデオカメラorビデオデッキを貸出してくれる所をご存じありませんか

  • Hi8カメラの画像と音声がこんな状態です。

    neroborと申します。 私が使っている「Canon MovieBoy E1」というHi8ビデオカメラで 撮影した画像を再生してみると、   ・画像が上下に高速で揺れる   ・画像の上に黒い帯が出る   ・音声が入らなかったり、ノイズだらけ            となってしまいます。 8mmビデオカメラを別で持っています。 同じテープをそれで再生してみると、Hi8でないので、 変な画像になりますが、音声は入っています。 Hi8方式でなくて、普通の8mmで録画してみて、 別のカメラで再生すると、画面が揺れて、音は出ます。 ヘッドクリーニングしましたが、だめです。 自分で直せる方法があれば、教えて下さい。

  • Hi8mmと8mmとの違い?

    自宅に古い8mmテープが有り、8mmビデオを中古で買おうと思いますが、Hi8と8mmビデオとは互換性があるのでしょうか

  • 8mmビデオをDVカメラで再生できますか?

    お世話になります 以前に記録したビデオテープ(ソニー8mmビデオカメラ撮影)ですが このテープをDVカメラで再生できるのでしょうか それともやはり8mmビデオカメラでなければ 再生できないのでしょうか 宜しくお願い致します

  • Hi8のテープの音が・・・

    昔撮影したHi8のビデオテープを友人のカメラを借りて久しぶりに再生したところ、音が出ないテープが何本もありました。新しい方が出ません。もう聞く方法はないのでしょうか?原因は何かわかりますでしょうか?

  • 昔撮りためたビデオを再生したい

    昔に運動会などで撮りためたビデオテープが2種類あります。 ひとつは約65mm×47mmのDVと書かれたテープ。 もうひとつは95mm×60mmのHi8HGと書かれたテープ。 今ビデオカメラを繋いで再生しようにも、本体がダメになって再生されないようです。 これら2種類のテープを安上がりに再生できるようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか? ご教示お願い致します。

  • 8mmビデオテープの入手方法を教えて下さい。

    8mmビデオテープの入手方法を教えて下さい。 8mmビデオカメラを数年前買い替えました。 古いビデオテープの再生の為でもあります。 処でこのテープがこの前まで入手出来たのに今日ヤマダ電機にもう製造中止と店員から言われました。 8mmビデオテープの入手方法を教えて下さい。

  • DVDにするのに適したHi8用ビデオデッキ

    家族の記録を日立製のHi8ビデオカメラで昔撮っておりました。 このたびDVDレコーダーを購入して、たまっているHi8ビデオテープをDVDにしようと考えております。しかしビデオカメラはもう壊れており、中古でSONY製Hi8のビデオデッキを購入しようと思いましたが、どれが良いのかわかりません。ビデオカメラにはS端子出力もあり、Hi8なので、それなりの画質で保存されていると思います。SONY製Hi8用ビデオデッキで最高レベルの画質出力ができるものを教えていただけませんでしょうか。またそれが購入できるかわかりませんので、グレードの順番も教えていただけませんでしょうか。 若しくはHi8とDVDが一体になっているVHS+DVDのようなレコーダーがありましたら、それについてもお願いいたします。 以上、お忙しい中誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • Hi8の再生

    Hi8テープに録画した画像を、なにか VHSのテープの中にはめてビデオデッキで再生できる ようなものを過去に見たような気がするのですが・・・ 録画した当時のビデオカメラはもう壊れて使えません。 そういう器具なりツールはないでしょうか