• ベストアンサー

原付の慣らし・ヘル・運転について

ko-poohの回答

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

1.私は聞いたことはありませんが、言われてみればあるような気がします(新車であれば) 2.安全面を考えたらやはりフルフェイスかと思います。 3.直ぐになれると思います。

noname#6114
質問者

お礼

今日、原付が来ました。 おとなしく運転します。 思ったより運転しやすかった。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大型バイクで半ヘルOK?

    今度、車からバイクに転換しようと思い、スクータータイプのバイクの購入を考えております。マジェスティーもいいなと思ったのですが、流行すぎとタンデム走行時の安定性が心配で、もう少し大きいバイクをと思い、シルバーウィング(600)を考えています。そこで質問です。ヘルメットって、排気量が決まっているのでしょうか?たとえば、250cc以上のバイクはフルフェイスでないと違反とか、、、 是非教えて下さい、、安全を考慮するとフルフェイスの方が絶対いいとわかっているのですが、、、シルバーウィングを半ヘルで乗りたいっす、、、 ご教授よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 半ヘル?ジェット?それともフルフェイス??

    見てくださってありがとうございます。 現在原付に乗っているのですが、ネイキッドを乗る事になりました。 そこで、ヘルメットを購入しようと思っているのですが、 半ヘル・ジェット・フルフェイスで悩んでいます。 それぞれのメリット・デメリットを自分なりに想像しますと 半ヘル メリット 視界が大きい・周りの音が聞こえ易い デメリット 風が目に入って痛い・事故った時は重症になる ジェット メリット 風が目に入らない・フルフェイスに比べると周りの音が聞こえやすい デメリット こちらも事故った時にあごに何かを食らった際に重症 フルフェイス メリット 事故った時に、大それた事故でも小さく出来る・カッコいい デメリット 周りの音が全く聞こえない・高い と、僕の想像ですが合ってますでしょうか?(笑) 半年後に750ccクラスのバイクを買う予定なので、 本格的なヘルメットを購入して750ccクラスバイクに継続して使うか、 とりあえず間に合わせで750ccクラスバイクを購入するまで使って、新車を買った際に本格的なヘルメットを買うか… ちなみに、値段はどれほどのヘルメットがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付用のヘルメット

    原付(50cc)初心者です。 ヘルメットについて教えてください。 (1)友人から原付用にフルフェイスのヘルメットをもらいます。 友人は「命を守ってくれたヘルメット」「まだ使えるよ!」と言っています。 恐らく目立ったヒビなどはないのだと思うのですが、一度衝撃を受けたヘルメットの安全性ってどうなのでしょうか? (2)原付に乗っている先輩(男でハーフヘルメット)にヘルメットの種類について質問すると 「フルフェイスは事故った時に首をひねるって聞いたからやめた方がいいよ」 と言われました。 ネットの書き込みを見るとフルフェイスが一番安全だと思ったのですが、そうでもないのでしょうか? (3)ヘルメットはどこで購入するのが良いのでしょうか? おすすめの通販サイトやお店(山梨県内で)があったら教えてください。 (4)その他にヘルメット選びや、原付に乗る時に注意することがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原付バイクの本体仕様の相談です

    バイクに詳しいかた!わかれば教えてください。 原付バイク(スクーター)を中古で購入検討したいのですが、 フルフェイスのヘルメットが格納できるタイプのバイクをご存じですか?? 1台は『スズキのアドレスV50』だと聞きましたが他にもあるのでしょうか?

  • 原付のヘルメットについて

    この夏、原付で長距離のツーリング?旅をしようと思っています。ちなみにスクーターです。 今は半ヘルを使っていますが、安全面などを考えてフルフェイスかジェットヘルメットの購入を考えています。 そこで質問なんですが、フルフェイスやジェットヘルメットって半ヘルに比べると疲労なども変わるのでしょうか? またおすすめのヘルメットなどあったら教えてください!!

  • 原付(2)

    前にこのサイトで質問させていただきましたが、また質問が出てきたので、質問させていただきたいと思います。 原付免許で運転できるバイクで将来自動二輪を取り、運転をしようと考えてるので、変速機付でヘルメット(できればフルフェイス)が収納可、馬力が高いもの(坂道なども楽に走れ、一般道でもまあまあスピードが出せるもの) で荷物が載るものがいいです。タイプとしてはスクータータイプがいいです。 現在考えているのはHONDAのジョルカブを考えています。購入は来年の春の予定なので、販売中止や製造終了なども心配しています。

  • バイクのヘルメット”オフロード・タイプ”の利点は・・・。

    50ccのスクーター・バイクのヘルメットを買おうと思っています。 バイクのヘルメットには、”フルフェイス””ジェット””ハーフ”などあるようですね。これらは顔の露出の割合の違いによると思われますが(違っていたら教えてください)、”オフロード”は”フルフェイス”に似ている気がします。使い分けは、どのような感じになるのでしょうか?

  • 半ヘルについて。

    こんにちは。 ちょっと疑問に思ったのですが、 良く若者が被ってる半ヘル?(茶碗のようなヘルメット) あれは何ccのバイクまでと決まっているのでしょうか? 最近まで原付だけだと思っていたのですが、 何ccかは定かではないのですが、カナリでかいアメリカンの方も半ヘルを被っているのを見ました。 半ヘルさえ被っていれば何ccでもOKなんですか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 100ccバイクのヘルメットについて

    今50ccの原付に乗っていて、ハーフのヘルメットを使っているんですが、今度100ccのバイクを買います。友達が定かではないが、原付以外では、ジェットかフルフェイス以外のヘルメットでは違反だと言ってました。これは本当でしょうか? タンデムする際は後ろの人もジェットかフルフェイスしかだめなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクの皆さん ヘルメットはいくつ持ってますか?

    バイクばっか乗ってる皆さん、ヘルメットはどんなモノをいくつ持ってますか? 私の場合は・・ ○全部赤いフルフェイス ○画像のようなフルフェイス ○オフ用フルフェイス ○ワインカラージェット型 ○125ccまで用ジェット型 ○原付用キャップ の六つです。 バイク乗りのヘルメット所有平均は普通どれくらいでしょうか?