• ベストアンサー

まじめに出会える場所ってありますか?

hana-kの回答

  • ベストアンサー
  • hana-k
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

こんにちは。初めまして。 過去に色々な出会いに挑戦(?)してた者です。 さてさて・・・その経験からですが・・・・ >安心して参加して出会いを見つけることが可能な場所ってありますか? と言うのは正直、難しいかと思います。 一番安心なのはやはり友人、親戚などclintさんの事を親身に考えてくれる人の紹介でしょうね。 (・・・でも断りにくい、気を遣う事は多いですね。) あとは、出会いを目的としない場所。 例えば趣味のサークル、英会話教室、スポーツクラブ 自然と仲良くなるのが理想ですよね。 あと、市町村などでやっている”結婚案内”はとても安価で親身になってくれる所が多いようです。 詳しくは最寄の市役所、広報などをチェックしてみてはどうでしょう? (大手に比べたら登録人数は少ないですが・・・) >タウン誌にはいわゆるお見合いパーティーなるもの ・・・確かに胡散臭い部分も多いですが、clintさんのように真面目に参加する人も皆無ではありません。 現に私の友達もそこで出会って結婚しましたよ。 ようは、本人次第だと思います。 自分と会う人、会わない人。 信用できる人、そうでない人。 自分は人からどう見られるのか、どんな人を自分が求めているのか・・・・etc・・・ どんな場所でも良いんです。 まずは出会って見てください。 沢山の人に会う事はとても良い経験になると思いますよ? ・・・それでは、素敵な出会いがあると良いですね。 頑張って!!

関連するQ&A

  • お見合いパーティーについて

    33歳独身彼氏無です。なかなか出会いがないのでお見合いパーティーに参加しようと思うのですが、サクラが多いと聞きました。 女性のサクラは聞いた事がありますが男性もいるものなのでしょうか? また真剣に相手を探しているのですが、お見合いパーティーの実状など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 女性が出会いを探す場所は?

    30歳、社会人です。 彼女が欲しいと思っているのですが、ここ数年、全く出会いがありません。 先日、同じような境遇の友人とお見合いパーティーに参加してみたのですが、 男性参加者の比率がかなり高く、明らかにサクラと分かるような女性が何人もいるようなヒドい内容でした。 仕切りもやっつけ仕事だったし、あんな詐欺集団に数千円という金額を払ってしまったのかと思うと、心底悔しく思います。 そこで質問なのですが、 出会いを求めている女性って、どういう場所で出会いを探しているのでしょうか? 現在進行形で出会いを探している方、もしくは過去に探していた方、ご教授お願いします。 一般論でも個人的な話でも、どちらでも歓迎です。 僕もその場所に行って出会いを探したいと思います。 男ばかりが集まってしまうお見合いパーティーに行くよりも、そちらの方が確率が高いですよね? 僕はどうも勘が悪いみたいで、 オフ会に参加すると男ばかりだったり、 合コンと騙されて既婚者ばかりの飲み会に何度も呼び出されたり、 習い事を始めてみたら個人レッスンで、しかも結構楽しくて抜け出せなかったりと、 異性と出会うという意味では無意識に効率の悪い行動ばかりしてしまいます。 なんとか効率のよい行動ができるようになりたいと思いますので、 ご教授よろしくお願いします。

  • お見合いパーティー。30歳になって最近本気で婚活を考えるようになりまし

    お見合いパーティー。30歳になって最近本気で婚活を考えるようになりました。 まだ結婚相談所などにはためらいがあって、まずは出会いからということで先日お見合いパーティーに参加してみました。 まずまずでしたが、カップルにはなれませんでした。 私が参加したのはエ○シオだったのですが、どうも色々調べるとあまり評判はよろしくないようですね。 良心的でこれはオススメ!っていうイベント会社主催のパーティーはありますか? よろしければ経験談を交えながら教えて頂けたら幸いです

  • 出会いパーティーや結婚相談所について

    結婚相談所や見合いパーティーの料金システムがよく分かりません。 大手でもパーティー参加費¥2000とかいてあっても 入会金¥50000年会費¥150000とか結構多額のお金を書いてたりします。 まだ結婚とか考えてないのですが、そろそろ恋人を探したいと思ってますが出会い系とかは怖いです。 最近「E-出会い」という大手の結婚相談所で(松下利緒イメージモデル)サイトを見つけました。年会費は無料ですし入会金は無料と書いてあるのですが・・・。 まずはメールで出会ってという出会い系方式なのですが。身元証明つきになってます。 でも、調べていくと入会金¥○○やこの会社の社員募集で給料などで歩合金の欄がネットであったりで 多額のお金はかけたくありません。それに結婚詐欺みたいな人にあったりしたらどうしようかと思います。 結婚相談所の料金システムについて教えて下さい。

  • タウン情報誌のお見合いパーティーについて

    タウン情報誌には、必ずお見合いパーティーのページがありますが、まじめに結婚(再婚)を考えているような方は大勢参加しているのでしょうか?それとも、ひやかしとか、サクラとかが多くあまり期待できないような内容なのでしょうか? 行かれた経験のある方、感想でもよいのでお願いします。

  • お見合いパーティーって予約がいるんですか?

    お見合いパーティーって何の申し込みもなく、直接会場へ行って会費を払うんですか?なんとなく美容院で読んだ雑誌に「お見合いパーティーは若いうちから参加しないと・・・」ということが書いてあって、参加してみようか、という気にはなってきたのですが・・・。お見合いパーティーについて色々ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 社会人サークルの飲み会と、異業種交流パーティ

    社会人サークルの飲み会と、異業種交流パーティの違いは何ですか? 女性一人での参加で安心なのはどちらですか? 結婚するつもりだった彼と別れ、恥ずかしながら30代にして初めて婚活なるものを行う者です。 合コンのようなものなのかな~とイメージはしています。 学生時代と20代の頃は、恋人が途切れたことがほとんどなく、合コンらしい合コンを経験したことがありません。 すごい軽いノリだったらついていけないですし、真面目な出会いにはなり得ませんよね。 友達は皆彼氏がいたり結婚していたりで、誘おうにも誘えず。 又、20代の頃に何度かお見合いパーティのサクラをやってくれと頼まれたことがあります(断りました)。 社会人サークルや異業種交流パーティでもサクラはいるものですか? そもそもお見合いパーティとの区別もつかないのですが。。。 検索してもイマイチ分からないので、経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 婚活パーティ

    婚活パーティを自分で規格・運営・新聞掲載などなど1人りでやった事有るんです。現在も進行形ですけどね。サクラって参加者に装ってサクラを配置するんですけどサクラにはバイト的参加・他の結婚紹介事業所などの従業員一時参加配置などが使われているのが普通のてである。それゆえ本人たちの経歴など嘘偽り記載事項と成る。年会費・月会費・紹介料・刊行紙などで儲けようと想ったらいくらでもできるのが現実。サクラの存在は誰も知らない。気負つけて頂きたいサクラ。 サクラとサクラでない婚活で見分ける方法として相手を真綿で締め付けていく要領で質疑応答を繰り返しする事かな? 必ずボロ見せるから御試あれ。私の婚活パーティサクラ100%なし。この婚活パーティ汚く儲けようならいくらでも儲かると想うのですがいかがでしょうか?

  • ノッツェでの出会いについて

     私は、今月6月に結婚情報センター「ノッツェ」入会しました。以来、ネットでの活動を続けていますが未だに出会いにたどりついた事がありません。よく、掲示板で、こういうところでは年収が低い男性は避けられてしまういう噂を入会してから聞きましたが、自分も対して収入はよくありません。これは新人のため仕方ないですが、最近、プロフィールを書き換えた際に自己PR欄に「新人のため収入が低くて申し訳ありません。今後、一生懸命努力し収入を上げていきたいと思います。」みたいなことを書いてみました。少し印象が代わるのではないかなと思っていますが、いかかでしょうか?  あと、もしこのままネットでの活動を続けて出会いまで至る気配が無いようであれば、秋以降にセンターでの「ご指名お見合い」「おまかせお見合い」それと、ノッツェのパーティーなどに参加することも考えています。ノッツェに入会して、このようなイベントに参加されたことがある方いらっしゃいましたら感想を聞かせていただけますか?宜しくお願いします。

  • お見合いパーティーで気になること

    皆さんが、お見合いパーティーに行くときに、一番気になるのはどんなことでしょう? サクラに関することではなく、自分自身の服装や会話など 出会いを作る上で気になる点があったら教えてください。 また参加されたことのある皆様には 「こういうことをして失敗した」「こういうことをしたらうまくいった」 というアドバイスをいただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう