• ベストアンサー

薬による副作用の軽減について

鬱っぽくて最近安定剤を服用しています。 問題なのは以前より仕事が遅くなり間違いも増えて今の顧客を失うと 上司に叱責を受けました。 鬱で薬を飲んでいると言ってしまうと私の会社では使えないと思われ 退職においこまれてしまいます。 ただこのままの状況が続いても同じです。 現在ハーブ茶やコーヒー、DHAサプリを試してみましたが余り効果は ないようです。 少しでも薬の副作用を軽減できるのでは?と思われることがあれば アドバイスお願い致します。

noname#185263
noname#185263

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うつ対策にはセロトニン(バナナなど)を取るといいと言われています。 あと、趣味を持つこと。 おそらく、向精神薬は副作用で頭がぼ~とすると思います。 コーヒーはカフェインが入っているので、自律神経にはよくないです。(自律神経失調症ももしあるならですが) うつ対策で私が調べたのは、朝日を浴びる、毎日6時に起きる、ウォーキング、部屋の掃除(気分がスッキリしてストレスが減ります)いらないものを捨てるなど・・・、軽い運動(ストレッチでもカロリーを使うし、ゆっくりラジオ体操でもいいと思います。) 私が買った本では瞑想も気持ちを、落ち着けるのに脳科学のお医者さんがうつ病の患者さんに治療として、 使っています。 瞑想を続けていくとストレスに強い脳ー脳の背内側前頭前野ーが血流がよくなり不安病が軽減されていきます。(試してガッテンでも紹介されていました) あと、首のコリもうつの原因になるので、首のストレッチを毎日ゆっくり長い時間かけて行ってください。 これが原因でうつになると、健康雑誌「爽快」に掲載されていました。 頭はボーリングと同じぐらいの重さがあるので、首がこるはずです。これを軽減するのも重要です。 頭をはっきりさせたいなら、ミントのガムを噛む、とかでもいいですよ。ペパーミントは精神安定の作用もあるので、 アロマテラピーも超オススメです。安く300円ぐらいで「ease-aromashop」でネット通販で買えます。 (私はここで、いつも買ってますし、うつ状態にいいと言われているアロマオイルが本でもよく紹介されています。) メール便なんで、ポストにたぶん、次の日ぐらいでくるので、送料も80円でお安く買えてていいですよ。 抗うつ作用のあるアロマは「ラベンダー」(妊娠中なら無理です)プチグレン、檜、バジル、ユーカリ(ヴェポラップラップの香りです。これをに臭っても体につけても落ち着きます)、ティーツリー、オレンジ、メリッサ、マジョラム、ジンジャー、ローズオットー(女性ならローズの香りは好きかもしれません) など、うつにいい作用があると書かれている本、『アロマテラピーの教科書』(和田文緒著)から引用しました。この本が一番、アロマテラピーについて、心への作用や身体への作用など詳しく書かれており、アロマ診療所を開かれている方が書いているので、とても信ぴょう性があります。 この本はとてもオススメです。アロマは嗅覚から脳に0.2秒で香りがいくので、芳香浴でハンカチに垂らして持ち歩いてもいいと思います。  グレープフルーツは向精神薬を使ってる人は副作用がきつくなるそうなので、やめてくださいね。 向精神薬の副作用を少なくする方法はよくわかりませんが、量の加減を減らしてもらうようにお医者さんと相談されてはどうでしょうか?SSRIはなにか、副作用もきついし、他の薬もやっぱり副作用があると思いますが、なるべく眠くならない薬に変えてもらうか、上記のうつ対策も試してくださいね。 薬はあくまで、対処療法で根本的治療ではないと思いますし、依存性が出てきます。 飲まないと不安になってくるので、お医者さんに、断薬する方向でうつ対策できるよう相談されたほうがいいと思いますよ。

noname#185263
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 試してみます。

関連するQ&A

  • 薬の副作用には慣れることができますか?

    薬の服用を始めて約20時間弱頃から副作用と思われる症状が出ました。 一旦薬の服用を止めると副作用の症状は無くなりました。 そして、減薬してまた服用を始めました。 今のところ軽い副作用があるように感じますが・・まだ減薬は短いのでどうなるかはっきりわかりません。 しかし副作用はありますが主たる病気の症状にもかなり効果を得ています。 そして病気の症状を軽減するには現在の薬しかないようなので、できれば服用し続けたいのですが、副作用も生活の上で辛いです。(私にとっては病気の辛さをとるか、副作用の辛さをとるか、というような容易な選択肢ではありません・・) 副作用というものには近いうちに「慣れる」ということができるのでしょうか。

  • これって薬の副作用ですか

    最近1週間ほど安定剤(リーゼ10mg)を夜のみ服用していましたが、症状がよくなってきたので昨夜は半分(5mg)だけ服用して、もうしばらく飲むつもりはないのですが、異常な位眠気がひどいです。 朝昼は飲んでいないのに、仕事から帰ってくると、ものすごい眠気がきて、夕ご飯を食べるともう倒れこんでしまい、そのまま1時間位は起き上がる気になれません。 濃いお茶を飲んでも、コーヒーを飲んでも、全然効果はなくて、入浴中にも眠ってしまいそうになります。 以前は12時過ぎでも平気で起きていられたのに、最近急に、9時位にはもう寝てしまいそうになります。 ちなみに、安定剤を飲んだのは久しぶりで、以前にもリーゼは飲んだ事ありますが、10mgではなくもっと少ない量でした。 今は睡眠時間もたっぷりとっているし、今日は安定剤を飲んでいませんが、やっぱりたまらなく眠いです。 これって、薬の副作用なんでしょうか?

  • 薬の副作用でしょうか

    うつで復職リハビリ中ですが、ジェイゾロフト、アモキサン、レキソタンを服用しています。 仕事をしていても、あたらしいことがなかなか覚えられないのですが、なぜかわかりません。薬の副作用でもあるのでしょうか?

  • 薬の副作用でしょうか?

    私は34歳主婦です。 強迫神経障害とうつにて通院中です。 先週月曜日に、エビリファイを処方され、夕食後に服用したところ、しばらくしてから眠気が強く出て、翌日も何となく身体がだるく 眠気もありました。 火曜日は半分に割って飲んでみました。月曜日程ではないですが、やはり眠気が出ました。 これは、エビリファイの副作用なのでしょうか? 昨日は服用していません。 ちなみに、今服用中の薬は、ルボックス75ミリ一錠を毎食後、ガスモチン毎食後、セルシン2ミリ一錠を朝と夕食後です。 エビリファイの前は パキシルを試みましたが、吐き気があり、エビリファイに変えてもらいました。 変な話、丁度生理中でもあり、生理前後含め眠気が強くなるのですが、薬を服用したらしばらくして眠気が強く出たので、薬の副作用かなと...。過去に他の薬で耳の聞こえがおかしくなったり、発疹等もあります。 薬に弱いのでしょうか..。 どなたか ご意見を お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 利尿作用っていいこと?悪いこと?

    「コーヒーやお茶には利尿作用があるから…。」というような表現をよく聞きますが、利尿作用って結局いいことなんでしょうか。悪いことなんでしょうか。なんかイメージ的には有害物質を排出してくれそうな気もするし、逆に大事な栄養素も排出してしまいそうな気もします。私は結構サプリ魔ですが、コーヒー、紅茶などもよく飲んでしまいます。一緒(同時)にさえ飲まなきゃいいのでしょうか。でも食事中、大体お茶は飲みますよね。これはどうなるんでしょうか。利尿作用の無い飲み物は水だけでしょうか。少しでもお分かりになることがあれば教えて下さい。

  • パナルジンの副作用が起こっています。軽減する方法はないでしょうか?

    父が先日動脈硬化により、心臓にステントを4箇所入れました。それに伴いパナルジンの服用が必須の状況ですが、世間でも話題になった通り、副作用が非常にひどい状況です。中でも、憂鬱感(やる気がおきない)、頭が痛い、腕がしびれる、食欲がない、痔の症状がでる・・などです。血液検査は定期的に行って頂き、全く問題がありません。生粋の副作用という診断なのです。もちろん服用をしなければいけない!と本人は頑張って服用しているのですが、2週間前から、週に4回救急車を呼び、病院に運ばれる状況になっています。血圧が200くらいまで上昇してしまうのです。病院に到着して落ち着くと、自然と血圧は安定するのですが、自宅に戻ると、また血圧が上昇するという繰り返しです。父は、以前マスコミなどでにぎわったパナルジンについて、服用前から過度の抵抗感を持っていました。その薬を服用すると決まった時、驚く程怖がり、抵抗したのですが、さまざまな検査の後、服用してもOKとの結果がでたのです。血圧上昇は、その薬についての恐怖感が興奮状態をもたらす事が原因のようなのですが。血液検査で問題がなくとも、本当に苦しんでいる本人を見ると、服用しながらでも、何か副作用を軽減できる策はないか・・と頭を抱えてしまいます。今日も血圧が220まで上昇し、救急車を呼び、病院で130まで下がりました。自宅についたら、190まで上昇し、また救急に電話をし・・という繰り返しの状況です。今日は、インタジン(?)という座薬を処方され帰って来ました。ようやく父が眠ったので、ご相談に至っています。メンタル的になるのかもしれないのですが、何か良い方法はないでしょうか?

  • カルシウム剤の副作用について

    カルシウム剤の副作用について教えてください。 カルシウム剤には血液凝固作用があるのでしょうか? 今、血液が固まらないようにする薬のバイアスピリンを服用しておる身なのですが 服用を(サプリで1日量600mg程度)続けても大丈夫でしょうか?

  • 薬の副作用の抑えかたを教えて

    飲んでしまった薬の副作用を少しでも軽減するには、どんな方法があるのでしょうか。教えてください。 経過は少し長くなりますが以下の通りです。 五十肩で夜間痛がひどく、4週間前に整形外科に行きました。初診で肩に痛み止めの注射をし、ソレルモンSRカプセル37.5mgとムコスタ錠100(1日各1錠)を処方され、1週間服薬しました。あまり変化がなく、翌週、痛み止め+ステロイドの注射とソレルモンSRカプセル37.5mgとムコスタ錠100(1日各1錠)をまた処方されました。肩の痛みは軽減したのですが、翌日の夕方より両頬が赤くはれてホテリとかゆみ、まぶたのハレといった症状がでました。症状は2日ほどで消えました。医師は「薬のせいではないと思う。ソレルモンも1週間服薬して大丈夫だったし、ステロイドはアレルギーを抑える薬だし。薬のせいかどうかは、もう1回服薬してみて反応が出るかどうか診てみないとなんとも言えない」と言いました。激しい痛みはなくなっていたので治療はその時点で一時中断しました。 それから2週間、昨晩より又少し肩が痛み始めたので、残っていたソレルモンSRカプセル37.5mgとムコスタ錠100を各1錠を2時間ほど前に飲みました。そしたらまた両頬が赤くハレはじめホテリも出はじめました。 先ほど薬を吐き出そうとしましたがもう無理でした。 飲んでしまった薬の副作用症状を少しでもを軽減するにはどんな方法があるでしょうか。今は早く体外に出そうとしてお茶をたくさん飲んでいます。また、レスタミンコーワ糖衣錠はどうでしょうか(いつもアレルギー性鼻炎がひどい時飲んでいます)。

  • 足の甲の血管痛と薬の副作用

    足の甲の血管が痛いです。ドクドクって感じで痛みます。触るとプクっと膨らんでいます。 ITPですが何か関係ありますか? うつ傾向がありルボックス、コンスタン、マイスリーを 服用してました。ただ、10日ほど服用したところ紫斑が顕著に表れたのでやめました。 薬の副作用が考えられますか?

  • お薬の服用・副作用について質問致します。

    お薬の服用・副作用について質問致します。 気管支喘息をもっており、以前まではセレベントとフルタイドを服用していたのですが 一昨日から少し症状が悪化し、咳をすると左胸の辺りに激痛(骨が痛む様な感じ)が走るようになった為 病院に行った所、「テオロング錠200mg」「アドエア250」という薬を処方されました。 早速、その日の夜に上記2種類の薬を服用したところ2、3時間後くらいから胃がムカムカし始め その日のうちは、無理矢理就寝しました。 翌日起床しても吐き気が治まらず、結局嘔吐してしまいました。 少しは気分が楽になりましたが、原因が薬による副作用なのか分からず朝の分を服用していいものか悩んでいます。 ちなみに、薬は水にて服用したのですがそのタイミングとは別にお茶・コーラをその日のうちに飲んでいます。