• ベストアンサー

なぜニュースステーションは「9時54分」から?

テレビ朝日のニュースステーションは9時54分から放送です。 かれこれ10年以上この時間のスタートです。もちろん、多くの番組が切りの良い10時スタートだから、一足お先に放送時間を持ってくることで視聴者を呼び込みたいのは分かります。 でも、同じ「フライングスタート」するにしても、せめて9時「50」分とか「55」分のように、フライングの中でも「切りの良いフライング」があると思うんです。 それを何が悲しくて9時「54」分などという切りの悪いスタートにしたのでしょうか? 疑問なので理由を知っている人は教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

5分以内の番組だと番組内で使えるタイムCM枠は1分ですが、10分以内の番組にするとこれが2分使えます。で、6分の番組というのは10分の基準が使えるので、2分CMに使えるのです。つまり、5分番組を6分にすると伸ばした1分丸々CM枠として売れるのです。ある日、知恵ものがこのことにに気づき、それまで55分開始だったミニニュースが一気に54分開始になりました(中身は同じ)。これが、54分開始の6分番組が非常に多い理由です。 ですから、ニュースステーション(報道ステーション)がフライング開始時刻を他局と合わせているのだと思います。で、50分だと他局の番組が終わっておらず、チャンネルを奪えないという場合もありそうです。 まあ、もっとせこくやるとしたら、54分から「まもなく報道ステーション」といったミニ番組を挟めばいいのですが、それだと、10時のタイミングでチャンネルを変えられちゃう可能性がありますから。

その他の回答 (3)

noname#190400
noname#190400
回答No.3

カメラの者です。 張り忘れすいません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 読んでみて下さい。

noname#190400
noname#190400
回答No.2

ウィキです。 これの番組の歴史に理由が書かれてます。 読んでみて下さい。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

コマーシャルをオンエア時間のざっくり10%目標に留めるルールの上で、 55分も60分と同じくCMが(番組提供、スポット枠併せ)6分流せる、 切り出した5分の枠に番組提供で30秒、スポットCM枠1分流せる (ニュースステーションの場合上下に「世界の街道から」「世界の車窓から」) という捻出をした、のが一見変則すぎる編成テーブルの大まかな原因です。 一応Yahoo側同様過去質問の受け売りで恐縮ですが、確認したところ 引用されている(一般社団)日本民間放送連盟のウェブサイトが http://www.j-ba.or.jp/に再編(旧称NABJからJBAに替えた)のため 公式な放送時間帯や内容別のCM時間比率基準のページが見つかりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう