• ベストアンサー

モニターが…

いつもお世話になっております。こんにちは。 現在、マックを2台持っています。1台はG4、もう1台はe-macです。 今さっき主力のG4のモニターが壊れてしまって画面に何も写りません。 すでに寿命がきてるんで、モニターの件はあきらめますが、どうしても中身のメールの内容や、ネットのお気に入り、その他デスクトップ上のデータ、設定等をe-macに移したいのです。 画面を見れないので何をどうしたら良いのやら… 必用な部品等もありましたら詳しく教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40524
noname#40524
回答No.1

ファイアーケーブルで接続して『ターゲットモード』でマウントして下さい。 1、E-macを起動する。 2、『T』キーを押しながらG4を起動する。 3、E-MacにG4のHDがマウントされます。 4、コピー後G4のHDをゴミ箱に移動し、アンマウントします。 5、G4の電源を切ります。

beraru-si
質問者

お礼

ありがとうございました。 さっそく「ファイア-ケーブル」をゲットしてきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モニターについて

    古いMACを使ってます。 本体はLC630 モニターはapple マルチスキャン15ディスプレイのデスクトップです。今、使っていると、モニターがすぐに画面がぼやけ始め、しばらくすると、ぼやけて全く見えなくなります。(鮮度など調整してもだめです)。原因はブラウン管の寿命でしょうか??大手の中古MACのパソコン店に行っても。機種が古くて、対応できるモニターがないそうです。本体は問題ないので、なにか対応方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • モニター2台をあたかも、ひとつのように使うソフト

    モニター2台をあたかも、ひとつのように使うソフトがあると聞いたのですが、なんと言うソフトなのでしょうか? こういうのがあると、例えば、デスクトップのモニターと、ノートパソ(ちなみにMac-PowerBooK)の2台の画面をひとつの画面として、つかえますよねぇ? 作業領域がぐ~んと広がって最高!!なんですが・・・。

  • mac miniで2台のモニター

    mac miniで2台のモニターを接続する事は出来るのでしょうか?mac附属のコネクターはあるのでケーブルを2又?にする部品とかがあれば・・と思うのですが よろしくご存知の方がおられれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i-macをモニターとして使えませんか?

    i-macをモニターとして使えませんか? 以前、G4を使ってたのですが、今回I-mac Mac OS X 10.6.4 を購入しました。 G4にはいってるphotshopとイラストレーター10を使いたいのですが、机が狭いのでモニターを2つ置くことができません。 そこでi-macをモニターとして使えないかと? どなたかおしえて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • win用モニターをMacでも使えますか?(共用)

    12インチG4PBノートとサムスンなどの19液晶モニターの購入を検討しています。 普段はデスクトップwin機と15CRTを使っているので、モニター購入の際、 一台の19液晶をwin機でMacでも使えたらと思いました。 win機用モニターをMacでも見られるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 0、何の苦もなくつなぐだけで認識する。 1、アダプターなどの廉価な変換器があればできる。 2、Macを接続するたびにモニターでの設定が必要になるので面倒。 3、できない。 winしか使ったことがないので、Macの世界は分らない事だらけで…自分なりに過去ログとか見てみたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 二台のPCに一つのモニター

    はじめまして。 私は今まではMac(PowerMacintosh7600改G3)にて作業しておりましたが、この度WindowsXPのデスクトップを購入いたしました。しかし、モニターまでは予算がつかずWin・Macの両方を既存のモニターで使用したいと思っておりますがもう一つの悩みがキーボードです。デスクが狭くWin・Macのキーボードを二つも置けない狭さなのです。キーボードをWin・Mac対応のキーボードにして切り替えでキーボード・モニターが切り替わる切り替え機があるのでしょうか?何方か私の現状に相応しい方法などもございましたら教えていただけないでしょうか?

  • モニターが映らない

    PowerMac9500/120にG4カードを乗せてアップル純正モニターと共に約10年使用しているのですが、モニター画面の色が不定期に変わるようになり、DELLのE157FPと変換コネクターを買ってきて接続しました。しかし自己診断表示が映るだけで肝心の画面が映りません。このモニターをWinマシンに接続すると正常に表示されるのでモニターとMacの接続に問題があるのだと思います。Macで使用する場合に、何かのドライバー等が必要でしょうか?Macのコントロールパネルは1204X768、75Hzに設定しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • モニターについて

    ノートパソコンが2台とデスクトップのモニターが一台あります。つまりパソコンが今3台あります。 デスクトップのモニターは、デスクトップパソコンが使っています。 ノートパソコンの画面の出力も全て、デスクトップのモニターにまとめようと思っています(つまり3台全ての出力を一つのモニターが共有)。 いちいちケーブルを付け替えるのが面倒なのですが、何か方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • windowsの方だけモニタが真っ暗に・・・

    MacとWinそれぞれ1台ずつ、2台のパソコンを 1つのモニタで見れるように切り替え器を使っています。 先日、メンテナンスのためケーブルなど全て取り外して、再びつなぎなおしたところ、MACの方は正常に動くのに対し、WINのほうはパソコン本体は普通に起動してるようなのですが、モニタが真っ暗で画面表示されません。 ケーブルがちゃんとつなげていないのかもしれないと思って何度もさしなおしたのですが、全く反応なし。。。 つなぐ箇所そのものを間違えているのかも??? MACの方は無事に画面表示されるのに、何故?? ハッキリとした原因がわからないので困っています。 この場合はどういったことが考えられるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • CRTモニタの寿命って?

    イイヤマの19インチのCRTモニタを使用していました。 先ほどMacの電源を入れたら、画面が1/3ぐらいの縦長にしか映らなくなっていました。 念のため、もう1台Macをつないでいるのでそちらも立ち上げてみたのですが、やはり同じでした。 このモニタは2001年の夏に購入したモニタです。 実は先月もイイヤマの21インチのCRTモニタが壊れました。 そちらも似たような症状でした。 購入時期は同じ年の1月(半年早い)です。 そのモニタが壊れる前に使用していたモニタも21インチのイイヤマモニタですが、やはり7年ぐらいで突然電源が入らなくなりました。 でも、今回壊れたモニタはずっとサブで使用していたので、先月壊れたモニタに比べると圧倒的に頻度は低いのです。 CRTモニタの寿命って6~7年なのでしょうか? 他社のモニタ(19~21インチぐらい)でもやはりこんなものでしょうか? ちなみに、17インチのソニーのモニタは11年使用しても壊れませんでした。 実は、知り合いが今回壊れたモニタと同じモニタを持っていて、今度くれるというのですが、もし、イイヤマのモニタの寿命が6年ぐらいだったらきっともらってもすぐ壊れるのではないかと不安です。 モニタの寿命に関して詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • Windows11自作デスクトップPCで音声の途切れる症状が起きている場合、サウンドカードの購入が効果的です。
  • サウンドカードにはXMOSチップが搭載されており、CPUの負荷を軽減して音声処理を行います。
  • さらに、サウンドカードの光デジタル出力を使用することで、TV放送の音声トラブルも解消できる可能性があります。
回答を見る