• 締切済み

タイヤの溝の形状

ネクセンのN3000というタイヤ4本を、友人がタダであげると言ってきたのですが、溝の形状がタイヤの中心に向かって斜めに大量に彫ってあるんですよ。 こういったパターンの溝が彫ってあるタイヤは、雨天時のサイド方向への踏ん張り具合などは、よく見る縦4本の溝のパターンと比べてどうなんでしょうか? それほど差がなければ山も8~9分山ぐらい残っているので頂こうかと思います。

noname#218084
noname#218084

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

タイヤのブロックパターンにストレートグルーブが無いパターンは久しぶりに見ます。 このストレートグルーブ(周方向の縦溝)は今の国産タイヤでは必ずあります。これは雨天時の高速安定性の為です。 F1のタイヤでも「弱い雨用」にはN3000の様なパターンですが、「強い雨用」では必ずストレートグルーブがあります。 航空機のタイヤはストレートグルーブだけしかありません。これは曲がる必要が無いからです。 以前のF1のグルーブタイヤの溝は速度制御の為で、雨とは関係ありません。 ストレートグルーブが無ければ、雨の高速安定性に疑問が生じると、私は考えてしまいます。 まあ、道路交通法を守り、安全運転をしていれば大丈夫ですけど。

noname#218084
質問者

お礼

私も久しぶりというよりも初めて見るパターンです。 いや、覚えてないだけで昔は見かけたのかも知れませんけど(^-^;) カー用品店に行くと必ずと言っていいほど縦方向に溝がありますよね。 私が今回、気掛かりなのはコーナーや交差点などで雨天時に、ある程度速度が載った状態でハンドルを切った時のタイヤの踏ん張り具合ですが、雨天時に高速安定性が悪くてリアが左右に振られるようでは困りものですよねぇ(・_・;) 実際に装着してみないと何とも言えませんが。。。 回答ありがとうございました。

noname#218084
質問者

補足

皆様のご意見を参考に、もう少しだけ貰うかどうか検討する事にします(^-^) 寄せられた回答の内容からして、おそらく貰うとは思いますがf^_^; BAを差し上げたい方が複数でしたので、勝手ながらこのまま締め切る事にしますm(_ _)m 皆様ありがとうございました(^-^)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.5

スリックタイヤって溝が無いんです。これが一番グリップを稼ぐことができます。そんなことはご存知ですね。 溝があるのは雨天時の排水のためですが、それと同時にゴムの踏ん張りが効かなくなります。縦の溝があるタイヤの場合、縦方向の踏ん張りはスリックタイヤと同じ(ただし設置面積は少なくなる)でも横方向の踏ん張りは弱くなるんです。 質問の斜め溝のタイヤは、質問者の懸念とは逆に、横方向の踏ん張りを残そうという溝の掘り方と言えると思います。 まーたくさん溝があるので、スリックと比べて設置面積少なくなりすぎじゃない?などと思うところもありますが、もらっておいて損はないと思いますよ。良い友人をお持ちですね♪

noname#218084
質問者

お礼

そうなんですか 斜めの溝が踏ん張りを確保するために、あえて設けた物なんですか( ̄∀ ̄;) 確かに沢山の溝がありますね。 でも溝が無ければ無いで雨の日にどうにもなりませんからねぇ(・_・;) 回答ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>ネクセンのN3000というタイヤ4本を、友人がタダであげると言ってきたのですが イエローハット各店が、低価格で販売しているタイヤですね。 タイヤメーカーでは、スポーツ用タイヤと説明していますよね。 >雨天時のサイド方向への踏ん張り具合などは、よく見る縦4本の溝のパターンと比べてどうなんでしょうか? 高速を含む一般道を走行するには、雨天でも問題ないようです。 問題があれば、既に輸入・販売禁止若しくは注意がでています。 >それほど差がなければ山も8~9分山ぐらい残っているので頂こうかと思います。 中国製タイヤは、2007年アメリカ運輸省から販売禁止禁止命令を受けました。 韓国クムホタイヤは、2011年に中国黒龍江省ハルピン市で販売禁止命令が出ました。 が、ネクセンは販売禁止命令が出ていません。 既にダイハツの一部車種が標準採用しているので、貰ちゃって下さい。

noname#218084
質問者

お礼

そうです。 大手ではないですが、カー用品で特価品として購入したらしいです。 ダイハツの一部車種で純正採用しているんですか( ̄∀ ̄)! それは、ちょっと安心できます。 あっ…でも流石にネクセンのタイヤでも、この溝パターンのタイヤは使ってなさそうな気がしますけど(^-^;) 雨天でも問題ないのなら貰っておきたいです( ̄∀ ̄) 回答ありがとうございました。

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.3

実はこのN3000の溝のパターン、十数年前の国産スポーツタイヤでよく見られたものです。 特にN3000のこのパターン、昔の国産某メーカーのスポーツタイヤに酷似しています。あれをパクったんじゃないかなぁ、と思わせるパターンです。 当時はこのようなパターンは、雨天時の排水性の良さを謳ったものが多かったと思います。 ただ、最近はあまり見られなくなったので、その優位性は特になかったとも言えるでしょう。 現代の水準レベルには達しているはずです。 ゴムの劣化がなければ問題ないでしょう。

noname#218084
質問者

お礼

パクったと思わせるデザインですか(・_・;) 国産で使われなくなって、しめしめ…パクっちゃえ……と採用してしまったんですかね(笑) >ただ、最近はあまり見られなくなったので、その優位性は特になかったとも言えるでしょう。 そうですよねぇ 排水性に優れているのなら現在でも、ある程度採用されていてもおかしくはないですよね(^-^;) 車庫の中に3ヶ月ほど放置してあったようですが、見た目には劣化は無かったです( ̄∀ ̄) 回答ありがとうございました。

noname#190400
noname#190400
回答No.2

mgmg1様こんばんは、、、 質問は珍しいですね。 僕は、ハンコックは履いた事有るんですが、、、 ネクセンは無いので、、 貼り付けします。 http://minkara.carview.co.jp/partscatalog/seriesreview.aspx?id=43851&pn=8&cmk=0&cmo=0&cmo_nf=0 http://bbs.kakaku.com/bbs/70401416175/ ありきたりですが、、みんカラ、価格ドットコムです。 参考にして下さい。 飛ばさないなら、問題ないと思いますよ。 以前、ハンコックのタイヤはアジアンタイヤですが意外と食いついてました。

noname#218084
質問者

お礼

eos-1様こんばんはです( ̄∀ ̄) 実はアジアンタイヤを、かれこれ10年近く使用しているんですよ(^-^;) 韓国製がメインですが、台湾製も購入した事あります。 アジアンタイヤでも国産タイヤでも、溝が縦に4~5本彫られているタイヤしか購入した事がないので、今回のタイヤは溝の形状がかなり気になりました( ̄∀ ̄;) 縦方向に1本も溝が無いので。。。 私の勝手イメージですが、縦方向の溝が横方向への踏ん張りを支えているとイメージしているので(;^-^) リンクありがとうございます(^-^) 回答ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

普通に法定速度で走行する限り 溝の切り方の違いに大きな違いはない どのくらいの速度域、どの程度の雨量で考えている?

noname#218084
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高速道路は年に1回使用するかしないかという程度なので、一般道で速度50~60km程度でのコーナーなどでの横方向への踏ん張り具合、雨量はいわゆるゲリラ豪雨のような非常に激しい雨を除いた、まあ……普通の?1時間に30~50mm程度の雨ぐらいでお聞きしたいです( ̄∀ ̄; このような溝のパターンは今まで履いた事がないので(^-^;)

関連するQ&A

  • 左右非対称パターン タイヤ 排水・排雪性能

    左右非対象パターンタイヤは、V字パターンタイヤと違い、装着するとトレッドパターンにある斜め溝の向きは左右のタイヤで同じ方向になるが、排水に問題の無いよう溝の幅をデザインしてあり問題無い。 http://toyotires.jp/tire/tire_13.html とメーカーは解説していますが、解説写真にあるトランパスMP4にしても、例えばブリジストンブリザックVRXにしても、斜め方向の溝(スリット)は一定方向ではなく、一部V字の様になっています。 V字パターンのタイヤは指定の回転方向で装着して性能を発揮しますが、非対称パターンの場合、左右輪でV字っぽいパターンが逆を向くことになるので自ずと排水・排雪性能が左右で変わる=一方は良くて、もう一方は悪い、気がしますがどうなのでしょうか? 見解をお持ちの方おられましたらコメント下さい。 左右輪間で見て左右対称になる=BS RE55Sの様に右輪専用・左輪専用の設計の左右非対称パターンタイヤで有れば問題ないのでしょうが、そうで無いタイヤが一般的な様で、同じタイヤをひっくり返して使います。 左右点対称パターンのタイヤも含め、左右輪間で左右対象では無いのは見た目もぱっとしない思いです。

  • AFMの苦手なサンプル形状って?

    実験に用いる微細パターンの施されたサンプルの表面形状を測ることを考えています。 すると複数の格子のような溝が彫ってある部分で、形状画像上のエッジ部分が絵の具を引き伸ばしたように計測されました。 ほぼ同形状で問題の溝に垂直な方向へ伸びている溝に関してはそのような結果は見られませんでした。 原因として怪しいのは走査方向で、走査方向(画像上の横方向)と垂直な溝の方に問題が現われています。 わかりにくい説明かもしれませんが、心当たりのある方やズバリこの現象のことをご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 道路に切ってある溝

    先日バイクで走っていると、溝が切ってある道路に遭遇しました。 道路の縦方向に細い溝が幾筋も彫ってあるあの道路です(恐らくスピードを出させないためのもの)。 あの道路のカーブを走るとタイヤが横滑りしているような感覚がしてとても怖いのですが、実際にあのような道路で転倒したりされた方はいらっしゃいますか? それとも、僕がビビリすぎなのでしょうか? 上手く説明できなくて申し訳ないのですが、ご理解いただけた方は、ぜひご回答をお願いします。

  • バイクのタイヤ

    バイクを買って1ヶ月がすぎようとしています この前ふとリアタイヤを見たところタイヤの中心に縦に亀裂が入っていました(ちょうどタイヤの溝の中です)経年劣化と思われる このバイクは店に数年置いてあって私が気に入り買ったのですが  無料でタイヤを替えてくれるのでしょうか 今 走行距離は700Kmぐらいです

  • 乗用車のタイヤについて

    国産1800cc、新車購入後5年の車です。(屋外駐車場、屋根無し) 走行距離1万キロなので、タイヤの山は、見た目、ほとんど減っていない感じです。 見た目、タイヤの溝を中心に、結構ひび割れてます。 このようなタイヤで、高速を走行するのは、危険でしょうか?

  • タイヤには回転方向の指定があるのですか?

    タイヤには回転方向の指定があるのですか? それは溝のパターンに向きがあるためですか? タイヤに回転方向の向きがあるのはどこを見たら分かりますか? あとタイヤの回転方向の向きは回転方向の向きだけだから左タイヤを右タイヤに付けるとタイヤの回転方向の向きが逆になるのでタイヤの入れ替えは同じ場所か又は前輪と後輪の前輪の入れ替えしか出来ないことになる。 タイヤは4本とも同じだと思ってたけど、タイヤ販売店の4本セット売りなら分かるけど一本売りのタイヤは右側用タイヤと左側用タイヤの二種類同じ種類で売ってるってことですか?

  • タイヤのパターンについて

    タイヤのパターンについて 最近ではバイアスタイヤを目にする機会もほとんどなくなりましたが、あれってどうして皆同じパターンだったのでしょう? ショルダーの形状やサイプの切り方、不等ピッチの取り方など細かい差異はあるにしても、基本は周方向のジグザグパターンで、それもたいてい4本でした。(下駄山とかは、ちょっと横に置いといて) あれって、なにか必然性があったのでしょうか? 例えば・・・ ・排水性と静粛性の両立のためには縦溝が有利 ・まっすぐの縦溝では未舗装路でトラクションが得られないのでジグザグにしてエッジを立てる みたいな・・・ お暇な方(笑)どうぞお付き合い願います。

  • タイヤがツルツル 交換時期? コンチネンタル

    Continental Grand Prix 3000 で23Cのタイヤです。 表面がツルツルしてまして、ゴムと言うよりは少しプラスチックっぽいゴムという感触です。 磨耗することのないサイドもちょっとツルッとしているので元々がこういう仕様なのかどうか。 パターンの溝はそんなに減っている感じはないのですが・・・。 この状態ですともう交換でしょうか。

  • スリックタイヤについて

    現在スポーツラジアルでサーキット走行をしているのですが、個人売買で使用済みのスリックタイヤを発見しまして、買ってみようかと思っています。(Sタイヤではなく全くのスリックです) 今履いているタイヤはNEOVAの225-45/17(純正サイズ)ですが、売りに出されているスリックは215なのです。 スリックタイヤのサイズ選びの基準は何ですか? あと、そのスリックは5分山らしいのですが、スリックタイヤの場合溝が無いのにどうやって残りの山が判断できるのでしょうか?やはり、サイドウォールにインジケータらしきものがあるんですかねぇ? よろしくおねがいします。

  • 左右非対象パターンのタイヤの不思議

    この春ダンロップのLM702を履きました。履いて2週間目に気づいたのですが、車の左右で、タイヤ溝の切ってある方向が違います。 タイヤ自身非対象なので組み替えミスかなと思ったのですが、どうやっても車の左右で反対になります。 このタイヤには右用、左用という物がないみたいなのですが、これでいいんでしょうか? 溝の切ってある方向が違うと言うことは、車の左右で水はけ度合などに影響するのではないのかと思います。 なんでこんなパターンのタイヤがあるのでしょうか? 知ってる人には不思議ではないのかもしれませんが、どうも納得がいきません。 非対称パターンなら必ず右用、左用の2種類のタイヤが必要じゃないでしょうか? 教えて下さい。