• ベストアンサー

窓用エアコンの設置方法

mityasの回答

  • ベストアンサー
  • mityas
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.2

コロナのですけど参考になりますでしょうか?

参考URL:
http://www.corona.co.jp/question/win_air_01.html
nyankoko
質問者

お礼

有難うございます。 とても参考になりました。 私が探しても見つけられなかったのに、感謝感謝です。

関連するQ&A

  • 窓用エアコン 窓に設置せずに室内で使うとどうなりますか?

    窓用エアコン 窓に設置せずに室内で使うとどうなりますか? 変な質問ですみまえん。 窓用エアコンを購入しましたが、取り付けが週末迄出来ません。 しかし、もう今日既に暑くてたまりません…。 窓に設置せずに、普通に室内に置いて使うと、 冷風と、背面からの温風で、余計暑い感じなのでしょうか…? 又他に不具合等、ありますか? おわかりになる方、ご回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 窓エアコン設置に関して

    窓エアコンですが、設置に相応しい場所がなくて困ってます。唯一考えられるところは通気用の窓なのですがそれは横長なのです。理論的には窓エアコンを横倒しにすればうまくはまりそうです。ただ、はたしてエアコンを横倒して使っていいのかがわかりません。素人立場では結露の排水の問題程度しか浮かびません。プロの方、教えてください。また駄目なら他の工夫でも教えてください。お願いします。

  • 窓用エアコンの設置環境について

    次の夏に備えて窓用エアコンの購入を考えているのですが、はたしてこのタイプのエアコン、アルミサッシではない、木枠のサッシでも取り付けは可能なのでしょうか。古い木造住宅の2階という、劣悪な住環境であるため、室外機の設置が不可能なので、窓用エアコンに頼るしかないのですが、なにしろ薄っぺらいガラスのついた木製のサッシ(サッシと呼べるのか?)なので、いきなりネットで購入するのはいささか不安です。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、窓用エアコンが木枠のサッシでも取り付けられるのかどうかを教えてください。お願いします。

  • 窓に取り付けエアコン等設置時の窓のカギは?

    窓に設置するエアコン等の設置時に窓のカギはどうなるわけ?

  • 窓用エアコンを付けたのですが・・・

    中古の窓用エアコンを購入しました。 が、窓とエアコンの間が50cmほど開いたため、取り付けてくれた中古ショップの方がダンボールで(笑)隙間を塞いでくれました。専用の窓枠を買うと費用がかさむので、何か代用になるもので間に合わせたいのですが、経験者の方、いらっしゃいますか?

  • 窓用エアコン

    窓用エアコンを購入を考えてます。いいやつなにかありますか? 中古とか誰かくれる人いないかな?

  • 窓用エアコン装着後に窓を開けっぱなししても良い?

    お世話になります。 この度、ハイアール社製の「JA-18K-W」という窓用エアコンを購入、設置しました。 取り付け説明書を見る限り、窓を閉められるようにもできる?ようですが、私の場合、隙間に自分でいろいろ詰め物をしたりした関係で、窓を閉められなくなってしまいました。 この製品は、窓を開けっぱなしで使っていても大丈夫なものなのでしょうか? ちなみに設置した窓は軒がほとんどでていないので、風雨にさらされやすい状態にあります。 特に心配なのは、運転中や停止中に、エアコンの背面部に雨水があたると、故障の原因になるのではないか?という点です。 説明書を見た限りでは分からなかったので、質問させていただきました。 同種製品をお使いの方など、お教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • マンションのエアコン設置について

    マンションのエアコン設置について 中古マンションを購入しました。 共用廊下に面した2部屋のエアコンについて質問します。 共用廊下には室外機が置けません。 その代わり、部屋にはガスを使うタイプのエアコン設置設備があります いざ入居してガスタイプのエアコンを探すと、販売終了している所がほとんどで困りました。 このタイプのエアコンはもう購入は無理なのでしょうか? もし無理なら、窓用のエアコンをつけるしかないのでしょうか? ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • 窓用エアコンの設置と騒音について

    現在マンションに仮住まい中です。数ヶ月しか住まないので、壁掛エアコンを 取り付けるのはもったいなく、窓用エアコンの購入を検討中です。 いろんなサイトや口コミで「窓用は音がうるさい」等、騒音が結構するようなコメント を目にしますが、それは室内での騒音なのでしょうか?それとも背面からなのでしょうか? 背の騒音がうるさいのであれば購入は諦めようかと思っております。マンションの共有 通路ですので、騒音を出すわけにはいきません。 室内の騒音でしたら正直非常にうるさくても我慢できます。 もちろん背面からも音が出るのは分かりますが、他の居住者からクレームされる程の 騒音であれば購入は出来ません。 また購入したとして、取り付けるのは素人でも可能でしょうか? 特殊な窓ではなく、窓用エアコンの取り付けに標準な窓です。その場合付属品の部品だけで 大丈夫なのでしょうか?それともメーカー商品説明の標準窓であっても部品の購入は必要 でしょうか? お詳しい方からのご回答、よろしくお願い致します。

  • 窓用エアコンとは?

    くだらない質問かもしれませんが、教えてください。。 窓用エアコンとは、なぜ窓に設置するのでしょうか? 窓に設置しなければいけないものなのでしょうか・・・? 変な質問かもしれませんが、ご回答の程よろしくお願いいたしますm(__)m