• 締切済み

中古車のコンプレッサー修理代?

DORAGON7557の回答

回答No.5

中古車の保証期間、保証内容次第ですね。 10年落ちで価格が安いものだと保証なしっていう場合もありますし、エンジンなど対象を絞っている場合も有ります。 契約内容をもう一度見直してください。 契約内容で大丈夫なら堂々と修理依頼 だめなら自費で修理 ということだと思います。

177019
質問者

お礼

契約内容を確認します。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • コンプレッサーの故障

    先日エアコンが効かなくなりました。 オートバックスに持ち込むと、どこかに穴が開いてガスが抜けているといわれディーラーでの修理を薦められました。 ディーラーでみてもらうとコンプレッサーに穴があいているとのことで交換料、工賃で17万円といわれました。 純正品でなくてよいので、もっと安く修理してもらえるところは存在しますでしょうか?中古車店等でもこのような修理は請け負っていただけるのでしょうか。 ご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • ホンダストリート平成4年式エアコンプレッサー

    ホンダのストリート(平成4年式)に乗ってますがエアコンが壊れ修理をしたいと思ってます。 しかしディーラーや修理工場での見積もりだと10万くらいするといわれ高すぎなんとかエアコンプレッサー(HH3)の中古を見つけて安くしたいのですがその中古の部品も見つからなく(しかもあっても高そう)大変困っています。 **平成4年式だとガスがちょうどフロンから新ガスへ変わった時期で探しているコンプレッサーは旧タイプの「R12」となります** ネットでもさんざん探しましたが見つかりません。 このような旧式でガスが旧タイプの中古部品を探すのは無理でしょうか・・。 何か良い知恵をお持ちのかたに助言等、教えていただけると助かります。宜しく御願いします。

  • カーエアコンのコンプレッサーが回りません。

    カーエアコンのコンプレッサーが作動しないことの質問です。 クルマは2003年のホンダステップワゴンです。 エアコンは実は昨年も同様に突然冷えなくなり、 調べてみるとコンプレッサーが動作していませんでした。 それでもたまにコンプレッサーが動作して冷えることもあり、 なんとか使っているうちに夏が過ぎて、秋冬はクーラーの必要がなく エアコンを使わなくてもよくなりまして、そのまま年を超して今年の4月頃に 再度エアコンを使うと普通に冷風が出て十分冷えていました。 それでつい昨日まで無事に冷えていたのですが、昨日の夜にエアコンを作動すると 全く冷風が出なくなりました。調べてみるとコンプレッサーが回っていません。 本日も同じようにコンプレッサーが回らず冷風が出ません。 もちろんエアコンの冷媒ガスは十分入っています。 それでコンプレッサーのクラッチを疑いましたが、昨年も冷えるときと 冷えないときがあり、昨年冷えなくなってから半年ほど経ってからまた コンプレッサーが動き出し冷えていましたので、クラッチは大丈夫なのかと・・・ エアコンスイッチを入れるとアイドルアップはしますので きちんと指令は出ているのかなと思いますが・・・ それで調べてみるとエアコン動作時コンプレッサーに電流がきていませんでした。 もし来ていればやはりクラッチの不良かなと思いますが、突然冷えるときもあり やはりクラッチでは無く、何かの加減でコンプレッサーに電気が来なくなることが 原因かと考えますが、何かの加減とはどこかの圧力スイッチとかリレーなどが 不調なのか、リレーや配線の接触不良なのか・・・ 原因がつかみかねております。 当方電気関係の仕事をしており電気に関しての知識はありますが、クルマに関しては 素人ですので。 どうか専門の方や詳しい方にご教授頂ければ幸いです。 長文で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エアコンのコンプレッサー交換

    平成3年車のトヨタカムリです。走行中気がついたらエンジンが止まっていて、惰性で路肩に停まりました。警告ランプが全部点灯、エアコンボタンが点滅していました。再度エンジンをかけるとエンジンルームからすごい音がして、煙が出てきて急いでエンジンを止めました。・・ディーラーで見てもらったら、エアコンのコンプレッサーの交換をすすめられました。当初、コンプレッサー交換は10万はかかると言われていました。後日電話で、室内機共々、エアコンガスも含めて16万円の見積もりでした。中古のコンプレッサーだと5万ちょっとだが、そのかわり、室内機はそのままだといわれました。中古のコンプレッサーが2~3万だったら中古でよかったのですが、この金額だと迷います。それと、この修理でいいのでしょうか?実は別の修理で改善する、というようなご意見があれば伺いたいのです。アドバイス、よろしくお願いします。

  • VWパサートワゴン(99年式)のコンプレッサー交換費用について

    VWパサートワゴンのエアコンが効かなくなったので、修理見積もりに出したところ、コンプレッサー交換が必要で13万円かかる、とのことでした。 コンプレッサー交換だと、このくらいかかるものなのでしょうか?

  • タイヤチェーンのサイズ:車変更しました

    ホンダ車のフリードから同じくステップワゴンに買い換えたのですが、フリード用で買ったタイヤチェーンがステップワゴンでも適合するか教えてください。 ・ステップワゴン:195/65R15 だと、 ・タイヤチェーン:195/65R14 かなと思うのですが、15と14が違うのは使用できませんか? 商品はオートバックスで買った、「ST05」商品コード407136です。 知識が全くないので、よろしくお願いします。 ダメなら買いなおそうと思います。  

  • エアコンコンプレッサー

    当方の平成3年 B13サニーのエアコンのコンプレッサーが故障しました。平成5年B13後期方のR12ガス使用のコンプレッサー(中古)は取り付け可能でしょうか?そして交換作業の費用はガス代も入れて大体いくらか分かる方、教えてください。お願い致します。

  • 中古車について質問します。

    来年の1月10日で車検が切れますが車検見積もりが14万と言われました。 暖房も壊れたらしく冷房しか出ません、この冬が厳しいです、直すのに見積もりですが10万単位と言われました。 そこで質問ですが平成7年のホンダトゥデイに載っていますがこのまま車検をした方がいいのか中古でも今の車の方が14万位で良い車があれば買い換えようと思いますが14万位で今載っている車より良い中古車ってありますでしょうか? 軽自動車でできればワゴンRのような車で考えています。

  • エアロの取付

    今回、ホンダのステップワゴンを購入しようとしているのですが、よく雑誌に記載されているエアロは購入は何処でするんですか?また、取付はどこに頼めばいいのでしょうか? 私は三重の田舎に住んでいるので、周りにあまりシャレたショップとかはありません。オートバックスとかコクピットとかならありますけど・・・・ よろしくお願いします。

  • 5ナンバー ホンダ ステップワゴン 中古 平成13年の型式 で自動車保

    5ナンバー ホンダ ステップワゴン 中古 平成13年の型式 で自動車保険の検討をしたいのですが、まだ、納車出来ていないので概算がわかりません。 だいたいどのくらい料金が発生す