• ベストアンサー

奨学金 返済手続き

私は今年の3月に大学を卒業し、4月から新社会人として働いています。 大学の2年まで奨学金を借りており、今年の10月から返済が始まるのですが、 恥ずかしい話、実はまだ何も手続きをしていないのです。 しっかり返済をしていきますし、これから手続きを始めるのですが、 いくらずつ払うのかをどこで決めるのか? 連帯保証人て誰だっけ? 最悪、いつまでに手続きをすればいいか? とわからないことだらけです。 問い合わせしようにも土日は休みだし、ネットで公式サイトみてもよくわかりません。 大変申し訳無いのですが、1つずつ教えてくださいませんか? 宜しくお願い致します。

  • Axid
  • お礼率30% (15/49)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>恥ずかしい話、実はまだ何も手続きをしていないのです。 卒業前に大学で返還説明会に出席されていると思うのですが・・・。  大学で、手続き書類は取りまとめているので、既に手続きが終わっているかもしれません。  とりあえず、返還の手引きをダウンロードして読んでみてください。    http://www.jasso.go.jp/henkan/tebiki.html  ~~返済額は、がんばって、自分で計算してね。~~  連帯保証人は、申し込みした時に書類提出していたと思います。  親と、生計を別にしている人の計2人だったと思います。  きっちり返還するのであれば、迷惑をかけないですから大丈夫です。  機関保証を利用しているのであれば、奨学金から保証料は天引きされています。 >最悪、いつまでに手続きをすればいいか?  ナビダイヤルの案内が最終ページにありますので、週明けにも問い合わせしたらいかがですか?  これで、8月末とか9月末なんて余裕が有ると思うと、また後回しになってしまいますよ。(笑)    

関連するQ&A

  • 奨学金の返済に関してなのですが・・・

    奨学金の返済に関してなのですが・・・ 娘が大学に入る際一年間だけ大学の奨学金を借入れました。 先月卒業し、今年から返済が始まるのですが、それに関する書類について少し納得いかないことがありましたのでご相談させていただきます。 借入れの際、保護者ともう一名連帯保証人が必要とのことでしたので義兄にお願いして保証人になっていただきました。 今年の末より返済が始まるとのことで、先日私ども保護者宛に借入金額と返済金額の明細が届いたのですが、後で聞くと義兄の下にも同じ書類が届いたとのことでした。もちろん同じ書類ですので金額も入った書類なのですが・・連帯保証人である以上金額が知れてしまうのは仕方のないことなのでしょうか? 上の子は学生支援機構の奨学金を借入れ同じように保証人もお願いしました、金額明細までは義兄の所には届いていません。 私どもの返済が滞り、義兄に返済をの時点で金額が行ってしまうのであれば納得せざるを得ないのですが、まだ返済も始まっていないうちにと、私も義兄も納得がいきません。 これは個人情報には当たらないのですか?それとも連帯保証人には知る義務があると言うことなのでしょうか?一般の借入も今の所経験がないのでこれが通常のことなのかどうかの判断がつきません。 私の言い分が間違っているのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、どうかご助言をお願いします。

  • 奨学金返済にあたって

    来年4年制の大学を卒業するのですが返済にあたっての書類をみると保証人と連帯保証人を書く欄がありました。連帯保証人は親でいいのですが保証人に該当する人がどうしてもいません。 機関保証制度を使いたいのですが平成16年以降の奨学金申し込み者が 人的保証から機関保証制度に変更できるようです。 私は15年に申し込み者として該当してるのですがお願いしたら機関保証制度は使えるんでしょうか? また機関保証の手数料はいくらなんでしょうか?

  • 奨学金返済の催促について

    大学時代に県より奨学金をもらっていました。 卒業後就職が無く、派遣等で働きながら返済してたのですが契約更新できなかったりして職を失ったりして計画通り返済できずに滞納分が出てしましました。 毎月必ず返済はしているのですが、滞納分があるので連帯保証人に連絡がいきました。 いきなり滞納分は返済できないので月々返済していきたいので返済計画を変更したいと連絡したら、システム上できないと言われました。しかし、月々返済していれば連帯保証人には連絡はいかないと言われたのですが、また連帯保証人へ連絡がいきました・・・。 連帯保証人に連絡がいくのはしょうがないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 奨学金の返済

    大学1年生の子供がいて、第2種の奨学金を受けます。 もしも、在学中にまとまったお金が入った場合、 その時に奨学金をやめて一括返済するのと、 卒業後、一括返済するのとどっちがいいでしょうか? 保証人は立てず保証機関を選択しています。

  • 奨学金の返済で保証人がどうしても見つからない場合・・・

     来年春に4年生大学を卒業します。  現在、第二種奨学金(利息付)を借りており、そろそろ返還手続きをしないといけないのですが、連帯保証人(父母・兄弟姉妹又はおじ・おば等)なんですが、保証人(4親等以内の親族(父母を除く兄弟姉妹・おじ・おば・いとこ等)のうち、本人及び連帯保証人と別生計の人)がどうしても見つかりません。  父も母も兄弟がいるのですが、いろいろと諸事情があり、保証人がどうしても見つかりそうにありません。  保証人が見つからない場合、一括返済になってしまいますが、そんなお金はありません。。。  こういう場合どうしたらいいのでしょうか?  最悪、学校のゼミの先生に頼もうも思うのですが、絶対言い出しにくく断られえるのが目にみえています。学校の先生に頼るってどう考えてもありえないですよね。本当にどうしたらいいのか分かりません。

  • 養子の奨学金返済について

    養子の奨学金返済についてお聞きします。 現在、社会人になっている養子の奨学金を、いきなり連帯保証人である私が返済しなければならないのでしょうか。 当然、連帯保証人であるので返済の義務はあるかと思いますが、社会人として仕事をしており、借りる際も社会人になったら自分で返済するという約束をしていました。 貸与元の担当者が本人に連絡をしたところ、裕福でないので返済できないと言っていたそうです。 こちらもそれほど余裕があるわけではありませんし、これから数回の返済を肩代わりしたくはありません。 奨学金の返済義務は、まずは本人にあるものではないのでしょうか。 また、嘘をついて返済を放棄するという行為に対して腹が立っています。 内容証明を送るなどして、返済をこちらが促した方がよいのでしょうか。 法的な手続きなども含めて、アドバイスをお願いします。

  • 奨学金返済について

    高校の奨学金の返済が今年から始まります。私は卒業前に妊娠して卒業後に出産し、まだ働けないので今年の分は母が払うと言ってくれました。支払いは毎年12月です。来年からは私が払います。 ですが11月27日母が家を出たきり帰って来ず1週間して裁判所からの手紙で警察に捕まったのを知りました。支払いは12月27日なんですがそれまでに母が帰ってくるかもわからないですし帰って来なかった場合奨学金は払えません。 いきなりなんでこれからお金を作ることも出来ません。こういう場合奨学金の返済を遅らせる事は出きるんでしょうか? 教えてくださいお願いします

  • 奨学金返済について

    私は今年大学進学する者です。 予約奨学生として第二種奨学金(月10万)を春から受けるのですが、私は4年間で最大で総額500万程を受けることになります。 でもそれは県外の国立大学に進学した場合で、地元の国立にするとあまり奨学金を受けなくてもやっていけます。もし県外の国立に進学して約500万の借金を社会人になって返済すると、どれくらいで全額返せるのかよく分かりません。それに私は女なので結婚、出産なども考慮するとちゃんと返済できるか不安です。一般に月いくら返済して期間はどれ程かかるものなのですか?経験者の方など是非教えて下さい!! センター試験を終え、二次出願にあたって悩んでいます。

  • 育英会奨学金返済の裏技教えて下さい!

    現在修士2年です。学部時代から現在までずっと奨学金を借りています。 学部時代はまだ育英会でしたので,保証人を立てないでもなんとかなりましたが,学生支援機構では連帯保証人(親)のほかに必ず保証人を立てなければならず,困っています。保証人としての提出書類は印鑑証明だけなのですが,勝手に印鑑証明とって提出したりできないものかなと思うことも。また大学院の奨学金では優れた業績を残すと返済免除になったり,繰上げ返済で報奨金がでるなど,色々と返済額を少なくする道はありそうなのですが,良くわかりません。直接機構の方に電話してみようとは思っていますが,みなさんの奨学金返済の体験談,裏技を教えていただきたいです。よろしくお願いします!!

  • 奨学金の返済(退学)

    私は今年の3月いっぱいで大学を退学しました。 退学の手続きの際、退学後、奨学金の返済に必要な書類はこちらから送りますと事務に言われており、5月に入り、学校から書類が送られてきたのですが、「異動願(届)」が入っていませんでした。(返還の手続きやリレー口座の書類のみ) 異動届は必ず提出しなくてもよいのでしょうか。 ちなみに、奨学金継続願いの提出の際、継続はせず、3月いっぱいで打ち切るように手続きしました。 よろしくお願いします。