• ベストアンサー

XPからXPのデータ移行うまくいきません・・

パソコンの入れ替えに伴い、XP同士のデータの移行をウィザードを利用 して開始したのもつかの間、 『シリアル接続をセットアップしてください』 の画面で 次に進めるも、「しばらく、お待ちください、もう一方のパソコンに接続しています 」 と画面で何十分の検索の状態が続いて前に進みませんどうしたらよいのでしょうか? 新旧PCのポートのクロスLANケーブルを接続し、 デスクトップ右下にはローカルエリア接続: 接続: 限定または接続なし 100Mbps と出ており、 なにが悪いのはわからず困っています。 どうしたらいいのか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

http:// 見ていないですか? 各pcで設定 ワークグループは2台のパソコンで同一。 フル コンピューター名は別々ですね 「次のIPアドレスを使う」固定  1台のパソコンに”192.168.100.1”を指定したらもう1台は”192.168.100.2”別々

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

ttp://plaza.rakuten.co.jp/uncletom2005/diary/200902210008/ クロスLANケーブル 「スタート」⇒「コントロールパネル」⇒「システム」⇒「コンピュータ名」と開いていきます。  ここで”ワークグループ”(この画面例ではMSHOME)を2台のパソコンで同一になるように設定します。

tomo1944
質問者

補足

回答ありがとうございます そのグループ名は何でもいいのでしょうか? その設定でウィザードがうまくいくのでしょうか?

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 LANはシリアル通信ではありません。シリアル通信の例 RS-232C いまどきのPCにはついてません・・・のでそのソフトでは無理です。  http://ja.wikipedia.org/wiki/シリアル通信

関連するQ&A

  • クロスケーブルを使って、古いPCのデータを新しいPCに移したかったのですが

    どうも上手く行きません。OSは両方ともWinXPなので 「ファイルと設定の転送ウィザード」で行おうとしたのですが、 両PCのLANポートにクロスケーブルで繋げ、 画面上のウィザードを進めていくと、転送方法のダイアログボックスに 直接ケーブルという選択枠があります。 でも(シリアルポートに接続するケーブル)と書かれているんです。 LANってシリアルポート、COMポートではないですよね?? でも「ケーブル」という表示があるのはこの選択枠だけなので 仕方なく選択し実行したのですが、30分以上経っても 全く反応がありません。 でも転送方法の手順としては、間違ってはいないのでしょうか? 何十分も待つ必要があるのでしょうか? もし他によい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Outlook2003のデータ移行について

    パソコン10台ほどの入れ替えにあたりこれまでローカルに持っていたOutlookのデータを移行しようとしているのですが旧パソコンからエクスポートしたpstファイルを新パソコンにインポートしてもある期間のメールデータが欠落していたりしてうまく移行できないものがあります。インポート中には特にエラーが出ているような事はありません。原因がお分かりになる方教えて下さい。 また画期的なデータ移行の方法(ツールなど)も教えていただけると助かります。

  • XP+コミュファ光 オンラインゲームに接続できません

    ヤフーADSLの8Mからコミュファ光に移行したのですが、 FF11というオンラインゲームに接続後、すぐに切断されてしまいます。 ポートの開放が必要と言われましたが、ルーターを使用しておらず 回線終端装置→LANケーブル→パソコンと繋いであります。 画面右下に、コミュファの接続を表すモニター2台が重なっている アイコンの他に、おそらくヤフーのものと思われる ローカルエリア接続のアイコンがあり、修復を試してみましたが IPアドレスの更新ができず、修復もできませんでした。 現状の把握と解決策を教えていただけないでしょうか。

  • クロスケーブルでデータ転送

    PCを買い換えたので、新旧のPCをクロスケーブルでつないで、旧PCのHDDの中身を新PCに移したいと思っています。今後ずっとこの2台をつないでLANを構築する訳ではなく、ただHDDの中身を移すだけです。 新PCはVAIO PCG-FR33,OS:WindowsXP、旧PCはVAIO PCG-766,OS:Windows98です。 さしあたって困っているのは、新PCの「ローカルエリア接続」でIPアドレスが設定できません。「ローカルエリア接続」→「プロパティ」で、「全般」「認証」タブの2つしか表示されません。 「新しい接続ウィザード」で新しく「直接接続」という接続を作り、そこでIPアドレスを設定して新旧PCから互いにpingを実行した時は、どちらから実行したときもlost=0%でしたので、接続はうまく行っていると思うのですが。 とにかく手探り状態でやっているので、この後もいろいろとトラブルが出てきそうなので、旧PCのHDDのデータを新PCのHDDに送るところまでのやり方を説明していただけるか、そのやり方を丁寧に解説してあるサイトを紹介していただけると幸いです。

  • 新しいパソコンへのデータ移行

    古いパソコンから新しいパソコンにクロスケーブルを用いてデータ移行するのが簡単だと聞いてやってみたのですが、うまくいきません。ネットワーク接続でIPアドレスの設定を行い、コマンドプロンプトでpingコマンドを入力すると、接続できていないメッセージがでました。どうすればよいのでしょうか?

  • ファイルと設定の転送ウィザードをクロスLANケーブルで繋げて転送を試みているのですが、お互いのパソコンの接続が出来ません

    ファイルと設定の転送ウィザードをクロスLANケーブルで繋げて転送を試みているのですが、お互いのパソコンの接続が出来ません。 古い方には1394接続とローカルエリア接続と2つの接続が出てきているのですが、新しい方のパソコンには1394接続しか出てきません。 古い方のパソコンのローカルエリア接続のインターネットプロトコルのアドレスを自動的に取得するのチェックを外し、IPアドレスとサブネットマスクに詳細に載っている数字を入れると!マークは消えて接続状態のようになりましたが、転送ウィザードで接続先が無いとコメントが出ます。 2台のパソコンの接続設定のやり方を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • XPですが右下にあるアイコンでローカルエリア接続ってなんですか?

    パソコンの右下にあるパソコン2台が並んでいて×が付いているアイコンをクリックしたらネットワーク接続の中のローカルエリア接続に×がついていました。 どういう意味でしょうか?

  • ローカル エリア接続って何ですか??

    コミュファを使っているんですけど、画面の右下のところに今起動しているソフトとかのアイコンなんだと思うんですが、アイコンが並んでいて、そこにローカルエリア接続っていうパソコンが2つ並んでいるようなアイコンがありのですが、これは何ですか?すごく説明とか分かりにくいかもしれないですけど、すみません。。ローカルエリア接続は速度100.0Mbps  接続状態 限定または接続なしってなっています。となりにはcommufaのアイコン(形はローカルエリア接続と同じパソコンが2つ並んでる)があってインターネットに接続されるとこのアイコンが現れます。ローカルは常にあって、これを無効にするとネット接続ができなくなります。ローカルエリア接続とは何なんですか?できることなら消したいのですが。。。それと、コントロールパネルのネットワークとインターネット接続の、ネットワーク接続のところの、LANまたは高速インターネットのとこに、ローカルエリア接続と、1394接続があり、広帯域のとこにはcommufaがあります。commufaは当然、状態が接続になっており、ローカルエリア接続は限定または接続なしで、1394接続は、接続になっています。そして、1394接続は無効にしてもネットはできますのでインターネットの接続にはなんら問題なさそうなんですが、この1394接続も何なのかわかりましたら、教えて下さい。。非常にわかりにくくてすいませんが、宜しくお願いします。。。

  • PC間のデータ移行について

    旧PC(外部メディアなし)と新PCをLAN(クロスケーブル)接続し、旧PCにデータ交換用の共有フォルダを作成し、新PCからデータ移行したいのですが、作成した共有フォルダのプロパティ>共有タブにある「ネットワーク上での共有とセキュリティ」にある「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」のチェックボックスが薄く表示されて選択できません。 PCは新旧共にWindows-XPでPCを1対1でLANクロスケーブル接続したのですが・・・ 引越しがまじかに迫っているため、早く解決したいと思っております。

  • ME⇒XPへのデータ移行について(LANで繋ぎたいです)

    パソコンの買い替えに伴い、ME⇒XPにデータを移行しようと思うのですが、過去の質問からXPの転送ウィザードを使うということまではわかりました。 古いパソコンはノートパソコンでCD-Rが付いていないので、データの移し変えはLANで繋ぎたいのですが、イマイチよくわかりません。(クロスケーブルでつなぐんですよね?) 古いパソコンはCATVでインターネットに繋いでいるので、LANカードを使用していますが、新しいパソコン(デスクトップ)にもLANカードが必要なのでしょうか?それともUSBタイプ?のものを使うのでしょうか? 初心者でもわかるようなLANの繋ぎ方を教えていただけますでしょうか?HPなどでも調べたのですが、専門的な用語が出てきてよく理解できません・・。よろしくお願い致します。 古いパソコンは vaio PCG-F75/BP(ノート) 新しいパソコンは vaio PCV-W501B (一体型デスクトップ)です。