• ベストアンサー

離婚について

ちょっと教えていただきたいんですが、自分は離婚をしたいと思っても相手がそれに応じないとき(離婚をしたい理由は性格の不一致など。。)はどうやったら即離婚できるんでしょうか?そんなに離婚したければ裁判でもなんでも起こせばって言われるんですが、裁判すると3年とかかかりますよね??やっぱり相手の同意がないとすぐに離婚は難しいんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

両者の合意無く離婚する場合は、先ず調停を申し込みます。(いきなり裁判は出来ません) 調停が不調に終わった場合、裁判となりますが、裁判を提訴できるのは、 民法 第770条 夫婦の一方は、左の場合に限り、離婚の訴を提起することができる。 1.配偶者に不貞な行為があつたとき。 2.配偶者から悪意で遺棄されたとき。 3.配偶者の生死が3年以上明かでないとき。 4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込がないとき。 5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。 に限られています。 性格の不一致などという項目はなく、裁判離婚はそもそも出来ません。 裁判自体は3年もかかりません。全部で1年ほどあれば決着は付くでしょう。(内容にもよりますが) ここで問題となるのが、第770条の5の「その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき」の意味です。 たとえばですね。 お互いに法律上は婚姻しているが、完全に夫婦関係が断絶し、別居し5~10年以上経過していて、各自が新しい生活を営んでおり、もはや復縁は出来ないという場合などには5に該当するとして離婚が認めらる場合があります。 つまり相手が不倫したとか特段の事情がなければ、裁判を起こしてもそもそも認められず、認められるようになるには相当な期間が必要なわけです。 婚姻は当事者の合意によってのみ成立しますが、これは互いに相手に対する約束なので、一方が約束を破りたいと言っても、もう片方が同意しないのに、それを国が強制するのは特段の事情がある場合だけなのです。

tututu
質問者

お礼

いろんな条件があるんですね・・参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.1

どのような手段であっても、相手の承諾が得られなければ離婚はほとんど認められません。 例外として認められるのは、相手が重度の精神病になった場合などの特殊な事例です。 離婚は結婚よりもはるかに莫大なエネルギーが必要です。 もちろん結婚するときも相手が承諾しないとできませんが、難易度でくらべると離婚のほうが遥かに大変です。 それと、いきなり裁判離婚は出来ません。 初めに離婚調停を行います。 それで決まらなければ最終的に裁判まで行くことになりますが、時間の経過と共にお互い、良くも悪くもいろんな知恵が入ります。 やる側はなんとしてもやりたがるし、やりたくない側はどんな手段を駆使してでも阻止しようとするだろうし、もし承諾するなら取れるだけの金を要求するだろうしで、時間の掛かる離婚劇はドロ沼状態になり得ます。 しかし、信念がハッキリとしていて「初志を貫く」を曲げなければ願いは叶います。 ドロ沼を覚悟してでも進めるのならば、めげずに頑張ってください。 以上、調停離婚経験者のホンネでした。

tututu
質問者

お礼

やっぱり大変なんですね・・・アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう