• 締切済み

偏差値を52から58ぐらいまで上げたい。

中3です。偏差値を52から58ぐらいまであげたいです。 (志望校が毎年58前後なので) 無理でしょうか? 今は復習を1からきちんとやっているところです。 数学が苦手で、問題がわからないとイライラする始末です。 英語は復習をして、苦手だったけれどわかってきました。 国語は得意です。 内申点も推薦には5増やさなければなのですが、難しいでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

補足を含め、回答させてもらいます。 テストが平均より上がっているのならそちらは問題なさそうですが、内申ですねー...。内申はテストだけでなく、提出物を期限通りに出したり、真面目に授業を受ければ比較的稼げます。なので、テストはもちろんですが日頃の授業の方も注意して見てください。 あと、参考までに...私はテスト5教科総合で200以上/250とっていました。で、比較的真面目に授業を受けたので内申も比較的よかったです。結果、最初B判定だった偏差値61の高校に受かることができました。 諦めたら可能性があっても終わりです!ぜひ頑張って見てください!

riririnngo_f
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり内申は大事ですね。 稼げるように頑張ります。

  • iego
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

復習をはじめからきちんとやっているのであれば、 可能性は高いと思います。 もし、時間が足りなくなるようであれば、 単元ごと復習するといいでしょう。 特に、模試で間違えた単元をしっかり復習すると効果があります。 あと、数学で問題がわからなくなったらイライラする前に 考え方や解答を見て解き方を研究してください。 そして、考え方や解答を閉じて解けたらOKです。 内申点を5増やすのは大変かもしれませんが、健闘を祈っています!

riririnngo_f
質問者

お礼

問題解説をきっちり見ようと思いました! ありがとうございます!!

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

>偏差値を52から58ぐらいまであげたいです この辺りが一番偏差値があがりやすいです。 40以下は勉強法がわかっていないので、同じやり方では無理です。 65以上は努力する人が多いのでなかなかあがりません。 50前後の人は勉強法がわかっていても自分に甘いところがある人が多いので、 このような人はがんばれば60くらいまでは短時間で到達します。 >数学が苦手で、問題がわからないとイライラする始末です 国語、数学が本も上がりにくい教科でしょう。 範囲が大きく、個人のセンスもものをいいます。 ただ、がんばっていると2~3年で、1つの壁は破れるものです。 とはいっても、受験には完全には間に合わないかもしれませんね。 あせらずに、王道の勉強をしてください。 急には上がらなくとも少しずつ上がっていきます。 >内申点も推薦には5増やさなければなのですが まず、高校入試の内申点は3年間のトータルなので、急には変わりません。 それから、推薦の場合は夏休み明けくらいにはだいたいの所は決まっている のではないでしょうか? とは言っても勉強が全く無駄になる訳ではありません。 まだどの高校を受けるかもわからないので、勉強はしておいた方がいいです。 入試のためだけでなく、将来に生きていくためにも必要です。

riririnngo_f
質問者

お礼

ありがとうございます。 内申点は3年生の1学期と2学期のトータルで決まります 頑張って勉強しようと思います。 ありがとうございました!

回答No.2

偏差値がどうのとかの問題ではないよ。 進学したい高校で授業に付いて行くにはそのくらいできないと駄目だと言うこと。 駄目なら諦めなさい。 行きたいなら自力で成績を上げなさい。 簡単なことですよ、あなたにとっては。 今の偏差値からすると出来ないところの方が少ないではないですか。 100点満点で60~70点は取れているんでしょ? ならば残りの30点~40点を取れるようにすれば良いだけです。 1年からの通した復習も大事ですが、それではあなたが出来ないところは出来るようにはなりません。 また同じくできないままで通過してしまうから。 道路に例えると、所々舗装が剥げている状態です。 そこを見つけて修復しなさい。 間違えるのはいつも同じところのはずです。 3年分の修復を終えたら1年からの通しで見落とした修繕箇所をもう一度見つけなさい。 以前より出来るようになっている自分に気が付き、喜びながらも次の修繕箇所がわかれば やる気も持続します。 嫌い=できない=見たくないなら諦めなさい。 私はそのやり方で内申書は諦めて教科試験だけで480点をもぎ取り、 希望の進学校へ行けました。 因みに3年の11月は360点でした。 僅か2ヶ月で1日24時間勉強し続けて合格しました。 勿論、寝ても勉強(夢の中まで問題を持ち込みました。)、風呂でも食事中でも トイレでも通学中も業間の休み時間も、計画的に穴埋め学習をしました。 友人に誘われて遊びに行く時も、その時間に覚える事をメモして持って行き、 遊びながら覚えました。 でも、中学校から合格間違い無しと太鼓判を押されていた同級生は落ちてしまいました。 間違いなく私が引きずり落としてのです。 そこまでして勝ち取った合格は、私の人生を良い方に変えたのは間違いなかったですよ。 すばらしい友人をたくさん持てましたし、自分に自信がつきました。 40年前の話でしたが、その友人たちは一流自動車メーカーの重役や医大の教授、 キャリアなどになってます。 私は彼らに見守られながら人生を謳歌しています。 僅か2ヶ月の努力で。

riririnngo_f
質問者

お礼

ありがとうございます。 死ぬ気で勉強します。 ありがとうございました!

回答No.1

現高1の者です。中2の後期からのテストの合計点及び通信簿の評価点はどうなってますか?偏差値がいますぐに上がっても正直3年間を総体した成績で随分変わってきます...。

riririnngo_f
質問者

補足

中2の後期から、内申点は1下がり、テストは平均より上がった感じです。

関連するQ&A

  • 偏差値65まであげるには...。

    今年中3になります。 今の偏差値は大体60前後しかなく、確実に行きたい高校に入るには、 偏差値65はあった方がいいと思ってるんですが、 中3になってどんな勉強法とか、授業のノートの取り方とかすればいいでしょうか? 中2の最後に中1.2年の復習をたくさんしておくべきですか? ちなみに塾には行ってなく、中3でもなるべく塾は行きたくないです。 特に学力を上げたい教科は数学と英語なんですが、数学と英語はどんな勉強をすると効果的ですか?

  • 偏差値を上げる方法

    中3の女の子です。 今の偏差値は 国語 55.8 数学 59.0 英語 61.3 社会 58.0 理科 51.0 三科 59.8 五科 58.6 内申は 三科 12 五科 21 九科 38 です。 11月現在でこの成績です。 ここから64~67の公立高校に行きたいのですが、どんな方法で勉強すれば、偏差値を64~67にあげることができますか? よろしくお願いします。 _

  • 数学の偏差値の上げ方を教えてください

    中三になったものです。 現在志望校は埼玉県の不動岡高校です。 中二の最後に受けた北辰では努力圏でした。その中でも数学が足を引っ張っています 三科では 国語 63数学 54英語 77の61です。 英語と国語は得意です。この結果を見ると本当に数学が問題だとわかります どうにかして数学を上げたいです。今基礎の復習をしているところですが、本当に不安で仕方がありません。なにか勉強方法などがあったら教えていただきたいです。 北辰が重要になるのは9月ときいています。それまでには数学を60はいくようにするためには、とにかく勉強あるのみなのは重々承知ですが、なにかあったら教えてください。お願いします・・・!

  • 偏差値の上げ方

    初めまして。 中3の受験生です。 さっそく、偏差値の上げ方について聞きたいのですが、 志望校の偏差値が58で、 私の偏差値は・・50たらずデス;; 他の教科は並々とれているのですが、 数学が足をひっぱってしまい、偏差値があがりません。 この夏休みで、中1・2年の数学の復習をしようと思うのですが、 どんなふうに勉強すればよいのか、 どういう参考書を買えばいいのか教えてください。

  • 高校の授業についていけるか不安です…!

    受験を目前に控えた中3です。 私は志望の学校にはなんとか入れそうなのですが、得意科目と苦手科目の差が激しいので、入学してからついていけるか不安です。 得意な科目は英語・国語・理科です。 偏差値は 自校作成対策Vもぎで、 英語 75 国語 71 理科 70 がいつもの平均くらいです。 しかし苦手な数学と社会が 数学 53 社会56 いつもこれくらいで、足を引っ張っています。 結果三科65 五科66といったところです。 内申は換算で44です。 周りからはいつも「惜しい」「残念だ」と言われて、自分でもうんざりします。 克服のため補習授業が充実した学校を選んだのですが、高校の授業は早いと聞いていて、不安でたまりません。 「高校入学前に、数学、社会で最低でもここは復習すべき」というところを教えていただきたいです。できればオススメの勉強法も教えてください。社会は特に歴史・地理で、数学は全域でお願いします。 ちなみに理科の物理と科学も苦手です。 高校の授業はやはり中学とは全然違うのでしょうか。 長々とすみませんでした。よろしくお願いします。

  • 都立高 志望校が決まらない

    都立高校を志望する中三生です。 これといって志望校もなく絞れていません。 もし良かったらこの高校はどうかなど、アドバイスをいただけたら嬉しいです。恥ずかしいのですが一部成績をのせます。 素内申 34 Vもぎでの偏差値 60 得意/不得意科目 英語・国語/理科・数学 条件:制服あり・23区内・大学進学へのサポートのよさ 塾に行っていなくて高校情報に乏しいのでご協力お願いします。

  • 偏差値10以上あげたい

    高校受験が迫っている受験生です。 塾から7月初めの偏差値結果をもらいました。中3になり4,5,6,7月と受けて来たのですが、偏差値50いかず、3教科51 5教科49です。私が志望校にしている高校は偏差値58はあるので、60を目標としています。 私の苦手な教科は、数学です。 ほんとに大っ嫌いです。問題見ただけでアウトなぐらいです。逆に得意な教科は英語です。準2を持っています。なので、数学は40だいですが、英語は55以上の偏差値です。そして、理科と社会なのですが、苦手です。この二つに関しては暗記だと思いますが、偏差値は伸びません。結果、どの教科にしても勉強の仕方が悪いんだと思っています。 私は英語の世界に行きたいので、英語科か国際科。そういった英語に力をいれてる高校しか志望校にいれていません。留学をすることも考えています。 長くなりましたが、今のままじゃ絶対志望校に合格できません。夏休みで偏差値10upを目標に塾でも頑張っていますが、私はそもそも時間の使い方、容量が悪いので先が読めません。 なんでも構わないので、偏差値をあげるのに結びつくような意見がありましたら、回答お願いします。 補足:塾で5時間、家(宿題)で約5時間分の宿題を出されています。

  • 私の偏差値ってどうなのでしょうか・・・

    そろそろ受験勉強をはじめようと思っている高2のものです。 私の第一志望校は国立で、英語ができなければお話にならないという大学です。まだなにも受験勉強はしていない状態で、この間初めて模試をうけました。結果、英語の偏差値は63でした。これはどうなのでしょうか・・・?ぜひ教えて下さい。ちなみに国語は60、数学は47。数学が足を引っ張っているせいもあり、第一志望校の判定はEでした・・・。(志望校の偏差値は68ほど)

  • 偏差値50の高校・・

    中学二年です。 偏差値が50前後の高校を目指しています。 前回の通信簿↓ 社会 2 英語 5 理科 3 国語 4 数学 4 英語は得意教科なので、今まで全部5です。(定期テスト90点以下はとったことがありませんキリッ) ・・しかし、社会がどうしても苦手で、大抵2です・・。 そして、今回平均60点の社会テストを、35点をとってしまいました。 このままでは、本当に2、どころでなく、1をとってしまいそうです・・。 そして、よく教科ごとに波があると言われます。平均的に勉強しているつもりなのに、なぜか、 各教科ごとに差が出てきてしまいます・・。 これだと、偏差値50の高校には入れないでしょうか? 人気のある高校で、倍率は1,5です。 もしも、『1』をとってしまったら、内申書で、落とされるのでしょうか? もしも、普通に入試合格点をとれていたとしても、1を一度や二度とっただけで落とされるのでしょうか? あと、学校に遅刻を一回してしまいました。落とされるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 偏差値のあげ方

    現在高校一年の男です この前進研模試の結果が返ってきて偏差値が 国語52.6 数学54.4 英語65.2 でした。 国語は古文、数学は2番以降、英語は発音、アクセントが悪いです。 今まで怠けて勉強をしていなかったのですが「これではヤバイ」 と思い、勉強する気になりました。 昨日の3者面談で「あと一年で数学と国語の偏差値を10上げないとな。」 といわれ偏差値をなんとか上げなければなりません。 ちなみに志望大学は九州大学で学部や文理どちらに行くかまだ決まってません。 何か効果的な勉強方法はないでしょうか?