• 締切済み

タッチパネル誤操作で友達申請してしまいました。

TbLKの回答

  • TbLK
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.1

酷い言葉の内容にもよるとは思いますが、もう一度丁寧に謝罪してみてください。 それでも変わらないようでしたら、返事は返さなくてもいいでしょう。 毅然とした態度で挑むことです。 もう一度ブロックした場合は、実害を被ることとなると思います。 無視が一番だと思います。 また、執拗にメッセージを送ってくるという事は、メッセージの中に犯行予告などを入れてくると思います。 メッセージをとりあえずチェックするだけでも、予防につながるのではないでしょうか。 細かい内容を掲載するのは、オススメできません。 最悪、見つかると余計に面倒ですからね。 向こうが飽きれば、終わるでしょう。

sky-lotus
質問者

お礼

TbLKさんアドバイス、ありがとうございました。 本当に読んで答えてくださる方がいるんですね。 今回、この相談のためにはじめて教えてgooを利用しました。 .実は....かなり、すごく、困っています。 数えてみたんですが、相手に対してすみませんとごめんなさいを 相手が切れるまでの間に4回以上伝えています。 ただ、私も最初何が起きたのかわからなくて、自分が申請だしてるなんて全くわからないで、 びっくりしてとっさにブロックしちゃったんです。 でもブロックするとメッセージが相手におくれなくなるのを知り、ブロックをわざわざ外して、 事情を説明するメールを彼女に送ったんです。 そしてブロックを一旦解除すると48時間操作ができなくなってしまうことと、 間違ったとはいえ、こちらから申請してしまったわけですから、こちらで拒否も失礼だし、 承認を取り消すなり、ブロックするなりしてくださいってお願いしたら、 「そちらから申請してきたのに、なぜこちらがするんですか? そちらで取り消しなり、ブロックなりしてください」とだんだん怒り始めてしまったんです。 (だから、間違って自分でも知らないで送ってるって説明してるのに...) ふう..... 特に人間関係の事情が複雑で、名前を消しての内容を読んでいただいて 自分の悪いところ、今後の対処など第3者に教えていただきたいと思っていたのですが、 やはり記載しないほうがいいでしょうか? 彼女の周りや夫の人間関係などに支障をきたすようで、 ものすごく悩んでいます。

関連するQ&A

  • facebookの友達申請、いつ承認する?

    密かにいいなと思っている女性にfacebookの友達申請をしていいかを直接聞いて、OKとのことだったので申請したのですが、何日待っても承認が来ません。 元々あまりログインしないタイプと言っており、メッセージもずっと未読のままなのですが、これはどういう感覚なのでしょうか? 私なら、特別な想いを持っている相手であろうとなかろうと、申請したよと言われたらそのためだけにでもログインして早く承認しないと失礼に思ってしまうのですが、ここまでせっかちなのは私だけなのでしょうか? それとも男女の差ですか? 女性の皆さんはこういう場合、他の用でログインするまで放置するのが普通ですか? また、この女性にはもう脈が無いと判断するべきでしょうか? なかなか会えず、メルアドをいきなり聞くのも抵抗があって、せめてfacebookなら接点を増やす糸口になるかと思ったのですが…。

  • Facebookの友達削除の方法

    Facebookで友達承認した人がいるのですが、しつこいので削除したいと思ってます。その方からのメッセージが受信しないようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 また削除した場合、それは相手に分かるものでしょうか。それともこちら受信しないので、送信した方からみればひたすら無視され続けているように見えるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • Facebookで友達申請をしたらブロックされた

    引っ越して、娘が幼稚園をかわってから半年になるのですが 前の幼稚園のママ友にFacebookで交流したいと思い メールアドレスで検索しました。 すると何名か出てきたので 友達申請するのと同時にメッセージもFB上で送りました。 すると2人はすぐに友達承認してくれましたが 残り1人は、なかなかされないので、その人のページをみると 「友達申請を送る」というボタンになっていたので 何かの間違えで、申請されなかったか、あるいは申請拒否されたのか わからなかったのでもう一度申請のボタンを押しました。 最初に申請した時、その人にはFB上でメッセージは送れなかったので 携帯に直接メールで 「ごぶさたしています。FBで友達申請したので良かったら 承認してください。」という旨のメールを送りました。 メールが送れなかったというメッセージは来なかったので きちんと送られていると思います。 すると、今日私のパソコンからはその人のページが見られなくなりました。 「このページは存在しません・・・云々」と書かれていました。 調べてみたらブロックされたようなのです。 検索画面には出てくるのに、クリックすると上記の文が出てきます。 質問(1) これは、友達申請拒否よりも、ずっと強い拒否。つまり 私は徹底的に彼女から排除されたと見た方がよろしいでしょうか? 質問(2) ブロックするには、私の名前を入力しなくてはならないので、その人の 単純ミスでブロックしてしまったということではないですよね? 質問(3) 相当ショックで、何か気に障ることでもしたのかどうか思い返しましたが 特に思い当たらず、最後にお会いした時もいつもと変わらずでした。 この場合、わたしは何もしない方がいいのでしょうか? 相手の方は私が2度も友達申請したので、しつこい!と思いブロックしたのでしょうか?

  • 知らないうちに友達申請をし、承認されてしまった。。

    facebookで気付かないうちに、友達申請をして、承認されてしまいました。 共通の友人が何人かいる(今私が通っている大学に在籍していたようです。)ので、おそらく「知り合いかも?」の欄に出てきて、間違えて押したのだと思います。 お互い全く知らない同士なので、友達削除をしたいのですが、共通の友人もいますし、失礼にならないように対処したいです。 この場合どのようにすべきでしょうか。 友達削除をしてから謝罪のメッセージを送るべきでしょうか。 アドバイスお願いします!!

  • 振られた彼からfacebookの友達申請

    ずっと仲良く友達以上恋人未満で大好きだった彼に告白しました。Facebookではずっと友達になっています。 ↓ 振られました。 ↓ 辛いので距離を置きたくなり会わず連絡せず電話にも出ず返事もせずという行動を取りました。 ↓ 彼から頻繁に連絡が来るようになりました。 ↓ 忘れようと思って無視していました。 ↓ 彼に彼女が出来ました。その際、彼が私を1度Facebookから外し、その後すぐに私に再度友達申請をしてきました。 ↓ 無視しました。 ↓ メッセージと共に友達関係を続けたいと、再度友達申請がありました。 この流れの中で私は自分の気持ちの整理が出来ていません。友達申請を受け入れた方が良いのか拒否した方が良いのか。振った相手、しかも1度削除したのになぜ再度友達申請をして来るのかが理解できません。どのようにしたらよいでしょう。

  • mixiのマイミク承認・申請について

    先日mixiの楽しみ方について質問したものです。 その節は回答してくださった方ありがとうございました。解決しそうです。 今回はマイミクの登録についての質問ですm(_ _)m 最近よく知らない人からマイミク追加の申し込みが来てるんですが これは承認するのが普通なんでしょうか? 中には一応メッセージをくれた方もいるんですが・・・ 「最近始めました、よろしくお願いします」しか書いてなくて 共通の趣味もなく、日記も書いていないようなんですが… 承認しないと失礼でしょうか? あと、興味のある人がいたとしてマイミク申請を送っても失礼に ならないのはメッセージをどのくらいやり取りした辺りなんでしょう? 似たような趣味で興味を持ってメッセージを送った人がいるんですが、 「私も同じです!よろしくお願いします」←これしか返って来なかった ので、マイミク申請送ってもいいのか、もう少しメッセージでやり取り してからの方がいいのかと迷ってます。 もう一つ。上記の2つにも関係してきますが、mixiは携帯からインしてる 人が多いのか、メッセージが結構短い人が多くてなかなか話が弾まないため 相手の気持ちが読めません^^;しかも短文メッセージのやり取りが苦手で… こっちが短めの3行くらい送っても一言しか返って来なかったりして(泣) えーと…つまり短文の人と上手くやっていくコツなんかあったら教えてください。 以上の3つの質問の回答お願いします!

  • 男性からのボディタッチ

    紹介で初めて飲みに行った男にボディタッチされまくった挙句、LINEをブロックされました。 一カ月ほどやり取りしていて、あちらがマメに質問やら今日の出来事などを書いたLINEしてきたりしていました。 外見も職業も真面目そうな男性だなと思っていたんですが… 頬を触られてドキッとしてしまった所もありますが、段々エスカレートしてきて、腰や二の腕も触られました。 チャラい…と思いましたが、帰りは普通に送ってくれて、また飲みに行こう!次は◯◯行こうね!と何回も言われて別れました。 一応お礼のLINEを送りましたが、未読無視でした。 気になって調べたらブロックされてました。 こんな適当な男がいるの?!彼女持ち?!と腹が立って、見てるのかわからないですが思わず、何もしてない相手をブロックするなんて失礼な奴やな! 嫌なら適当な事言うな!と送りつけてしまいました。 触ったり思わせぶりな次の誘いをするくせに、適当なこんな男性は一定数いるのでしょうか…? お酒が入ってたとしても初めて会って身体触るとかありえないと友人には言われました。 付き合っていない間柄でボディタッチされたら私の場合固まってしまったり黙ってしまうんですが、どう対応したら正解なんでしょうか?

  • Facebookのメッセージと友達申請について

    Facebookのメッセージの機能について分からないことがあります。 まだ友達になっていない人に、友達申請&メッセージを送ったとします。 相手が申請をOKしていない状態で、こちらから送ったメッセージを相手は読むことができるのでしょうか? Facebookをはじめて間もないのですが、かなり久しぶりの人間だと、自分の名前などで判断できるか分からないので、メッセージを送るようにしたいと思っています。 受け取った相手はこちらのメッセージを読んだうえで、友達になる流れが作れるのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

  • Facebookで非友達の偽IDの人を通報する方法

    スマホのタッチパネルをうっかり押して、Facebookで 知らない間に友達申請をしてしまった人と揉めました。 お互いの誤解やすれ違いもあり、お互いがひどい言葉を言ってしまった のだと思います。そもそも私が知らぬ間にしてしまったミスなので、 何度も謝ったのですが相手が切れ、最後は失礼だとは思いましたが私がブロックしました。 でも、その後、その人は新しく偽アカウントを使い、メッセージを送ってきます。 周りの人のアドバイスは「完璧無視しろ」と言うので、読んでいません。 受信箱に入らず、その他に入っているので見ることはなかったのですが、 最初の数文字の中にもすでに脅迫まがいのような言葉が入っています。 捨アカだし、写真もなく、友達でもないのでブロックをするのに限定ができません。 (同姓同名がいます) Facebookかサイバーポリスに通報するにはどうしたら良いでしょうか?

  • 友達申請していない人へのメッセージ

    facebookで友達申請していない人にメッセージを送った場合、それは相手側に表示される/届くのでしょうか?