- ベストアンサー
二胡について
今度 二胡の教室に通おうと思っています。 私に出来るかどうかインターネットで少し勉強しています。 それで質問なのですが、初心者が簡単な曲を演奏するとき、D調のソの音は、内弦の小指を押さえるのですか?それとも外弦の開放弦にするのですか? どなたか教えていただければ嬉しいのですが・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらでも良いです。 その前後に来る音の関係で、弾きやすいほうで大丈夫です。 でも、内弦のほうが弦が太いのでやわらかい音色になり、外弦のほうがかたい音になります。 内弦のほうは小指なので押さえにくいという欠点がありますね。 また何かありましたら書いてください。わかることならお答えします。
その他の回答 (1)
- ademu2
- ベストアンサー率35% (87/242)
回答No.1
二胡はやったことがないので断言はできませんが、弦楽器経験者として開放弦を使用する時は音を鳴らす(キーンとした音、和音を弾く)時や指使い上そうした方が弾きやすいという時です。音階を順番に弾く時やレガートな音色を出したいときは小指に限らず(ポジション移動があるので)指で押さえた方がビブラートもかけられますのでやわらかい音になり、前後の音とのバランスもよくなります。 基本的にしくみは同じですので間違いないと思います。