• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病持ちの友人が失恋してしまいました)

うつ病持ちの友人が失恋してしまった…どう接すればいい?

NicksBarの回答

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.1

ご自分でおっしゃっておられますが、「ほっとくしかない」が一番あなたにできる手助けだと思います。 というより、あんた自身が安心したいので「何とかしてあげたい」という言い方に置き換えているだけです。 もう少し厳しく言えば、彼のために何かをするのではなく、自分のために何かをしようとしているということです。 心配だけしてあげてください。 余計なことはしないことです。 ちなみに私は双極性II型です。(ほぼ寛解していますが。) ご参考まで。

nseamtuo
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りです。私が不安なだけなのだと思います。恩着せがましいことは考えず、そっとしておくことが大切なのかもしれないですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失恋・うつ病

     失恋とうつ病。  同じように落ち込むし、気力もやる気もなくなり、  自暴自棄になることも人によってはあると思います。  時には、最悪な考えすらも・・・  私も先日失恋し、まさしくそんな状態です。  付き合っていた彼は、初めて出来た彼氏で、  今、20代半ば過ぎですが、ずっと彼がいないことに  コンプレックスを抱いていました。  その彼と約2年半付き合い、結婚の話も出ていたのですが破局。  日が経つにつれて、次に彼氏が出来るのか不安にもなり、  どんどん彼依存症ののようになっています。  その辛さと、家族内も上手くいっていないのもあり  毎日が辛くて仕方がありません。    元々無趣味で、友達のいない私は、この状況すらも  誰にも話せず毎日を過ごしています。  食欲がないわけでは無いですし、睡眠もとれていると思います。  周りを気にし、他人に嫌われることを恐れ、八方美人な私は  会社や家族の中や日常では笑顔で過ごし、頑張っているつもりです。  でも、そのギャップにも限界が・・・  時に急激に寂しくなり泣くことも。。。  元々よく泣く方なのですが・・・  これは、単なる失恋なのでしょうか?  それとも、うつ病の傾向があると言えるのでしょうか?  教えてください。  

  • うつ病の彼氏との事について

    今の彼と付き合って2年になります。 3か月前、最近心の病気(うつ病)で心療内科に通い始めたと彼から告白されました。薬も飲んでるそうです。パニック障害も昔あったみたいです。 ここ何カ月か、様子がおかしいとは思っていたのですが(ボーっとしてたり、気力のない顔つき、身なりに気を使わなかったり)少し落ち込んでるぐらいかと思っていました。 うつ病の事はまったくわからなかったのでネット等で色々調べたら会社に行けない、寝込む、趣味もやる気がおきない等書いてあったのでが、彼は会社にもちゃんと通え趣味でやっているバンドも週1回仲間と練習もしています。ただ、彼は私以外の人には心療内科に通っている事は言ってないそうです。なのでたぶん普通にふるまってるいるんだと思います。 メールや電話の返事がかなり遅かったり、約束を忘れたり。私が我慢する事が多く、これもうつ病だからと思い、私は見守っていこうと思っているのですが、趣味の人と会ったりできているのに私とはなかなか会えない日々が続いたり・・・なんだか腑に落ちない自分がいます。これってホントにうつ病なの?と思ってしまいます。 うつ病を告白された時、私が全然気がつかなかったよ。って言ったら誰にも気づかれたくないから一生懸命隠してたからとは言っていました。顔つきがまったく昔と違う&かなり痩せたのでわかる人は気がついているかもしれませんが自分で隠せるぐらいっていう事はうつ病の中でも軽い方なのでしょうか? なかなか会えなかったり、連絡つかない日もあったりという事が続くと 私自身も不安になったり疲れてきてしまいました。 なんでバンド仲間とは週1で会えてるのに私は・・・ これから彼とどう付き合っていったらいいのか悩んでいます・・・ 今の自分の不安な気持ちを言うのもうつ病と考えるとためらっています。アドバイスよろしくお願いします<m(__)m>

  • うつ病について、これはどう思いますか?

    うつ病について、これはどう思いますか? 私の親友の話なのですが。 親友の奥さんがうつ病だそうです。 最近は症状が良くなっているので薬は服用してないのですが 彼はうつ病の奥さんに対してとても気を使って生活をしています。 書籍やネットでいろいろと調べたり勉強しているようです。 その彼から最近になって相談されました。 『もう疲れてきた』『どうしたら良いか分からない』 内容を聞くと、奥さんはバイトをしているようですが 飲みに行ったり出かけたりすることが多く 最近は深夜になっても帰って来ないことが度々あるそうです。 昨日もバイト先の送別会があるとかで夜から出かけ、 彼が出勤する時間にも帰っておらず(朝6時) 彼がバイト先に電話したことに激怒したらしく 彼は土下座して謝ったそうですが、奥さんは許せず 実家に帰ってしまったそうです。 彼は彼女がうつ病だから攻めることは出来ない… と言いますが、これってどうなんでしょうか? 第三者から見ると浮気してるかも?と思ってしまいますし うつ病だから何でも、どんなワガママでも許さなければいけないの? と思ってしまいます。 やはり彼女の言葉を信じて、彼はひたすら我慢をして 彼女を見守るしかないのでしょうか? どなたか分かる方がいらしたら教えて頂けますでしょうか?

  • 鬱病を知らない友人。

    仕事上のストレスから、昨年11月に鬱病と診断され、今年初めに退職しました。 親しくしている友人が私を心配し、毎日訪ねて来てくれ、何通もメールをくれることをありがたいと思いつつも、友人は鬱病に対して全く知識が無いため、もうウンザリなのです。 友人が鬱病に対する知識がないことは、私自身が鬱病と診断される前、心療科に通院している時からわかっていました。 ですから、鬱病と診断された時も、退職した時も「言っても理解してもらえないだろう。」と思い病名は伝えませんでした。 けれど毎日のように「職安に行った?」「仕事見つかった?」「なぜ働かないの?」と聞かれたり、メールが来たりするので、鬱病であることと医師から自宅療養をするようにいわれていることを伝えましたが、案の定、友人には意味がわからず「頭痛がする病気?」「熱が出る病気?」「更年期障害じゃないの?」「あ!更年期障害って何?」とトンチンカンなことばかり言われ、彼女からのメールや訪問が、病気を悪化させているように感じる時があるほどです。 友人に「鬱病が何か知らないでしょ?」と聞くと「うん…知らない。」 「あなたのまわりに鬱病の人はいない?」と聞くと「鬱病の人なんていない。」と言われ、本当に全く鬱病が何か知らないようですし、更年期障害すら知らず、それゆえ更年期障害と鬱病が、彼女の頭の中では、ごっちゃになっているようです。 彼女は私と同じ40代半ばなんですけどね…。 せっかく縁あって親しくしているのですから、喧嘩はしたくないと思っています。 彼女に「鬱病」を理解してもらうには、どうしたらいいのでしょうか?

  • うつ病の友人

    友人が重度のうつ病です。 友人とは小学校時代からの仲で、20代後半の今まで、 大切な友達です。 うつ病になる前から、互いの価値観が良く合うので、 肉親のように思い、気に掛けてきました。 うつ病が軽い時は趣味の話も相手の気が向くままにできたのですが、 うつ症状が甚大なときは、周り全ての接触を断ちます。 私としては、回復を期待するよりも、死なないでくれたらいい、 うつ病のままでも、とにかくいてくれるだけでいい、 という切実な願いがあるのですが、 最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 それもうつ症状なのでしょうか。 私は親友だと信じて疑わないくらいの長い付き合いがあるので、 相手から罵詈雑言を浴びせられても信じる確固たる自信があります。 うつ症状で、親しい友人ほど疎ましくなることはあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、私は黙って相手の気が楽になるときを、 辛抱強く待ちたいと思います。 心配で電話かメールをしようと思ったのですが、 相手にとって、メールは返信が煩わしいだろうし、 電話も疲れるだけかと思い、 私からは特に何も行動はとっていません。 親友ではないと言われ、動揺しています。 うつ症状なのだと分かれば、気分が回復するまで、 また温かく待ちたいと思います。 ご回答お待ちしています。

  • うつ病の人に告白されました

    学校の友達はうつ病で学校を2年ほど休学していたらしく、学校の人には私だけにそのことを言っていました。今は、完全に治ったわけでなく病院に通い、薬も服用しているそうです。 私も友達としてなにか手伝えることがあればと思い、一緒に遊んだり勉強したりしていました。最近になって私といると体調もよくとても気が楽だと告白されたのですが、私には好きなひとがいるので断りました。 でもそのことで学校を休みがちになった気がします。その人には卒業してほしくて手伝いたい反面、中途半端に一緒にいることはいけない気がしてなりません。 どうするのが一番良いのでしょうか?

  • うつ病の彼への接し方

    彼がうつ病です。とまどっています。接し方のアドバイスをお願いいたします。うつ病は3回目だそうです。(本人が言っていました) 1回目と2回目は元彼女とのことで2年前だそうです。今回3回目のうつ病は職場が原因らしいです。いまは病院に通い、薬を服用し、会社を1ヶ月間休職しています。 気になる点は、 1)お金の使い方が少し荒く、浪費依存(そういう言葉があるのかわかりませんが)のような気がします。例えば、普通は会社の接待などで行くような高い飲食店に友達との飲み会で行く、高額なプレゼントを私や彼の母にする。はっきりとはわからないのですが、たぶん使いすぎで困っているような気がします。最近、「お金がない」「現金が欲しい」とつぶやくときが多くなってます。精神が少し安定してくると「もう少し節約しなきゃね」とか「食べに行くお店のグレードをもうちょっと普通のところにしようと思う」ということを言います。しかしその反面夕飯に2万円ぐらい使うときもあるようです(一人暮らしなので友人と外食したようです)。このような浪費依存を見かけたら、どう接したらよいでしょうか?いまは、彼の話をただただ聞いているだけです。 2)彼が病院に行くときに一緒に行って先生に彼への対応について相談したいと思うのですが、よいでしょうか?(彼のプライドを傷つけないか?)病院に行っていることは私にも隠さずに話しをしてくれています。 3)彼の両親がうつ病のことを知らないようで、昨日彼の母と電話でけんかをして、うつ病が悪化してしまったそうです。彼の両親にそれとなく伝えたほうがよいのか?(ただし、彼は一人暮らしをしているので、私は彼の両親の連絡先をしらないので、伝えるためには彼から連絡先を聞かなければならない) どうぞよろしくお願いいたします

  • 失恋後のアプローチ

    好きな人が失恋しました。 友人の話によると、彼には地元に気になる人がいたらしく、最近その相手に彼氏ができたのをきっかけに諦めることにしたそうです。 彼は結構前からその人のことが気になっていたようなのですが、友人が彼に私についてどう思うか聞いてみると『可愛い、告白されたら付き合う』と言っていたそうです。 私はお互いが幸せに付き合うにはどうすればいいのでしょう。 男性は気になっていた女性を諦めて落ち着くのにどれくらいかかりますか? 諦めようとしてるときに他の女の子からアプローチ受けたらイラッとしますか? 教えてください。

  • 失恋をしました。

    好きな人が他の子に告白しました。 その子は断ったようです。 今は話す機会がほぼなくなってしまいましたが、彼は私に好きなんじゃないか思わせる言動も多く、他の人より踏み込んだ話を良くしたので、好かれていたと勘違いしていました。 とても悔しいし悲しいです。 また話す機会が出来れば本当はどうなのか確かめようと思いますが、たまに一緒に帰れていたところが、彼がそそくさと帰ってしまいますし、彼の周りにはいつも人がいるのでなかなか話すタイミングが会いません。 でも、他の子に告白したということは元から気がなかったんでしょうか。 彼の前でした(恋愛に繋がるような話での)失言が悪くて、諦められてしまったのかもしれないと思うと悲しいです。 これは失恋ですか? まず、人と話す時点で緊張して言葉が出ない私でも、気にしてもらうために何か出来ることはありますか? 話しかけてくれれば話せるのですが自分から行くのはなかなか出来ません… 失恋だともう立ち直れません。 彼に対する気持ちもさっぱり忘れたいです。 何かいい方法はありますか?

  • 失恋しました

    とても好きな仲の良かった女の子に告白しました。でも他に気になる人がいると言われフられました。ですが諦められず連絡だけでも取っていたいとお願いし承諾してくれました。がやっぱりオレの気持ちを知っててこうして連絡してるのも辛いと言われ、完全脈なし宣言されました。諦めようにも悔しくて諦められません。諦めず彼女と連絡を取るべきでしょうか。いつか振り向いてもらえるでしょうか。ちなみに彼女にフられるのは2度目です。でも彼女は友達としてはぜひやっていきたいと望んでくれています。でも恋愛感情で見るのは難しいと言われました。この先僕はどうすれば良いでしょう。 回答に協力お願いします。 あとこんな状態の僕に合う失恋ソングがあれば教えて下さい。