• ベストアンサー

windowsの検索で‘○○’を含まないという検索

neko3839の回答

  • neko3839
  • ベストアンサー率37% (100/268)
回答No.1

含みたくない語句の前に '-' を付けて -○○ と指定するのはいかがでしょうか? 念のため、お試し下さい。

milktea0257
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • Windows7で#を検索したい

    Windows7で"#"(半角シャープ)を含むファイルやフォルダを検索しても、うまく検索できません。 #だけだと検索結果無し、##だとすべてのファイルやフォルダがヒットします。 XPでは正しく検索できるのですが、何か書法(エスケープ文字等)が変わってしまったのでしょうか。 とても困っています。

  • Windowsの検索について

    Windows xpを使っています。 ファイルを別フォルダに移動させることが多いのですが、 エクスプローラでファイルを検索し、別フォルダへ移動させると、 検索結果の表示がすぐに更新されず、数秒のタイムラグがあります。 また、ファイルが多いのも原因ですが、検索時間が結構長いです。 検索時間が長い&移動後の表示更新が早いフリーソフトはないでしょうか?

  • windows ファイル検索

    Windows XP SP3 の スタート->> 検索でファイル名検索が出来なくなった。×WDSLogoの表示が出ている。

  • Windows内のファイルの検索の仕方がわかりにくいです…

    XPを使っているのですが、 昔の98と比べて、検索の仕方が わかりにくいのです…。 みなさんは、使いこなせてますか? 私は、全然使えません…。 ちゃんとあるファイルの検索をしても、 ひっかからなかったりします…。 私のやり方がマズいんですよね…やっぱり(^^;

  • Windows7の検索で検索すると圧縮ファイルの中が検索されません。

    Windows7の検索で検索すると圧縮ファイルの中が検索されません。 XPなどでは検索出来ていました。 何か設定などがあるのでしょうか?

  • Windows7の検索機能について。

    Windows7の検索機能について。 ファイルは確実に存在するのですが、 ファイル名で検索しても上手くヒットしません。 Win7は最近購入して以前使っていたXPからデータをコピー してきたファイルです。 何が原因で検索結果がヒットしないのかわからず困っています。 Win7は検索機能が優れていると公式にありましたが・・・。 Windows7 64bit ご回答宜しくお願いします。

  • windows7で不可視ファイルの検索をしたい

    macより持ってきたファイルの不可視ファイル「._~」で始まるファイルを検索して纏めて削除したいのですが、ファイルは確かに存在するのですが検索で全くヒットしません。 xpでは検索可能だったのですが、windows7ではどの様に検索すると良いのでしょうか。

  • Windows7でファイルの検索

    教えてください。Windows7でHD内に保存したファイルを検索する方法がわかりません。 XPの場合はファイル名や保存・更新した日付などで検索していましたが、7ではその方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • Windows7の検索って使いにくい

    最近XPから7にして色々と触っています。 Windows7の検索ってXPに比べて使いにくくなったと思いませんか? XPみたいに検索のダイアログが出てきてくれた方が使い易かったです。 それとも私が慣れていないだけでしょうか。皆さんはどう思われています。

  • Windows XPの検索をWindows2000のように

    Windows XPを使用していますがファイルやフォルダを検索しようとするとまず検索コンパニオンが出てきて、その後ファイルやフォルダを検索をクリックするする必要がありますよね。 昔のように検索ボタンを押すだけですぐに文字入力画面を表示できないでしょうか?ちなみに会社のパソコンなのでフリーソフトを使うと言う以外でお願いいたします。