• 締切済み

教師 こんな発言していいの

iidamushiの回答

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.1

まず、「教師だとなぜそのような発言をしてはいけないのか?」 という疑問がわきます。 質問の内容を見た限りでは、先生は単に 質問者さんの良いところを見つけて褒めただけ と解釈することもできます。 先生だって人間なわけですから雑談のひとつもしますし むしろ、自分の受け持つ生徒との距離を縮めるべく コミュニケーションを図ろうとすることに何の疑問もありません。 その発言が質問者さん等特定の人物ばかりに向けられるとか 実際には質問にあるものよりはるかに品のない表現である等の 明らかな悪意・不適切さがあるならばわかりますが、 相手の魅力的な所を伝える事の何が悪いのか? と言うのが正直な感想です。 ただ、先生の真意はわかりませんし 質問者さんがどう感じたのかと言う点も無視するわけにはいきません。 もし、質問者さんがその発言を不快に感じるのであれば それを示すのはこの場ではなく、先生に対してではないでしょうか? 穿った見方をすれば先生と向き合おうとしないその気持ちこそが この質問の理由ではないか?とも思えてしまいます。

ako456
質問者

お礼

回答ありがとうございます 魅力… なんでしょう、授業の発言とか、部活での頑張りとかを 褒められるのは嬉しいんですけど、 女として見られてる?と感じたのです…>_<…

関連するQ&A

  • 教師ってこんな発言していいのですか

    高校2年 女です。 担任(男で32歳)から先日、 君が笑ってる姿は可愛いね、とか、 男はみんなその笑顔で落ちるよ、 などと言われました。 教師ってそういうこと生徒に言うものなのでしょうか?

  • 不登校生徒を説得する教師について

    私は高校2年のころ不登校の経験があります。 その教師は高校1年から私の担任だったのですが、別に大して交流があったわけでもなくただの担任でした。 不登校になってからその担任が月に1~2度ほど、家に来て学校に来るように説得してくるのですが、不登校の生徒に対して教師が説得してくるのは何故なのでしょうか? もちろん生徒の為にと思って来る方もいると思いますが、自分のクラスから不登校生徒が出ると教師の中での立場などに影響が出てしまうのでしょうか?

  • 【至急!】26歳の男性教師が怖いです。

    中学生です。 今年の4月から、高校から転勤してきた26歳の男の先生が怖いです。担当は英語で、最悪なことに僕の担任です。 若い先生で、顔もかなり整っていてスタイルもよくて、最初の方は、女子はメロメロになってる女子が多かったです。4月や5月頃は、特に、先生に対してよく媚びて好かれようとする女子から言い寄られていました。 しかし、この担任はデレデレすることもなく、睨みつけて、「あのね、俺とあんたらとは違うの。先生と生徒。立場わきまえて」と冷たく突き放し、冗談言っても乗ってこないし、女子がドジしても、冷たい目で見ていて媚びるのが上手い女子が媚びても全く動じません。 担任は嫁と子供がいるそうなのですが、でも、同じく嫁も子供もいるおっさん教師のほとんどは女子に媚びられると甘くなったり、女子に対しては叱らなかったりと言う男の教師が多いですが、この担任だけは女子に媚びられようと全く効果なしです。 担任の先生は全然優しくも甘くもないし、媚びる女子が気に入れられようとして「しずかにして!先生困ってるでしょ!」と言うと先生は「お前が注意することが一番迷惑だし先生としては困る」と睨みつけて言ったり、「あんたが一番うるさい」と言います。女子の媚びる攻撃が全く効きません。 あまりに怖くて担任がいるときだけはみんな静かにしています。若くてスタイルも容姿もいい教師がいるのに誰も友達感覚で寄っていかず静かにしていて怖いです。 質問しても「それくらい自分で調べたら?」と言います。媚びる女子が、質問して媚びようとしても同じように「自分で調べるってこと君はできないの?」と突き放します。全く女子の媚び攻撃が効きません。 担任を変えてほしいです。 どうしたらいいですか?また女子が媚びても全く効果ない男の先生ってどうなんですか? 前は都立の高校にいたとのことですけど、高校の先生ってみんなこんな感じで怖いんですか?あと、教師って、大体5~6年くらいの周期で学校が変わると聞いたことがあるのですが、この担任は前いた勤務先の高校は3年で飛ばされているんですけど何か悪いことしたとか、親からの評判が悪かったら短期間で飛ばされるとかあるんですか?

  • 教え子と教師って?

    助けてください。私は24才の会社員です。彼は今32才で高校教師です。 私は優しい彼がすごぉく好きです。でも一つだけ気になることがあって。彼の教え子のことなんです。初めて担任した生徒(女)で今26才なんですが毎年夏休みになると彼に会いに来るんです。彼は「教え子だし女性として意識していない」と言うんだけど、先日喧嘩して2日会えなかった時二人きりで会って食事したことがわかりました。彼の言葉を信じていますが、やっばり二人きりは嫌なんです。前々から「絶対に二人きりでは会わないで」とつたえてあったのに…(泣) 毎年悩んで相談にくる彼女ってどうおもいますか?26才にもなって昔の担任に相談に行きますか?私は彼女の気持ちもわからないし、それを受け入れて二人きりで出かける彼にも少し不信感をいだきはじめています。このまま私は彼を信じていいのか…わからなくなっています。みなさんの意見を聞かせて下さい。おねがいします。

  • 教師×生徒の恋愛小説・マンガ

    教師(男)×生徒(女)の恋愛小説かマンガを探しています。 私が求めているのは ・教師 メガネ(クールでたばこなんか吸ってたらなおヨシ!) ・生徒 高校生 ・年の差 8歳以上 上記のものに多少当てはまっていなくてもいいので誰か教えてください!

  • こんな教師がいるなんて呆れます。

    先日高校のクラス会があり、元クラスメイトのAからとんでもない話を聞きました。 高校3年の時(6年前)担任のBにクラスメイト全員の通知表を見せてもらったと言うのです。 話す気になったのはもう時効だと思ったからだそうです。 見たいと言ったAも悪いですが担任Bはもっとありえないと思いませんか? そんな人間が教師を続けているのかと思うと腹が立ちます。 できれば教師を辞めさせたいですが、6年も経ってるのでさすがに無理でしょうか?

  • みなさん 助けて!!! セクハラ教師から どうやって逃げたらいいの??!!!

    私の知人の子供は小学6年です。本題は、セクハラ。 その学級の3人の女生徒が、以前から何回も担任教師から触られたり、抱きつかれたりしていたようだ。生徒の訴えにより、校長と担任とが、数人を一組とし、学級全員から事情聴取をし、上記3人の内の1人は、クラス変更を願い出た。 最終的には、3人の生徒とその親とが学校に呼ばれ、校長・担任と合同で話し合いをした。その席上、クラス変更を希望した生徒が、「実は、3人とも護身用にカッターナイフを所持して通学していた」と告白した。3人は、担任教師から「抱きつかれた」と述べたが、担任は、「覚えていない」と否定した。 校長は、3人に「ちょっと触られただけですね」と言い、3人は窮して「ハイ」と言うと、校長は、「それでは、セクハラがあったわけではないね」と念を押し、親もそこでは異議を述べなかったので、「担任教師には、セクハラ的行為はなかった」ということで一件落着してしまった。 付言すると、その教師は、前校で問題を起こして最近、当校へ転任してきた。 小学校の女生徒が3人も護身用にカッターナイフを所持して登校し続けていたことは、尋常なことではない。いやらしいことをされたと訴えたのに、最後には、校長から、「何もなかった」として揉み消されてしまう。こんなことがあってもいいのでしょうか。校長の保身のため、問題の事実を隠蔽してしまう。その結果、女生徒達は心の中に大きな傷を負い続け、悩み苦しみ、人間不信に陥っていく。これが現在の小学校の校長や教師がやっている学校教育の恐ろしい現実です。3人の生徒やその親は、それ以上、事を大きくすると、更なる報復を恐れて沈黙しています。 このような場合、父母の皆様、学校の先生、教育委員会の方々、文部省のお役人の方々など、どのようにしたらよいとお考えでしょうか、教えてください。

  • あなたがこれまで出会った最低な教師を教えてください。

    私がこれまでに出会った最低な教師は二人です。 一人目;小学校四年の時の担任N(女) ・生徒が教科書の問題を解いているとき、机の周りを回ってるんですが、 間違った解答をノートに書いていると思いっきり拳骨で頭を殴るんです。 何度か殴られたんですが、気絶するかと思うほど痛かったです。 そのせいで、学年が上がっても先生が横を通るたびに ビクビクするようになってしまいました。 ・Nの機嫌が悪い時、目に付いた生徒を前に呼んで 生徒の腰を両手で力いっぱい締め付けることもしていました。 これもかなり痛く、やられた子は皆泣いていました。 やられたことは覚えているんですが、その後の記憶はさっぱりです。 五年に上がった時居たような居なかったような・・・。 二人目:中学一年の時の担任M(男) ・当時私はクラスの同級生Aからいじめを受けており Mに相談したんですが、「お前が悪い」の一言でおしまい。 それどころかAと一緒になって私をいじめだしました。 登校拒否になり、怒った親が学校に怒鳴り込みました。 ちょうど大河内君の自殺などで、いじめが社会問題になっていた ころだったんで学校の対応も素早く、私が一番懐いていた先生を 連絡係につけてくれ、二年に上がったときもその先生を担任に してくれたおかげで私は学校に戻れました。 Mは二年に上がった時に他の学校へ転任していきました。 皆さんが出会った最低な教師はどんな奴でしたか? 

  • 教師に恋をしてしまいました。

    中学3年の女子です。 私は教師に恋をしてしまいました。 初めは嫌いだったのですが、生徒思いで優しくて面白いその教師を見て、初めて恋をしました。朝起きてから夜寝るまで、ずっとその教師のことを考えていて、「これが好きっていうことなんだな」と思いました。担任になって欲しかったのですが、別の教師が担任になってしまい、1日中泣いたこともありました。 その教師はもうすぐ40代で独身です。私は15で、すごく年が離れています。友達と「早く相手を見つけて結婚した方がいいですよ。」と言っていますが、本当は結婚なんかしてほしくありません。当然かもしれませんが、生徒である私に恋愛感情は抱いないと思います。今は生徒と教師なので、この思いを伝えることは出来ませんが、18になれば、未成年ではなくなるので、付き合うこはできます。しかし、年が離れすぎていて付き合うことができないのではないかと思っています。この初恋は諦めた方が良いのでしょうか。 身近な人に相談するのは気まずくなってしまう気がしたので、ここで質問させて頂きました。長文失礼致しました。

  • 4月から新高1です。  教師について質問です。

    こんにちは。 タイトル通り、この4月で新高校1年生となります。 私は、中学校3年間で、1年ごとに担任が変わりましたが、全員若い男の先生で、 行事や何事にも一生懸命だし、 みんな私のタイプに合っていたので快適に過ごすことができました。 そして、小学校のときの経験から、私には 「ベテラン」 のような年代の先生は、合わないような気がしているんです。(男でも女でも) そこで、ふと気になったのですが、高校は「ベテラン」のような風格ある先生が多いようなイメージがあります。 実際のところ、学校によって違いはあると思いますが、やっぱり中学校と比べて若い教師の数は少ないんでしょうか? 教えていただけたら幸いです。 また若い男の先生が担任だったらいいなぁ^^