• ベストアンサー

折り紙の鶴の折り方に流儀はありますか

自己流で鶴を折っていると、それは正式のものではないという人がいますが、鶴の折り方にも流儀があるのでしょうか。折り紙にも茶道や華道のような○○流的なものもあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183540
noname#183540
回答No.5

補足です。 >日本折紙協会の会員を対象にした資格制度などにより認定されたものが正式なものとなります 私も参考になりました。 私が標準と呼んでいる折り鶴は、伝承折紙に該当するんですね。 >いずれにしても標準というものは無ければまずいということですね 特に今からの時期、被爆地広島・長崎には国内だけではなく、外国からも折り鶴が贈られてきます。 私の回答は、伝承折紙による折り鶴が、世界の標準・共通の「Orizuru」になっている実状を基にしたものです。 勉強になりました(^.^)(-.-)(__)

noname#194289
質問者

お礼

私にとっても皆さんのご教示が大変為になりました。

その他の回答 (4)

noname#222486
noname#222486
回答No.4

特に流派はありませんが、日本折紙協会の会員を対象にした資格制度などにより認定されたものが正式なものとなります。 昔から存在し、受け継がれてきた折紙(千羽鶴ややっこさんなど)は「伝承折紙」として登録されています。

noname#194289
質問者

お礼

なるほどと思いました。いずれにしても標準というものは無ければまずいということですね。

noname#194289
質問者

補足

自分で見つけた新しい(と思われる)折り方なども日本折紙協会の会員になれば登録できるのでしょうか。

noname#183540
noname#183540
回答No.3

何回もすみません。 後から考えて気が付いたのですが、「正式」な折り方というよりも、「標準」の折り方というのはあります。 通常、折り鶴は「祈りの心」を込めて、病人の方へのお見舞い、自然災害や事件・事故の犠牲者の方々へ追悼の意を捧げる、といった場合の「標準・共通の型」というのであればあります。 もしかすると質問者様が自己流に折っていたのが、それとは違っていたのを、正式なものではないと言われたのかもしれません。 標準の折り方については以下のURLを参考にして下さい。 http://www.omocha-album.com/sample/origami-s/turu.html/ そして私が前に回答したのは、この標準の折り方にも、細かい手順の違う複数の折り方があるということですが、上記URLに掲載されているものが大体一般的です。 また、「流儀」というのではなくて「種類」がたくさんあるみたいです。 http://www.kvision.ne.jp/~bird/ 芸術的な、趣向を凝らした、華々しい、色んな折り鶴があるみたいです。 ただ個人的には、被爆地長崎で生まれ育った気質上、折り鶴というと祈りを込めるもの、という想いが強いです。 何回も、長く、すみませんでしたm(__)m

noname#194289
質問者

お礼

祈りという大切なことを忘れていました。祈りにも形が大切ですから折り方の順序なども意味が込められているはずです。どうもありがとうございました。

noname#183540
noname#183540
回答No.2

>それぞれの折り方にはそれぞれ何か理由があるのだろうとは思いますが、 はい。経験から言えば、手順によってはあらかじめ折り目が付いて、後々が折り易くなるということはありました。 ただその事が「~流」とかまでの、格式ばったものとは思いません。例えば地域によって、じゃんけんのことをじゃいけんと言ったりすることがある、みたいな違いではないかなと思います。 しいて言えば、「それは正式のものではない」というその人に、「じゃあ『正式』な折り方って何?」と尋ねることも、解決法かもしれません(笑)

noname#194289
質問者

お礼

納得できました。どうもありがとうございました。

noname#183540
noname#183540
回答No.1

>折り紙にも茶道や華道のような○○流的なものもあるのでしょうか 答えとしてはないと思います。 ただ細かい手順の違いは見られますが、どれが正式ということは聞いたことがありません。 大部分の方は、一番最初に習った折り方を正しいと思っているのではないかなぁと思います。

noname#194289
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。それぞれの折り方にはそれぞれ何か理由があるのだろうとは思いますが、順序の違いだとすれば、あまりこだわる必要もないということでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう