妊娠後期の張りについて|危険な張りと安全な張りの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 妊娠後期になると、お腹の張りが増えることがあります。張りは実際の陣痛の始まりとは異なり、子宮が収縮することによって起こります。張りの頻度が増えたり、強さが増したりすると心配になるかもしれませんが、子宮口が開いておらず出血や痛みもない場合には、切迫早産の可能性は低いと言えます。
  • ただし、張りは危険な状態である切迫早産のサインでもあるため、状況によっては注意が必要です。もし張りの頻度が1時間に何回もあり、張りが強く感じる場合は、医師と相談して入院することも考えられます。しかし、張りだけで陣痛が始まったとしても、痛みや出血が伴わない限りは安心していいでしょう。
  • 妊娠後期における張りの強さや頻度は個人差もあります。本当の陣痛の始まりは痛みや子宮口の開きなどで判断されますが、張りだけで陣痛が始まることもあります。もし張りが気になる場合は、医師に相談して安心できるアドバイスをもらいましょう。また、ネット上の情報に惑わされることなく、自身の身体のサインを大切にしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠後期 危ないの張りと、大丈夫な張りについて

現在34週の初妊婦です。 1週間前に急に張りが強く、頻繁になり(とくに夕方~夜間)、心配になり受診しました。陣痛監視装置で張りを30分ほど測り、その後内診もしました。先生には「この張りのレベルだと、それだけで考えたら切迫早産で入院レベル」と言われました。しかし内診で子宮口も開いておらず、子宮頸管の長さも十分あり、また張っているだけで痛みや出血はないことから、張り止め処方で終わりました。しかし「1時間に何回もこの張りがくるようなら入院」と言われ帰宅しました。 帰宅後からは一切家事はせず、ずっと横になり休みました。3日後、横になっていても1時間に何回も張るようになり、また張りも前かがみでないと歩けないほど強く張るので、時間外でしたが電話をして緊急で見てもらいました。同じく陣痛監視装置で40分ほど張りを見ました。紙が見えたので見てみたところ、10分おきくらいで張りがあり、その数値は60が一回と30くらいが3回でした。(この数値がどの程度なのかはわかりませんが・・・) その後内診しましたが、「確かに張っているけど、子宮口は堅いままだし、子供も降りてきてないし、出血もないので、何も問題ない」と言われました。 しかし前回は「1時間に何回もあれば入院と言われたんですが・・・」と言ったところ、「確かに張ってるけど、張ってるだけで他は問題ないんで大丈夫です。」と言われました。 子宮口が開いているか、子供が下がってきているかは内診しないと分からないことですよね?なので妊婦自身が自覚できるのは張りだけなのですが・・・。 1週間に2回も緊急で病院に行き、結果2回ともとりあえず大丈夫だったので、旦那からはうそつき少年と言われ「おおげさなんだよ」と言われてしまいました(涙) ただ、監視装置で客観的にグラフを見て、その時は10分おきくらいで張っていたのは事実なんです。 ネットでいろいろ調べると、本当の陣痛の始まりも人によっては痛みはほとんどなく張りだけでのこともあるとのこと・・・。痛みが伴えばわかると思いますが、張りだけで陣痛が始まったら、またどうせ大丈夫でうそつきと言われると思うとなかなかひどくなるまで病院に行けないのでは・・・と思ってしまいます。同じような体験された方はいないでしょうか? 出血や激しい痛みがなければ、とりあえず頻繁に(1時間に何回も)張っていても気にしないでいいのでしょうか? (ちなみに帰宅してから陣痛監視装置の値をちょっと調べてみたところ、本当の陣痛が始まって子宮口が7センチくらいまでの平均的な張りの数値は40くらいだようです。私は60が1回と30が3回、10分おきにあったので、おおげさではなく張りが強かったのは事実だと思います・・・。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 他の方も書かれていますように、痛みの感じ方は個人差があるので、気になるようだったらお医者様にかかっていいと思います。もちろん夜間救急でも。 お医者様の言ってることが違っているようですが、教科書通りのことしかおっしゃらない方もたまにいましたので・・・なんとも言えませんが、張りどめを飲んでも普通の生活をするのに支障がある程の張りであれば入院もあるのではないでしょうか。 ただ34週とのことで多少の張りがあってもおかしくない時期であること、切迫で入院していても悪化の傾向がなければ退院になる方も出てくるので、簡単には入院とは言われないかもしれません。 一般的に10分間隔の張りが出てきたら陣痛とも言われますので、張りがあったらメモしてはいかがですか。 昼間より夜間のほうが張りは増えます。 また張りが陣痛だったりすると下腹部の生理痛のような鈍痛が出たりもしますので、症状があれば併せてメモをし、救急にかかる際に電話で聞いてみてもいいかもしれません。 あと、これに関しては関係ないと言われる方もおりますので・・・参考までですが 今月7月23日が満月でした。 満月の前後はお産が増えると言います。 私が長期入院していたときに、実際満月前後は出産ラッシュでした(笑) そして切迫で入院していた方のなかで何人も、この期間だけいつもより強い張りを感じていました。 私もそうです。 23日の満月から4日ほど経ちましたが、張りの感じはいかがですか? もしその時ほどの痛みや回数が無いのだとしたら、もしかしたら満月の影響だったかもしれません。 (本当に参考程度にされてくださいね) ちなみに新月も影響があるそうです。 次の新月が8月7日、満月が8月21日のようです。 当日だけでなく前後も影響しますので、この期間はお出かけなど無理のないスケジュールで様子を見られてはいかがでしょうか。 もし今早産傾向がなくても、張りの回数や強さが増すようであれば早産になることもありますので、気になる症状があればすぐに病院へ連絡してくださいね。 >出血や激しい痛みがなければ、とりあえず頻繁に(1時間に何回も)張っていても気にしないでいいのでしょうか? これに関してはお医者様に聞いてみてください。 質問者様の状況にもよると思います。 でも1時間に6回張れば10分間隔ですので、陣痛と同じです。 ご主人には「妊婦さんは心配しすぎる位でちょうどいいと言われた」とでもおっしゃってください(笑)

ryokaori20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考まで・・・との事で書いて下さった満月・新月のお話ですが、昔から生理ですとか女性の体に 月が影響を及ぼすとの話は聞いていました。 まったく症状がないのに、月の影響でどうなる・・・とは思っていませんが、症状が出るかでないか ぎりぎりのラインの時は満月や新月の影響も少なからずあるかもしれません。 ちなみに張りがひどかったのは7月16~21日にかけてでした。満月当日にはさほどひどくは ありませんでしたが、前後も関係するとなると、もしかしたら・・・とは思いました(笑) 実は8月7日にちょっと食事に出る予定があったのですが、新月当日のようなのでちょっと慎重に 様子を見て決めたいと思います。 他の方とは違う視点でアドバイスを下さり、なるほど~と思いました。 ありがとうございました★

その他の回答 (3)

回答No.4

以前、産婦人科で勤務していた妊娠35週の初妊婦です。 陣痛監視装置の波形の山の大きさを気にされているようですが、お腹の脂肪の厚さ(かなりの肥満だと正しく感知されない)で左右されることがあります。 また波形の山が大きくても内診所見やお腹の痛みの程度を総合し、薬剤を内服しているのなら大丈夫だろうと考えることもあると思います。 私もよくお腹が張りますが安静にしているとすぐに治まるし、胎動が活発にあるので胎児が下がっていないことが分かります。また普段からお腹の上からよく触っているので、このくらいの頭の位置だと大丈夫だろうということも分かります。 胎児が小さい週数で陣痛が本当に来れば、初産婦でもあっという間に出てくることはありますが、初産婦で胎児がある程度大きくて、子宮口は開いておらず(おそらく子宮口も硬い)子宮頸管長も十分にあれば、多少のことで分娩になることはないと思います。 現場で働いていると陣痛は最初、生理痛の痛みから始まるようです。しかし普段から生理痛がない人もいますので、その場合はお腹の張りから始まるのかもしれません。 私はまだお腹の張りしか体験していませんが、     張り・・・お腹の皮膚が突っ張る感じ     陣痛・・・お腹がキューっと収縮する感じだろうなあ と漠然に考えています。

ryokaori20
質問者

お礼

元産婦人科勤務の看護師さんからのアドバイス、大変参考になりました。 私はあと2日で35週ですが、あいかわらず胎動がすごく、これなら子供はまだ下がって いないのかなあと安心はしております。 胎児はすでに2200グラムを超えており、かかりつけの病院はNICUを備えた大きな病院なので、先日先生から「まあ、張りが気になるようだけど、この週数、胎児の大きさなら、もう生まれてもうちで 十分対応できるので、まあ大丈夫です」という言葉があったのですが、でもやはり予定日まではおなかで 育ってほしいですよね。 子宮頸管の長さもまだ十分なのようなので、あまり心配しすぎないようにはしたいと思います。 現在35週なのですね。予定日がかなり近そうなので、同じ週数の方からのアドバイスうれしかったです。もう少しですが、お互い、いいお産ができるといいですね。 ありがとうございました。

noname#182606
noname#182606
回答No.2

不安になったら 病院行っていいんですよ 行こうかどうか迷ったら とりあえず病院に電話してみるとか 大丈夫か大丈夫じゃないかは 医者に直接診てもらわなきゃわかりませんから 旦那さまのうそつき少年発言はつらいですね 妊婦の不安は結局男にはわからないものなんです とりあえず37周までは何としてもお腹に入れてあげるのが 母としてryokaori20さんがしてあげられる最初のことです そのためになら周りに何と言われようが気にしないで病院行きましょう 無事出産出来ますように

ryokaori20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那は心配していないと言ったらウソになると思うのですが、普段から私が心配性で、 妊娠前からちょっとした事でもすぐ不安になっていたので、ここにきてまたか・・・とは 思っているようです。 でも、おっしゃる通り、妊婦の不安はやはり同じようには男性には分からないですよね。 次にまた心配な症状が出れば、旦那がなんと言おうと受診しようと思います。 37週まであと2週間ちょい。頑張ります。 ありがとうございました。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

「総合的に判断」されたら、今はまだ薬服用の上での自宅安静レベルということでしょう。 張り自体が強くても、子宮口や子宮頸管などが危険レベルでなければ、自宅安静がほとんどです。 次回以降の検診時にどうなっているかで、先生が判断されると思いますよ。 痛みの感じ方は人によって大きく違いますので、心配なら受診して当たり前のレベルです。 しかし、やはり旦那さんの言葉は……父親になってませんね(笑) 早産になったら、子供も危険であるし、早く生まれてしまったことで障害を持って生まれるかもしれない。 何にしても、小さいうちは「早産児」という扱いをされてしまいます。 余程健康でなければ、まず保育器に入れられますし、場合によってはNICU行きでまともに会えないことだってあり得るんです。 母子手帳にも記されますしね。 そういったことをきちんと説明して、あなたくらいの意識がないと子供を守れないことを伝えましょう。 この子は私が守るというくらい言ってやりましょう。 実際に、お腹の中にいる状態では、あなたしか守ってあげられないんですよ。 心配症になって十分のレベルですから、もし次回検診時まで待てないようなら、かかりつけの産院で診てもらうようにしましょう。 緊急の場合は、出血や強い痛みが続く、定期的な間隔(痛みが来たらとにかく時間を測り、メモしておきましょう)の張りや痛みだったら、という認識でいれば、まず慌てなくてすむと思います。 また、妊娠後期なら胸から触ってみてお腹のふくらみの下がり具合が分かる場合もあります。 ふくらみの盛り上がりの形を常に覚えておくことで、「あれ? 何となく胸の下のふくらみがないかな」と感じられるかもしれません。 そうなったら、下がってきているかもしれません。 私はそれで下がり具合をみてました。 心配の張り方ですが、とにかく赤ちゃんは下がってないので、注意して安静にしていましょう。 とにかく36週を超えたら、赤ちゃんの身体も完成します。 もう少しです。 お大事になさってくださいね。

ryokaori20
質問者

お礼

すぐにご回答下さりありがとうございました。 子供が下がってきているかどうかは、やはり胸の下のふくらみで分かるのですね。 まだ胎動も激しく、ふくらみも下がっていないようなので、張ってもあまり心配 しないようにはしたいと思います。 そうですよね、子供は私しか守ってあげられないという気持ちで、何か心配ならやはりすぐ 受診しにいきます。 心強いメッセージありがとうございました★

関連するQ&A

  • 今日で妊娠37週目の妊婦です。至急口3センチ

    今日で妊娠37週目の妊婦です。今日の検診で子宮口が3センチ弱開いているとのことでした。分娩監視装置でもお腹の張りを調べると30~40分くらいで3回ありました。 ただ痛みがないので、医師からは出産が近いかどうかはなんとも言えないとのことでした。出産前こんな感じだった方いらっしゃいますか?またどのくらいで陣痛が来たでしょうか?

  • 今度こそ陣痛!?

    明日で39Wの初妊婦です。 今日健診で内診があったのですが、おもいっきりグリグリされて少し出血しました。 家に帰ってから昨日とは違う張りがあります。 子宮がキューッと痛いんです。しかも5~7分間隔の張りなんです。 これは陣痛なんですかね?

  • 妊娠35週。ウテメリン点滴をしている最中の陣痛?

    二人目の妊娠です。 ウテメリン点滴を経験している先輩ママさんに質問です! 34週6日目に張りが収まらなくなり、入院し、ウテメリン点滴しています。点滴量は1時間30ml。 入院4日目の明け方から(今日です)15分おきの張り。そして生理痛のような痛み。今までとは違う陣痛のような痛みが。助産婦さん内診では子宮口は1センチ。ちなみに入院時に子宮頸管1.9センチでした。 ウテメリン点滴を40mlに増やし、痛みが普通じゃないと夜勤の助産婦さんの判断で、1時間後に先生が内診。子宮頸管2.8に伸びていて、子宮口は閉じぎみでした。 「まだ早いかね、でももしかすると突然お産が進む場合もあるから、とりあえず様子見」とのことで点滴したまま現在に至るのですが、NSTでは15分に一度、もしくは不定期に100中の40~70の張りの数値がでています。 でも、夜勤から日勤に代わった助産婦さん、看護師さんは「痛みはないね、入院したときほどではないでしょ。」と言うのです。 痛いです、と言っても、気にしすぎると言われました。油汗かいてるのに(T▽T)。入院時より張りの数値もあがってます。助産婦さんが変わる度に対応がかわるので、それも困ってます。 そもそも、ウテメリン点滴量をあげたのに張りが続くってあるのでしょうか? 午後になり、点滴がきいてきたのか、朝よりは楽にはなってきましたが、張るときは一気に痛みが来ます。 これから陣痛になるの?点滴量増やしてひきのばすの?で私の体もどっちつかずで苦しいです。 赤ちゃんの大きさは2500以上、確実にあるそうです。早産には変わりないので、いま産まれないほうがいいのはわかるのですが、点滴を打っても陣痛がきているのなら、無理に押さえるのも自然じゃない気がして、心配です。 皆さん、経験談や、アドバイス下さい!

  • 妊娠37週 おしるし?

    昨日、検診へ行きました。 エコーで確認し、内診も受け先生には 「子宮口は指一本分開いてるね~、でも、まだ産まれない! お腹が張っても構わないからドンドン動いて! 今日はこのまま帰っていいですよ~。」と言われ検診は終わりました。 前回の検診時にNSTも行い、内診も受け当時も子宮口指一本分開いてました。 このときは、痛みはないわりに、張りが酷くNSTも5~10分延長し 開きが進行?していたらこのまま入院ね!と言われたことがあります。 前回も内診後、自宅にまっすぐ帰り、ほぼ安静にしていたんですが 極少量の出血をしましたが、1日で治まり、お腹の張りも翌日には かなり落ち着いてました。 そして、今回、昨日内診後、そのまま夜まで出かける用事があり まっすぐ帰宅せず旦那さんと車で移動したり、少しだけ歩き回ってました。 そのせいか、極少量のピンク色な感じの出血が今朝も出ていました。 前回の内診後は翌日、落ち着いたんですが 今回も内診後のために出血してるんでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、ご経験者の方のご意見待ちしております。 ちなみに、前回と同じ様に、内診後のせいかも?と思う軽い痛みなどはありましたが 出血量も酷くはならず、極少量です。お腹の張りは臨月なりの張りです。 胎児も元気に動いてます。逆子でもありませんでした。 分かりづらいかと思いますが、アドバイスなど宜しくお願いします。

  • 妊娠後期・お腹の張り

    30週の初産妊婦です。 次回検診は10日後です。 最近、お腹がカチコチに張ります。 (家事をしたり歩いたり動くと、すぐに張ってしまう) 痛みや出血はなく、妊娠後期なので普通かな~と思っていたのですが 今日夕食を終えた30分後くらいに、いつもよりヒドく張り出しました。 横になったり座って深呼吸をしても苦しくカチカチです。 (胎動は感じられるし出血もありません。) 普段からお腹が張ると、苦しくて動けなくなってしまいます。 今現在3時間ほど張りが続いていますが、食べ過ぎが原因ということも考えられるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご回答いただければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 子宮口が開くにはどのくらい時間がかかるのでしょうか?

    今朝、7時半頃おしるしらしきものがありました。 午前中検診でしたので病院へ行き、 分娩監視装置をつけていたところ、 不規則ではありますが、陣痛のような痛みが3回ありました。 内診の際、子宮口が開いていないからまだだね。 といわれたのですが、2時頃から15分おきに 10秒程度なのですが痛みが続いています。 痛みは、痛いですがまだなんとか耐えられる程度です。 5時頃から10分おきに痛みが来るのですが これは、陣痛ではなく前駆陣痛でしょうか? 先生がまだとおっしゃるように この程度の陣痛でしたらまだ病院へ 行かなくても大丈夫なのでしょうか? 数時間では子宮口は開きませんか?

  • 33週妊婦 頻繁な張り

    経験や知識がある先輩方、宜しくお願いします。 2週間前の健診で、30分に一回のペースで張っていると言われ、はり止めをもらい飲んでいます。 2時間前くらいから、横になっても5分以内に張りが襲ってきています。痛みや出血はありません。 ちなみに、最初の子を出産(1年前に)した時も頻繁に張りがあり、36週の早産で出産しました。 これは、陣痛の兆候でしょうか? 近いのでしょうか? 次の病院は2週間後ですし、上の子の世話もあるので、出血や陣痛がない限り電話をして入院になってもと思い、こちらで質問させて頂きました。 アドレスやありましたら宜しくお願いします。

  • 妊娠中期の張り

    現在19週目の初妊婦です。 17週に入った頃から、下腹が重く張っているような感覚がではじめました。 痛みもあり受診したのですが、子宮口・細菌検査も問題なく張り止めを処方され一週間様子を見ました。 一週間後の診察でお腹からのエコーの結果、赤ちゃんも順調に成長しているし 下りてきている様子もないということで、内診と薬はなしになりました。 安心していたのですが、それからも張る感覚が頻繁にあり これは本当に張っている状態なのかどうかわからなくなってきました。 病院に電話したところ、出血がなければ来なくて大丈夫と言われました。 お腹の張りがあるときは、出血がやはり受診の目安なのでしょうか? 張っているときは、どんな感じですか?

  • 体質によるお腹の張り(妊娠後期)

    現在28週、初産婦です。22週に規則的な張りがあり、微弱陣痛で切迫早産と診断され、ウテメリンを服用し自宅安静となりました。張りの原因は体質によると言われて、横になっているしか手だてがありません。子宮頸管の長さも段々短くなってきていますが、まだ入院とはなっていません。 27週の頃から胎動が痛く感じ、その度に痛ててと思うようになりました。ただ、28週に入り、起きているとお腹はすぐに張り痛いと思うものの、横になると張りがすぐおさまるようになりました。今まで、体質による張りのため、ウテメリンを飲んでも寝てても張っていたのに。これは生理的な張りということで、良い傾向と前向きに考えてよいのでしょうか?出産の準備も何もできず、一日中寝ているばかりで、今の希望は、30週過ぎて安静解除になり、外出できるようになることなので。同じような方がいらっしゃれば体験をお聞かせください。

  • 妊娠9カ月 お腹の張りとウテメリンについて

    もうすぐ33週の妊婦です。 お腹の張りについて教えてください。 9か月に入り、1時間に3~4回張る時がある気がすると言って、 見てもらいましたが、頸管長(何センチかは聞いてません)、子宮口に問題はなしでしたが 張りがあるという事でウテメリンを処方されました。 とりあえず、寝る前に飲んでみて様子を見て、それでも張るようだったら入院かも・・と 言われました。 私が気になる張りと言うのは、だんだん息苦しくなってきて(なんか動悸がする) 膀胱が圧迫されるような感じになってお腹全体が固くなります。(つっぱるというか) 特に胎動があった後になる気がします。 よく言われる「子宮がきゅーーっとなる感じ」はあまりありません。 なのでそもそもこれはいわゆる張りにカウントしてもいいものか・・と そればっかり気にしてしまいます(;;) 頸管長、子宮口に問題がなくても入院になる事ってあるのでしょうか? (その時聞けばよかったんですがよくよく考えたら・・と後から気付きました・・) たぶん次回の検診時に張りはどうか聞かれると思うのですが、薬飲んでも 張る時は張るしでも数秒でおさまるし・・ 頸管長もあって、子宮口が開いてなければ「生理的な張り」だと思っていたので それでも入院とはどこで判断するのかな・・と思い質問させて頂きました。 同じような経験のある方いたら教えてください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう