• ベストアンサー

電源ボタン押しての強制終了はしない方が良い?

PCがフリーズした場合に電源ボタン押しての強制終了はしない方が良い?でしょうか? ただ完全なフリーズの場合でキーボードのボタンのどれを押しても うんともすんとも言わない場合はそのまま放っておくこともままなりませんので それしか方法が無いと思うのですが・・いかがでしょうか? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.1

 パソコンの電源ボタンを長く押すと強制終了する機能は、必要だから付いているのであって、強制終了そのものが悪いわけではありません。  フリーズした時に電源ボタンの長押しで強制終了するのは正常な場合で、最悪の状態になると、電源ボタンを長押ししてもパソコンが終了せず、電源が切れない状態になることさえあります。その場合は電源プラグを抜いて止める以外に方法がありません。  この場合は、HDDにダメージを与える可能性があり、エラーが出るようになったり、クラッシュする事もあります。  電源ボタンの長押しで強制終了すると、それ以前に実行していた処理が中断されて、再起動時に通常起動にするか、初期化するかを聞いて来る事がありますが、通常起動で正常に動く場合がほとんどです。  フリーズが起こってキイボードやマウスが動かない場合は電源ボタンを長押しして止めて下さい。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.3

 確かに、しないほうが良いに越したことがありませんが、そうせざるをえない場合は、やむを得ないでしょう。  私は、先日PCを買い換えました。  以前のPCは、12年前に購入したものでしたが、末期には、1日に10回くらいフリーズして、そのたびに電源ボタン長押しをしていました。  それでも、データが破壊されたりすることは、ありませんでした。  もし、頻繁にフリーズする場合、そのPCが、長く使われている場合は、買い替えを検討されたほうがよいでしょう。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

強制終了はしない方がよい 強制終了によりデータどころかHDDがクラッシュする可能性があります(滅多にHDDクラッシュなんてないでしょうが) ただ、フリーズなどで強制終了しか対処方法がないのだから、選択せざる終えない状態ですから、強制終了するしかありません キーボードの操作などがまだ聞く状態なら、さっさとリブートなどさせればいいですが、聞かない状態なら、何時間たっても同じ状態ですから、強制終了しかありません

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

専門家に質問してみよう