• ベストアンサー

ロードバイクのクランク交換について

 趣味でサイクリングを始めて約6年になります。現在は、ジャイアントのTCR Alliance-SEに乗っていますが、シマノとの互換性があるということでチェーン、スプロケ、プーリーをデュラエースに替えたところ変速がよりスムーズになりました。友人の中にはクランクをシマノ7900に替えたらもっと良いよという人がいますが、高価なので躊躇しています。交換のメリット、デメリット等について教えてください。なお、TCRの基本コンポはスラムライバルです。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182309
noname#182309
回答No.2

クランクの交換は、他を全部換えて、それでも、というときで十分です。 せいぜい軽量化くらいしか効果ないし。 変速性能アップなら、前のギヤを換えるほうが効果あります。 基本的にシマノが一番良いとは思いますが。 スラムは、価格による性能差が大きすぎ。

yoku7923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。チェーンリングの交換を検討したいと思います。

その他の回答 (3)

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.4

補足 現状で クランク交換は、対費用効果少ないです。 クランク選びには、長さが有ります。脚の長さにより  ・小柄な人は、165mm ・身長170cm位の方は 170mm ・身長175cm超えだと 脚の長さにより 172.5mmとか175mmなどを選びます。 チェーンリングも 一般的に 50X34 踏める人は 52からとか 踏めない人が52付けると 厳しいです 見栄は張らないこと!!

yoku7923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さんからいただいた回答を総合してチェーンリングの変更を考えてみます。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

>シマノとの互換性があるということでチェーン、スプロケ、プーリーをデュラエースに替えたところ変速が>よりスムーズになりました。(半分プラシーボ効果かな?) メカセットを上位機種に変更すれば 良くなります ただし調整セッティングをしっかり行っている場の話ですよ >友人の中にはクランクをシマノ7900に替えたらもっと良いよという人がいますが、 クランクというか チェーンリング(クランクに付く前のギア板)これを変えれば リアハブ・チェーンが ジュラエースで揃うわけですから 良いに決まってます。 価格が高いのは、当たり前 無理してまで 買うことも有りません 交換のデメリットは有りません、貯金が減るくらい。  現状の組み合わせで快調に作動するなら これでしばらく使えば一番良いでしょう。 改造 部品のグレードアップは、自由・自己満足ですが フレームに合ったパーツを組んだ方がより性能を 発揮させられます。 変則系は、基本セットで組まないと 変則バランス(調子よく変速しない不具合の元) チェーンリング・フリー・Fメカ・Rメカ・チェーンは、同一メーカーで同一グレードが基本 ギア板とチェーンは、摩耗頻度が合わないと 歯飛びしますので 中古は要注意 現状で、乗って 予算が貯まったら、もう少し良いフレームを買い ジュラエースで組む(現行使えるジュラ部品が残っていれば 移植し使い、追加購入メカセットクランクチェーンリング・ブレーキセットを購入) 現行ジャイアントは、スラムに戻し。セカンド車にするとか ジュラエースも良いですが 所詮シマノ 使い込むことで ばねが伸び 変則不具合、トップ側への落ちが遅くなります。(トヨタの自動車やBSの車のタイヤの様に 耐久・摩耗時期を短期化されています) せっかく高い金で買っても 新型モデルチェンジ頃に 買換えさせられるのがシマノです。 なので ジュラでなく 105やアルテグラに止めておくことを お奨めします。 使い込み 慣れてきたら 次はカンパをおすすめします。カンパの方が 長持ちします。

yoku7923
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

変速はクランクよりチェンリングのほうが重要ですよ。

yoku7923
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ほかの方からも同一意見をいただきました。チェーンリングの交換を検討します。

関連するQ&A

  • ロードバイクのコンポーネントについて

    自分のロードはソラなのですがスラムとシマノは互換性があるときいたのですが、スラムの9sのスプロケがついたホイールをソラで使ってスプロケだけスラムという使い方ができると言うことでしょうか? わかりにくくて申し訳ありません

  • チェーンリングの交換について

      自転車を色々といじっていますが、分からないことがあり困っています。教えてください。   スラムライバルをチェーン、スプロケット、プーリーをデュラエースに換えたところ変速が以前より スムースになりました。チェーンリングをデュラエースに換えると更に良いとのことですが、それは  7900、7800いずれのチェーンリングに交換できますか。また、両方可能ならばどちらが良いで  しょうか。   また、交換に際して注意すべき事項はどんなことでしょうか。    

  • 5800と9000クランクの互換性

    105 5800コンポのクランク部分をデュラエース 9000クランクに換えたいのですが互換性はありますか?そのうちアルテグラdi2に換装しようかとは思っていますが互換性があればまずクランクを交換しようと思っています。よろしくお願いします。

  • おすすめロードバイク

    今までジャイアントのDEFY3を乗っていたのですが、最近事故で廃車となってしまいました。 そこで新しくワンランク上のモデルを買おうと思うのですが、なにかお勧めがありましたら教えてください。 用途としては、通学・通勤・サイクリングで、レースなどに出ることありません。 ですが以前レース出場経験のある友人のTCRに乗せてもらったことがあるのですが、DEFY3と比べたときの、加速のよさに感動しました。 ですので町乗りロードよりは、レースよりのものがいいです。 あとの希望としては、コンポはシマノ105以上で 予算は18万ぐらいまでなら考えますが、できれば15万以内で買えたらいいと思っています。 予算以外は上の条件が絶対というわけではないので、もし「こんなのもいいよ!!」ってのがありましたら、多少条件に合わなくても、どんどん教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • SRAM Force のBB、クランク、RD

    SRAM Force のBB、クランク、リアディレイラーについて 自分で自転車(ロード)を組み、コンポはSRAM Forceにしました(フレーム、コンポともに新品)。 BB、クランクははBSA(GXP)規格で、無事装着でき、ガタもなくスムースに回転します。 ところがリア変速に問題があり、フロントアウター(50T)、リアをロー側(25T~21T)に合わせてクランクを回すと、フロント側からテンションプーリーに送られてきたチェーンがテンションプーリーの歯にうまく乗らず、必ずテンションプーリーとテンションプーリー外側のガイド(?)の間に挟まってしまいます。 パーツは慎重に装着・セッティングしましたがどうしても解決できません。 基本的にアウターローを使用するのは推奨されませんがこの現象は異常だと思っています。 気になるのが、左右いずれもクランクとBBカップ(?)の間に4mmほど隙間があることです。BBも適正トルクでピタっと装着でき、またクランクも適正トルク(50Nm程度)できっちり締めたのですが、この隙間によってチェーンリングの位置が本来あるべき場所の4mm外側にずれてしまっているためにアウターローにいれたときに無理が生じてチェーンがうまくテンションプーリーに乗らないのかなと思っています。 ただ「SRAMロードの場合BBカップとクランクの間に隙間ができる」といったようなブログをみたこともあり、本当のところはどうなのかわかりません。 SRAMロードコンポを装着されている方、この程度の隙間はあっていいのでしょうか。 また、原因がクランクでないとすると、何が考えられるでしょうか。 ちなみに、 ・ディレイラーハンガー(アルミ)およびリヤエンド(カーボン)→見た限りまっすぐにしか見えない ・リアディレイラーの可動範囲(H-L)調整 → 何度もやって適正位置に合わせた ・ガイドプーリーとスプロケの距離調整 → 何度もやって適正距離(6mm前後)に合わせた ・チェーンの長さ → 1コマづつ足したり引いたりして、長め、短め、普通、で試したがどの長さでもダメ ・スプロケ → ローの下に1mmのスペーサーを入れてもダメ。 ・テンションプーリーを真上から見ると気持ち左方向を向いているように見える といった感じです。 やはりディレイラーが不良品なのでしょうか? もう一点気になるのが、Bテンションアジャストボストを抜けそうになるくらいまで緩めないと適正距離にならない点です(ネジの頭が1.5cmほど飛び出してます)。こんなに飛び出すことってあるのでしょうか?ディレイラーハンガーの形状がおかしいのでしょうか? 補足:RD,FD,BB,クランク(50-34T)、チェーン、スプロケ(11-25T)、レバー,ブレーキ すべてSRAM Force です。 ホイールは以前Ultegraのスプロケを装着していたもの(DTSwiss)で、フリーボディもそのままです。

  • ディレイラーやクランク互換性

    シマノ3×8のコンポでよく見かける廉価モデルはALIVIO.ALTUSをよく見かけます 他にもありそうですが、こういったシマノの3×8は大体互換性があるのでしょうか? フロントとリアディレイラーをチャンポンさせたり、クランクやシフターもごっちゃに組み合わせても問題ないんですかね?

  • 完成車のコンポーネント クランクだけ他社製

    エントリー~ミドルクラスの完成車は、前後ディレーラー・スプロケ・チェーンなどはシマノの105やTiagraで統一されてるのに、クランクだけFSAなどの他社製となっているものが多いようです。 これはなぜでしょうか? あと、クランクも含めて全てシマノで統一されている場合と、操作性(特にフロントのギヤチェンジ)などで差が出てくるものでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • パワーコアBB86のクランクの交換

    クランクの交換についてどなたか教えてください 現在 2011年のTCR2のロードに乗っていまして、クランクの交換を考えています。自分のまわりで情報が混在しているので教えてください。 まず、現在、ノーマルのFSAのクランクがついています。予定では、105のクランクに替えようと思っています。 質問1  GIANTはお得意のパワーコアBB86が標準となっています。シマノの105のホローテッククランクがそのまま入るのか?(アダプターまたは、部品の交換はいらないのか?必要な場合の部品代は?) 質問2  BBごと交換する場合、圧入だと、交換は大変?(ショップに依頼必要 または、交換工具が販売している?) 質問3  クランク本体を残して、チェーンンリングのみの交換は可能か?また、チェーンリングのみの交換だと105の恩恵が薄くなったりしないか? 質問4  現在、コンパクトクランクがついているが、新規に付け替えるクランクはコンパクトでもノーマルでも取付可能か?何か部品が必要か? 質問5  クランク外し取付はシマノのクランク外しだけでOKか?FSAは六角レンチでOK? いろいろと、質問させていただきましたが、詳しい方、回答お願いいたします。

  • RDの交換後、クランクの回転が重くなったのですが・・・・

    クロスバイク(ルック)に取り付けられていたターニー(RD-TX31)の代わりに、サンツアーの正爪ブラケットを介してディオーレ(RD-M510)を取り付けてみたのですが、変速は何の問題もなく出来るものの、なぜかクランクの回転が重たくなってしまいました。 勢いをつけてクランクを逆回転させても惰性ではほとんど回らず、すぐに止まってしまうような感じです。 ですが、フロントをインナーにしてみると、以前と変わらないくらい、結構軽やかに回ってくれます。 これはつまり、単純にチェーンが短すぎるということなのでしょうか? しかし、フロントアウター、リアトップの状態で、ディレイラーのゲージは地面とちょうど垂直で、長さは適正だと思うのですが・・・・。 ちなみに、スプロケはボスフリーのMF-TZ21で、チェーンはUGです。 原因が思い浮かぶ方、アドバイスしていただければ嬉しいです。

  • ■ロードダブルクランクをMTBに

     ごらんいただきありがとうございます。    現在はフルリジッドMTBにシマノ105トリプルクランク 、アウター50t、ロード用フロントディレイラー、MTB用 シフターで使用してます。  リジッドだと腰にくるので、10段変速フルサスを購入予 定です。  そこで問題になるのがフロントクランクで、MTBクランク は48tが最大なので50tが使えません。  やはりロード用のクランクで、今度はダブルを考えてま す。 スプロケはCS-6600-10s ジュニアカセットの 15-16-17-18-19-20-21-22-23-25T で、主に17-18-19-20を使うため、 アウターとリア19tにチェーンをかけるとチェーンラインが まっすぐになるように調整したいですね。 インナーはほとんど使いません。 不測の事態に備えて、インナーは保険のために欲しい という考えです。  ただスプロケットのトップが15tなので、チェーンステイに 干渉するかもという危惧があるのも否めません。  これらはフレームによって現物合わせかと存じますが、 一般的な意見として、また実際にロードクランクをMTBに つけた方のご意見をぜひとも伺いたいです。 よろしくお願いいたします。