• 締切済み

お金が全くなくなりました

現在転職活動中です。 実家暮らしで、母に10万円ほど借金もしていますがもう借りれません。 今売れるものはギターとパソコンぐらいです。 どうしたらよいでしょうか。 今月の携帯代も払えません。 情けないです。

みんなの回答

回答No.8

質問拝読しました 日雇いのバイトなんかいくらでもありますよ それでお金を稼ぎながら安定した職探しをしたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.7

コンビニのバイトでも、何でもして、お金を稼ぐことです。 それ以外に、解決の道はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

今売れる物って、それでお金を手に入れてすぐ使ってしまえば次に何を売るんですか。 質問者さん自身が商品として魅力が無ければ一生無職で無収入ですね。 ああ失礼。 「転職活動中」なんですよね。今のお仕事を我慢して続けるしか無いでしょう。 すでに辞めてしまっている場合には転職とは言わずに求職活動中と言いますからね。 それも判らずに使ってしまっているとしたら無職の期間が長引きそうですね。 カッコつけてないでバイトでも何でも現金収入を得てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.5

とりあえず困っている人にボランティアで奉仕してくださいね 見返りの要求はしてはいけません、お腹すいたら親戚とかに 泣きついてください、扶養する義務あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

親子は互いに扶養する義務があります。 なので、今は親に扶養してもらえばいいでしょう。 それとも、親も働いていないとか、収入が全くないとかでしょうか? それなら、生活保護を受ければいいでしょう。 あと、生活福祉資金というものがあります。 それを借りるかでしょう。 参考 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

親の借金は別にして実家暮らしなら食費位し支払いないでしょうし アルバイトか何かで現金収入を確保しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うちよりましですよ~。 ハローワーク行っても仕事ありません(汗)。 新規事業とか探して、そこでキャリア活かしてみては如何ですか 緊張をほぐすにも趣味は大切ですよ 携帯とパソコンも欲張らなければ、それほど維持費かかりませんし 一流企業にお勤めの方々はどうだか知りませんけど、今、何処もそれほど良い状態ではありませんから、情けなくなんてないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

携帯はなくても何とかなります。 とりあえず、新聞配達でも良いので、毎日朝起きましょう。 身体を動かしていると、元気になれますし、 何でも良いので面接を受けてみてください。 ハローワークにいってみましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金がもうありません

    バイトを昨日から始めました。 でもいい歳してお金が残り1万円弱しかありません。 母に借金もしており、携帯電話を解約するように言われてます。 携帯料金を支払って解約するのに、7000円ぐらいかかると思います。 残り2000円~3000円でどうしようかと思っています。 今月、明日と明後日働いてもお給料は来月ですし、わずかです。 自業自得でどうしようもないと思うのですが。

  • 親にお金を借りる事について

    20代前半の社会人です。 今年頭まで勤めていた会社での人間関係が原因で体調を崩し、退職後転職活動中です。 しかし転職活動が中々上手くいかず、貯金も少なかった為、現在生活費等支払いに悩んでいます。 転職活動の合間に日雇いバイトなどをするも、今月の家賃が払えない状態です。 そこで親に生活費10万ほどを借りたいと思っているのですが、親の立場からすると 独り立ちした子供から借金の申込をされるというのはどう思うのでしょうか。 実家は下に高校生と中学生の兄弟がおり、生活も決して豊かではありません。 母が最近土日もパートをしていると聞いたばかりです。 なので出来るだけ親に頼ってはいけないとは思っており、今までも出来るだけ経済的負担は掛けないようにしてきたつもりでした。 そんな状況で子供から金を貸して欲しいと言われるなんて、親からするとどんな気持ちになるのか…。 キャッシングは利子の問題などから最後の手段だと思っていますが、勿論難しそうならそちらで何とかしようと思っています。 親と同じような立場の方から意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • お金のことについて教えてください。

    今月現在の会社を退職し、来月から新しい会社に入社する者です。 悩みは来月の生活費です。 新しい会社での給与は再来月に振り込まれ、前職は当月払いだったため、 来月は給与が支払われません。 また貯蓄も無く、今月の生活もままならない状態です。 なお、今月すでに会社に退職願いを出した時点で、来なくて良いという話しになり 今月の給与はほとんどありませんでした。 生活費の貯金も無いのに転職なんかするなと言われるのはごもっともだと 思います。 しかし、前職は給与が安くとても貯金できる余裕が無かったこと、将来への不安から 早く転職をしたかったことなどの理由から、先に転職活動を致しました。 結果複数の企業様から内定を頂き、1社受諾することにしたのは良いのですが 分かってはいたものの、いざ給与の支払い体系を確認してからあせりだしたという 次第です。 家族に借りるという方法も考えましたが、既に借金をしているので とても頼めない状態です。 大変無様な内容ではありますが、どうしたら良いか教えて頂ければ幸いです。

  • お金を返してもらうには・・・?

    5年間 同棲してきた元彼に 生活費・携帯料金 等 を請求したいのですが…。 払ってほしいのは 元彼が使ったと明確にできるモノだけで… (1) H13年 元彼名義の携帯料金が滞納になっていて『契約解除になるから…』と立替た携帯料金(10万円程) (2) H13年 元彼が自宅にて使った NTT・ヒュージョンの電話料金(5万円・通話明細 等 取ってあります。) (3) H14年 保険証が無く 実費で払った 歯科診療費(10万円程) (4) 同棲解消後『行くところがないから…』と 私の実家に住まわせてもらい 兄の会社で働いていたのですが 昨年年末   実家に帰ったまま戻らずH19年12月分の食費を実家に払ってない(4万円) (5) (1)の携帯が強制解除になり 私の家族名義で借りて渡していた携帯料金(H19年12月分 6万円・H20年 1月分 3万円) (6) 実家の鍵(勝手に入られたりすると困るので…) こと細かいことを言い出すとキリが無い(今までの生活費 等)ので 元彼 本人が使った分だけは払ってもらおうと思っています。 元彼と連絡が取れたのは 今年の1月5日(実家に居ました) 私が『食費と携帯代は いつ払ってくれるの?』の問いに 『食費は今月(1月)の10日。後は何とかするから 少し待って…』とのことでした。(その時点で(5)の携帯は電波停止にしました。) その後 何の連絡もないので 再度実家に連絡。 お母さんが出て『朝7時になったら出かけてく。夜は帰って来るけど…。』上記の状況を話し『夜、帰ったら必ず電話するように伝えてください。』とお願いしたが 全く連絡なし。 それ以降 実家の電話のジャックが抜かれており(NTTに確認済み) 呼び出し音は鳴るけど出ません。。 このままだと放置される可能性大やし… 実家の住所が解っているので 今月中旬までに行こと思うのですが 即金で払える訳ないだろーし ジャックを抜いてるとこ見ると お母さんもグルだろーし。。(元彼は多額の借金があり お母さんは金融会社にも『知りません』と 6年間もシラを切り通しています。) (踏み倒したリストはココにありますけど…w) 私(関西)元彼実家(関東) 交通費もかかるので 行くからにはキッチリ話ししてきたいので… どのような書面に どうやって書いてもらって どう動けばィィのか アドバイスをして頂きたいです。 ※似たような質問・回答 見落としていたら ごめんなさい。 宜しく お願いします。  

  • 20歳OLのかたに質問です。

    私は22歳で営業事務で働いています。 手取りは14万くらいです。 これくらいの収入の方でどのように使っているのか教えて下さい。 私は実家暮らしで、 家に入れるお金 30000円。 携帯代 10000円(二台所有) 車のローン 17900円 50000円貯金しようかとおもっています。 今月転職して給料が19万から14万にかわったので生活感がわかなくて困っています。 なにかアドバイスを教えて下さい。

  • お金について

    はじめまして。 独身37歳バツイチ実家暮らし女です。 貯金はゼロ。親に借金40万。 仕事しなくてはいけないこと必至なのに、気持ちがついてきません。 このままでは老後はありません。 借金したお金でお茶や携帯代も払っていました。 自律神経失調で精神科に通院中ですが、働くことは反対されていません。 今年に入ってバイトをいくつも辞めました。 情けないためか、弟も口を聞いてくれなくなりました。 自分はあほです。 でもうまくいきません。 母が入院中で久しぶりに家事をしており、お金の大切さに改めて気づきました。 退院してから仕事を探すか、今すぐ探すか迷っています。 言いたいことがよくわからず、すみません。 働かねばならない、しかしなのです。

  • 結婚とお金

    はじめまして。初めて質問させていただきます。 私には付き合って1年になる彼がいます。 いずれ結婚を…と考えていますが、一つ不安なことがあります。 それは彼の収入が少ないということです。 彼は28歳で、今の会社に勤めて5年になります。 収入を聞く限りでは年齢、勤続年数を考えても少ないと思います。 彼は実家暮らしですがあまり貯金もありません。 私は実家暮らしで一人で生活をやりくりしたことがないので母に聞いてみたところ「その収入では共働きならいいけど子供ができてあんたが仕事やめたとき苦労する」といわれました。 一時期は転職も考えていたみたいですが今はあまり動くつもりがないみたいです。 今の会社で勤めていても給料が上がる可能性はほとんどないということでした。 彼に話をすると「金なんかなくても健康ならそれでいい」と言いあまりその話には触れたがりません。 しつこく言うと怒られるので深く話しをしたりもできません。 まだいつ結婚しようという具体的な話はしていないので私がうるさく言う立場ではないと思いますが、私の家庭が貧しかったこともあり、どうしても先のことを考えてしまいます。 私はいつも先のことを心配し、彼はいつも何かあればそのとき考えればいいだろという考えです。 将来について彼にもう少し真剣に考えてくれるように言ってもいいと思いますか? 自然の流れに任せていたほうがいいのでしょうか?

  • みんなお金がない

    恥ずかしながら相談します。 うちは40代の夫婦です。 残念ながら両方の親が蓄えもなく、ぶら下がってます。 まず、旦那の姉の事業の失敗。 その借金があります。うちもソレの返済と日々の生活で 共働きで どうにか暮らしてます。 義姉は働かず、年金暮らしの義母に面倒見てもらってる状態で 事あるごとにたかられてうちは貯金も全てなくなりました。 そこへ、私の親。 父親は普通のサラリーマンだったので月に年金は25万くらい あるらしいです。退職金もあったのに、今は貯金ゼロ。 年金だけが頼り(父77歳、母68歳) 私には兄弟はいません。 母が入院しました。お金がないみたいで、たかってきそうですが うちにはもう、借金でもしない限り入院費なんか出ません。 それでなくても私の実家も何度か数十万、うちから引き出してます そのつど借金してきました。 もう、限界です。いっそ、死んでくれたらいいのに、とおもうほどです 自分たちは親の面倒も兄弟にまかせっきりで好き勝手にに生きてきて 今度は娘に親だからって言うだけでたかってきます。 私たち夫婦は親の援助もなく、子供も育ててきました。 ちなみに同居はしてません。賃貸だし、無理です。 なんとか自分たちでやって欲しいです。 どうしたら いいでしょうか?一万円だってきつい今の生活を 説明しても入院してるのは事実だし、かかわりたくないのが本音です もう、どうしていいかわからず乱文をお許しください。 片方の親だけならまだしも両方なので参ってます。

  • お金のことです。

    お金のことです。 たった今の出来事でパニックでうまくまとめて書けないかもしれませんが、どうかご意見下さい。 私の家は貧乏です。父(60歳)は自営業です。母(57歳)は専業主婦。兄(独身)と姉(結婚してて子供2人)がいます。私は5月に結婚して、家を出ました。(電車で30分の場所が新居) 仕事を持ってて、なかなか実家に帰れてませんでした。 今、姉から電話がありました。 家の経済状況が悪いらしく、母は2ヶ月ほど生活費も貰ってなくて、借金が1500万程あるようです。 初めての事実にショックでした。 貯金もないみたいで、本当に生活がつらく、子供にこんな事言う母じゃないんです。だからか、余計に切羽詰まってるんだって思いました。 父は短期でプライドが高く、自分が間違ってても我を通すような人です。 肉親ってこともありイラつきつつ一緒に過ごしてましたが、今回ばかりは呆れてます。 いつも私や姉が父の間違いを正すと、「お前達に言われる筋合いはない。俺は妻だけをこれからは食わせて大切にしていくから、口出しするな!ほっておけ!」と怒鳴り散らします。 私も姉も、もう嫁に出ましたし、そのように言われて母だけちゃんとしてもらえるならと目をつぶってきてました。それが、母が有名なハンバーグ屋でキッチンのパートに出ると言うんです。 朝は草むしりなどあり、これから暑さが増すのに大丈夫なのか?とか年齢が年齢です。しかも、外で働いたことがありません。(父の自営業は手伝ってました) 母は一昨年、脳梗塞で倒れました。発見が早くて今は復活し普通の生活をしてますが、気温には気をつけて下さい。と医者から言われてます。(暑すぎたり、寒すぎると駄目) 元々、体の弱い人です。高血圧でよく病院通いなんです。 そんな母が働くと言ってるのに、父は働くなら働いて欲しいという態度のようです。 もう、信じられません。父はタバコもお酒も趣味の競馬も何一つやめず、母に負担をかけようとしてます。 優しく、自分勝手でプライドが高いがいつも家族のために一生懸命働いてくれてました。 そんな父だから、自分勝手に振り回されても黙ってきました。それが、今じゃ、腐った男代表みたいです。 一丁前に偉そうなこと言って、気に入らないと大声出して、自営がうまくいかず、働かない日もあります。そして、母にはもうない貯金のお金をせびって、母に働かそうとします。 幻滅してますが、父を見捨てる事もできません。 特に、母です。ほっておけません。 兄はサラリーマンで地方に転勤中、姉は嫁に出て自分達の生活で精一杯。私も嫁に出て、共働きで、子供がいないので少しなら手助けできます。ですが、私が3万~5万を毎月渡しても、借金返済なんて無理ですよね!?ってか、もう誰も返せなくないですか? そこで、返せる宛てが実は一つあるんです。 旦那の実家です。旦那の実家は裕福です。(お金目当てで結婚してないからどれくらいあるかまでは知りませんが、借金返済は余裕で出来るぐらいはあります) 正直、頼りたくないです。今後の事もあります。 しかし、我が家が返せる宛てが思い浮かびません。 もし、このまま借金がブクブク膨らむぐらいなら義両親に恥を忍んで頭を下げて助けてもらったほうがいいのではないのかっと頭によぎります。 ずるいと思ってます。ですが、現実見ると厳しいです。 破産宣告をもししても、住む場所もなくした両親を住ませてあげる場所もないし、お金もない。 結局、義両親しか頼れない!と思ってます。 しかし、それを言うと、借金かえしてもらってもその後の暮らしどうすんの?って話ですよね! もうどうすればいいのか分かりません。冷静になろうとするとお金の事考えてしまいます。 まだ、大まかの事しか姉から聞いてません。明日、実家に戻って話しを聞いてみようと思います。 パニックで、雑で分かりづらいかもしれませんが、私の考えにどうかご意見下さい。 厳しくてもいいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • 母が亡くなり、何をすれば

    今月母が亡くなりました。 ショックが大きく、食欲もなくふと泣いてしまう事があります。 少しだけ落ち着き、友人と遊んでも、笑うことが少なくなりました。 母が他界 転職活動もうまくいかない 彼氏とも疎遠になりつつある 父親がうつ病 母が病気になり、仕事を辞めて実家へ帰ってきました。 もし仕事をしていたら、母を看取る事もできなかっと思います。 その点では、仕事を退職して本当によかったなと…。 でも今、転職活動がうまくいかず、就職先がみつかっていません・・・。 早く立ち直らないとと思い、転職活動しているのですが空回り・・・ どんどん気持ちが下がってしまいます・・・・ 料理教室も通ってはいるのですが、楽しくありません…。 このままじゃ悪循環でどんどんダメになってしまうのかなと…。 退職してから半年たち、焦りもあります。 何をすべきかわかりません・・・。 悲しいです・・・なんでこんなことになるんだろう・・・・ 仕事もして転職活動もうまくいっていて、母親とどこか遊びにいく友人や後輩をみると 妬んでしまいます・・・・。 心が崩壊してしまいそうです・・・。 何もかもうまくいかない、悪いことばかりおきる・・・。 お祓いとか占いなんて信じません。 どうすればいいのかわかりません・・・ 同じような状況のかたいないでしょうか。。。。

経済圏で好きなところはどこ?
このQ&Aのポイント
  • 経済圏には多くの選択肢がありますが、あなたにとって一番好きなところはどこでしょうか?
  • LINEやぺいぺい、楽天、イオンなど、さまざまな経済圏が存在しますが、あなたのお気に入りは何ですか?
  • 経済圏でのお気に入りは、どこですか?よく利用するLINEやぺいぺい、楽天、イオンなど、あなたにとって魅力的な場所は何ですか?
回答を見る