• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供3人を大学まで出せるでしょうか?)

大学まで子供を育てるために必要な収入は?

CFP 浦和(@cfpurawa)の回答

回答No.7

はじめましてcfpurawaです。 子供の成長を願う。良い奥様ですね。 一人でこの厳しい世の中を生きて行くための教育。その機会を与えてあげたいですね。 子供の教育には大きなお金がかかりますが…子供には希望どおりの教育を受けさせたいもの です。 それには、子供の教育費どのくらいかかるかですが… 教育費の総額は進路で変わってきます。 幼稚園3歳から大学4年次までの19年間の教育費用の総額は、 ○国公立大へ進学するケース約1,100万円。 ○私立大(理系)に進学するオール私立のケースで約2,500万円 これは受験料や下宿代は考慮していません。 このように教育費は大きな金額になります。このような試算をするときには 長い期間で収支を計算することが必要です。これからの人生でどのくらいのお金がかかるか、 どのくらいの収入が見込めるか、そして教育費にはどのくらいあてれるか、このような手順で 考える必要があります。 (1)支出総額  これからのローン返済総額+定年までの生活費+趣味娯楽等(クルマ購入など)+老後生活費  +臨時の支出等 (2)収入総額  ご主人の収入×定年までの年数+退職金見込み+奥様の収入見込み+年金等 具体的な計算をするためには、現在の貯蓄額、ご主人の年齢や定年年齢、これからの昇給見込み、 これからのローンの支払総額、購入予定の車の値段や何年ごとに買い変えるか、その他娯楽費、 両親からの援助は可能なのか、反対に両親の介護の費用が必要はないのかなどの詳しい情報が 必要です。 一般論ではありますが、平均的な生活を送ることを前提とすると、今のご主人の収入のみでは 子供3人を国立大でも卒業させるのはかなり厳しいと思われます。 今が一番支出の少ない時期です。早めに将来の人生設計、ライフプランを立てて、今から教育費 準備老後の資金準備をはじめることをお勧めします。

ayumi02
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いて頂きましたので、しっかりと計算してそこから貯蓄目標などを決めて行きたいと思います。 今が一番支出の少ない時期なはずなのですが、両親が遠方にいる為に色々出費がかさんだり食べることが好きな夫婦なので遠出して外食をしたりしてますのでそこを減らせば貯蓄はもう少し増やせるはずです。 旦那の収入はこのご時世にありがたいことに年々あがってます。 しかし、それをあてにせずに上がった分は貯金に回すつもりで頑張らないと老後の資金までは厳しいと思いますので頑張らないといけませんね。 色々教えて頂きありがとうございます。

関連するQ&A

  • もう一人子供が欲しいのですが、経済的に可能でしょうか?

    旦那44才、私36才、長男7才の三人家族です。今年4月に1720万の新築マンションを購入し、残900万を12年ローンで返しています。旦那は契約社員で年収430万、私は正社員で年収320万です。共に退職金はまったくありません。また今後も年収が上がる見込みはまったくありません。今の所家のローン以外は借金もなく、子供の貯金のみは手を付けてないので500万残っています。子供の学費として学費保険に入っており17歳で400万戻ってくる予定です。又病気などいざというときのお金を200万くらい実家に預けています。私が遠距離通勤をしており、交通費は自分だしの為、手取りが16万、旦那が平均26万くらいで共にボーナスがありません。子供がもう一人欲しいと思っているのですが、旦那の年齢もあり悩んでいます。子供は大学までは行かせたいと思っています。老後まで踏まえて考えたら私たちに二人子供を持つのは無理なんでしょうか?

  • 離婚後の前妻との子供の養育費についてと相続について教えてください。

    現在の夫の前妻との子供についての質問です。夫は年収1千万強ですが、前の奥さんと子供の部屋の水道光熱費携帯電話代(月7-10万円位)を支払い、さらに月(ボーナスも含む)13-16万養育費を振り込んでいます。子供は今年3月大学を卒業予定ですが、就職が決まらない場合はやはり養育費など払い続けなければいけないのでしょうか? 現在前の妻は再婚しておらず、このままでは夫の財産の相続は子供にも権利はあるのはわかりますが、子供の成人後再婚した場合も相続権はあるのでしょうか?子供が結婚した場合はどうなるのでしょうか?質問ぜめですみませんが、どなたか教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。

  • 子どもをどちらの扶養に入れるか

    現在パートで、年収120万程度で働いていますが、近いうちに夫の扶養から外れて収入を増やすことを考えています。 今はまだ、私も子ども二人(19歳大学生・16歳高校生)は健康保険も税金でも扶養に入っていますが、私は現在の勤務先で厚生年金・健康保険に入る予定です。 その場合、子どもをどちらの扶養に入れてもいいのでしょうか。 いいとすれば、どちらがトータルで有利なのでしょうか。 夫の年収は400万弱、私は、いずれダブルワークなどで増やす予定ですが、当面は160~180万位を考えています。 よろしくお願いします。

  • 63才で退官した大学教授で子どもが4人いれば、貯金はどのくらいあります

    63才で退官した大学教授で子どもが4人いれば、貯金はどのくらいありますか。 国立大学の教授に40代でなったと仮定します。 子どもは4人。全員中学までは公立ですが、そのうち二人は高校から私立。 大学は3人が私立。一人は高卒とします。 世間並みの習い事、(水泳、ピアノ、塾)はさせたとして、 定年したときに、どのくらい貯金があるものですか。 家は30代に5000万程度の物をかって、ローンは完済しているとします。 妻は専業主婦で収入はない、とします。

  • 子供を大学まで行かせるのに必要なお金は?

    20代の就職を控える学生です。 子供を大学まで行かせるにはそこそこ高収入でも大変みたいな 意見をよく見かけるんですが、 私の実家の状況と照らし合わせると疑問がわいてきました。 私の父は30代後半で年収800万近くいったのを最後に 会社の業績不振で収入は下がり続け、 40代では600万代、40代後半で転職を繰り返した結果、 その後の収入は400万代に落ちていました。 また母は専業主婦でビタ一文稼いでいませんでした。 もちろん財産があったわけでもありません。 強いて言うなら祖父母の家を改築して同居していたため 住居費が改築料ぐらいしかかからなかったことでしょうか。 この程度の収入だったのですが、4人の兄弟全員が大学まで行くことができました。 一人は一人暮らして地方の国立大学に行き、残りは都内の私立大学に進学しました。 子供の頃の生活を思い出しても、贅沢はしていませんでしたが、海外旅行にも行ったし ひもじい思いをしたという感覚はまったくありません。 なのでうまくやりくりすれば、大して稼ぎがなくても、そこそこの生活水準で 子供を大学まで行かせることは可能で、巷で言うほど稼ぎが必要とも思えないのですが どうでしょうか?

  • 高卒の海上保安庁航空整備士のお給料について

    高卒の海上保安庁 航空整備士のお給料を、お分かりになる範囲でなるべく詳しく 教えて頂けないでしょうか。 30代、40代、50代で、年収はおおよそどの位になるのでしょうか? ボーナスは年に何回、月収の何倍程なのでしょうか? また、現在30代だとして、定年まで働いた場合の退職金はどのくらいになると 予想できますか? 高卒でもある程度出世ができるのであれば、順当に出世できたと仮定して お教えいただけると嬉しいです。

  • 子供を作るには・・

    現在28歳で新婚の男です。 質問は子供を1人作ったとして、とりあえず中学を出すまでに どのくらいの給料が貰えないとやっていけないのか? という質問です。 今の僕の手取りは総支給29万、手取り24万にボーナスが年2回で 100万程度の年収450万です。 嫁は元々、正社員やパートでは働いておらず専らバイト生活でした。 現在も働いていません。ただ、嫁の家は田舎の風習が強い地域で、 親が娘の結婚資金を貯金しておりそれを全部貰ったので、なんと 働いている僕より貯金があります。 現在嫁は新婚生活を送るのに必要な資金+結婚式の費用を引いて500万程の貯金額。 僕は元々安月給の会社にいたのですが、転職して給料が増えた途端に 散財してしまったため、貯金は指輪代や式代を引いて現在200万程度 の貯金額。 結果として月収24万+2人の貯金額700万 今の会社は昇給額は4000円/年程度なので、将来的に急激な給料 アップも期待はできない会社です。 想定年収は40歳500万。 生活環境は、車持ち(彼女資産)、将来的な持ち家は僕の実家が 土地持ちのため、ローンなしで土地売った金で建てられるから心配 なしと親は言います。 また、現在生活費だけで12.5万/月掛かっていて、高い保険には入って おらず安い医療保険のみ。残りは外食費、交遊費、雑費を引いて毎月6万程度の貯金をしています。 ただ、彼女は貯金を崩して毎月2万生活費を出している現状があり、 実際は月4万の貯金です。 このような現状から子供1人作ったとすると、今後どのような生活が 待っているのでしょうか? 嫁は今年33歳ということもあり、早く子供が欲しいと言っている のですが、僕は収入に不安がありなかなか子供を作る行為に踏ん 切りがつかず、いつも我慢してしまい最後はゴム付き行為ばかりです。 僕の現在の年収+貯金+4000/年の昇給+貯金/月で子供1人を産んでも ある程度苦しくない生活は可能なのでしょうか? 勿論、子供の生活のために節約生活は惜しみません。 子供を立派に育てている先輩方の幅広い意見が聞けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供の学費に関して、旦那の考えは可能でしょうか

    新婚です。 これから子供が欲しいと思っています。 そのことについて旦那と話をしていますが、意見が合わないのでどうしたらいいか悩んでいます。 旦那41歳、私は31歳。 今は私もフルで働いていますが、世帯年収は1000万には届きません。 一人でいいから子供が欲しいと思っています。 【旦那】 子供が小さいうちはパートにして、子育てや家の事を中心にやってもらいたい。 旦那の仕事は早朝から深夜までで、子供の突発的なことに対応できないからという理由です。 ・子供が体調不良のためのお迎え。 ・看病のために欠勤するとかが無理。 だから私には融通の利く在宅か、短時間のパートを希望しています。 何なら専業主婦でもいいという感じです。 仮定の話ですが。 旦那45歳、私35歳で子供が生まれた場合。 子供が中学を卒業するころには旦那は定年です。 運よく再雇用してもらえたとしても、旦那の給料と私のパート代で子供を大学まで行かせてあげられるのかわかりません。(子供が大学まで望むと仮定して) 旦那の言うことはもっともだし、理解できます。 個人的にはパートでも良いのですが、この先のことを考えると今の会社で正社員として働いていた方がいいのではと思っているので、意見が合いません。 私も40超えてから正社員になれるかどうかわかりません。 だったら今の会社にお世話になっていた方がいいと思ったのです。 (ちろん働きやすいし、今の会社に居たいというのもあります) 学資保険と貯金で賄えるものでしょうか。 旦那の退職金はありません。 無知ですみません。 アドバイスください。

  • 子供3人を大学に行かせたいけど…

    最近3人目を妊娠していることがわかりました。 1人目が男、2人目が女の子です。 上の子には大学に行かせたいですし2人目の女の子にはできれば看護師になってもらいたいと言う私の勝手な夢があります。 3人目ができたことがわかり3人を大学などに行かせることができるか不安です。 旦那の手取りは32歳で22~25万でアルバイトです。 18歳の時から中華料理一筋でやってきてきたし中国籍なので転職は難しいのでずっとこのくらいの給料だと思います。 ボーナスは正社員になれたとしてもない会社なのでアルバイトの方が手取りはいいのでアルバイトという形で働いています。 私は今パートで月8万くらいの収入ですが3人目が三歳くらいになったらフルタイムで働くつもりです。 こんな感じで3人を大学などに行かせることは難しいでしょうか? 今の時代大学にはいかせなきゃって思いが強いです。

  • 子供2人住宅ローン教育費

    旦那39歳で、給料が下がってしまい手取り21万円(ボーナスは年間80万円)です。 妻33歳扶養内パート手取り85000円 子供2人小1と年長。 今の支出(月々約25万円) 住宅ローン3万円 ボーナス払い積立12000円 水道道光熱費(年間平均) 電気8000 ガス9000 水道5000 旦那小遣い23000 ガソリン代10000 携帯15000 食費40000 雑費10000 保育料と学校約5万円保険3万円 子供預金月8000円 車が必要な地域なので2台所持。 住宅ローンは頭金を入れて1400万円フラット35sで組みました。 貯蓄は150万円 子供用160万円 子供学資満期で300万 固定資産税と団信保険料、車の維持費かかります。 今後正社員で共働き予定で、私が資格あるため仕事にはつけますが多分今からどうがんばっても月々の手取りはボーナスを入れないで35万くらい、世帯年収としては600~700、800でしょう。 子供は高校までは公立としても、中学くらいから塾やら部活動やらかかるし、教育費をこれからどのくらい貯めていけばいいでしょうか。 公立中学~高校、大学生を育ていらっしゃる方も参考にさせていただきたいです。