• ベストアンサー

ペーパーライダーですがksr110買うか迷ってます

AT免許を取ってから全然バイクに乗る機会が無く今まで自転車で過ごしてたんですが、あまりにも免許が勿体無いので久方ぶりに乗ろうと思うのですが・・このAT免許で乗れるんですよね?カブと同じ構造と聞いたのですが・自転車のギアチェンジと同じ要領で行えばいいんでしょうか? ksr110の新型が乗りたいのですが177cmの背丈ですとバランス悪いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.4

普通二輪小型AT限定以上の免許で乗れます。 身長や体重の制限ないので、145cmの人が 270kgの大型に乗ったり、178cmの人がモンキー 乗っても問題ないです。バランス悪いと感じても 面と向かってボリショイサーカスの熊だな~って 冗談っぽくいうのは友人だけです。 他人なら思っていても何も言いません。 ギアは、常時かみ合っているためシフトアップ直前に スロットル(アクセル)少し戻さないと、ギアが入りません。 リターン式なので、カブと違って1-N-2-3-4です。

trredwws340999
質問者

お礼

自転車の様に身長制限が有ると思っていましたが、バイクは漕がないので大丈夫そうですね!出来る限り背筋を真っ直ぐにして乗車出来るバイクが良いので。 1-N-2-3-4←この形式は正にマニュアルのAT仕様なんですね・驚きました。 ボリショイサーカスの熊でも乗れるんですね^-^ 一度見てみたいです! ご回答有り難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.3

>このAT免許で乗れるんですよね?  と言われても、あなたのことを知らないので、これだけでは、どのAT免許を持ってるのか  わからないので、乗れるとも、乗れないとも言えません。  いつも思うのですが、ここを読んでる人は、スーパーマンや、超能力者だから、  1書けば、10分かってもらえると思ってるんだろうか?  質問者さんが、持っているという免許は、以下のうちのどれでしょうか?  普通自動車AT限定・・・・・・・・・・×  大型自動二輪(AT限定)・・・・・・・・○  普通自動二輪(AT限定)・・・・・・・・○  普通自動二輪(小型限定、AT限定)・・・○

trredwws340999
質問者

補足

普通自動二輪(小型限定、AT限定)の免許を所持しております。 質問文が乱文で申し訳御座いませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

輸入商社サイトより http://www.bright.ne.jp/lineup/ksr110/ 「自動遠心式クラッチを採用することで、AT限定免許でも乗ることが可能です。」と書いてあります この場合のAT限定免許とは AT限定小型自動二輪免許以上のことです 原付だからと言ってAT限定普通自動車免許では運転できません 私はそれ以上の身長ですが先代のKSR-I乗ってました

trredwws340999
質問者

補足

ご回答有り難う御座います。 AT限定小型自動二輪免許を原付を取った後に取りました。 7年間はこの免許を眠らせていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

ペーパーライダーったって、乗り慣れてくればどうってことありません。 好きなバイクを乗りたい時に乗りましょう。 カブ110プロ乗りでした。

trredwws340999
質問者

補足

ご回答有り難う御座います!カブ110プロ←元郵政の方ですか?そうですよね、好きなバイクに乗るのが一番優越感に浸れますものね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動遠心クラッチであるカワサキKSR110 について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3912226.htmlで質問させてもらったものです。 考えた結果カワサキのKSR110を買おうと思っているのですが、クラッチ操作がないけどギアチェンジがあるというのがあまりピンと来ません。ホンダのカブと操作が同じになるのでしょうか? 職場にカブに載っている人がいたのですが50ccのカブだったのでクラッチの意味が理解してもらえなくてよく分かりませんでした。 ※知識が薄れているので間違っていることを言っていたらすいません。 停止時はN、発進するとき1速、2速、3速…と入れますよね。 ギアを入れる時はペダルを上げる以外何もしなくて良いのですか? 停止する際、3速、2速、1速、Nと戻しますが、クラッチ操作がないということは、ギアを入れたまま停止したとしてもエンストすることがないということですか? それだと、信号待ちの時Nの状態にしていなくても信号が青になったら1速に落とし発進できるということ? 本当初心者で申し訳ないです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 小型AT二輪Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    小型二輪AT免許で乗れるクラッチ操作の無いバイクで、カブやKSR110以外で教えやがれくださいませ、売っているものなら古く年式のものいいです。 お願いの介~

  • 効率のいいギアチェンジの仕方・タイミング

    私は免許を取って以来、MT車に約1年乗っているのですが、ギアチェンジのタイミングをどうすればベストなのか、未だよくわかりません。 人によっては、「(速度を上げる時)低いギアで最大限に引っ張って次のギアに変える」という人もいれば、「変速可能な速度になったら速やかにギアチェンジをした方がいい」という人もいます。 巷の噂ではギアチェンジのタイミングによって燃費が変わる、とも聞くので、個人的には「より燃費のいいギアチェンジのタイミング」が知りたいのです。どなたか車の構造に詳しい方などおられましたらアドバイスください

  • スーパーカブ90デラックスに乗っています

    二輪免許とりたてでバイク知識もまだ素人です。 そんな自分が質問させていただきます。 カブのギアチェンジなんですが、ステップに足の土踏まずを乗せて加速のときはつまさきで、減速のときはかかとでするのが普通ですよね?ところが私はどうもかかとで減速チェンジできないんです。なので、足を後ろにずらしてつまさきでやってます。これってカブに乗る人としてまわりから見るとかっこ悪いでしょうか?まぁ、かっことかは全然気にしないんですが。長く乗っているとそのうちできるようになるんですかね。カブに乗っている方、または乗ったことのある方参考までに聞きたいです。よろしくお願いします。

  • バイク免許について

    バイクに詳しい方教えてください。 私は車は乗りますが、バイクというものには原付にも乗ったことがなくて全くわかりません。 今回初めてバイクの免許として、普通2輪のAT限定免許の取得を考えているのですが、これはどういうもので取得はしやすいですか。 ATということはギアチェンジがほとんど必要ないということなのでしょうか。 よくわからないので教えてください。

  • マニュアルの免許取得は難しい?

    自動車のマニュアルではギアを自分で操作するらしいですけど、 これって、自転車のギアと同じようなものと考えても良いんですか? つまり、例えば、 「ギアを1速から2速に変更するとスピード増加率が上がる。それだけ。」 ということで良いのでしょうか? 多分これで良いんだろうな、とは思うのですが、ハッキリと分からないので、 質問してみました。超初歩的であろう質問でごめんなさい…(^^; これから免許をとろうという身なもので…、許してください。 それと、 「ギアを1速から2速に変更するとスピード増加率が上がる。それだけ。」 というのが正しいとすると、なぜ、 「マニュアルの免許を取るのはオートマより難しい。」 と言われているのでしょうか?これは本当なのでしょうか?自転車のギアチェンジとは違う難しさがあるということなのでしょうか?

  • シーケンシャルMTやF1マチックについて

    トヨタMR-SのシーケンシャルMTやフェラーリ・ポルシェなどのF1マチックと言ったセミATの運転はAT限定免許でも可能なのでしょうか?私自身、AT限定でないので特に問題は無いのですが、ふと考えたら、クラッチ操作が自動化されているだけで、ギヤ操作が必要なので、どうなんだろうか?と考えてしまいました。(MR-Sはともかくとして、後者2つは、免許の問題はクリアしている方が多いように思いもしますが....) また、変速ショックってどうなんでしょうか?回転数と同期した、操作が自動的に行われるとしても、どんな状況においてもショックが生じないという事はあり得ないと思うのですが....。 あともう一点お聞かせ頂ければと思います。不適切なギアチェンジ(レッドゾーンまで回転が上がってしまうようなシフトチェンジや低速時の高速ギアへのシフトチェンジ)を抑制するような機構は採用されているのでしょうか?極端な話、5速や6速と言ったギアで高速走行しているときに低速ギアである1速や2速に落としたらどうなんでしょうか?

  • カブに乗りたいです!

    こんばんは。 私は昔からカブに憧れがあり、この春引越しを機に、カブの購入を考えています。 毎日の通勤、休日の遠出に、カブに乗りたいと思っていますが、私は普通自動車免許(オートマ限定)しか持っておらず、リトルカブ・スーパーカブ50しか乗れません。 でも、いろいろとここの質問をみているうちに、スーパーカブ90に魅力を感じ、今普通自動二輪小型限定の免許取得を考えています。 そこで、オートマ限定の免許にしようか(カブはオートマみたいですので)、どうせ取るならミッションにしようか、悩んでいます。私は自動車免許がオートマのものなので、ミッションはギアチェンジが難しそう でパニくりそうです…。車はよく運転しますが、バイクは原付にさえ乗ったことがありません。 カブの種類の選択も含めて、ご意見伺いたいです。 毎日の通勤もありますが、遠出のときに50ではきついかなと思い、90に乗りたいと考えています。燃費とかどうなのでしょう? 50と90の比較、いいところと悪いところ、詳しく伺いたいです。

  • バイクの免許

    はじめまして! いきなりですみませんが、バイクの免許を取ろうと考えています。 ちなみに、今は小型at限定の二輪免許ならあります。 仕事でバイクに乗るので、入社する時に取りました。 プライベートでも仕事でも愛車はカブ110なんですが、最近友人が普通二輪の免許を取ったらしく、よく高速にのって他県にいって~みたいな話を聞くうちに、私も免許が欲しいなって思うようになりました。 しかし、バイクは一過性の物とはよく聞きますし、将来近所をウロウロする足に使う程度ならカブで十分です。 そこで近所をウロウロするのにも向いていて遠くにも行けるPCX150を考えているのですが、免許としてはat限定の普通二輪かクラッチ付きの普通二輪かどちらがいいのだろうと考えています。 At限定はよくバランスをとるのが難しいと聞きますが、そんなに難しいのでしょうか? 私的には、ネイキッドやアメリカンスーパースポーツよりビッグスクーターの方がかっこよくて好きなんですが...

  • マニュアル車の運転をおしえてください。

    免許を取ってからATしか乗ったことがありません。 でも仕事で乗ることになったんです。 とりあえず、発進~加速・減速~停止を教えてください。 【発進】 ギアをローに入れる。アクセルを一定に踏む。ゆっくりクラッチペダルを上げる。 【加速】 クラッチをいっぱい踏み込む。ギアチェンジ。アクセルを一定に踏みながら、速度に応じてゆっくり(早く)クラッチを戻す。 ギアチェンジはアクセルは踏んだままでも出来ますか?それとも一旦離してからクラッチ踏むんですか? 【減速~停止】 クラッチを踏む。そのままブレーキを踏み徐々に減速そして停止。ギアをローに戻す。そして発進・・・ それともギアは必ず3→2→1と(エンジンブレーキ)繋ぎ直して行かなければいけないんですか?