• 締切済み

オーディオアンプの修理!

ご存知の方、宜しくお願い致します。 南大阪、その他近場 周辺で、オーディオアンプの修理を出来る店 若しくは 修理を出来る方を捜しています。 ご存知の方が おられましたら宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

南大阪、というのがどの辺なのかにもよりますが・・・ 堺市であればSun Windが対応してくれそうです。 http://www.sunwind.jp/ 以上、ご参考まで。

y-okuda
質問者

お礼

返信遅くなり、すみません。SUN WINDは確かに堺市であり、南大阪ですね(^^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/784)
回答No.2

テクニカルオーディオは、実際に利用しました。 こちらの要望も聞いていただけるし、技術的にも確かだと思います。元メーカーサービスマンと言うことです。

y-okuda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。回答頂けました1の方にもお礼させて頂きました通り、大阪の市内にあるのは解っていたのですが、当方南大阪在住でして、出来れば近場で修理出来る方を捜していました。ですが、回答頂けましてとても有り難く感謝致します。 テクニカルオーディオ、豊中オーディオ以外に、どちらか修理出来る方等、ご存知ありませんでしょうか?宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

南大阪、というのがどの範囲かにもよりますが、とりあえず大阪であれば以下はどうでしょう。 豊中オーディオ http://www.toyonaka-audio.com/ テクニカルオーディオ http://www.eonet.ne.jp/~audio/ 以上、ご参考まで。

y-okuda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大阪の市内にあるのは解っていたのですが、当方南大阪在住でして、出来れば近場で修理出来る方を捜していました。ですが、回答頂けまして有り難いです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーディオアンプの修理ができるところは?

    都内でオーディオアンプの修理が出来るところを 探しています。教えてください!!

  • 東京のギターアンプ修理

    東京に来て日が浅いのでギターアンプをメンテ・修理できるお店がわかりません。 ご存知なら教えていただきたいです。 世田谷区に住んでます。近場だとうれしいです。 必要ない情報かもしれませんがアンプはMARSHALL JCM800です。 電源は入るが音が出ないという故障内容です。 よろしくお願いします。

  • アンプの修理

    私は兵庫県の片田舎に住む者ですが、オーディオのアンプが壊れて困っています。メーカーは山水です。昔のセパレートアンプ BA-3000なんです。  このアンプを修理してくれる所はないでしょうか?関東の方ではかなり高額になるけど修理改造してくれる所がありそうなのですが、関西の姫路から神戸近辺でオーディオ製品専門に修理しているような所をご存じ有りませんか?教えてください

  • 古いオーディオアンプの修理を勉強したい

    当方、56歳の男性です。 若い時は家電関係の修理をしていましたが、20年前からは 産業機械の電装工事の仕事をしています。 趣味がジャズを聴く事なので、最近ジャンク品として出ている昔のオーディオアンプを自分で修理して再生出来たらすばらしいのではと思うようになりました。 一個人の趣味として修理の勉強をする方法が有りましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ビンテージオーディオアンプの修理

    ビンテージオーディオアンプの修理を依頼した後 仕事がいそがしく、約一ヶ月まったく触れない状況でした。 いざ触るとなると、音がきちんと出ません。 修理店舗に話をしたところ、到着後2週間であれば対応するが、 過ぎているため、有料になるとのことです。 事前にそのような話は一切聞いていません。 修理後の不備等については法的にはどのようになっていますか? また今後、どのように対処すればよろしいでしょうか? アドバイス願います。

  • オーディオアンプの修理の仕方

    Victor の Mezzo というオーディオアンプを修理したいのですが、 不定期なのですが故障の現象として、突然、音がならなくなってあちこちのLEDランプが半点灯し、 どこを押しても(電源ボタンも)無反応になります。 そこでいったん電源コードを抜いて5秒以上たってから再接続するとStandbyになり、 電源ボタンを押すと正常に電源が入ります。 どう修理すればよいのでしょうか?

  • ギターアンプの修理についてなんですが・・・。

    実はギターアンプがどうやら故障しちまったようなんです。音はなるんですが、TREBLEとMIDDLEとBASSとPRESENCEのうち、MIDDLEしか鳴らないんです。 素人で直せる範囲なんでしょうか?自分で直せるのなら直してみたいのですが・・。直し方を教えてください。よろしくです。 と、 「素人には直せないよ」と思うかた、安価で修理をしてくれる店を紹介してほしいです。お願いします。場所は大阪です。

  • AVアンプとオーディオアンプ

    現在DENONのAVアンプとオーディオアンプを使用していますが、リモコンでパワーアンプダイレクトの切り替えができないため映画観るとき、音楽聴くとき、その都度パワーアンプダイレクトのボタンを押しに行かなければなりません。これを解消するため映画と音楽を分けスピーカーをもう1組追加する方法もありますが場所、費用の問題でスピーカーはAVアンプとオーディオアンプで共有したいです、また映画に関してはAVアンプのみで満足しているため、フロント2chにオーディオアンプをかまさなくてもいいと思っています、そこでAVアンプとオーディオアンプから両方スピーカーに配線しようと思いますがこのような配線は何か問題はあるのでしょうかお願い致します。ほかのインプットにつないでみましたが音楽鑑賞時の音量と映画鑑賞時の音量に結構差があり無理があるため断念しました。

  • アンプの用語や修理について教えて下さい。

    こんばんは 今アンプを某オークションなどで探していまして よくDirctでは良好に音がでますとかLスピーカーの音量が少し小さいですがDirctでは問題ないとかあるのですが、この「Dirct」の意味がわかりません。 今私は1980年頃のONKYOアンプIntegra A-815GTRを使っていますが現在 左の音が出ない状態で左右バランスの摘みを大きく回したり小さく回したりしてるとガッツガッと音が鳴り左から音が出る時がまれにあるのですが・・・修理に出すなら同じ物をオークションなどで購入した方が安いのではないかと思っています。 アンプの修理経験もないので修理代がどのくらいかかるか分かりません また近くに大手の電気屋さんはあるのですがオーディオショップはないので、どこへ修理に持っていけばいいかも分かりません。 音質的にはすごく気に入っていますし愛着があります。 出来れば自分で治したいのですが素人では無理でしょうか? 上記のような症状を自分で治す方法はありますか? 宜しくお願い致します。

  • アンプの修理

    海外でヘッドフォンアンプを買ったのですがジャックの接触が悪く音が飛び飛びになってしまいました。 それで修理をしたいのですが、また海外に送って直すより、日本で修理したいと思っているのですが、秋葉原とかネットとか、メーカー品以外のAV修理を受け付けているお店ってあるのでしょうか? 良いところがあったら教えてもらいたいです。

このQ&Aのポイント
  • JUNO DS 61鍵を使っていますが、ピアノ、オルガン、シンセ、ストリングスなどの音色によって音の大きさが異なり困っています。好みの音量に変更し保存したいのですが、方法が分かりません。どのようにすれば音量を調節できるのでしょうか?
  • JUNO DS 61鍵を使用していると、音色によって音の大きさが変わってしまい困っています。ピアノやオルガン、シンセ、ストリングスなど、お気に入りの音色を使用している際にもう少し音量を大きくしたいのですが、設定方法がわかりません。どのようにすれば音量を変更できるのでしょうか?
  • JUNO DS 61鍵を使っていますが、音色によって音の大きさが異なり困っています。特にピアノやオルガン、シンセ、ストリングスの音色が気に入っているので、もう少し音量を上げたいと思っています。音量の変更方法を教えていただけませんか?
回答を見る

専門家に質問してみよう