• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:困った時の酒の肴は?)

困った時の酒の肴は一体何なのか

echo_の回答

  • echo_
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.5

何もない!  ってマヨネーズとか焼き肉のたれなんて 冷蔵庫に眠ってるでしょっ!!  それを舐めとけっ!! 塩でも梅干しでも、昼間から飲んでる奴が贅沢こくなっ!! >自ら料理の腕を振るう男性も少なくない 最近は男の料理教室もあり、沢山の男が習いに行ってるわい。!!

isoken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >昼間から飲んでる奴が贅沢こくなっ!! あいすみません、回答頂いた時間には、白河夜船とばかりに爆睡しておりました。 お叱りごもっとも、でも昼酒はうまい!

関連するQ&A

  • これって料理?

    1人暮らしの男性です。休日に料理の真似事をしながら、自己流で作ってます。最近パスタにはまって作っているのですが、ソースは全てスーパーで買ってきた出来合いのものを使ってます。極度のめんどくさがりやなので助かっているのですが、世の中の人は出来合いのソースをどれくらい使っているのでしょうか?みなさん自分で作っているのでしょうか? なぜこんな質問したかというと友人と会話してるときに料理をしてるのかとよくきかれます。そのときこれは料理に入るのかなと疑問に思いました。考えるとインスタントラーメンならぬ、インスタントパスタ(?)なのかもと。鍋も出来合いのスープを買ってしまうので自分は料理の基礎を知らないんだなと落ち込むときがあります。だからといって楽して知ろうと努めてないんですけど。安心・安全のためにも自分で手作りしたほうがいいのかな。 これって料理ですか?

  • 私の好きな酒&肴

    酒飲みです。日本酒ビール焼酎バーボンなんでも飲みます。 ビールはキリンかサッポロ黒ラベル、 日本酒は剣菱、オマケついてたら大関のものも 焼酎は「下町のナポレオン」いいちこ バーボンはメーカーズマーク(安売り酒屋で購入) グラスサービスの時はフォアローゼス 節操ありません。 酒肴は ビールなら枝豆、冷奴、ボイルしただけのあらびきウインナー、王将のギョーザ、名城のヤキソバ。 日本酒、焼酎ならちょっと炙ったカマボコ、竹輪、イカの塩辛、着色料バリバリの明太子。 バーボンならケンタッキーフライドチキン ウイスキーならあなたもわたしもポッキーが好きです。 …貧乏なんですね(苦笑)この酒と肴、全国各地、皆さんの世代性別で違うでしょうし、大衆なモノからノーブルなモノまで珍味高級も含めお聞きしたいと思います、貴方の今宵(朝から飲んでる人もネ!)の酒とアテはなんですか???

  • 超簡単な酒の肴

    ほとんど手をかけないでうまい肴、つまみは作れないもんでしょうかね 知っていたら教えてください

  • 酒の肴(^^)

    皆さんの酒の肴で好きなものは何ですか? 特に日本酒の肴でお願いします。

  • 酒の肴

    酒の肴になるような料理の作り方が載ったWEBをご存知の方いらっしゃいませんか? 凝ったものでなく、冷蔵庫にあるもので簡単に作れるものだとなおうれしいです!

  • 酒の肴

    あなたが好きな「酒の肴」は次のどれですか?できたら理由もお願いします(未成年回答不可) 1.ポテトチップス、柿ピーナッツなどのスナック菓子系 2.さきいか、笹かまなど 3.いかの塩辛や旅行先の土産で買う「大人の地元名産品」系 4.パートナーとかが作る手料理の酒の肴 5.酒だけ飲む

  • 酒の肴(さかな)、何が好きですか?

    梅雨も明けはじめ、ビールの美味しい季節になりました。 酒の肴ってどんなものが好きですか? 家でよく食べる肴と、外食でよく食べる肴を教えて下さい。

  • 町田で美味しい酒&肴

    日本酒を飲みながら美味しい肴が食べられるお店を教えて下さい 居酒屋でなくても結構です ヨロシクお願いします

  • これ食っとけ・・・Ver.酒の肴

    こん〇〇は皆様、taiwan38と申します。 海外より質問させていただきます。 現在中華圏に住んでおり、食は脂っこい物が多いんです。(そりゃそれで美味いんですが・・・笑)今一番飢えてるのは「清酒」と「日本の寿司」です。 (寿司は別口で質問立ててます←こちらもご協力下さい・笑) 予定は未定なのですが、今年の夏は日本へ帰りたい。長期は無理だろうからせめて中期で!!!取りあえず、二週間は帰りたいと計画しております。 (上記は質問には関係ありませんな・・・笑) 昔は良く飲み歩いたのですが、今は何処が美味いとか、楽しいとか情報が全くありません。勿論調べれば良いのですが、行った事のある方々の生の情報が欲しいのです。(わがまま?笑)オシャレなバーとかには全く興味がありません。 どちらかと言うと、酒と料理が美味くって、海外でネタ(海外の友人に紹介できる)に出来るような所が希望です。 勿論・・・所得が低いので、安ければ嬉しいですが、特に予算を決めているわけではありません。笑 皆様が実際利用して、本当に美味しかった酒屋(23区内希望)と大まかな予算を教えて下さい。(かなり食って飲みます・自信アリ)ちなみに肴は何が美味いよとか、これ食っとけとかありましたら、それも教えて下さい。 いやあ、美味い酒と肴でイッパイ・・・我慢できないなぁ♪ この質問は私の帰国(未定)まで、しばらく空けておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 2時間くらい出しっぱなしで大丈夫な酒の肴を教えてください

    本日、義母が急用で外出することになり、義父の夕食をまかされました。 義父は酒飲みなので、酒の肴になるようなおかずを出したいのですが、私自身、お酒は飲まないほうなので、酒の肴と言われても、何を出していいものか、皆目見当がつかなく、困っています。 また、事情があり、本日、夕食時に義父のところへは行けないので、テーブルの上に出しておいて、そのまま食べてもらいたいと考えています。 何か、冷蔵庫に入れておかなくても大丈夫で、お酒の肴になるような物をおしえていただけないでしょうか? なお、一品はコロッケに決まっています。(義母の希望で) どうかお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願い致します。m(__)m